Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:49:25.11ID:b87r0+M12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:50:51.21ID:3s8lDVNS 質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:51:06.66ID:+gEXYVCO おはよう
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:51:28.89ID:+gEXYVCO こんにちは
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:51:51.06ID:+gEXYVCO こんばんは
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:52:18.41ID:+gEXYVCO KitKat
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:52:37.89ID:+gEXYVCO Lollipop
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:52:55.60ID:+gEXYVCO marshmallow
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:53:17.05ID:+gEXYVCO nougat
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:53:34.12ID:+gEXYVCO oreo
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:53:50.67ID:+gEXYVCO pie
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:54:41.18ID:+gEXYVCO ヾ(>y<;)ノうわぁぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:55:05.91ID:+gEXYVCO (´。つД⊂゚。`)ぇんぇんwww
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:55:32.64ID:+gEXYVCO (›´ω`‹ )
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:55:49.42ID:+gEXYVCO ココワドコ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:56:15.90ID:+gEXYVCO ジャパン
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:56:57.87ID:+gEXYVCO H
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:57:14.64ID:+gEXYVCO (._.)
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:57:35.34ID:+gEXYVCO お前にはゴールが見えるか?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:57:57.78ID:+gEXYVCO とりあえずHuaweiドンマイこれからどうなるのやら
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:58:14.57ID:+gEXYVCO (´º∀º`)ファーw(☝ ՞ ՞)☝ウェェェェェェェェェェェィイ!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 01:00:10.79ID:3s8lDVNS こんにちわんこ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 01:00:31.88ID:+gEXYVCO こんばんわんこ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 01:30:24.94ID:+gEXYVCO あっあ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 06:14:16.80ID:n77MFUfo 乙
2019/05/21(火) 12:15:11.21ID:+rog1SGh
いち乙
2019/05/21(火) 13:09:01.35ID:qkRkOEHa
Pなら280dnsだけでよさそう
定義ファイルを更新しました(0520)
https://280blocker.net/blog/20190520/2056/
アプリ、1blocker、ABP、ドメイン形式ファイルを更新しました。
・報告いただいた広告への対応
・一部サイトの不具合への対応
・アンチアドブロッカーへの対応
・存在しないサイトのルールを一部削除
VPSサーバ上に広告ブロックのDoT、DoHサーバを試しに立ててみました。
上位DNSはcloudflare、280blocker-domainリストのドメインをブロック、VPSサーバはVultr、Adguard Homeで動かしています。国内IPのみ制限にしています。
負荷が重くなるようなら公開停止しますので、詳しい人だけがこっそり使っていただければと思います。
DoT: dns.280blocker.net
DoH: https://dns.280blocker.net/dns-query
定義ファイルを更新しました(0520)
https://280blocker.net/blog/20190520/2056/
アプリ、1blocker、ABP、ドメイン形式ファイルを更新しました。
・報告いただいた広告への対応
・一部サイトの不具合への対応
・アンチアドブロッカーへの対応
・存在しないサイトのルールを一部削除
VPSサーバ上に広告ブロックのDoT、DoHサーバを試しに立ててみました。
上位DNSはcloudflare、280blocker-domainリストのドメインをブロック、VPSサーバはVultr、Adguard Homeで動かしています。国内IPのみ制限にしています。
負荷が重くなるようなら公開停止しますので、詳しい人だけがこっそり使っていただければと思います。
DoT: dns.280blocker.net
DoH: https://dns.280blocker.net/dns-query
2019/05/21(火) 13:35:19.54ID:3mrTSsdg
httpsオンとデフォルトのフィルターをオンにすると広告があったであろう隙間をすべて完璧に無くしてくれるね
隙間があったページを見慣れていたから、全てのページで100%隙間を消してくれるのがすごく感心させられる
しかもこれに慣れたら隙間アリには戻れなそう
https://i.imgur.com/X6OzvOo.jpg
隙間があったページを見慣れていたから、全てのページで100%隙間を消してくれるのがすごく感心させられる
しかもこれに慣れたら隙間アリには戻れなそう
https://i.imgur.com/X6OzvOo.jpg
2019/05/21(火) 13:39:42.36ID:Vp/c8yHh
また◯ンチがわいてきそうなネタを
wiki誘導で済まず長々書き込みそう
wiki誘導で済まず長々書き込みそう
2019/05/21(火) 13:56:28.97ID:96KdFNsa
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 13:59:15.66ID:SI/4rZyE 俺はそもそも守るべき個人情報もってないからhttpsオンやで。安倍総理がオンにしてたらそりゃ怒るで。
2019/05/21(火) 14:04:36.54ID:ciGXh7jD
確かにスマホで買い物を全くしなかったり、ネットバンキングや会員登録してるサイト等が一切ないなら心配ないね
2019/05/21(火) 14:15:21.27ID:3mrTSsdg
httpsオンで実際に被害にあった人は0人だよね
現実に被害もないのに被害妄想してない?
「外に出たら交通事故にあう」のほうがまだ現実的だよ
被害妄想とは(ネット検索からのコピペ)
たえず他人から害を加えられると思い込む精神病的症状
現実に被害もないのに被害妄想してない?
「外に出たら交通事故にあう」のほうがまだ現実的だよ
被害妄想とは(ネット検索からのコピペ)
たえず他人から害を加えられると思い込む精神病的症状
2019/05/21(火) 14:21:27.77ID:rvM+hdyu
>>33
被害にあってからだと手遅れというのがわからない馬鹿か
被害にあってからだと手遅れというのがわからない馬鹿か
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 14:22:42.63ID:7kLrWrYL 車みたいなもんでしょ
事故起こす(起こされる)リスクがあるから乗らないって人もいれば、事故のリスクはあるけど可能性としては小さいし、便利だから乗るって人もいる
危険性があるからHTTPSオンにしないって言ってる人でも車は乗るだろうし、大事なのはリスクとの付き合い方じゃないの?
事故起こす(起こされる)リスクがあるから乗らないって人もいれば、事故のリスクはあるけど可能性としては小さいし、便利だから乗るって人もいる
危険性があるからHTTPSオンにしないって言ってる人でも車は乗るだろうし、大事なのはリスクとの付き合い方じゃないの?
2019/05/21(火) 14:26:38.56ID:MUsDHc0f
またか
せめてIDコロコロやめれ
NGめんどう
せめてIDコロコロやめれ
NGめんどう
2019/05/21(火) 14:27:33.46ID:OQ6Dq1Cj
アプリが絶対的に信用できるかどうか、だからねぇ
2019/05/21(火) 14:29:22.19ID:OiNU8oLu
オンにしててもGoogleニュースから見る場合は変わらず
ウェブページへのアクセス付加って広告の跡地が表示されるんだな
Chromeに飛ばすとキレイさっぱりだがメンドイわ
ウェブページへのアクセス付加って広告の跡地が表示されるんだな
Chromeに飛ばすとキレイさっぱりだがメンドイわ
2019/05/21(火) 14:30:05.08ID:rI9fRm6B
2019/05/21(火) 14:31:47.77ID:rI9fRm6B
>>35
例えもまともに出来ないとは流石情弱だね
例えもまともに出来ないとは流石情弱だね
2019/05/21(火) 14:35:10.70ID:MUsDHc0f
2019/05/21(火) 14:43:22.23ID:rI9fRm6B
>>41
馬鹿なんですね(笑)
馬鹿なんですね(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 14:43:46.70ID:7kLrWrYL44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 14:57:48.01ID:GY90/hnX >>41
ふなっしーお疲れさまなっしな!
ふなっしーお疲れさまなっしな!
2019/05/21(火) 15:02:08.65ID:rI9fRm6B
>>43
車には当然リスクはあるよ
だから任意保険に入って賠償に関するリスクに備えてる
ただロシアという国々の小さな企業のAdGuardも完全に信頼出来るとは思えないけど?
あそこは国レベルでも怪しいと思うが?
そこまで信頼しきってるなら何も気にするなよ
車には当然リスクはあるよ
だから任意保険に入って賠償に関するリスクに備えてる
ただロシアという国々の小さな企業のAdGuardも完全に信頼出来るとは思えないけど?
あそこは国レベルでも怪しいと思うが?
そこまで信頼しきってるなら何も気にするなよ
2019/05/21(火) 16:02:41.13ID:fqbPE7uX
相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】なし
【問題の内容】wikiには導入の項目に下記のURLのユーザーフィルタの登録の手順が載っておりますが、
プレミアム版ならばユーザーフィルタへの登録ではなくカスタムフィルタへ登録するだけで自動更新もなるしカスタムフィルタへの登録だけで良いのでしょうか?
カスタムフィルタとユーザーフィルタの違いがイマイチ分かりません…
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
【ライセンス】プレミアム
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】無効
【使用フィルター】280blocker+なんJ改修フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】5月20日
【Androidのバージョン】9.0
【AdGuardのバージョン】3.0.297
【機種情報】Galaxy Note8
【問題が出るウェブサイト/アプリ】なし
【問題の内容】wikiには導入の項目に下記のURLのユーザーフィルタの登録の手順が載っておりますが、
プレミアム版ならばユーザーフィルタへの登録ではなくカスタムフィルタへ登録するだけで自動更新もなるしカスタムフィルタへの登録だけで良いのでしょうか?
カスタムフィルタとユーザーフィルタの違いがイマイチ分かりません…
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
【ライセンス】プレミアム
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】無効
【使用フィルター】280blocker+なんJ改修フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】5月20日
【Androidのバージョン】9.0
【AdGuardのバージョン】3.0.297
【機種情報】Galaxy Note8
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 16:04:49.31ID:7kLrWrYL2019/05/21(火) 17:31:47.32ID:3mrTSsdg
2019/05/21(火) 17:33:25.94ID:PAuY2fkf
>>34
生きてる間に起こりそうもないからオンでいいやwwwww
生きてる間に起こりそうもないからオンでいいやwwwww
2019/05/21(火) 18:47:32.70ID:udKBtBJB
2019/05/21(火) 19:33:01.58ID:fXPNBH+g
【速報】かんたんに楽天ポイント150Pが貰える
1.スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)
2.ユーザー手続きを終え「招侍コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET(2日後反映)
簡単なので是非ご利用下さい
1.スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)
2.ユーザー手続きを終え「招侍コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET(2日後反映)
簡単なので是非ご利用下さい
2019/05/21(火) 20:19:56.56ID:7dsgTwYi
httpsの繰り返しもウザいが、モバイル回線が多いスレでIDコロコロとか言い続けてるのも
2019/05/21(火) 20:36:49.82ID:SL/QUMz5
Rootedだと食指さっぱり動かない
無料乞食なんだろ
無料乞食なんだろ
2019/05/21(火) 20:47:01.48ID:7dsgTwYi
2019/05/21(火) 21:00:27.09ID:pj8t5/UB
レスコジキがw
2019/05/21(火) 21:05:43.39ID:FwF6xuAK
違い分からないのか〜ww
2019/05/21(火) 21:16:34.94ID:Ug+lNRc6
>>54
adawayで良いならadguardに金払うやつは居ないだろうな
adawayで良いならadguardに金払うやつは居ないだろうな
2019/05/21(火) 21:21:25.39ID:7dsgTwYi
>>57
大抵の人はRootedじゃないからね
大抵の人はRootedじゃないからね
2019/05/21(火) 21:22:14.88ID:NcZ8DJBH
無料版で280+何Jだと
DNSを切るとmateで広告が出るね
DNSを切るとmateで広告が出るね
2019/05/21(火) 21:27:45.20ID:kkjYzUwz
>>59
無料版はDNSは必ずオン
無料版はDNSは必ずオン
2019/05/21(火) 21:41:30.92ID:Ug+lNRc6
2019/05/21(火) 21:52:57.16ID:ESw+aa5W
LINE LIVE で広告出た
2019/05/21(火) 22:09:48.36ID:Sp5FPNzw
Adaway入れるくらいならストアの適当なDns切り替えアプリ使って280Dnsの方が更新も不要でよほどマシ
Pなら切り替えアプリも要らない
Pなら切り替えアプリも要らない
2019/05/21(火) 22:12:37.97ID:Sp5FPNzw
ChromeでAdguard Content Blockerが使えれば大多数はそれで満足するけど
Https考えたらお遊びブラウザーに+Adguard Content BlockerかFirefox+かKiwi+
安全優先ブラウザーはChrome
アプリ広告はストアの適当なDns切り替えアプリ使って280Dns
最低限のリスクで最大限の効果が得られる
Adguard本家はRootedでないと価値引き出せないよ
Https考えたらお遊びブラウザーに+Adguard Content BlockerかFirefox+かKiwi+
安全優先ブラウザーはChrome
アプリ広告はストアの適当なDns切り替えアプリ使って280Dns
最低限のリスクで最大限の効果が得られる
Adguard本家はRootedでないと価値引き出せないよ
2019/05/21(火) 22:32:06.19ID:DJ9jQ+XE
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:32:13.69ID:+gEXYVCO adawayの使い方分からない。adGuardよりいいの?280
フィルター使えるの?
Rootはあるからそっちのがいいならそっちにするんだけど、280のフィルタ使えないなら意味ないなぁ
フィルター使えるの?
Rootはあるからそっちのがいいならそっちにするんだけど、280のフィルタ使えないなら意味ないなぁ
2019/05/21(火) 22:38:50.40ID:T/+Rh0xE
rootでセキュリティーザルとか頭膿んでそう
2019/05/21(火) 22:40:07.98ID:Ch1bZkxd
>>51
とりあえずゲット
とりあえずゲット
2019/05/21(火) 22:45:49.91ID:YMKH9T3W
2019/05/21(火) 22:47:51.77ID:3mrTSsdg
さすがにrootでセキュリティがザルになるっていう認識は間違っていますね
ちょっと知識の無さを疑ってしまうレベルですよ
ちょっと知識の無さを疑ってしまうレベルですよ
2019/05/21(火) 22:49:27.60ID:5xrtYWg/
する必要がない使い方なだけ説
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:51:19.05ID:7kLrWrYL root化=敵にroot権限取られる、と思ってるとか?
2019/05/21(火) 22:51:39.65ID:v7S9PWcR
必死なroot厨キモ
2019/05/21(火) 22:52:18.09ID:FeuIJZcC
2019/05/22(水) 01:09:03.95ID:KVDnR8fT
セールまだー?
クーポンでもいいけど
クーポンでもいいけど
2019/05/22(水) 01:36:18.62ID:fADgdRze
rootが昔ほど必要じゃなくなってきてるのは事実だとは思うけど、正直MinMinGuardがある限りroot+xposedは手放せないわ
あとrootedかどうかでAdGuardってそんな大きく変わったっけ?
Move Certificatesくらいしか思い浮かばない
あとrootedかどうかでAdGuardってそんな大きく変わったっけ?
Move Certificatesくらいしか思い浮かばない
2019/05/22(水) 01:57:30.37ID:8vT/sX1u
VectorでAdGuard Premiumが1980円だったので課金した!
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 01:58:35.98ID:sJ0frrR9 RootAdGuard+Minminで無双してます
2019/05/22(水) 02:02:13.28ID:XC2IKzs3
2019/05/22(水) 02:44:45.64ID:G5hK/yzT
大阪のオバちゃんじゃないんだから
値切った自慢とかしなくていいよ
値切った自慢とかしなくていいよ
2019/05/22(水) 03:05:39.38ID:/FipdDkx
2019/05/22(水) 06:23:21.90ID:E+A+xT9A
おれも数百円のことでめんどくさいから円で買ったわ。
2019/05/22(水) 07:44:00.70ID:7uxVBgUU
Nightly更新
AdGuard for Android
バージョン 3.0.370 2019年5月21日
* [Feature] UI in Lithuanian language: #2734
* [Fix(regression)] Filtering log improvements: #2638
* [Fix] Design changes to make the UI look better for color-blind people: #2637
* [Fix] Optimize setting oom_score_adj: #2679
* [Update] Update CoreLibs to 1.3.333: #2742
AdGuard for Android
バージョン 3.0.370 2019年5月21日
* [Feature] UI in Lithuanian language: #2734
* [Fix(regression)] Filtering log improvements: #2638
* [Fix] Design changes to make the UI look better for color-blind people: #2637
* [Fix] Optimize setting oom_score_adj: #2679
* [Update] Update CoreLibs to 1.3.333: #2742
2019/05/22(水) 10:19:17.20ID:PM7+FhaM
>>81
ここandroid板ね
ここandroid板ね
2019/05/22(水) 11:37:08.11ID:/FipdDkx
2019/05/22(水) 15:00:09.27ID:SY4AL7wA
>>84
ナニにツッコんでんの?wwwww
ナニにツッコんでんの?wwwww
2019/05/22(水) 19:07:21.56ID:CTvSj4H7
ウォレットバナー https://i.imgur.com/PphVA4d.png
HTTPS ||vos.line-scdn.net/wallet/banner^$image,app=jp.naver.line.android
NO HTTPS ||vos.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
無料 ||vos.line-scdn.net^$app=com.adguard.dns
https://www.google.co.jp/search?tbs=li%3A1&q=vos.line-scdn.netからHTTPS以外は不具合必至
そもそも広告と言えない
以上から非推奨
HTTPS ||vos.line-scdn.net/wallet/banner^$image,app=jp.naver.line.android
NO HTTPS ||vos.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
無料 ||vos.line-scdn.net^$app=com.adguard.dns
https://www.google.co.jp/search?tbs=li%3A1&q=vos.line-scdn.netからHTTPS以外は不具合必至
そもそも広告と言えない
以上から非推奨
2019/05/22(水) 19:08:46.77ID:CTvSj4H7
NO HTTPSもしくは無料でMateスレ広告で悩んでる人はまだいる?
2019/05/22(水) 23:10:22.35ID:I+1BYMmn
adguardモバイル版
Android8.1
adguardプレミアムにするとノートンがwifiの警告がでる!
adguard無料版ではノートンの警告がでない
ノートン警告の内容
危険な状態のネットワーク:
このネットワークは不明なサードパーティにより侵害されているため、
通信が見られたり改ざんされる可能性があります。
設定
コンテンツブロックのフィルタ 無料版 プレミアム両方全部OFF
ユーザーフィルタは280blocker+なんJ改修フィルター
DNSフィルタリング 無料版はON プレミアムはOFF
プレミアムはONでもOFFでも警告はでます。
HTTPS 無料 プレミアム両方OFF
何か対処方法ありませんか?
Android8.1
adguardプレミアムにするとノートンがwifiの警告がでる!
adguard無料版ではノートンの警告がでない
ノートン警告の内容
危険な状態のネットワーク:
このネットワークは不明なサードパーティにより侵害されているため、
通信が見られたり改ざんされる可能性があります。
設定
コンテンツブロックのフィルタ 無料版 プレミアム両方全部OFF
ユーザーフィルタは280blocker+なんJ改修フィルター
DNSフィルタリング 無料版はON プレミアムはOFF
プレミアムはONでもOFFでも警告はでます。
HTTPS 無料 プレミアム両方OFF
何か対処方法ありませんか?
2019/05/22(水) 23:22:23.46ID:py2Ez6bC
端末内部にプロキシサーバーがあるんだから全て解除する他無い=offまたはアンインストール
2019/05/22(水) 23:23:11.77ID:/FipdDkx
>>89
ノートンモバイルセキュリティ、Wi-Fi接続時に警告を過剰に表示する不具合
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1113981.html
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v126815646_EndUserProfile_ja_jp
ノートン モバイルセキュリティで Wi-Fi ネットワークが危険な状態というアラートが繰り返し表示され、このアラートが誤りであると思われる場合、Google Play ストアからノートン モバイルセキュリティを最新版に更新してください。
ノートンモバイルセキュリティ、Wi-Fi接続時に警告を過剰に表示する不具合
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1113981.html
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v126815646_EndUserProfile_ja_jp
ノートン モバイルセキュリティで Wi-Fi ネットワークが危険な状態というアラートが繰り返し表示され、このアラートが誤りであると思われる場合、Google Play ストアからノートン モバイルセキュリティを最新版に更新してください。
2019/05/22(水) 23:34:30.74ID:I+1BYMmn
2019/05/23(木) 00:13:38.46ID:B0qUU4PG
>>92
ノートンスレで聞いたほうが早いだろうなw
ノートンスレで聞いたほうが早いだろうなw
2019/05/23(木) 00:48:13.69ID:RvJR/Gwu
>>92
adguardプレミアムなら、ノートンをadguard通さないように設定すれば。ノートンそんなしょっちゅう開かないと思うし、広告もノートンアプリ内だけのような。違ってたらすまん
adguardプレミアムなら、ノートンをadguard通さないように設定すれば。ノートンそんなしょっちゅう開かないと思うし、広告もノートンアプリ内だけのような。違ってたらすまん
2019/05/23(木) 05:05:56.02ID:86IgUTOF
adhellを使っていましたが、使えなくなったのでこちらに乗り換えました
広告は消すことが出来ましたが、
https://i.imgur.com/GU692ci.jpg
↑が表示されます
adhellスレによると消せるとのことで、こちらに誘導されました
pro版を使っていますが、どのように設定すればいいでしょうか?
よろしくお願いします
広告は消すことが出来ましたが、
https://i.imgur.com/GU692ci.jpg
↑が表示されます
adhellスレによると消せるとのことで、こちらに誘導されました
pro版を使っていますが、どのように設定すればいいでしょうか?
よろしくお願いします
2019/05/23(木) 05:06:56.15ID:86IgUTOF
2019/05/23(木) 06:41:44.90ID:r4kt0n0J
>>95
HTTPSフィルターをオンにすると消えるがリスク有り
HTTPSフィルターをオンにすると消えるがリスク有り
2019/05/23(木) 07:13:41.42ID:JeAd7mBO
2019/05/23(木) 07:33:05.27ID:fGk6SMju
出ないよ
2019/05/23(木) 07:38:26.10ID:ktumfvsd
>>98
Wikiの通り設定してね
Wikiの通り設定してね
2019/05/23(木) 07:59:37.46ID:FV1xdZ8p
98です
Wiki通りの設定をずっとしていて昨日まで出てなかったので焦った
Chromeのキャッシュ(履歴)を削除してもだめ
スマホを再起動してもだめ
AdGuardのカスタムフィルター(280、なんJ改修、なんJ拡張)を一度オフにして再度オンしたらブロックされた
IT速報以外の広告は消えてたからフィルターが無効になってたわけではないんだけど、謎なおま環でした
Wiki通りの設定をずっとしていて昨日まで出てなかったので焦った
Chromeのキャッシュ(履歴)を削除してもだめ
スマホを再起動してもだめ
AdGuardのカスタムフィルター(280、なんJ改修、なんJ拡張)を一度オフにして再度オンしたらブロックされた
IT速報以外の広告は消えてたからフィルターが無効になってたわけではないんだけど、謎なおま環でした
2019/05/23(木) 11:43:45.09ID:4RmWWeHy
IT速報なんかみるやつは広告も見とけ
2019/05/23(木) 12:06:10.61ID:X+lWpcyl
>>101
その話からだとカスタムの自動更新に失敗して起こったのかな?
でも他は消えてるっていうのがよくわからない
280見てもIT速報だけを狙い撃ちするようなものはないんだよね
アドガード正常だったのが急におかしくなったときのバッドノウハウの一つかな
スマホ再起動でもダメなんてのに効いたのだし
その話からだとカスタムの自動更新に失敗して起こったのかな?
でも他は消えてるっていうのがよくわからない
280見てもIT速報だけを狙い撃ちするようなものはないんだよね
アドガード正常だったのが急におかしくなったときのバッドノウハウの一つかな
スマホ再起動でもダメなんてのに効いたのだし
2019/05/23(木) 12:39:26.07ID:HGmcq5Q9
2019/05/23(木) 14:53:12.33ID:B0qUU4PG
2019/05/23(木) 15:09:15.85ID:pdBQk0zQ
なんかまとめサイト等で急にエロ広告が出る様になったわ
一応280には報告しといたけど
一応280には報告しといたけど
2019/05/23(木) 15:13:41.31ID:J4pZQYjB
うちのもだ
アプリは効いてるからブラウザ側がおかしいのかね?
ちなみにクローム
アプリは効いてるからブラウザ側がおかしいのかね?
ちなみにクローム
2019/05/23(木) 15:16:35.50ID:B0qUU4PG
>>106-107
試したからURLを教えてちょうだい
試したからURLを教えてちょうだい
2019/05/23(木) 15:25:32.36ID:KT/k5d2A
上にでてたまとめサイト見ても広告わからないな
とくしゅ?
とくしゅ?
2019/05/23(木) 15:35:28.58ID:pdBQk0zQ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:37:53.46ID:o3h13/7K >>110
280となんJ改修、HTTPSブロックDNSブロックともにオフの環境で全く問題なし
280となんJ改修、HTTPSブロックDNSブロックともにオフの環境で全く問題なし
2019/05/23(木) 15:40:24.01ID:J4pZQYjB
>>108
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228
消したからもう出ないけど1番初めはかぶせ広告も出てた
https://i.imgur.com/t8GSFSh.jpg
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228
消したからもう出ないけど1番初めはかぶせ広告も出てた
https://i.imgur.com/t8GSFSh.jpg
2019/05/23(木) 15:41:17.18ID:vS8nmIdX
>>110
280のみで広告何も出ない
280のみで広告何も出ない
2019/05/23(木) 15:43:35.16ID:B0qUU4PG
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:44:19.72ID:o3h13/7K2019/05/23(木) 15:48:18.20ID:B0qUU4PG
2019/05/23(木) 15:48:54.56ID:bX/P9nlm
なんにんかのクロームが変わったとか?
2019/05/23(木) 15:51:45.80ID:vS8nmIdX
Chromeじゃない色々なブラウザで試しても広告出ないよ
2019/05/23(木) 15:52:37.15ID:J4pZQYjB
2019/05/23(木) 15:53:14.00ID:B0qUU4PG
Chrome、Opera、サムスンブラウザで問題ない
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:54:38.63ID:o3h13/7K 多分設定ミスだろうから、アンインストール→再起動→再インストールで設定し直したら?
2019/05/23(木) 15:56:32.82ID:v7b8WGMh
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:57:13.98ID:Fb082yeL http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
海外の反応まとめを巡回すると
上の2つが急に広告でるようになった
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
海外の反応まとめを巡回すると
上の2つが急に広告でるようになった
2019/05/23(木) 15:59:16.28ID:pdBQk0zQ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 16:00:55.73ID:Fb082yeL >>110
あー俺もでるわ
あー俺もでるわ
2019/05/23(木) 16:01:08.59ID:vS8nmIdX
>>123
出なかったよ
出なかったよ
12789
2019/05/23(木) 16:04:10.39ID:jMoh7sPt2019/05/23(木) 16:05:10.03ID:W/GPcgGm
98だけど状況が分かってきた
いつのまにかIT速報の広告がまた復活した
原因はChromeのライトモードだった
今まではこのモードがオンでも何故か広告ブロックが出来ていたのでそのままずっと使っていた
これをオフしたらAdGuardで広告ブロックするようになった
本来はキャッシュ表示だと広告ブロックは出来ないことが多いと思うから今までが変だったのかも
Chromeで広告が出るようになった人はライトモードをオフするとブロックするようになると思うよ
いつのまにかIT速報の広告がまた復活した
原因はChromeのライトモードだった
今まではこのモードがオンでも何故か広告ブロックが出来ていたのでそのままずっと使っていた
これをオフしたらAdGuardで広告ブロックするようになった
本来はキャッシュ表示だと広告ブロックは出来ないことが多いと思うから今までが変だったのかも
Chromeで広告が出るようになった人はライトモードをオフするとブロックするようになると思うよ
2019/05/23(木) 16:07:16.22ID:+4J+E7gy
2019/05/23(木) 16:10:32.44ID:+4J+E7gy
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 16:13:58.57ID:Fb082yeL2019/05/23(木) 16:19:35.73ID:7AjMvWf5
2019/05/23(木) 16:26:37.24ID:bX/P9nlm
なぜこの複数の人が似たタイミングで?
2019/05/23(木) 16:53:04.68ID:v7b8WGMh
2019/05/23(木) 16:56:15.76ID:7AjMvWf5
2019/05/23(木) 17:01:31.33ID:v7b8WGMh
2019/05/23(木) 17:06:33.51ID:J4pZQYjB
2019/05/23(木) 17:11:08.42ID:bX/P9nlm
タブ?
リテラシーないとスマホビューとPCビューと区別つかないからしかたない
リテラシーないとスマホビューとPCビューと区別つかないからしかたない
2019/05/23(木) 17:47:37.40ID:B0qUU4PG
>>136
それはDPIの問題だと思う
WEBはある程度のDPIがあるとタブレット表示になる
逆にDPIがないとスマホ表示になる
またブラウザによっても変わってくる
コレについては該当機種のスレで聞いたほうが早いと思う
それはDPIの問題だと思う
WEBはある程度のDPIがあるとタブレット表示になる
逆にDPIがないとスマホ表示になる
またブラウザによっても変わってくる
コレについては該当機種のスレで聞いたほうが早いと思う
2019/05/23(木) 17:49:13.05ID:XcqdK4qz
スレチかもしれないんだがごめん
広告が嫌で、普段はvanced使ってるんだけどYouTubeの音声のみ再生する広告なしのアプリ知らない?
通信量減らしたくて、動画分の通信はさせたくない
広告ありでもadguardあるからいいんだが
既出だったら気がするがうまく引っかからないので誰か助けてくれ
広告が嫌で、普段はvanced使ってるんだけどYouTubeの音声のみ再生する広告なしのアプリ知らない?
通信量減らしたくて、動画分の通信はさせたくない
広告ありでもadguardあるからいいんだが
既出だったら気がするがうまく引っかからないので誰か助けてくれ
2019/05/23(木) 17:51:36.77ID:oeSACGAT
>>140
pipe
pipe
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 17:52:29.27ID:o3h13/7K2019/05/23(木) 17:56:21.28ID:v7b8WGMh
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 18:12:49.72ID:w4SWDkhr >>130
良かったな、頓珍漢
良かったな、頓珍漢
2019/05/23(木) 18:18:05.44ID:hpURMreb
2019/05/23(木) 19:06:21.70ID:UfdsG+RA
yも
2019/05/23(木) 19:14:21.54ID:2AiYRMZE
yは入れてたけど使わないから削除した
いいアプリだった
いいアプリだった
2019/05/23(木) 19:19:39.49ID:ltfAxgnY
オラもYmusicに一票!
2019/05/23(木) 19:38:10.39ID:86IgUTOF
y、アップデートきてた。
2019/05/23(木) 20:01:42.18ID:TSzhE7Fc
yはtubemate
2019/05/23(木) 20:23:25.62ID:NPKpok55
>>128
ありがとうありがとうありがとう
ありがとうありがとうありがとう
2019/05/23(木) 21:04:35.83ID:v7b8WGMh
ほんまやYMusicきてた
>>145とは違うとこで落としたけど、3.2.1が最新よね?
>>145とは違うとこで落としたけど、3.2.1が最新よね?
2019/05/23(木) 21:08:42.85ID:CIa3WpnL
スレチだから発展させるのアレかと思うんだけど、流れに乗って聞いてみる
今までYouTubeから動画ダウンロードする時にはTubeMate使ってたんだけど
それよりこっちの方がいいよみたいなのってあります?
今までYouTubeから動画ダウンロードする時にはTubeMate使ってたんだけど
それよりこっちの方がいいよみたいなのってあります?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:11:19.70ID:o3h13/7K >>153
Ymusicかnewpipe
Ymusicかnewpipe
2019/05/23(木) 21:13:23.40ID:Z2guk9Ho
スレチ不愉快age
2019/05/23(木) 21:14:42.86ID:p7QIOs+p
>>153
ワイ tubemate
ワイ tubemate
2019/05/23(木) 21:24:36.04ID:86IgUTOF
2019/05/23(木) 21:27:06.46ID:v7b8WGMh
2019/05/23(木) 21:29:01.27ID:CIa3WpnL
2019/05/23(木) 21:47:34.63ID:4xW5Lu2X
2019/05/23(木) 22:28:10.62ID:n+Nu+Ouf
今更かも知れんけど無料版使ってたら
何時の間にやら試用期間とかいう表示が出てたんだけど何コレ?
前は無かったよね?切れたら製品版買わんといけないの?
何時の間にやら試用期間とかいう表示が出てたんだけど何コレ?
前は無かったよね?切れたら製品版買わんといけないの?
2019/05/23(木) 22:50:05.73ID:nRrKcoMD
>>161
なんて書いてあるか大きな声出して読んでみろよ
なんて書いてあるか大きな声出して読んでみろよ
2019/05/23(木) 22:50:31.32ID:zGb5oNzc
>>161
試用期間の意味を理解してないのか?
試用期間の意味を理解してないのか?
2019/05/23(木) 23:15:48.31ID:Dg/nBETm
2019/05/24(金) 00:56:59.70ID:uM+UXCmn
>>123
有料でなんJフィルターだけど俺も広告急にでるようになったなー
有料でなんJフィルターだけど俺も広告急にでるようになったなー
2019/05/24(金) 01:28:51.09ID:H3ouFR9y
>>114
こういう縦全部のキャプチャってどうやって撮るの?
こういう縦全部のキャプチャってどうやって撮るの?
2019/05/24(金) 01:50:19.71ID:eZKROiO+
スクロールキャプチャアプリでしょ
2019/05/24(金) 01:52:58.33ID:xB2glKtO
俺のスマホだと指の関節部分で”S”の字だったかな、やったことないけど
2019/05/24(金) 05:40:16.84ID:5goB4QAM
2019/05/24(金) 09:14:05.79ID:LEDhOJyX
>>46ですが、カスタムフィルタは自動更新なるそうですが、どのタイミングで自動更新なるのでしょうか?
280blockerの最新の5月21日分が適用なっていないようで、下記のように表示されています
その前の5月20日は有効になっていると表示されています
280blocker+なんJ改修フィルターは一日程度かかるそうですが、何か設定等が必要なんでしょうか?
ーー280blockerの有効性のチェックーー
●最新のルールが有効ではないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://280blocker.net/blog/20190521/2060/
280blockerの最新の5月21日分が適用なっていないようで、下記のように表示されています
その前の5月20日は有効になっていると表示されています
280blocker+なんJ改修フィルターは一日程度かかるそうですが、何か設定等が必要なんでしょうか?
ーー280blockerの有効性のチェックーー
●最新のルールが有効ではないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://280blocker.net/blog/20190521/2060/
2019/05/24(金) 09:33:49.08ID:1uKW47Io
2019/05/24(金) 10:34:51.48ID:kN3tn+Yg
2019/05/24(金) 12:07:20.63ID:zRAZPBtM
2019/05/24(金) 12:41:18.71ID:kq0Dwu5Y
>>173
同じようにカスタムフィルタへ登録しているのに、何かの設定が違うせいなのかな…
現在画像の通りです
https://i.imgur.com/tVilFhi.jpg
https://i.imgur.com/SZlLECy.jpg
>>172
同じような感じなんですね
再インストールしても変わりはないんですね…
同じようにカスタムフィルタへ登録しているのに、何かの設定が違うせいなのかな…
現在画像の通りです
https://i.imgur.com/tVilFhi.jpg
https://i.imgur.com/SZlLECy.jpg
>>172
同じような感じなんですね
再インストールしても変わりはないんですね…
2019/05/24(金) 12:44:26.49ID:AheCBtyS
2019/05/24(金) 13:10:02.84ID:kN3tn+Yg
>>175
いや、httpsオンでもこんな感じだわ
いや、httpsオンでもこんな感じだわ
2019/05/24(金) 13:31:52.72ID:ckURSSV1
AdGuardトップ画面で手動更新してるのかね
2019/05/24(金) 13:41:40.86ID:kq0Dwu5Y
>>175
返事ありがとうございます
>>46にも書いてある通りhttpsフィルタリングは有効にしています
>>177
トップにある右上の更新ボタンや、真ん中のオンオフはしてみました
また、画像二枚目のように更新が21日で止まったままで、その後に更新がなされていないようです…
https://i.imgur.com/Qirhzc5.jpg
https://i.imgur.com/5seHTSA.jpg
返事ありがとうございます
>>46にも書いてある通りhttpsフィルタリングは有効にしています
>>177
トップにある右上の更新ボタンや、真ん中のオンオフはしてみました
また、画像二枚目のように更新が21日で止まったままで、その後に更新がなされていないようです…
https://i.imgur.com/Qirhzc5.jpg
https://i.imgur.com/5seHTSA.jpg
2019/05/24(金) 14:03:27.04ID:TqMOlRlq
マージ版の更新が遅れているだけのこと
最終更新日
280単独 2019/05/21
マージ版 2019/05/20
最終更新日
280単独 2019/05/21
マージ版 2019/05/20
2019/05/24(金) 14:12:20.63ID:ckURSSV1
別の問題だがそれはそれで問題だな
マージは自動化されてると思っていたんだがそうでもないのか
マージは自動化されてると思っていたんだがそうでもないのか
2019/05/24(金) 14:17:43.47ID:/EG5SUTc
>>178
更新日が21日だから、それ以降は更新されないのは普通じゃないの?
例えば26日に新しいのが公開されたら、更新日は26日なる
次に30日に新しいのが公開されたら、更新日は30日になる
30日までの更新日は26日表記
じゃないの?
更新日が21日だから、それ以降は更新されないのは普通じゃないの?
例えば26日に新しいのが公開されたら、更新日は26日なる
次に30日に新しいのが公開されたら、更新日は30日になる
30日までの更新日は26日表記
じゃないの?
2019/05/24(金) 14:24:28.15ID:ckURSSV1
2019/05/24(金) 14:47:09.43ID:/EG5SUTc
>>182
なるほど
日にちの詳細は分からないが2つのフィルタの更新日と、これら2つをマージされたフィルタの更新がズレているからなんだかんだになっているのね
個人的にはフィルタの更新は数週間遅れても平気なので問題なさそうです
なるほど
日にちの詳細は分からないが2つのフィルタの更新日と、これら2つをマージされたフィルタの更新がズレているからなんだかんだになっているのね
個人的にはフィルタの更新は数週間遅れても平気なので問題なさそうです
2019/05/24(金) 15:01:49.20ID:kq0Dwu5Y
>>182
wikiだったかどこかで280blocker更新後、なんJを組み込むのを一日かかるみたいな事が書いてあった気がするんですが、
そもそもそのマージがなっていなかったという事なんですね
つまり、280blockerとなんJ改修フィルターを最初からそれぞれ別に登録するべきだったんですね
wikiだったかどこかで280blocker更新後、なんJを組み込むのを一日かかるみたいな事が書いてあった気がするんですが、
そもそもそのマージがなっていなかったという事なんですね
つまり、280blockerとなんJ改修フィルターを最初からそれぞれ別に登録するべきだったんですね
2019/05/24(金) 15:56:47.83ID:N61Wh0MN
超久しぶりにadguard nightly 入れたんだがcolorblind mode て何??
2019/05/24(金) 16:17:44.29ID:K74x0HoR
たぶん色覚異常への配慮
2019/05/24(金) 18:05:38.74ID:FbabWok7
赤みのある色が見えない人とか用〉色盲
ライブドアブログ系の広告が復活するなと思って見に来たが
確かにChromeのライトモード切ったら消えたわサンクス
いずれまたライトモードと両立するようにしてもらえるのかな
ライブドアブログ系の広告が復活するなと思って見に来たが
確かにChromeのライトモード切ったら消えたわサンクス
いずれまたライトモードと両立するようにしてもらえるのかな
2019/05/24(金) 18:37:39.13ID:Jp0pBjy6
ライト
2019/05/24(金) 18:38:31.36ID:Jp0pBjy6
失礼、ライトモードでなんでスルーするんだろうね
2019/05/24(金) 18:48:39.11ID:YNit/vCz
VPNにみえるリクエスト先がグーグルのサーバになるから
2019/05/24(金) 18:51:42.90ID:wxlz/clo
>>190
でもつい最近までライトモードでブロック出来てたんだよね
でもつい最近までライトモードでブロック出来てたんだよね
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 19:03:43.70ID:QiOGAh7S また1980円だな
2019/05/24(金) 19:06:57.17ID:LIQcuce3
対応していたときはデータセーバーと呼ばれHTTPSサイトは対象外
ライトモードと名前が変わったタイミングはデータセーバーがHTTPSサイトも対象にしたタイミング
Chromeの機能拡大にAdGuardが遅れてるだけでしょ
対応できるかどうかは分からんけど
https://blog.chromium.org/2019/03/chrome-lite-pages-for-faster-leaner.html
ライトモードと名前が変わったタイミングはデータセーバーがHTTPSサイトも対象にしたタイミング
Chromeの機能拡大にAdGuardが遅れてるだけでしょ
対応できるかどうかは分からんけど
https://blog.chromium.org/2019/03/chrome-lite-pages-for-faster-leaner.html
2019/05/24(金) 19:33:46.16ID:d3iqVIqC
設定のアップデートチャンネルってアプリ自体のやつ?
自動で更新があるってこと?
自動で更新があるってこと?
2019/05/24(金) 23:08:09.15ID:xwcINPE5
>>194
いいえ
いいえ
2019/05/24(金) 23:13:45.67ID:FrJ0Zyy6
更新の通知はされるが自動更新ではないよー
2019/05/25(土) 16:05:56.03ID:OPHc65zI
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
dアニメストア等
【問題の内容】
接続エラー
【ライセンス】
プレミアム
【HTTPSフィルタリング】
on/off共に
【DNSブロック】
on/off共に
【使用フィルター】
280なんjマージ版をカスタムで登録
【その他初期状態から変更した設定】
なし
【フィルターの更新日】
5/24
【Androidのバージョン】
Android8.0
【AdGuardのバージョン】
3.0.370
【機種情報】
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02H/8.0.0/LR
上記の通りなのですが、これはAdguardのアプリの管理から個別にAdguardによる保護を外すしかないのでしょうか
dアニメストア等
【問題の内容】
接続エラー
【ライセンス】
プレミアム
【HTTPSフィルタリング】
on/off共に
【DNSブロック】
on/off共に
【使用フィルター】
280なんjマージ版をカスタムで登録
【その他初期状態から変更した設定】
なし
【フィルターの更新日】
5/24
【Androidのバージョン】
Android8.0
【AdGuardのバージョン】
3.0.370
【機種情報】
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02H/8.0.0/LR
上記の通りなのですが、これはAdguardのアプリの管理から個別にAdguardによる保護を外すしかないのでしょうか
2019/05/25(土) 17:21:26.62ID:pTQsUTRW
> アプリの管理から個別にAdguardによる保護を外すしかない
いいえ
アプリの管理から個別にAdguardによる保護を外す
(dアニメストア等に広告等がないなら)はい
いいえ
アプリの管理から個別にAdguardによる保護を外す
(dアニメストア等に広告等がないなら)はい
2019/05/25(土) 17:32:49.70ID:VfRjII+h
>>197
一時凌ぎで、他にも必要かもしれないけど
これをユーザーフィルタに追加すると、ひと通り巡回できるようになる
↓
@@||googleads.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
@@||app-measurement.com^$app=com.google.android.gms
@@||app-measurement.com^$app=com.google.android.gms
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
@@||bid.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
一時凌ぎで、他にも必要かもしれないけど
これをユーザーフィルタに追加すると、ひと通り巡回できるようになる
↓
@@||googleads.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
@@||app-measurement.com^$app=com.google.android.gms
@@||app-measurement.com^$app=com.google.android.gms
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
@@||bid.g.doubleclick.net^$app=com.nttdocomo.android.danimeapp
2019/05/25(土) 19:31:28.52ID:7MFiEk56
なんだ、ABBは218Jじゃ使えんのか。。。
2019/05/25(土) 19:33:30.52ID:7MFiEk56
あ、書き込み芭蕉間違えた。。。スマン
2019/05/25(土) 21:32:16.04ID:4z3J6jjV
cromeで5chの過去ログ見てるんだけど
エロ広告が全然消えないのはどうしようもないの?
エロ広告が全然消えないのはどうしようもないの?
2019/05/26(日) 00:12:39.55ID:VgHZbaD6
なんJ拡張フィルター:一般ルールが最近対応した気がするが
2019/05/26(日) 04:58:52.04ID:aVI8BCeF
2019/05/26(日) 05:09:47.92ID:SO1VAF4T
2019/05/26(日) 05:28:35.85ID:YmmXUBOe
>>205
ライトモードか
最近Chromeの仕様が変わったから仕方ない
Chromeはライトモードオンがデフォルトだし、今まではこの設定でも広告がブロック出来ていたからWikiに書かれてるChromeの設定なんて気にしてなかった
ライトモードか
最近Chromeの仕様が変わったから仕方ない
Chromeはライトモードオンがデフォルトだし、今まではこの設定でも広告がブロック出来ていたからWikiに書かれてるChromeの設定なんて気にしてなかった
2019/05/26(日) 06:17:05.99ID:zpY+hQbo
2019/05/26(日) 08:19:27.57ID:QFV2Kx7h
youtube動画内の広告が消えない。
プレミアムだけどw
プレミアムだけどw
2019/05/26(日) 08:24:41.00ID:czP7xTZK
>>198,199
レス遅くなりすいません
フィルターでの設定がありましたか
ありがとうございます
お二方の反応を纏めるとフィルターか個別に保護を外すしかないってことですかね
接続エラーが出るアプリを見つける度にちまちまとやっていくことにします
レス遅くなりすいません
フィルターでの設定がありましたか
ありがとうございます
お二方の反応を纏めるとフィルターか個別に保護を外すしかないってことですかね
接続エラーが出るアプリを見つける度にちまちまとやっていくことにします
2019/05/26(日) 08:58:25.90ID:qhLRfO0B
>>208
死ね笑
死ね笑
2019/05/26(日) 16:10:20.80
使おうとしてるところにポップアップ
https://i.imgur.com/Sg3nN1d.png
||scdn.line-apps.com/lan/document/pageEvent/line/android/ja/*_popup_*.html^$app=jp.naver.line.android
https://i.imgur.com/Sg3nN1d.png
||scdn.line-apps.com/lan/document/pageEvent/line/android/ja/*_popup_*.html^$app=jp.naver.line.android
2019/05/26(日) 17:14:48.50ID:e7GUM87P
既に話に上がってたらすまん
ラインのトークの上に出る広告ってどれブロックしたら消せる?
ラインのトークの上に出る広告ってどれブロックしたら消せる?
2019/05/26(日) 17:18:35.00ID:CwFkcl04
ブロックしてみたらいいじゃない
2019/05/26(日) 17:43:19.94ID:LqWUNgPI
2019/05/26(日) 18:10:02.00ID:SyPfWofp
>>212
消えるけど副作用がある
消えるけど副作用がある
2019/05/26(日) 18:20:52.92ID:TjI+W2xT
セールまだ?安く買いたいんだが
2019/05/26(日) 19:29:48.92ID:aA0ctcvP
サイマンまで待て
2019/05/26(日) 20:02:54.74
rubなら待たなくても
2019/05/26(日) 20:04:45.20ID:TjI+W2xT
>>218
それって50%クーポン級に安くなる?
それって50%クーポン級に安くなる?
2019/05/26(日) 20:09:36.32ID:DZJcaKxN
2019/05/26(日) 20:14:11.24ID:SJSMGTK1
ファーウェイのスマホ、シェアが3分の1に激減、経済制裁決定後1週間で
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16519831/
・スマートフォンの販売台数でファーウェイのシェアが激減している。
・BCNランキングで日次の販売台数シェアを集計したところ、問題発生直前の5月15日に15.3%でアップルに次ぐ2位だったファーウェイのシェアが、直近の5月22日に5.0%と3分の1に縮小したことが分かった。
・わずか1週間でランキングも6位に急落し、米政府が強行した経済制裁の影響が早くも現れた格好だ。
ファーウェイからシェアを奪ったのはアップル。
8.4ポイント伸ばした。
サムスンは1.3ポイントと、わずかながらシェアを拡大。
シャープやソニー、ASUSは微減だった。
・ファーウェイのスマホについては今後、Andriod OSがアップデートされずGoogle Playでのアプリも提供されなくなる可能性があるため、消費者の立場では買いにくい商品になっている。
販売店側も、今後安定して利用できるかどうかが不透明なため、勧めにくい。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16519831/
・スマートフォンの販売台数でファーウェイのシェアが激減している。
・BCNランキングで日次の販売台数シェアを集計したところ、問題発生直前の5月15日に15.3%でアップルに次ぐ2位だったファーウェイのシェアが、直近の5月22日に5.0%と3分の1に縮小したことが分かった。
・わずか1週間でランキングも6位に急落し、米政府が強行した経済制裁の影響が早くも現れた格好だ。
ファーウェイからシェアを奪ったのはアップル。
8.4ポイント伸ばした。
サムスンは1.3ポイントと、わずかながらシェアを拡大。
シャープやソニー、ASUSは微減だった。
・ファーウェイのスマホについては今後、Andriod OSがアップデートされずGoogle Playでのアプリも提供されなくなる可能性があるため、消費者の立場では買いにくい商品になっている。
販売店側も、今後安定して利用できるかどうかが不透明なため、勧めにくい。
2019/05/26(日) 20:17:20.28ID:DMmyEZ5R
223!id:ignore
2019/05/26(日) 20:20:42.68ID:QtXRqOxK JPYいまだとモバイル永久で1700
RUBなら半額くらいか
RUBなら半額くらいか
2019/05/26(日) 20:24:13.15ID:TjI+W2xT
>>223
クーポンがあればそれプラスクーポンでもっと安くなると思うと買えねえな
クーポンがあればそれプラスクーポンでもっと安くなると思うと買えねえな
2019/05/26(日) 20:26:05.71
買うつもりのない乞食さんでした
ではつぎの方どうぞー
ではつぎの方どうぞー
2019/05/26(日) 20:26:54.96ID:TjI+W2xT
ID隠してるやつがなんかほざいてるな
2019/05/26(日) 20:53:39.22ID:lK3b2ilm
>>220
ユーザーフィルターに
||sch.line.me^$app=jp.naver.line.android
を追加する
これでトーク上部の広告は消える
しかし、時々トークのメッセージやライン電話が通知されない副作用がでる
副作用なしで広告ブロックできる方法はまだ出てない
ユーザーフィルターに
||sch.line.me^$app=jp.naver.line.android
を追加する
これでトーク上部の広告は消える
しかし、時々トークのメッセージやライン電話が通知されない副作用がでる
副作用なしで広告ブロックできる方法はまだ出てない
2019/05/26(日) 21:01:59.95ID:nJD8ywdS
頭にきた!トーク一覧上部ならまだしも、個別のトーク画面にも吹き出しみたいな広告が
2019/05/26(日) 21:30:46.90ID:mAEfD9zh
副作用基地外が蔓延ってるなー
2019/05/26(日) 21:38:15.40ID:67xbkHFB
2019/05/26(日) 21:51:12.68ID:IbBsiEgc
>>223
前のセールで三垢で1800弱だった
前のセールで三垢で1800弱だった
2019/05/26(日) 21:51:56.90ID:K7LEh593
>>227
ほんの致命傷だな
ほんの致命傷だな
2019/05/26(日) 21:56:16.96ID:aA0ctcvP
泥使っててgmailアカウント持ってるんだからハングアウト使えば良いのに
自分とやり取りする連中にはハングアウト使わせてるわ
広告なんて一切ない
自分とやり取りする連中にはハングアウト使わせてるわ
広告なんて一切ない
2019/05/26(日) 22:17:07.34ID:z/2Du3RD
心情的には同意するがスレとしてはゴミ意見だな
2019/05/26(日) 22:17:39.89
>>228
まじ?
まじ?
2019/05/26(日) 22:22:27.67ID:ilfILUKf
>>223
モバイル2個で606円で買った
モバイル2個で606円で買った
2019/05/26(日) 22:26:43.88ID:qvm8tilf
めんどくさいやつ
なんでお前ひとりのために他の大勢が合わせにゃいかんのか
うちの会社にもかたくなにLINE入れないやついるけどグループで連絡できないしほんと不便、みんな迷惑してる
なんでお前ひとりのために他の大勢が合わせにゃいかんのか
うちの会社にもかたくなにLINE入れないやついるけどグループで連絡できないしほんと不便、みんな迷惑してる
2019/05/26(日) 22:30:49.56ID:n+wYd/zR
まあ出来ればLINE以外が流行ってほしかったけどな
2019/05/26(日) 22:33:41.41ID:+uILctq8
2019/05/26(日) 22:35:06.86ID:aA0ctcvP
うちの仕事でLINE(ハングアウトも)利用はありえんな
会社スマホに入れろと命令されたらそりゃ入れるがね
会社スマホに入れろと命令されたらそりゃ入れるがね
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:48:56.57ID:7BJgIDTh トークの上のバナー
||sch.line.me^
で通知不具合って確定なの?本当にこいつ原因なの?(まあこの不具合俺は出てないからいいけど)
||sch.line.me^
で通知不具合って確定なの?本当にこいつ原因なの?(まあこの不具合俺は出てないからいいけど)
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:52:07.39ID:7BJgIDTh ハングアウトで済むって奴はLINE LITEでも済むんだから気ぃ使ってそんくらいインスコしろよ
2019/05/26(日) 22:54:52.96ID:nqSNux/o
>>241
少なくとも自分はそうだった
通知が来なくてラインに気付かず相手から怒りの電話が掛かってきた
大丈夫な人もいるようだから条件があるのかも知れないが、追加フィルターを無効にしたら問題なくなった
少なくとも自分はそうだった
通知が来なくてラインに気付かず相手から怒りの電話が掛かってきた
大丈夫な人もいるようだから条件があるのかも知れないが、追加フィルターを無効にしたら問題なくなった
2019/05/26(日) 22:58:46.98ID:aA0ctcvP
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:02:58.81ID:RQ9mS+G/ 情報垂れ流すもなにも、そんな証拠ないやん
政府も使ってるのに今更何言ってるんや
政府も使ってるのに今更何言ってるんや
2019/05/26(日) 23:08:32.81ID:wijp7Vrl
次に携帯買い替えた時に『引き継ぎに失敗して、LINEはないです』って言おうかな
2019/05/26(日) 23:23:25.01ID:RYGLg6Yq
よくわからんが
ラインの広告出ないverとかあるんじゃないのか
ラインの広告出ないverとかあるんじゃないのか
2019/05/26(日) 23:27:27.27ID:IbBsiEgc
>>245
日本以外だと報道されてなかったっけ?
日本以外だと報道されてなかったっけ?
2019/05/27(月) 00:00:51.76ID:WQGQlNSJ
本気で収集してないと思ってるのか〜平和だな…
政府が使ってるってそれは国民への情報伝達手段であってweb公開と同じだよ
まさか政府の重鎮連中がお互い国家機密をLINEしてると思ってるのかね…
政府が使ってるってそれは国民への情報伝達手段であってweb公開と同じだよ
まさか政府の重鎮連中がお互い国家機密をLINEしてると思ってるのかね…
2019/05/27(月) 00:04:18.18ID:NOXXi2J0
>>241
デマ
rooted環境でHTTPS有効にしLogging levelをRecord everythingにしてもsch.line.meはsch.line.me/api/v1/adsしか出てこない
デマ
rooted環境でHTTPS有効にしLogging levelをRecord everythingにしてもsch.line.meはsch.line.me/api/v1/adsしか出てこない
2019/05/27(月) 00:38:20.94ID:G3imOTRd
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:41:07.11ID:5fkL6kxO2019/05/27(月) 01:03:21.62ID:WQGQlNSJ
韓国好きなら使ってあげたら良いんじゃない?
スレチすまん最後にする
スレチすまん最後にする
2019/05/27(月) 01:09:53.81ID:gjVXSy8a
被害妄想(ひがいもうそう、英語: Persecutory delusion)とは、妄想性障害のひとつであり、被害の証拠がないのに、自分に被害もしくは危害が及ばされていると確信している妄想。
2019/05/27(月) 01:10:33.49ID:jW19HuJD
───────終了─────────
2019/05/27(月) 01:54:18.42ID:o5ZH3Bp3
質問です。
ADGURD 有料版 /Android 9.0
9.0にしてから、Googleplaystoreの広告が、スリーブ解除時やアプリ使用時に出てきます。戻る押せば消えるけど、何かアドバイスお願いします。
ADGURD 有料版 /Android 9.0
9.0にしてから、Googleplaystoreの広告が、スリーブ解除時やアプリ使用時に出てきます。戻る押せば消えるけど、何かアドバイスお願いします。
2019/05/27(月) 02:35:38.75ID:jcEBXozB
有料版でhttpsオンで使用しているのですが、lineトーク上部の広告は>>227を追加すればいいのですか?
前スレにあった3つのやつはいらないのかな?
前スレにあった3つのやつはいらないのかな?
2019/05/27(月) 02:45:04.67ID:8XGqckHI
前スレに答えがあるのになぜ読まないのか
2019/05/27(月) 03:25:31.37ID:U3hyCsSL
プリコネがすり抜けてくる
https://i.imgur.com/N7gzLMD.png
https://i.imgur.com/N7gzLMD.png
2019/05/27(月) 03:52:03.33ID:U3hyCsSL
スマンアプデしたら消えた
2019/05/27(月) 04:49:52.26ID:YSqAl183
>>250
不具合出ない人のログだけ見ても何も判断出来ないが
不具合出ない人のログだけ見ても何も判断出来ないが
2019/05/27(月) 05:33:03.89ID:mvc2tqEj
>>251
広告か?
広告か?
2019/05/27(月) 05:33:46.38
2019/05/27(月) 05:42:14.39ID:cHOBgbRp
2019/05/27(月) 06:35:29.83ID:Zm7B/inP
>>258
それは無茶
それは無茶
2019/05/27(月) 06:37:01.43ID:MbDgU7/2
2019/05/27(月) 06:59:20.63ID:b0NNFeGC
>>266
都合悪いと社員認定とは典型的な馬鹿だね
都合悪いと社員認定とは典型的な馬鹿だね
2019/05/27(月) 07:51:22.01ID:+aeVFoQD
ニートなのだろ
2019/05/27(月) 07:57:26.88ID:RQOZscjv
どこかに情報転がってたらすまんのやが
開発者ツールをAdGuard通してるとプッシュ通知が来たり来なかったりするのは当たり前なんかな?
それともおまかんなんやろうか
開発者ツールをAdGuard通してるとプッシュ通知が来たり来なかったりするのは当たり前なんかな?
それともおまかんなんやろうか
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 10:18:31.25ID:6VFNuTJS2019/05/27(月) 12:38:01.79ID:Zrc8Vjiw
>>269
つかおま還じゃなければココを含めてもっと話題になってると思うんだが?
つかおま還じゃなければココを含めてもっと話題になってると思うんだが?
2019/05/27(月) 13:37:57.04
>>269
機種は?
機種は?
2019/05/27(月) 15:03:16.74ID:RQOZscjv
>>270
開発者ツールの有効を外すと溜まってた通知がくるのと
プッシュ通知確認ツールで失敗してたのが成功するようになる
んで有効にすると失敗する
機種はHTC10使ってる
>>271
そうだよなぁ一応調べたけどなんも情報出なかったからさ
>>272
機種はHTC10やね
一応テンプレ使っとくか
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
アプリ全般
【問題の内容】
プッシュ通知の遅延
【ライセンス】
プレミアム
【HTTPSフィルタリング】
on
【DNSブロック】
off
【使用フィルター】
280なんjマージ版をカスタムで登録
【その他初期状態から変更した設定】
なし
【フィルターの更新日】
5/24
【Androidのバージョン】
Android8.0
【AdGuardのバージョン】
3.0.370
【機種情報】
HTC10
開発者ツールの有効を外すと溜まってた通知がくるのと
プッシュ通知確認ツールで失敗してたのが成功するようになる
んで有効にすると失敗する
機種はHTC10使ってる
>>271
そうだよなぁ一応調べたけどなんも情報出なかったからさ
>>272
機種はHTC10やね
一応テンプレ使っとくか
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
アプリ全般
【問題の内容】
プッシュ通知の遅延
【ライセンス】
プレミアム
【HTTPSフィルタリング】
on
【DNSブロック】
off
【使用フィルター】
280なんjマージ版をカスタムで登録
【その他初期状態から変更した設定】
なし
【フィルターの更新日】
5/24
【Androidのバージョン】
Android8.0
【AdGuardのバージョン】
3.0.370
【機種情報】
HTC10
2019/05/27(月) 15:10:56.94
>>273
もしかして常駐物多い?
もしかして常駐物多い?
2019/05/27(月) 15:13:15.89ID:RQOZscjv
2019/05/27(月) 15:14:28.93ID:m+wf9COF
2019/05/27(月) 15:15:22.23ID:RQOZscjv
>>276
あぁすまんGooglePlay開発者ツールや
あぁすまんGooglePlay開発者ツールや
2019/05/27(月) 15:26:12.73ID:Pzn7uP+6
2019/05/27(月) 15:31:33.96ID:Wlh5lqA7
開発者オプションでは
2019/05/27(月) 15:31:56.87ID:RQOZscjv
2019/05/27(月) 15:37:05.40
2019/05/27(月) 15:53:44.85ID:RQOZscjv
2019/05/27(月) 16:07:37.24
プッシュならFCM/GCMでそれは開発者サービスでやり取りするので「プッシュ」「開発者」だけで分かるからいいよ
>>282
記憶曖昧だけどたぶんそこはデフォルトオフのはず(https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#hdcbdffb)
オンだとLTE→Wi-Fi時などにAdGuardが途切れないメリットはある
ただし今回みたいなトラブルが発生しやすいのでお勧めしない
とりあえずオフにして様子を見てほしい
改善しないなら対処療法を出します
余談だけど>>273のプッシュ通知確認ツールだけでは分からないのでhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.chocoedge.gcmだと思うけどリンク張った方が他者に伝わるよ
>>282
記憶曖昧だけどたぶんそこはデフォルトオフのはず(https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#hdcbdffb)
オンだとLTE→Wi-Fi時などにAdGuardが途切れないメリットはある
ただし今回みたいなトラブルが発生しやすいのでお勧めしない
とりあえずオフにして様子を見てほしい
改善しないなら対処療法を出します
余談だけど>>273のプッシュ通知確認ツールだけでは分からないのでhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.chocoedge.gcmだと思うけどリンク張った方が他者に伝わるよ
2019/05/27(月) 16:15:19.42ID:Pzn7uP+6
>>283
おいおい
v3の場合はデフォルトは両方ともオンだよ
確か2.11あたりから初期値がオンになったような
高度な設定をリセットすれば初期値は直ぐ分かるんだが
そして、初期値のオンで普通は問題なんて出ない
おいおい
v3の場合はデフォルトは両方ともオンだよ
確か2.11あたりから初期値がオンになったような
高度な設定をリセットすれば初期値は直ぐ分かるんだが
そして、初期値のオンで普通は問題なんて出ない
2019/05/27(月) 16:23:18.35ID:RQOZscjv
2019/05/27(月) 21:56:16.56ID:X99/suYY
2019/05/27(月) 22:09:07.06ID:DqOdke2R
280+Jフィルターから
いちいちtwitterを外すのが面倒くさいのですが
twitterをホワイトリストにぶち込むにはどうしたらいいのですか?
いちいちtwitterを外すのが面倒くさいのですが
twitterをホワイトリストにぶち込むにはどうしたらいいのですか?
2019/05/27(月) 22:25:46.63ID:KRDfWK30
>>269
元を正せば同じ要因でEn2chがNo network connection...を吐く
ConnectivityManager返値の異常が要因だけど異常値になる原因は不明
ワッチョイUA書き換えできる貴重な専ブラなのにめんどいこと
http://play.google.com/store/apps/details?id=ms.salt.en2ch2
元を正せば同じ要因でEn2chがNo network connection...を吐く
ConnectivityManager返値の異常が要因だけど異常値になる原因は不明
ワッチョイUA書き換えできる貴重な専ブラなのにめんどいこと
http://play.google.com/store/apps/details?id=ms.salt.en2ch2
2019/05/28(火) 05:23:40.51ID:u5WeGP1A
2019/05/28(火) 06:12:50.55ID:LbPW2u65
>>289
お前は理解できてないみたいだから無理するなよ
お前は理解できてないみたいだから無理するなよ
2019/05/28(火) 06:33:40.75ID:alpKVOf3
2019/05/29(水) 01:45:00.21ID:0opFkpTN
android9のERR_NETWORK_CHANGEDはなんとかならないの?
2019/05/29(水) 03:11:28.03ID:RxdxNbBD
Chrome側の問題だからどうにもならない
2019/05/29(水) 06:24:34.61ID:EZtJ9hZ/
3.1β
ライセンス抜きとは別にアプリ単位で設定export/importできるといいんだが
ライセンス抜きが書き出せるだけいいか
ライセンス抜きとは別にアプリ単位で設定export/importできるといいんだが
ライセンス抜きが書き出せるだけいいか
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:28:53.16ID:JAQP2lVf ★犯罪大国「おそロシア」の圧倒的護身力! 催涙スプレーを常備しているロシア人★
https://youtu.be/JXLyY2-5b7I?t=291
「学校 児童引率の保護者 人の集まる場所」 には「催涙スプレーの常備」を義務付けるように政治家に陳情しましょう!
宅間のように再犯繰り返す犯罪者には終身刑も作るように要望しましょう!!
極左政治家は日本の民間防衛力を無くそうと犯罪対策を甘くするよう妨害工作をし犯罪者を野放しにしています、e-govやTwitterで政治家にどんどん防犯対策と再犯者の厳罰化の意見してください
https://youtu.be/JXLyY2-5b7I?t=291
「学校 児童引率の保護者 人の集まる場所」 には「催涙スプレーの常備」を義務付けるように政治家に陳情しましょう!
宅間のように再犯繰り返す犯罪者には終身刑も作るように要望しましょう!!
極左政治家は日本の民間防衛力を無くそうと犯罪対策を甘くするよう妨害工作をし犯罪者を野放しにしています、e-govやTwitterで政治家にどんどん防犯対策と再犯者の厳罰化の意見してください
2019/05/29(水) 14:36:35.82ID:Jlqj2DLJ
LINE使わないボッチが居てワロタw
友達居ない自慢は悲しくなるからやめてくれw
友達居ない自慢は悲しくなるからやめてくれw
2019/05/29(水) 15:57:47.73ID:W7bym3M/
友達はいないがLINEは使ってるな。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 16:06:25.57ID:88D3wB61 >>297
俺もだ
俺もだ
2019/05/29(水) 16:07:21.29ID:IsJh0XxZ
だな
クロネコヤマトと話しているわ
語尾ににゃってつけると可愛い
クロネコヤマトと話しているわ
語尾ににゃってつけると可愛い
2019/05/29(水) 17:15:50.55ID:JeneX3Cz
韓国アプリじゃなければねえ・・・
2019/05/29(水) 17:20:07.84ID:qsStOr6s
それな、ロシアアプリだったらインストールするのに…
2019/05/29(水) 17:22:10.89ID:NFt7YDj7
あそこまで個人情報集めるような仕組みなら疑われてしかるべきだろ
300億円還元の代わりに、個人情報300億円分入手してんだから
300億円還元の代わりに、個人情報300億円分入手してんだから
2019/05/29(水) 17:24:18.33ID:g+qdXf3w
TOKIO・松岡昌宏、ガラケー“廃止”の報に愕然! 「追い込んでく感じ?」「じゃあ使わない」と憤怒 2019/05/28
「携帯電話って、“電話”の機能だからさ。携帯できる、もうそれだけでいいって言ってんのにさ。あんなゴチャゴチャして余計なもん、いらねーんだもん」
松岡はメッセージアプリ・LINEについても言及。
「誰が読んだ、誰が読んでないとかってなるんでしょ? めんどくせ〜!」と心底うんざりした様子
「だったら『俺、ショートメールしかできないから、(メッセージを)送りたい人いたら、ショートメールちょうだい』でいいじゃん!」
「携帯電話って、“電話”の機能だからさ。携帯できる、もうそれだけでいいって言ってんのにさ。あんなゴチャゴチャして余計なもん、いらねーんだもん」
松岡はメッセージアプリ・LINEについても言及。
「誰が読んだ、誰が読んでないとかってなるんでしょ? めんどくせ〜!」と心底うんざりした様子
「だったら『俺、ショートメールしかできないから、(メッセージを)送りたい人いたら、ショートメールちょうだい』でいいじゃん!」
2019/05/29(水) 17:29:31.37ID:Zl3CZdXe
俺はsignal。
2019/05/29(水) 17:46:07.36ID:Idasw/UV
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/ky01l/
そういう人狙いなのかねこれは
そういう人狙いなのかねこれは
2019/05/29(水) 19:40:27.58ID:9zG3Zq2l
Google無罪のお花畑が多いな
利用規約良く読んだ方が良いぞ
あ、規約通りに個人情報売られるのは気にならないって話?
利用規約良く読んだ方が良いぞ
あ、規約通りに個人情報売られるのは気にならないって話?
2019/05/29(水) 19:44:31.99ID:4R+VL2NH
>>293
無理なのね…
無理なのね…
2019/05/29(水) 21:02:33.05ID:bd5YVwxT
泥ユーザー周知の事実でマウント取りたがるアホ
2019/05/29(水) 22:25:02.94ID:tMq6szlI
テロ国家のスパイ行為は許すのか(笑)
2019/05/29(水) 23:55:09.44ID:sMTOy3kp
いつの間にかLINEのタイムラインに広告出なくなったな。
2019/05/30(木) 12:57:56.13ID:W7yvdjX1
写真集
2019/05/30(木) 13:32:01.43ID:+UBHwIIZ
有効中はchromeリモートデスクトップがうまく接続できないんですが解決策ありますか?
アプリ管理から管理対象外にしてもダメでした
adguardを無効にするとなぜかうまくいきます
アプリ管理から管理対象外にしてもダメでした
adguardを無効にするとなぜかうまくいきます
2019/05/30(木) 13:32:57.75ID:EHoiYA4l
ログぐらいみろ
見たくないならワッチョイスレで質問
見たくないならワッチョイスレで質問
2019/05/30(木) 16:22:16.67ID:CuWZqk2l
>>291
文字化けしてるよ
文字化けしてるよ
2019/05/30(木) 18:53:33.01ID:tUdRoOjR
バージョンアップきた
2019/05/30(木) 18:55:46.39ID:ng2fJQz7
Chromeの「広告ブロック無効化計画」はまだ続行中であることが判明
https://gigazine.net/news/20190530-limit-adblocking-extensions/
https://gigazine.net/news/20190530-limit-adblocking-extensions/
2019/05/30(木) 19:15:55.87ID:C2+DSxf5
更新はβか
今回の変更で実感できる内容はあるのかな?
偉い人教えて
今回の変更で実感できる内容はあるのかな?
偉い人教えて
2019/05/30(木) 19:30:27.55
【悲報】adguard本スレ、すっかり情弱が罵り合うスレになる… - 2ちゃんねる勢い速報まとめ [板:なんでも実況J スレ:1559078286]
https://2ch.live/cache/view/livejupiter/1559078286
https://2ch.live/cache/view/livejupiter/1559078286
2019/05/30(木) 19:37:28.19
>>317
>>318
http://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.adguard.com%2Findex.php%3Fthreads%2Fadguard-for-android-beta-version-3-1-0.32613%2F
>>318
http://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.adguard.com%2Findex.php%3Fthreads%2Fadguard-for-android-beta-version-3-1-0.32613%2F
2019/05/30(木) 20:06:05.82ID:/VBI1zfz
>>314
Jota+で開いて読めたよ
Jota+で開いて読めたよ
2019/05/30(木) 21:38:51.41ID:s3xyHkGy
>>237
会社の連絡をLINEで、しかも個人携帯にする辺り知れた会社なんだろうな
会社の連絡をLINEで、しかも個人携帯にする辺り知れた会社なんだろうな
2019/05/30(木) 22:05:57.84ID:wVTNDkGV
えぇ…ホワイトリストの使い方も答えられないのかこのスレ……
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:08:35.46ID:VGwQlfLE iOSのDNScloakの質問はどこに行ったらいいですか
誘導して下さると嬉しいです
誘導して下さると嬉しいです
2019/05/30(木) 22:09:59.13ID:zjadvQaR
2019/05/30(木) 22:11:44.96ID:zjadvQaR
2019/05/30(木) 22:19:53.88ID:SwFo3FDg
ラインで仕事の連絡って延滞も良くあるのに仕事成り立つのか?
iPhone持たされてるがうざくてたまらん
iPhone持たされてるがうざくてたまらん
2019/05/30(木) 22:26:50.17ID:JSVPQLJP
LINEで通知遅れなんかないが…
AOSP系ROMやEMUI、MIUIどれ使っても適切に設定してやれば問題ない
AOSP系ROMやEMUI、MIUIどれ使っても適切に設定してやれば問題ない
2019/05/30(木) 22:38:47.79ID:WFYtS429
情弱や無能が使うと遅延するみたいだな
よく気づかなかった言い訳にしてるよ
よく気づかなかった言い訳にしてるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:46:56.46ID:VGwQlfLE DNScloakで「Google」とサーチしてヒット項目を全てオンにするとtwinkleなどの広告のブロックには成功したのですが、pixivアプリが読み込めなくなってしまいました
どのブロックを外せばいいのでしょうか?
どのブロックを外せばいいのでしょうか?
2019/05/30(木) 22:49:36.59ID:6IxbFiOu
いまは比較的安定してるけど一時期は酷かった
プッシュ受けるのはGoogleシステムアプリに依存してるからね
省電力機構のせいでリアルタイムプッシュはこれ以外たった一つしか許されないし
最強は今も昔も変わらずSMS
プッシュ受けるのはGoogleシステムアプリに依存してるからね
省電力機構のせいでリアルタイムプッシュはこれ以外たった一つしか許されないし
最強は今も昔も変わらずSMS
2019/05/30(木) 22:50:01.09ID:6IxbFiOu
>>329
板チ
板チ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:51:32.15ID:VGwQlfLE2019/05/30(木) 23:01:47.85ID:C2bZcUmj
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 23:09:32.96ID:h0uGhBjC >>326
日頃の行いが悪いからだよ
日頃の行いが悪いからだよ
2019/05/31(金) 02:59:21.74ID:Zj4J/fBq
>>332
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック34【AdBlock / Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1558710077/
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック34【AdBlock / Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1558710077/
2019/05/31(金) 05:11:01.78ID:Zj4J/fBq
更新きてたな。
2019/05/31(金) 06:11:19.75ID:E06SqZqg
3.1.0の正式版も来てたね
3.1.0のβを入れてたらアップデートチャンネルを安定版に変えても何故か更新来なかった
手動で3.1.0をダウンロードしてインストールするとバージョン表示でβがとれた
表示だけの問題?
それともβ→正式版で多少違うのだろうか
3.1.0のβを入れてたらアップデートチャンネルを安定版に変えても何故か更新来なかった
手動で3.1.0をダウンロードしてインストールするとバージョン表示でβがとれた
表示だけの問題?
それともβ→正式版で多少違うのだろうか
2019/05/31(金) 06:46:19.19ID:DXMwxUtf
>>337
おなじ
説明訳
目立った新機能ないけど必要なアップデートで
UIの改善とバグフィクスでよりよくなったよ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v3.1.0
AdGuardでdlするよりここのapkをdlアプリで落とした方が速い
おなじ
説明訳
目立った新機能ないけど必要なアップデートで
UIの改善とバグフィクスでよりよくなったよ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v3.1.0
AdGuardでdlするよりここのapkをdlアプリで落とした方が速い
2019/05/31(金) 06:55:45.76ID:5wU/9sS4
一番大きな新機能がライセンス抜きの設定書き出しだしなぁ
そりゃexcitementしない
そりゃexcitementしない
2019/05/31(金) 06:56:57.01ID:5wU/9sS4
いままでだって手動で簡単に消せてるし
全アプリ書き出されるので他人に晒すのアホの極み
なんでアプリ設定部を手動で削るのは変わんない
ゴミ機能
誰得
全アプリ書き出されるので他人に晒すのアホの極み
なんでアプリ設定部を手動で削るのは変わんない
ゴミ機能
誰得
2019/05/31(金) 06:57:39.90ID:5wU/9sS4
ただしくはこれが安定版
いままでの3.0がベータってこと
いままでの3.0がベータってこと
2019/05/31(金) 07:33:03.02ID:vSaL59gQ
初心者ですいません。
chmateスレの上にプリンセスコネクトって出続けてる。消せない?
chmateスレの上にプリンセスコネクトって出続けてる。消せない?
2019/05/31(金) 07:40:02.78
>>342
消せる
消せる
2019/05/31(金) 08:49:00.10ID:vSaL59gQ
>>343
どうやって?
どうやって?
2019/05/31(金) 08:56:45.95ID:zIlQYXED
2019/05/31(金) 08:57:16.92ID:wSyUj8c9
設定を見直せば消える
2019/05/31(金) 10:36:52.99
>>344
無料?
無料?
2019/05/31(金) 10:42:53.16ID:plS/HRAv
3.1にアップしたらコンテンツブロックのフィルタ全部無効だとadguardのトップの下に警告出るようになったな
2019/05/31(金) 11:06:32.90ID:XXoVY2HK
2019/05/31(金) 11:08:28.74ID:1r/fn7DC
>>348
3系なのにカスタムフィルタ使わずにユーザフィルタのみ?
3系なのにカスタムフィルタ使わずにユーザフィルタのみ?
2019/05/31(金) 11:17:55.00ID:plS/HRAv
>>350
wikiに全部無効ってなってたけど有効でもええの?
wikiに全部無効ってなってたけど有効でもええの?
2019/05/31(金) 11:28:12.01
2019/05/31(金) 11:40:07.76ID:g48GLh9z
2019/05/31(金) 11:53:27.14ID:+rNyPoQW
>>290
論理的な反論ができなくなってそれか
論理的な反論ができなくなってそれか
2019/05/31(金) 13:52:53.51ID:X3gDe6w8
>>342
前スレでプリンセス検索
前スレでプリンセス検索
2019/05/31(金) 14:31:14.71ID:7n6i7B35
>>352
無料だけもど全部消えてるぞ
無料だけもど全部消えてるぞ
2019/05/31(金) 14:34:33.45ID:cbLDdjKZ
2019/05/31(金) 14:40:15.75ID:GzrKWS3t
無料さんのカナシみ😀
2019/05/31(金) 15:49:17.94ID:azIdzAIT
【問題が出るウェブサイト/アプリ】chmate
【問題の内容】広告のすり抜け
【ライセンス】購入済
【HTTPSフィルタリング】オフ
【DNSブロック】オフ
【使用フィルター】280
【その他初期状態から変更した設定】公式フィルタ全部オフ
【フィルターの更新日】今
【Androidのバージョン】9
【AdGuardのバージョン】3.1
【機種情報】XZ1compact
https://i.imgur.com/GbywlfR.png
【問題の内容】広告のすり抜け
【ライセンス】購入済
【HTTPSフィルタリング】オフ
【DNSブロック】オフ
【使用フィルター】280
【その他初期状態から変更した設定】公式フィルタ全部オフ
【フィルターの更新日】今
【Androidのバージョン】9
【AdGuardのバージョン】3.1
【機種情報】XZ1compact
https://i.imgur.com/GbywlfR.png
2019/05/31(金) 15:53:32.76ID:qNMqODz2
ChMateの話多すぎ
テンプレに『前スレを参照しろ』って書くべきだよ
テンプレに『前スレを参照しろ』って書くべきだよ
2019/05/31(金) 15:59:16.11
2019/05/31(金) 16:15:38.05ID:azIdzAIT
>>361
消えてら
消えてら
2019/05/31(金) 16:25:58.01ID:azIdzAIT
すまーんほんますまーん
開発者サービスオフにしてたのすっかり忘れてた
開発者サービスオフにしてたのすっかり忘れてた
2019/05/31(金) 17:21:17.76
2019/05/31(金) 17:22:22.31
>>356
前スレ読まない人だなー
> 運がいいだけ
> https://i.imgur.com/fPriqRQ.jpg
> wikiのとおりだと無料ではこれがブロックできません
あとは>>355しても見つかる
前スレ読まない人だなー
> 運がいいだけ
> https://i.imgur.com/fPriqRQ.jpg
> wikiのとおりだと無料ではこれがブロックできません
あとは>>355しても見つかる
2019/05/31(金) 17:23:27.16
wikiはほぼスレのコピペでしかないのにWikiマンセーな人がいる不思議
最近だとChromeのライトモードトラブルもスレから借用
かれら誰かさんみたいに出典元書かないからなー
最近だとChromeのライトモードトラブルもスレから借用
かれら誰かさんみたいに出典元書かないからなー
2019/05/31(金) 17:39:20.91ID:77sXskeD
>>366
わかってんなら出典かいてやれよ
わかってんなら出典かいてやれよ
2019/05/31(金) 17:54:09.09ID:qNMqODz2
2019/05/31(金) 17:54:26.27ID:ngVQ79TZ
>>366
それ昔からWikiに書かれてるよ
その設定をやらずにデフォのライトモードがオンでも広告がブロック出来てたから、そのままの人が多かった
Chromeの仕様が変わって駄目になってきたからスレに報告が増えただけ
ちゃんとWikiを見ていてライトモードをオフにしていた人には関係ない不具合だった
それ昔からWikiに書かれてるよ
その設定をやらずにデフォのライトモードがオンでも広告がブロック出来てたから、そのままの人が多かった
Chromeの仕様が変わって駄目になってきたからスレに報告が増えただけ
ちゃんとWikiを見ていてライトモードをオフにしていた人には関係ない不具合だった
2019/05/31(金) 18:40:51.61ID:L8Tfe/l+
2019/05/31(金) 19:14:43.74ID:m+JFZiEw
ID消してる奴に構うなよ
2019/05/31(金) 19:51:49.74ID:hPKWNqJp
arrowsF-01Kで3.1使えるかな?
土日にチャレンジしてみるか
土日にチャレンジしてみるか
2019/05/31(金) 21:18:02.55ID:2J5BbsV5
使ってるぞ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/8.1.0/GT
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/8.1.0/GT
2019/05/31(金) 22:34:56.18ID:hPKWNqJp
2019/05/31(金) 23:05:43.62ID:2J5BbsV5
>>374
もうひとつのスレでも書いたけど
デザリングにしたりWi-Fi切り替えたりしてて途中で通信できなくなったとき再起動してたけど、3.1にしてからは順調。
ちなみにWi-Fi専用にしてるF-02H(泥7)でも3.0&3.1順調。
もうひとつのスレでも書いたけど
デザリングにしたりWi-Fi切り替えたりしてて途中で通信できなくなったとき再起動してたけど、3.1にしてからは順調。
ちなみにWi-Fi専用にしてるF-02H(泥7)でも3.0&3.1順調。
2019/05/31(金) 23:06:27.15ID:hPKWNqJp
2019/05/31(金) 23:11:24.53ID:2J5BbsV5
スマホのネットワーク設定て他にproxy設定してあるとかは?
2019/05/31(金) 23:16:18.69ID:hPKWNqJp
2019/05/31(金) 23:26:37.30ID:2J5BbsV5
なにが違うのかわからないなあ…
インストールした直後にプロキシにFillterproxy設定したままだったときそんな感じだったけど外したら直った。
ドコモメールはアプリの管理で個別に保護は外してある。orbot使ったりしても問題なし。
バッテリー消費もAdGuardはバッテリーの最適化外してあるけど問題なし。
有料版でhttpsオン
インストールした直後にプロキシにFillterproxy設定したままだったときそんな感じだったけど外したら直った。
ドコモメールはアプリの管理で個別に保護は外してある。orbot使ったりしても問題なし。
バッテリー消費もAdGuardはバッテリーの最適化外してあるけど問題なし。
有料版でhttpsオン
2019/05/31(金) 23:52:38.05ID:t9yj6+jc
もう見てないかも知らないけど
『マルチコネクション』をOFFにしてみて。
『マルチコネクション』をOFFにしてみて。
2019/06/01(土) 00:17:53.24ID:6sk2D/0E
2019/06/01(土) 00:19:53.02ID:Jlchjx+w
>>381
無料版?
無料版?
2019/06/01(土) 00:25:31.87ID:6sk2D/0E
そうです
2019/06/01(土) 00:56:19.56ID:ULHPEjbW
2019/06/01(土) 01:16:32.69ID:H9qSOdgx
2019/06/01(土) 01:20:05.97ID:R4O7AjX6
>>381
ブロック出来てないよってか出来てるか出来てないかは見たらわかると思うが
ブロック出来てないよってか出来てるか出来てないかは見たらわかると思うが
2019/06/01(土) 04:15:50.45ID:6sk2D/0E
>>385
どうすればいい?
どうすればいい?
2019/06/01(土) 04:18:28.66ID:6sk2D/0E
2019/06/01(土) 04:18:44.31ID:6sk2D/0E
>>388
広告ブロックでした。
広告ブロックでした。
2019/06/01(土) 04:47:37.56ID:exRlOQmh
2019/06/01(土) 06:12:26.73ID:EwH/AUsl
「 wiki のとおりやった 」と書けばレス爆釣れ
だから絶対テンプレは読まない!使わない!
だから絶対テンプレは読まない!使わない!
2019/06/01(土) 06:25:53.37ID:kplhmyr3
バースデーSALE
お祝い割引のない誕生日ってアリなわけないですよね?
全製品に対して50%OFFキャンペーンを実施いたします(6月4日まで)。
ぜひ本格的なAdGuard広告ブロッカーとプライバシー保護ツールであらゆるデバイスを保護
お祝い割引のない誕生日ってアリなわけないですよね?
全製品に対して50%OFFキャンペーンを実施いたします(6月4日まで)。
ぜひ本格的なAdGuard広告ブロッカーとプライバシー保護ツールであらゆるデバイスを保護
2019/06/01(土) 07:03:11.75ID:AR59xmbW
プレミアムだとベクターのほうが安いような…
2019/06/01(土) 07:31:41.75ID:gZEkIMZk
BIRTHDAYクーポンと併用できるクーポンない?
2019/06/01(土) 07:48:37.36ID:Kmz6zIF7
日本の価格からの50%オフなわけないか、賞品が貰えるadguardゲームってadguardがもらえるのかな
2019/06/01(土) 07:53:17.68ID:D2LiOgQG
AdGuardを付けたままの4G通信ができないんですが何か変えるべき設定ありますか?
v3.0.297です
v3.0.297です
2019/06/01(土) 08:24:25.58ID:ZwLuJdpY
取り敢えず3.1にしたら
2019/06/01(土) 08:30:32.85ID:AR59xmbW
機種固有の設定問題でしょ
2019/06/01(土) 08:36:38.90ID:nkFCcCpF
Wikiを見たら、なんJ改修フィルターの記述が変わってた
(注意事項)
Ver.3.0以降では、ユーザーフィルター機能とは別にカスタムフィルター機能が追加されていますが、「なんJ改修フィルター」は「カスタムフィルタ」では動作しません。必ず「ユーザーフィルタ」からインポートしてください
前はこれとは別にDNSオフなら信頼できるフィルターをチェックすることでカスタムでも使えるという補足があったが、それが無くなってる
もしかして3.10になってなんJ改修はカスタムで使えなくなった???
(注意事項)
Ver.3.0以降では、ユーザーフィルター機能とは別にカスタムフィルター機能が追加されていますが、「なんJ改修フィルター」は「カスタムフィルタ」では動作しません。必ず「ユーザーフィルタ」からインポートしてください
前はこれとは別にDNSオフなら信頼できるフィルターをチェックすることでカスタムでも使えるという補足があったが、それが無くなってる
もしかして3.10になってなんJ改修はカスタムで使えなくなった???
2019/06/01(土) 09:22:49.35ID:8PjOBEpV
無料版前提だからとか?
2019/06/01(土) 09:29:12.97ID:IeZx5p/4
>>400
無料版はなんJ改修とは関係なくカスタムフィルタそのものが使えないから違うよ
無料版はなんJ改修とは関係なくカスタムフィルタそのものが使えないから違うよ
2019/06/01(土) 09:33:02.10ID:YaupnGYg
>>388
広告代理店で鼻水ふいた
広告代理店で鼻水ふいた
2019/06/01(土) 09:36:23.32ID:GyRzNslc
2019/06/01(土) 09:54:00.68ID:hJ6UZBZf
>>399
フィルター作成所では
→「カスタムフィルタ」では動作しません。必ず「ユーザーフィルタ」からインポートしてください(詳しくは開発中バージョンの情報を参照)。
となっていて、開発中バージョンを見る
→カスタムフィルターでなんJ改修フィルターをインポートした場合には、DNSのブロック解除が行われないため、不具合修正機能の一部が働かなくなります。
ということで、なんJ改修フィルターはユーザーフィルターからインポートする必要があります
となっていて参照先でも使えないことになっている
しかし、設定を見ると
→ただしなんJ改修フィルターは、「信頼するフィルタ」にチェックしないと一部ルールが機能しません。
Wikiの2箇所「フィルター作成所」「開発中バージョンの情報」では使えない
そして「設定」では条件付きで使える
となってるから滅茶苦茶
どっちが正解なのか?
また、V3は開発中バージョンではなくて正式版に昇格済みだから、タイトルも最新バージョン(V3)の方が正しい
偉い人、なんJ改修はカスタムで使えるのかどうか?
また、Wikiの修正をお願い!
フィルター作成所では
→「カスタムフィルタ」では動作しません。必ず「ユーザーフィルタ」からインポートしてください(詳しくは開発中バージョンの情報を参照)。
となっていて、開発中バージョンを見る
→カスタムフィルターでなんJ改修フィルターをインポートした場合には、DNSのブロック解除が行われないため、不具合修正機能の一部が働かなくなります。
ということで、なんJ改修フィルターはユーザーフィルターからインポートする必要があります
となっていて参照先でも使えないことになっている
しかし、設定を見ると
→ただしなんJ改修フィルターは、「信頼するフィルタ」にチェックしないと一部ルールが機能しません。
Wikiの2箇所「フィルター作成所」「開発中バージョンの情報」では使えない
そして「設定」では条件付きで使える
となってるから滅茶苦茶
どっちが正解なのか?
また、V3は開発中バージョンではなくて正式版に昇格済みだから、タイトルも最新バージョン(V3)の方が正しい
偉い人、なんJ改修はカスタムで使えるのかどうか?
また、Wikiの修正をお願い!
2019/06/01(土) 10:01:51.09ID:ujw1/Noc
2019/06/01(土) 10:10:19.46ID:c9Hh7h9i
改修はno dnsならカスタムでOK
dnsと無料はユーザー
スレで何度も既出で耳タコ
dnsと無料はユーザー
スレで何度も既出で耳タコ
2019/06/01(土) 10:10:41.95ID:c9Hh7h9i
信頼は要らないでしょ?
元の改修にはないものなんだから
元の改修にはないものなんだから
2019/06/01(土) 11:11:13.96ID:acIJDjDy
2019/06/01(土) 11:27:40.70ID:JVliALco
2019/06/01(土) 11:50:45.58ID:TwZRIJYN
>>409
txt管理人が勝手に付け足してるだけ
txt管理人が勝手に付け足してるだけ
2019/06/01(土) 11:51:03.22ID:2dgW/LKO
2019/06/01(土) 12:16:32.60ID:IjH3YuxM
2019/06/01(土) 12:23:09.10ID:aFbcOaaB
マージきてた(2019/4/27)
v3.1は、フィルタリングログのそれぞれの行が狭くなってるのね
v3.1は、フィルタリングログのそれぞれの行が狭くなってるのね
2019/06/01(土) 12:57:26.41ID:FO9DLF1K
機種変したスマホ(中古)に
突然ポップアップ広告やバナーがでてくるようになったんだけど
これブラウザハイジャッカーとか感染してる?
adguardで消えないし機種変したばかりなんだけど初期化で治るかな
突然ポップアップ広告やバナーがでてくるようになったんだけど
これブラウザハイジャッカーとか感染してる?
adguardで消えないし機種変したばかりなんだけど初期化で治るかな
2019/06/01(土) 12:58:54.79ID:FO9DLF1K
ガラケーじゃないのに末尾Kが出た
2019/06/01(土) 13:04:02.64ID:9dvlnPmH
>>414
無理
無理
2019/06/01(土) 13:17:29.35ID:ttqNi3DF
>>411
他にしてる設定は高度な設定で
pref.vpn.disable.pause
pref.vpn.disable.reconfigure
をOFFにしてるくらい。
それと意味あるかわからないがhttpsのホワイトリストにspmode.ne.jpやdocomo.ne.jpを入れてる。
健闘を祈る
他にしてる設定は高度な設定で
pref.vpn.disable.pause
pref.vpn.disable.reconfigure
をOFFにしてるくらい。
それと意味あるかわからないがhttpsのホワイトリストにspmode.ne.jpやdocomo.ne.jpを入れてる。
健闘を祈る
2019/06/01(土) 13:30:12.42ID:ZDlTXBFX
>>410
勝手にというかwikiwikiの広告についてwikiwikiでは語れないからってのが正しい
勝手にというかwikiwikiの広告についてwikiwikiでは語れないからってのが正しい
2019/06/01(土) 13:32:42.13ID:OHAL149r
>>415
携帯識別子は9文字目だよ
携帯識別子は9文字目だよ
2019/06/01(土) 13:46:20.46ID:TwZRIJYN
2019/06/01(土) 14:07:14.43ID:by3VPp1A
ID:TwZRIJYNはwiki版とgithub版に何故違いがあるのか理解してなさそう
githubの人が勝手に付け足したんじゃなくて
もともとwiki版にもあったけどwikiの利用規約に抵触するからwiki版では消されたのをgithub版では規約関係ないからそのまま維持したってだけなんだが
githubの人が勝手に付け足したんじゃなくて
もともとwiki版にもあったけどwikiの利用規約に抵触するからwiki版では消されたのをgithub版では規約関係ないからそのまま維持したってだけなんだが
2019/06/01(土) 14:29:12.30ID:uS7Km9ce
無料でアプリもブロックしたいならDNSオン必須
2019/06/01(土) 14:58:38.76
>>403
内容に一ミリも貢献しない文章書き換え野郎まだいんのかよ
内容に一ミリも貢献しない文章書き換え野郎まだいんのかよ
2019/06/01(土) 15:02:50.08ID:n5G7Wl5M
セールで買おうと思うんだけどwin版ってどうなの?
2019/06/01(土) 16:10:16.32ID:Iu/1tnnb
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:14:37.04ID:I4M1qoW5 >>425
用意されてるフィルターをオンにする
用意されてるフィルターをオンにする
2019/06/01(土) 16:37:39.55ID:wfIr1cJ6
>>68
アフィ自演死ね
アフィ自演死ね
2019/06/01(土) 16:41:10.98ID:MplLat5z
>>426
Wiki通り設定したけど何処オンにすればいいですか?
Wiki通り設定したけど何処オンにすればいいですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:48:41.81ID:I4M1qoW5 >>428
ベースフィルタ入れるだけでその表示は消えるはず
ベースフィルタ入れるだけでその表示は消えるはず
2019/06/01(土) 17:21:51.41ID:TwZRIJYN
>>418
過去スレを読めば当時の時点で不要説明が出てる
過去スレを読めば当時の時点で不要説明が出てる
2019/06/01(土) 17:23:52.72ID:TwZRIJYN
>>421はその不要になったこと理解してなさそう
フィルター内容が理解できていれば信頼必要とは言うはずない
フィルター内容が理解できていれば信頼必要とは言うはずない
2019/06/01(土) 17:32:16.88ID:6QuKEwQq
>>429
消えたありがとうm(_ _)m
消えたありがとうm(_ _)m
2019/06/01(土) 17:55:09.07
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:58:28.94ID:HhFOk5v2 チンクルの広告が復活しやがりました
2019/06/01(土) 18:11:22.61ID:++cq2qfZ
2019/06/01(土) 18:32:57.72ID:6w2M4Id9
チンクルあまっこ
2019/06/01(土) 18:41:39.23ID:zYn7S34J
2019/06/01(土) 18:52:07.29ID:t3s+Slv5
idないやつはだいたいそんな感じだ
2019/06/01(土) 18:54:53.15
2019/06/01(土) 19:06:25.75ID:+gc9cKVs
iD隠す荒らしは涙目だね
2019/06/01(土) 19:09:14.84ID:OXprO1aT
ID隠して長文は恥ずかしい
2019/06/01(土) 19:16:29.00ID:TAvVoCqX
ワッチョイなしのスレでIDなしをNGにする方法ある?
2019/06/01(土) 19:49:18.18ID:VKsspIt8
NGWORDを空欄
2019/06/01(土) 20:45:20.84ID:EoLQM0Al
広告の余白が残ったまま消えないんですけどどうすれば消えますかね?
https://i.imgur.com/LiVTpBD.jpg
https://i.imgur.com/LiVTpBD.jpg
2019/06/01(土) 20:58:05.92ID:y34N2vxD
>>444
余白消す機能はないよ?
余白消す機能はないよ?
2019/06/01(土) 21:00:10.99ID:ee4zUo9G
>>445
あるでしょ?広告のある場所を詰めて表示されてるときあるもの
あるでしょ?広告のある場所を詰めて表示されてるときあるもの
2019/06/01(土) 21:04:10.27ID:qNLsXNtr
>>446
もしかしてそれはブラウザがしてくれてるんじゃない?
もしかしてそれはブラウザがしてくれてるんじゃない?
2019/06/01(土) 21:24:14.61ID:EoLQM0Al
あーまじっすか 残念
2019/06/01(土) 21:28:42.12ID:zkEYWeCo
正確にはNGWORDに半角スペース
2019/06/01(土) 22:04:10.04ID:TAvVoCqX
2019/06/01(土) 22:32:42.66ID:rUqs55uJ
荒れてるな?
2019/06/01(土) 22:35:15.05ID:rUqs55uJ
2019/06/01(土) 22:58:46.12ID:VDICmkE9
単発自演臭がキツい
2019/06/01(土) 23:27:58.19ID:KyFJkSJ0
ステルスモードのユーザーエージェント変更ってちゃんと反映される?
ChromeとかSleipnir使ってるけど変わらない
ChromeとかSleipnir使ってるけど変わらない
2019/06/02(日) 00:17:00.85ID:ZGZVkHPT
GALAXY純正ブラウザでは変わってた
所でUA入力する所にIPアドレスって書いてあるのなんで
所でUA入力する所にIPアドレスって書いてあるのなんで
2019/06/02(日) 01:50:50.29ID:Cp87bmCq
2019/06/02(日) 01:53:19.59ID:lN6oe9mU
>>454
変わるよ
変わるよ
2019/06/02(日) 02:41:30.59ID:x/+3krOq
なんかちょっと前にみたよーな
2019/06/02(日) 02:45:46.32ID:uuBcb+F3
dns66ってやつ使ってる人いる?
これどうなん?
これどうなん?
2019/06/02(日) 02:50:51.21ID:etpK3hAp
>>445
要素非表示も知らないのか
要素非表示も知らないのか
2019/06/02(日) 03:31:27.14ID:hv88lAkT
>>460
chmateの話だろ
chmateの話だろ
2019/06/02(日) 03:47:39.78ID:FuiWNCrb
2019/06/02(日) 03:49:27.01ID:a6rf9SCO
>>460
adguardにその機能があるの?
adguardにその機能があるの?
2019/06/02(日) 04:01:00.57ID:0hHhEDAp
このあとまたHTTPSあんど証明書の話になるのかしら
2019/06/02(日) 04:18:21.89ID:Cp87bmCq
2019/06/02(日) 04:21:10.39ID:5MGxeE0p
>>464
古参?
古参?
2019/06/02(日) 04:29:48.31ID:JT8XR6ts
v3にあげてからヤフーニュース、スポナビアプリ、Google検索アプリなどで
アプリ起動時にインターネットに接続されてませんとなってしまいます。
手動で更新すれば見られるようになるのですが、
仕様でしょうか?
httpsはオンです。
アプリ起動時にインターネットに接続されてませんとなってしまいます。
手動で更新すれば見られるようになるのですが、
仕様でしょうか?
httpsはオンです。
2019/06/02(日) 04:58:47.08ID:d+7z3GFQ
2019/06/02(日) 05:06:49.43ID:etpK3hAp
2019/06/02(日) 05:10:03.72ID:x/+3krOq
>>461
うわー
うわー
2019/06/02(日) 05:52:36.55ID:lN6oe9mU
2019/06/02(日) 05:54:08.32ID:lN6oe9mU
>>459
スレチだけどそこそこオススメ
スレチだけどそこそこオススメ
2019/06/02(日) 05:56:05.55ID:lN6oe9mU
>>462
スレチと言ったけど行くとこない
スレチと言ったけど行くとこない
2019/06/02(日) 06:26:08.89ID:8no6k3kk
>>425
これ無料なら無視していいんだよね
これ無料なら無視していいんだよね
2019/06/02(日) 07:48:10.07ID:x/+3krOq
2019/06/02(日) 09:20:30.32ID:D+ZRsGUC
【悲報】広告カットアプリAdguard完全敗北…
https://2ch.vet/re_tomcat_livejupiter_1559286535_a_0
https://2ch.vet/re_tomcat_livejupiter_1559286535_a_0
2019/06/02(日) 10:05:43.31ID:0WYhtjPK
>>476
AdGuardを使いこなせない情弱は完全敗北してるんだな
AdGuardを使いこなせない情弱は完全敗北してるんだな
2019/06/02(日) 10:14:50.50ID:6lkeIkpJ
無料版使ってる奴だけ勝手に敗北してろ
2019/06/02(日) 10:27:09.13ID:lN6oe9mU
2019/06/02(日) 10:44:16.13ID:tvDyIKaP
2019/06/02(日) 11:41:16.54ID:235jJOGO
2019/06/02(日) 11:44:59.79ID:5MGxeE0p
>>467
Playストアは?
Playストアは?
2019/06/02(日) 12:08:33.92ID:mOSRl+hG
2019/06/02(日) 12:12:28.36ID:AcPqC6V+
>>476
まーたアフィカスか
まーたアフィカスか
2019/06/02(日) 13:04:58.65ID:JT8XR6ts
2019/06/02(日) 14:38:49.10ID:XTno6z8o
ライセンス買ったけど「ブラウジングセキュリティ」と「ステルスモード」ってどうすべき?
2019/06/02(日) 14:49:35.93ID:gOXKG9ZI
>>486
マルチポストすんなやゴミクズが
マルチポストすんなやゴミクズが
2019/06/02(日) 14:51:36.60ID:94S3iRau
短気は損気
2019/06/02(日) 14:51:57.99ID:uuBcb+F3
wikiに説明あるやろ…
2019/06/02(日) 14:52:03.43ID:9W+dHYKG
ステルスモード⇛不具合の温床
機能自体の不具合じゃなくて特定の情報を隠そうとする事によってサイト側から拒絶されたりする
ブラウジングセキュリティ⇛危険なサイトに行かないとわからないので誰も効果を実感していないが不具合も無い
お守り
機能自体の不具合じゃなくて特定の情報を隠そうとする事によってサイト側から拒絶されたりする
ブラウジングセキュリティ⇛危険なサイトに行かないとわからないので誰も効果を実感していないが不具合も無い
お守り
2019/06/02(日) 14:53:09.95ID:lN6oe9mU
>>474
wiki設定して広告消えればOK
wiki設定して広告消えればOK
2019/06/02(日) 14:53:41.72ID:uuBcb+F3
dns66とFirefox+ublockで満足してんだけど
adguardのほうがいいことってあんのかな
最低限のほうがバッテリー消費も低いよな
adguardのほうがいいことってあんのかな
最低限のほうがバッテリー消費も低いよな
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:58:11.07ID:V4RhaKO6 >>492
満足してんならそれでいいんじゃね
満足してんならそれでいいんじゃね
2019/06/02(日) 15:03:05.36ID:x/+3krOq
>>485
ごめんわかんないや
ごめんわかんないや
2019/06/02(日) 15:08:15.68ID:XTno6z8o
>>489
wiki見にくいんだよどこに書いてあるんだよ
wiki見にくいんだよどこに書いてあるんだよ
2019/06/02(日) 15:09:10.86ID:XTno6z8o
>>490
ありがとう
ありがとう
2019/06/02(日) 15:18:33.37ID:TZSueJDZ
PC版使ってる人いる?
買う価値あるか分からないけどセールだし試してみようかな
買う価値あるか分からないけどセールだし試してみようかな
2019/06/02(日) 15:21:44.71ID:MFZZBPFG
>>497
Androidだけでいいと思う
Androidだけでいいと思う
2019/06/02(日) 15:30:47.54ID:9W+dHYKG
使ってみるとわかるけどuser scriptと広告ブロックを複数のブラウザを使用する時に共通の設定で使えるよ、以上の事はない
ステルスモードも含めて多分個別のブラウザの拡張機能で再現できる範疇
強いて言うならadgurdの独自フィルタルールを適用できるからjavascriptで対処する必要があるサイトがあれば有利なのかも
ステルスモードも含めて多分個別のブラウザの拡張機能で再現できる範疇
強いて言うならadgurdの独自フィルタルールを適用できるからjavascriptで対処する必要があるサイトがあれば有利なのかも
2019/06/02(日) 18:14:35.84ID:g/X16rTP
>>467
スポナビ問題は前にもナンニンか同じ事言ってたから加古スレ探してみれば?
スポナビ問題は前にもナンニンか同じ事言ってたから加古スレ探してみれば?
2019/06/02(日) 18:36:34.47ID:LPNX8KvK
プレミアム版使用していてなんJAdGuard部のフィルター導入したのですが
導入後も
コンテンツブロック>フィルターは全て選択解除したままでいいのでしょうか?
DNSフィルタリングもプレミアム版の場合はオンにしないでいいのでしょうか?
導入後も
コンテンツブロック>フィルターは全て選択解除したままでいいのでしょうか?
DNSフィルタリングもプレミアム版の場合はオンにしないでいいのでしょうか?
2019/06/02(日) 18:40:37.72ID:OGI1vHvz
2019/06/02(日) 19:06:40.99ID:NIue8LIa
保護レベル 中 31%
2019/06/02(日) 19:28:40.66ID:JT8XR6ts
2019/06/02(日) 19:30:06.23ID:3AHkhK1G
httpsオンなんですがアプリの管理をみるとChrome以外はHTTPSフィルタリングがオフになってます
この状態で通常使用に問題はないんでしょうか
試しにchmateでオンにしてみると頻繁に通信エラーが起きます
この状態で通常使用に問題はないんでしょうか
試しにchmateでオンにしてみると頻繁に通信エラーが起きます
2019/06/02(日) 20:28:43.48ID:t2VMTtma
複数のアプリでe.crashlytics.comへの通信を無限にブロックしてるみたいなんだけど
これブロックし続けてると無駄に充電消費するとかある?
ブロックしてなくても大量に通信してる?
これブロックし続けてると無駄に充電消費するとかある?
ブロックしてなくても大量に通信してる?
2019/06/02(日) 20:45:50.69ID:Pwd2GqwN
httpsは一般ユーザーはもうむりでしょう
連続アクセスはdnsが効くけどこれもね
まずdns66やblokadaとff+uboからやるのも手
連続アクセスはdnsが効くけどこれもね
まずdns66やblokadaとff+uboからやるのも手
2019/06/02(日) 21:03:05.10ID:qQ/+KSiI
最近広告ブロック出来なくなって来てる?それとも広告側が対策してるだけかね
2019/06/02(日) 21:05:08.28ID:+7ufXtVt
dns66で一切広告出ない
2019/06/02(日) 21:21:10.95ID:CqP9LJaf
お気楽に使うだけなら280のdnsとFirefoxもあり
2019/06/02(日) 21:43:29.17ID:fBTXDNu1
>>509
それはDNSだけだからブロック甘すぎるよ
それはDNSだけだからブロック甘すぎるよ
2019/06/03(月) 01:11:16.17ID:SnmBlsyv
>>81
PCならuBulockなりnanoAdBlockに好きなだけ280blocerなりもちふぃるたなり
CPUとメモリが許すだけフィルタ食わせれば良いのに何故PC用の垢を課金したのか教えてほしい
PCならuBulockなりnanoAdBlockに好きなだけ280blocerなりもちふぃるたなり
CPUとメモリが許すだけフィルタ食わせれば良いのに何故PC用の垢を課金したのか教えてほしい
2019/06/03(月) 01:26:25.50ID:SnmBlsyv
>>481
別に無料版でも変わらず使えるが、DNSによるフィルタリングだと
Twitterで画像の読み込みにたまに転けたりすることに苛々するくらいなら
Android2垢分の611円くらいなら払ったほうが苛々しなくて良い。
1年無料版で頑張ったが、たまに苛々するくらいならさっさと課金すれば良かったと後悔したよ
別に無料版でも変わらず使えるが、DNSによるフィルタリングだと
Twitterで画像の読み込みにたまに転けたりすることに苛々するくらいなら
Android2垢分の611円くらいなら払ったほうが苛々しなくて良い。
1年無料版で頑張ったが、たまに苛々するくらいならさっさと課金すれば良かったと後悔したよ
2019/06/03(月) 01:31:07.17ID:458ww79f
>>512
ブラウザならChromeユーザーもいるし、Firefoxユーザーもいるし、Edgeユーザーもいる
その他のユーザーもいる
同じようにμBulockユーザーもいるし、AdBlockユーザーもいるし、AdGuardユーザーもいる
人それぞれでしょ
こんなことも理解できないのは知能が乏しい
ブラウザならChromeユーザーもいるし、Firefoxユーザーもいるし、Edgeユーザーもいる
その他のユーザーもいる
同じようにμBulockユーザーもいるし、AdBlockユーザーもいるし、AdGuardユーザーもいる
人それぞれでしょ
こんなことも理解できないのは知能が乏しい
2019/06/03(月) 01:52:55.21ID:SnmBlsyv
2019/06/03(月) 01:58:24.27ID:458ww79f
>>515
無料のブラウザがあるのに有料のブラウザが売れるているのは知っている?
無料の優秀なウイルス対策ソフトがあるのにそれほどでもないウイルス対策ソフトが売れているのは知っている?
理由なんて人それぞれだろ
知らずに買った人もいれば、ソフトを揃えたい人だっている
理由は千差万別だぞ
マジで分からんのか?
無料のブラウザがあるのに有料のブラウザが売れるているのは知っている?
無料の優秀なウイルス対策ソフトがあるのにそれほどでもないウイルス対策ソフトが売れているのは知っている?
理由なんて人それぞれだろ
知らずに買った人もいれば、ソフトを揃えたい人だっている
理由は千差万別だぞ
マジで分からんのか?
2019/06/03(月) 01:58:24.56ID:vhutC33i
>>515
そんなもんブラウザ以外の広告ブロックに決まってるやんけ
そんなもんブラウザ以外の広告ブロックに決まってるやんけ
2019/06/03(月) 02:13:42.18ID:FumwDoB2
時々Wikiが読みにくいというレスを見かけるが
ページトップの、田←目次の左にあるアイコン、田の字アイコンをタップで展開して
それらしい見出しを叩けば、その記事まで一気に飛べるぞ
あとブラウザのページ内検索を使うとか
闇雲にスクロールさせて探し回るのは効率的でない
ページトップの、田←目次の左にあるアイコン、田の字アイコンをタップで展開して
それらしい見出しを叩けば、その記事まで一気に飛べるぞ
あとブラウザのページ内検索を使うとか
闇雲にスクロールさせて探し回るのは効率的でない
2019/06/03(月) 08:38:11.16ID:okON/RtU
>>515
火狐は同等のものがあるけど、Androidのchromeには同等のものはない
それに無料だとDNSレベルのブロックになるから甘くなったり誤爆がある
あとV3からは有料だとフィルターは自動更新となり楽になった
280となんJはマージ版を使う必要がないので更新が遅れる事もない
それに280氏がマージ版を何時まで提供してくれるか不明
最近はマージ版の更新が疎かになってるので近いうちに止めるのかも
火狐は同等のものがあるけど、Androidのchromeには同等のものはない
それに無料だとDNSレベルのブロックになるから甘くなったり誤爆がある
あとV3からは有料だとフィルターは自動更新となり楽になった
280となんJはマージ版を使う必要がないので更新が遅れる事もない
それに280氏がマージ版を何時まで提供してくれるか不明
最近はマージ版の更新が疎かになってるので近いうちに止めるのかも
2019/06/03(月) 08:46:32.37ID:L8q4S9bN
2019/06/03(月) 08:48:09.74ID:L8q4S9bN
>>520
誤爆
誤爆
2019/06/03(月) 10:49:16.78ID:zKyWZHKd
セールだからPC+android購入
鍵アイコンと盾アイコンが邪魔だなぁ
購入から一年たった有機ELであまり気にしてないけど、いつかは焼き付くかも
鍵アイコンと盾アイコンが邪魔だなぁ
購入から一年たった有機ELであまり気にしてないけど、いつかは焼き付くかも
2019/06/03(月) 11:20:56.47ID:c3pxRNr5
>>522
通知の優先度下げればk
通知の優先度下げればk
2019/06/03(月) 12:07:16.08ID:IYxSj7gx
>>523
下げても鍵アイコンは消えないけどね
下げても鍵アイコンは消えないけどね
2019/06/03(月) 12:31:16.29ID:c3pxRNr5
2019/06/03(月) 13:08:20.90ID:ON9yzRZG
1Androidってどういう意味だろ
端末変更したらダメ?
それとも1GoogleャAカウントかな
端末変更したらダメ?
それとも1GoogleャAカウントかな
2019/06/03(月) 13:14:27.06ID:PKC/tF4W
2019/06/03(月) 13:17:02.66ID:rfJueBKZ
2019/06/03(月) 13:19:54.34ID:ON9yzRZG
2019/06/03(月) 14:23:20.09ID:c3UEk8ik
>>525
長押しで簡単に設定出来るのね
長押しで簡単に設定出来るのね
2019/06/03(月) 15:20:45.07ID:uChKUp8O
v3.0アプデ後に数日たって広告出てたけど、有料ライセンス購入したらまた弾くようになった
いつかは買うつもりだったから良しとするか
いつかは買うつもりだったから良しとするか
2019/06/03(月) 15:41:49.35ID:srcNI15y
そんな端末固定縛りのライフタイムライセンスとかw
2019/06/03(月) 16:47:55.51ID:dP4R/j8g
>>532
?
?
2019/06/03(月) 17:09:14.78ID:nMzM2xJG
>>532
??
??
2019/06/03(月) 17:11:59.23ID:xevb3fpk
1端末固定の永久ライセンスは珍しくもないだろ
ユーザーが同じなら複数端末可も珍しくないけど
ユーザーが同じなら複数端末可も珍しくないけど
2019/06/03(月) 17:41:44.09ID:srcNI15y
あー確かに書き方とか悪かったな
登録した固有端末以外一切使えない(壊れたり機種変したらそれまで)って意味よ?って事と理解してw
登録した固有端末以外一切使えない(壊れたり機種変したらそれまで)って意味よ?って事と理解してw
2019/06/03(月) 17:43:25.59ID:Wh1pbJUQ
2019/06/03(月) 17:48:14.60ID:BWeWI/4e
>>536
お前何も知らんのに書き込むなカスが
お前何も知らんのに書き込むなカスが
2019/06/03(月) 17:51:41.59ID:IajVgV2i
>>536
顔真っ赤にしてそう
顔真っ赤にしてそう
2019/06/03(月) 17:57:38.15ID:dP4R/j8g
>>536
?
?
2019/06/03(月) 18:26:28.83ID:YoMPicv+
書き方変えても間違ってるからただのアホ
2019/06/03(月) 18:31:35.15ID:extqTf2p
ニートが一人で固定とモバイルコロコロしてそう
2019/06/03(月) 18:50:04.11ID:RLscgXue
>>536
え?
え?
2019/06/03(月) 18:52:07.64ID:i1bvBtCO
2019/06/03(月) 19:08:31.77ID:sdE1p9AH
>>536
公式サイトにも機種変時の手続き書いてあるのに
公式サイトにも機種変時の手続き書いてあるのに
2019/06/03(月) 19:11:44.36ID:lzGKWs85
もう、やめて!
536のライフはゼロよ!
536のライフはゼロよ!
2019/06/03(月) 19:28:02.60ID:ZmXnkyhF
まだまだ行くぞー!
2019/06/03(月) 19:31:14.79ID:QjVxCHUd
>>492
ブラウザはポップアップブロックとかが強力なuBlock originのほうが優秀
Adguardはアプリ毎に広告を弾いてくれる
なので特化してる方向性が違う…といえば分かりやすいか
uBlock origin使えるならAdguardの設定でブラウザだけ除外しておけばおk
ブラウザはポップアップブロックとかが強力なuBlock originのほうが優秀
Adguardはアプリ毎に広告を弾いてくれる
なので特化してる方向性が違う…といえば分かりやすいか
uBlock origin使えるならAdguardの設定でブラウザだけ除外しておけばおk
2019/06/03(月) 19:47:27.08ID:kgTVZe3A
2019/06/03(月) 19:48:36.78ID:df5RAS58
何処が優秀なのか説明しろ
2019/06/03(月) 19:48:51.17ID:pkfhH/Z8
スレチや
2019/06/03(月) 20:03:52.07ID:5MI4Zkua
>>536
あほやこいつ
あほやこいつ
2019/06/03(月) 20:12:31.96ID:srcNI15y
2019/06/03(月) 20:12:42.87ID:RLscgXue
あれか、ライセンス移行の方法を聞き出すためのつりか?
2019/06/03(月) 20:20:19.36ID:ZTjFobrA
>>553
悔しかったのか
悔しかったのか
2019/06/03(月) 20:20:29.00ID:dP4R/j8g
>>553
?
?
2019/06/03(月) 20:31:11.70ID:c3UEk8ik
よーわからんけど、ブラウザでアカウントにログインすればええやん
2019/06/03(月) 20:42:47.61ID:YoMPicv+
なんつーか言葉足らずってやつかな
自業自得
自業自得
2019/06/03(月) 20:42:51.05ID:yuon+McA
532で何を言いたいのかはすぐわかった
が、536で、何を言いたいのかわからなくなった
が、536で、何を言いたいのかわからなくなった
2019/06/03(月) 20:43:43.68ID:S0VfzgLR
>>553
?
?
2019/06/03(月) 21:36:31.70ID:rD85jNp3
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8H95d3VUAAr0d6.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分の作業でできますのでご利用下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D8H95d3VUAAr0d6.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分の作業でできますのでご利用下さい。
2019/06/04(火) 11:42:54.31ID:uksh8Rle
3.1は様子見でいいかな?
2019/06/04(火) 11:47:41.88ID:EN/nx+XP
>>562
なぜ?
なぜ?
2019/06/04(火) 11:49:54.54ID:RZfVtSBn
いいとも〜!
2019/06/04(火) 13:14:20.16ID:b52ygvKo
>>561
QUOカードだけもらっとく
QUOカードだけもらっとく
2019/06/04(火) 13:30:00.82ID:VgKytNA1
>>565
くさ
くさ
2019/06/04(火) 13:35:40.42ID:Ndzv7t0J
最近ホントダメ
せめてオーバーレイは完全にきえんとあかんだろう
せめてオーバーレイは完全にきえんとあかんだろう
2019/06/04(火) 13:46:03.40ID:dsr3Pksq
最近ホンダダメ
せめてオートバイは安全にのらんとあかんだろう
せめてオートバイは安全にのらんとあかんだろう
2019/06/04(火) 14:09:09.98ID:zezL7ZJi
>>568
ホンダは優秀だぞ
ホンダは優秀だぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 16:16:46.21ID:T0Bo3a5A 広告消したらサイトの利益なくなるじゃん、それで5ちゃんねるもつかえなくなったらどーすんの?
お前ら少しは考えろよ、広告を表示することで利益えてるんだから広告を表示しないのは無賃乗車と変わらない。犯罪だよ
お前ら少しは考えろよ、広告を表示することで利益えてるんだから広告を表示しないのは無賃乗車と変わらない。犯罪だよ
2019/06/04(火) 16:20:10.73ID:Ys4sNRrz
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 16:30:34.90ID:T0Bo3a5A >>571
もっとアフィカス氏ねとか言われる予定だった
もっとアフィカス氏ねとか言われる予定だった
2019/06/04(火) 16:31:17.27ID:dLv4k3jC
予定て
2019/06/04(火) 16:38:26.49ID:b2GYWf5F
広告の目的ってのも考えないと
4Gとかならみたくもない広告をみせられてパケットまでとられておまけについてくるとかヘイト稼いでるだけって気が付かんと
4Gとかならみたくもない広告をみせられてパケットまでとられておまけについてくるとかヘイト稼いでるだけって気が付かんと
2019/06/04(火) 16:45:33.19ID:2H2NOfCW
世界ないし日本の総通信量に占める広告の割合が知りたい
2019/06/04(火) 16:48:14.08ID:YfjxvV5m
>>570
広告表示してもしなくても変わらないよ?
広告表示してもしなくても変わらないよ?
2019/06/04(火) 16:49:22.04ID:vDIrO47Q
>>568
マルケス「コケてもコケないから!(意味深)」
マルケス「コケてもコケないから!(意味深)」
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:00:17.43ID:i4Zo29cH アップデートしたらアドガード自体がモバイルデータを消費するんだが…?
2019/06/04(火) 17:06:51.95ID:Jn/J0Ni4
電池減るのめっちゃ早くなったわ
2019/06/04(火) 17:28:37.87ID:ds4UwsIM
>>578
くわしく
くわしく
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:36:12.14ID:i4Zo29cH582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:46:42.24ID:QsKltQs9583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:47:55.71ID:i4Zo29cH https://i.imgur.com/Ry9GjHP.jpg
アンインストールした
アンインストールした
2019/06/04(火) 17:49:35.74ID:lWVxMDIR
80MB弱使われてた
3.0に落として様子見する
3.0に落として様子見する
2019/06/04(火) 17:51:40.69ID:dLv4k3jC
無料の3.1やけど、約20Mb/日 だわ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:54:23.54ID:i4Zo29cH フィルタのアップデートはwifi限定に設定してました
2019/06/04(火) 17:54:35.83ID:dLv4k3jC
あ、違うかも…端末の「6月1日〜6月30日」の使用量では154になってる!!
2019/06/04(火) 17:57:08.38ID:GS1GZTe3
フリー版ってなんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:00:08.63ID:i4Zo29cH2019/06/04(火) 18:06:42.46ID:Ys4sNRrz
>>572
コンテンツと広告の割合だな。
コンテンツに対して10〜20%位なら許容出来るけど、最近のは30〜50%位、広告になるのが多いじゃない。
広告の間にコンテンツ探すとか嫌だわ。
特にデカくて追従してくる広告な!
コンテンツと広告の割合だな。
コンテンツに対して10〜20%位なら許容出来るけど、最近のは30〜50%位、広告になるのが多いじゃない。
広告の間にコンテンツ探すとか嫌だわ。
特にデカくて追従してくる広告な!
2019/06/04(火) 18:10:45.57ID:nfaSNX3O
本家の3.0のapkでインストールしてて更新ボタンで3.1に更新した状態だけど今月は15.33MBしか使ってないよ
2019/06/04(火) 18:40:35.90ID:vDIrO47Q
お、金田更新してる
2019/06/04(火) 18:42:25.25ID:nfaSNX3O
ん?
節約した通信量14.2MB
節約した通信量14.2MB
2019/06/04(火) 18:51:47.78ID:cNnxoD5k
>>561
アフィ
アフィ
2019/06/04(火) 19:28:59.53ID:+OUjryMH
>>592
秋に続編やな
秋に続編やな
2019/06/04(火) 22:44:15.26ID:tUleyUEa
プレミアム買ったんだが
Googleニュースはドロイド君が表示される跡地が残るの変わらないなぁ
あと、某アプリもダメなのがある・・
こういう突破できないのはその作者さんが逆に優秀ってことなのかな?
Googleニュースはドロイド君が表示される跡地が残るの変わらないなぁ
あと、某アプリもダメなのがある・・
こういう突破できないのはその作者さんが逆に優秀ってことなのかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 23:08:34.32ID:jGztzDr8 >>596
HTTPSブロックオンにしてみた?
HTTPSブロックオンにしてみた?
2019/06/04(火) 23:26:31.20ID:tUleyUEa
>>597
はい。
プレミアムのテンプレ通りに、DNS無効・HTTPS有効・フィルタは280のでとやってるんですけど
元のウェブページを表示でChromeソース?にすると消えてるんだけど
ニュースそのままから飛んだ場合にドロイド君とウエブページのアクセス不可の跡地が表示されますね
はい。
プレミアムのテンプレ通りに、DNS無効・HTTPS有効・フィルタは280のでとやってるんですけど
元のウェブページを表示でChromeソース?にすると消えてるんだけど
ニュースそのままから飛んだ場合にドロイド君とウエブページのアクセス不可の跡地が表示されますね
2019/06/04(火) 23:45:27.45ID:VF1S7ZDq
>>598
隙間がでるURLを教えて
隙間がでるURLを教えて
2019/06/05(水) 01:06:33.69ID:GxZaO4++
googleニュースアプリでしょ
2019/06/05(水) 06:12:11.66ID:D0sBpbrY
2019/06/05(水) 06:22:48.05ID:icw6DJ2p
>>570
paywallでどうぞ
paywallでどうぞ
2019/06/05(水) 07:31:33.82ID:J3wdD4NI
Googleニュースアプリはhttpsオンにすると通信エラーで
まともに使えないからhttpsオフにするしかないよね?
て、オフにすると広告跡地が残って見苦しい。
まともに使えないからhttpsオフにするしかないよね?
て、オフにすると広告跡地が残って見苦しい。
2019/06/05(水) 07:36:24.11ID:uUMlMGQQ
>>603
そんなアプリ使うなよ
そんなアプリ使うなよ
2019/06/05(水) 07:49:52.54ID:J3wdD4NI
2019/06/05(水) 09:12:12.54ID:3YRGSTUX
跡地が見苦しいって感覚がわからん
通常バナーの3倍レベルのならスクロールめんどいくらいは思うけど・・・
通信量抑えられさえすれば他はまったく気にならん
通常バナーの3倍レベルのならスクロールめんどいくらいは思うけど・・・
通信量抑えられさえすれば他はまったく気にならん
2019/06/05(水) 09:29:02.66ID:YQXoLt7E
目障りな広告がみえなくなれば何も困らない
2019/06/05(水) 10:03:18.85ID:wfrDGX8m
>>553
あんたが正しい
あんたが正しい
2019/06/05(水) 10:08:21.68ID:OnLjWYJE
確かに3.1にしてから消費してるな
何なんだろうな
何なんだろうな
2019/06/05(水) 10:09:25.07ID:OnLjWYJE
と思ったらフィルタの更新wifiのみにしてたのにいつの間にか戻っとるやんけ
2019/06/05(水) 13:47:18.20ID:ra1o5kif
3.1になってからWi-Fi↔モバイル通信を短時間に頻繁に切り替えると
フリーズする様になったわ
アプリを強制停止させて再度立ち上げれば直るけども
フリーズする様になったわ
アプリを強制停止させて再度立ち上げれば直るけども
2019/06/05(水) 14:12:00.36ID:QmKbqVVr
pref.proxy.disable.reconfigure
pref.vpn.disable.pause
pref.vpn.disable.reconfigure
高度な設定からこの辺りを変更してみるとか
pref.vpn.disable.pause
pref.vpn.disable.reconfigure
高度な設定からこの辺りを変更してみるとか
2019/06/05(水) 14:51:53.01ID:yUyLkwcx
2019/06/05(水) 19:35:59.50ID:MWRIT7Iv
2019/06/05(水) 21:10:42.13ID:07bfcSor
AdGuardで無理なら他のアプリなあなおさら無理だろ
何を言いたいんだ?
何を言いたいんだ?
2019/06/05(水) 21:12:34.33ID:JF0gOLWx
更新きたからアプデしたらまた広告出るようになった
解決策教えてくれー
解決策教えてくれー
2019/06/05(水) 21:34:10.85ID:JF0gOLWx
一度無効にして有効し直したら直ったすまん
2019/06/05(水) 21:55:03.66ID:+WDjatLO
xiaomi端末でアドガ付けながらのモバイルデータ通信ができないんですけど端末の問題ですかね?
Android9でアドガは3.1です
Android9でアドガは3.1です
2019/06/05(水) 22:31:25.19ID:TxvMOzSq
設定の問題だと思われ
2019/06/05(水) 23:40:51.56ID:E5bfTsQH
>>595
金田更生したのか
金田更生したのか
2019/06/06(木) 00:24:52.79ID:i0Ot9/pk
Premium license 2 + 2
Mobile license 3
計2,000くらいかな? 安!
Mobile license 3
計2,000くらいかな? 安!
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 02:03:28.74ID:p2rrqmoB Android一台永久ライセンス391円って安い?
もっと安く買える?
もっと安く買える?
2019/06/06(木) 02:09:47.71ID:cJWYd+Ta
>>622
ルーブルで買えばそんなもん
ルーブルで買えばそんなもん
2019/06/06(木) 02:25:15.74ID:p2rrqmoB
>>623
ありがとう
ありがとう
2019/06/06(木) 07:00:49.29ID:3Us7zcMh
なんJ拡張が久し振りに更新されていた
ところで最新のフィルターの内容はWiki見れば確認できるけど、1つ前のフィルターから何が変わったのかはどこを見ればわかる?
なんJ改修についても知りたい
ところで最新のフィルターの内容はWiki見れば確認できるけど、1つ前のフィルターから何が変わったのかはどこを見ればわかる?
なんJ改修についても知りたい
2019/06/06(木) 08:03:08.82ID:UDfaxhuB
>>625
コメントかな
コメントかな
2019/06/06(木) 08:36:29.23ID:UXz6Kg4l
ぜんぜん理解してないけど、ライセンス勝手みた。
色々勉強します
色々勉強します
2019/06/06(木) 08:36:32.79ID:iXoKC98q
>>611
IDコロコロして荒らすのはやめなさい
IDコロコロして荒らすのはやめなさい
2019/06/06(木) 08:37:19.42ID:eN/wB2zD
Wikiは過去履歴全部保存されてる
2019/06/06(木) 08:38:19.78ID:CUG7t8lU
不具合報告あるのに追加されたなw
2019/06/06(木) 08:40:48.01ID:UXz6Kg4l
無料の時にwiki見て導入した後にライセンス買ったんだけど、購入後にこれやれってことある?
2019/06/06(木) 08:42:11.81ID:RI1ou9Yc
>>631
プーチンにお祈りする
プーチンにお祈りする
2019/06/06(木) 08:47:07.33ID:UXz6Kg4l
>>632
頭こすりつけてしました。
頭こすりつけてしました。
2019/06/06(木) 08:48:51.43ID:UXz6Kg4l
今気になるのはアプリ一覧chmateだけ、
盾のアイコンがオレンジになってレ点が付いていないことなんですが。
盾のアイコンがオレンジになってレ点が付いていないことなんですが。
2019/06/06(木) 10:44:30.03ID:PL3FV3OP
まあプーチンなら広告のほうが怖がって出てこないはありうる
2019/06/06(木) 11:06:34.26ID:UDfaxhuB
ラスプーチンのほうが怖い
2019/06/06(木) 11:30:30.81ID:dT9avSme
wiki見てきたがアレはパクリ
ルールは課金済みならリスク大きすぎ
無料乞食の嫌がらせか?
ルールは課金済みならリスク大きすぎ
無料乞食の嫌がらせか?
2019/06/06(木) 11:47:29.26ID:iyurA4pk
スマホなんて下取りしなきゃ増えるんだからライセンス複数買え
複数同時購入ならディスカウントある
3以上は値引き幅薄いので2同時でもいい
ライセンス条項的にどうだか知らねーけど家族や友人分をまとめてしまえば単価300割る
複数同時購入ならディスカウントある
3以上は値引き幅薄いので2同時でもいい
ライセンス条項的にどうだか知らねーけど家族や友人分をまとめてしまえば単価300割る
2019/06/06(木) 11:49:06.82ID:0LQ1oLbR
カスタムなら無料関係ない
ただ課金勢がカスタムで誤爆する危険があるからNG
ただ課金勢がカスタムで誤爆する危険があるからNG
2019/06/06(木) 12:20:25.36ID:omY0ti+w
AdGuardをしゃぶり尽くすにはまずroot
2019/06/06(木) 12:48:30.37ID:JmB6JENG
adguard premium v3.1 release版 apk落とせるとこない?
2019/06/06(木) 12:50:08.27ID:2aHb8cey
>>641
apkなら公式サイトでも落とせるが?
apkなら公式サイトでも落とせるが?
2019/06/06(木) 13:19:58.87ID:1pnPy/Uo
2019/06/06(木) 14:01:04.95ID:ZMDTv8Zi
Premiumとか書いてるし割れ厨では?
2019/06/06(木) 14:08:02.57ID:ukXiNJ6I
割れってP2Pの事だけど、Adguardと何の関係がある?
2019/06/06(木) 14:48:06.31ID:9l/xlESn
割れの解釈がおかしい
2019/06/06(木) 14:49:30.58ID:j+qBQpaw
P2P=割れではない
2019/06/06(木) 15:10:12.52ID:PiwYZYco
P2PのWarezから来てると思ってるんじゃないかな?
それ以前から割れって使われてたけども
それ以前から割れって使われてたけども
2019/06/06(木) 16:12:21.52ID:H9NvyW3b
Adguardとは関係ないんだろ
2019/06/06(木) 16:34:16.34ID:ZMDTv8Zi
644だけど、P2Pがイコールで割れだと思ってる情弱くんがいるとは思わなんだ
2019/06/06(木) 16:36:50.07ID:zj3g90lQ
なんでラインに絞り込まないんだ
やり方知らないのか
やり方知らないのか
2019/06/06(木) 16:39:26.59ID:AOKxt6Oy
Adguard premiumでググれば割れネタだらけ
日本語のみにしてるキッズは気づかないw
日本語のみにしてるキッズは気づかないw
2019/06/06(木) 16:56:10.15ID:saAxesxY
p2pで違法ダウンロードが割れだろ
2019/06/06(木) 17:00:56.14ID:2SUsEAzr
2019/06/06(木) 17:13:15.81ID:9/0Hi8Rz
>>634
初歩的なことはwikiに書いてあんじゃねーの?
初歩的なことはwikiに書いてあんじゃねーの?
2019/06/06(木) 17:14:24.72ID:9/0Hi8Rz
>>634
初歩的なことはwikiに書いてあんじゃねーの?
初歩的なことはwikiに書いてあんじゃねーの?
2019/06/06(木) 17:32:15.00ID:Z23TJwTi
>>654
割れの語源はp2pだよな
割れの語源はp2pだよな
2019/06/06(木) 17:38:56.47ID:jWAUDszT
2019/06/06(木) 17:39:49.68ID:4yfwgNwh
つっこみどころ満載!
2019/06/06(木) 17:43:06.04ID:InbMgw8u
>>640
rootを取るためにはまず?
rootを取るためにはまず?
2019/06/06(木) 17:48:21.06ID:6lzOk5BJ
>>658
そうか、気がするのか
そうか、気がするのか
2019/06/06(木) 17:52:22.90ID:UDfaxhuB
>>657
ISDN時代から曲とかエロゲとか分割アップロードで割れって言ってたから
ISDN時代から曲とかエロゲとか分割アップロードで割れって言ってたから
2019/06/06(木) 18:02:18.27ID:22Ffq7r7
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:03:52.59ID:D95GHyoA ISDNどころかインターネットが出来る前からそういうのは割れと読んでたよ
2019/06/06(木) 18:13:26.62ID:Kpb6Tt/E
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:20:05.35ID:D95GHyoA >>665
80年代半ばには無線通信でソフトのやりとりしてたけど、その時すでに割れって単語使われてた
80年代半ばには無線通信でソフトのやりとりしてたけど、その時すでに割れって単語使われてた
2019/06/06(木) 18:31:57.77ID:Ve/06SMh
>>666
アナログ電話回線でモデムからダイヤルアップで使ってたが、その頃割れなんて聞いた事無かったわ
アナログ電話回線でモデムからダイヤルアップで使ってたが、その頃割れなんて聞いた事無かったわ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:33:24.29ID:D95GHyoA >>667
なら発祥は無線なんかな
なら発祥は無線なんかな
2019/06/06(木) 18:37:07.32ID:x3w8M2/t
割れ=warezやクラッキングからだと思ってたが違うのか
まあどうでもいいけど
まあどうでもいいけど
2019/06/06(木) 18:38:46.79ID:jWAUDszT
その頃ってワレズとか言ってなかった?
ウェアーズと言ってる方が少なかった気がする
ウェアーズと言ってる方が少なかった気がする
2019/06/06(木) 18:40:09.38ID:akZrxsNg
ワレザー
2019/06/06(木) 18:43:03.81ID:eZTewzh2
2019/06/06(木) 18:49:55.94ID:Y0AjuT0z
>>667
その当時の回線貧弱時代の名残やろ
その当時の回線貧弱時代の名残やろ
2019/06/06(木) 18:52:06.99ID:UDfaxhuB
>>667
自分がその頃知らんかっただけやんけ
自分がその頃知らんかっただけやんけ
2019/06/06(木) 18:53:45.26ID:RoZMHCdm
アマzon買い物アプリ内のスポンサープロダクト
本当に検索妨害になってるから非表示にしたいんだが出来ませんか
本当に検索妨害になってるから非表示にしたいんだが出来ませんか
2019/06/06(木) 18:56:35.41ID:9YgT5jMc
>>525
これ重要度低にしても消えないんだが
これ重要度低にしても消えないんだが
2019/06/06(木) 18:56:41.66ID:TDF6up/e
半額終わっとる…
ちょうど今日プレミアムにしようかと思い立ったのにタイミング悪い
ちょうど今日プレミアムにしようかと思い立ったのにタイミング悪い
2019/06/06(木) 19:24:35.85ID:Bsx+S5GZ
なんかdns66入れてから電池の持ちがいい気がする
2019/06/06(木) 19:40:23.45ID:UI9etegm
2019/06/06(木) 20:23:36.62ID:az9WEvan
おこなの?
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:40:28.72ID:tEbAG/9N 別アプリの通信も、通信量見るとアドガードカウントされるじゃないですか。
例えば別アプリのバックグラウンドでのモバイル通信を禁止する設定にした場合でも、通信されちゃうってことですか?
LINEがグループ多すぎてバックグラウンドでクソみたいに通信量食うからそう設定してるのですが。
例えば別アプリのバックグラウンドでのモバイル通信を禁止する設定にした場合でも、通信されちゃうってことですか?
LINEがグループ多すぎてバックグラウンドでクソみたいに通信量食うからそう設定してるのですが。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:52:07.50ID:D95GHyoA2019/06/06(木) 21:33:38.35ID:rZJCOJdM
2019/06/06(木) 21:39:19.10ID:gKAF3Now
あるサイト(example.com)の中のあるコンテンツ(<div class="example">例</div>)だけブロックするにはフィルタにどう記載すればいいの?
2019/06/06(木) 22:32:48.58ID:1eqNLWJo
warez 割れ まぁもはや昔の言葉なのかもなぁ
地球病とかテレホタイムとかも知らんのだろうな
地球病とかテレホタイムとかも知らんのだろうな
2019/06/06(木) 22:54:16.21ID:480Gf00A
めっちゃ懐かしい話してるー
2019/06/06(木) 23:00:56.81ID:fnlxgxZb
2019/06/07(金) 00:31:16.86ID:NhhvS/60
テレホーダイそんな時代もあったな
ネットはクンロクの頃からやってたが
ネットはクンロクの頃からやってたが
2019/06/07(金) 00:38:46.20ID:Revf7AqK
助けてテレホマン!
2019/06/07(金) 00:57:35.67ID:0+1+5vow
64kでもMMOが楽しめた時代
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 01:00:05.46ID:Hv1MFKt/ warez
↓日本語読みで
われず
↓(適当変換で)
割れ
転じて
○○を割って(ry
って使うようになった…はず
↓日本語読みで
われず
↓(適当変換で)
割れ
転じて
○○を割って(ry
って使うようになった…はず
2019/06/07(金) 01:22:15.70ID:7EzpuIvU
津田大介がネットランナーでぶっこぬいてた時代だなw
2019/06/07(金) 01:24:03.26ID:0+1+5vow
もせ
2019/06/07(金) 01:42:17.65ID:OoTBrMJW
おっさんのスレ
2019/06/07(金) 04:56:18.59ID:uLGo2buC
なんJ拡張を入れていてLINEトークの広告をブロックしてたんだけど、昨日辺りから広告が復活するようになった
フィルタリングログを見ても
sch.line.me
が表示されない
広告のドメインが変わった?
フィルタリングログを見ても
sch.line.me
が表示されない
広告のドメインが変わった?
2019/06/07(金) 07:41:48.22ID:b/jd4V2z
You is a big fool man.
ha ha ha ha.
ha ha ha ha.
2019/06/07(金) 08:08:45.06ID:XL37msW4
big foolなんて表現するっけ?
2019/06/07(金) 08:12:20.86ID:a/fjkvcM
You isはいいのか…
2019/06/07(金) 08:23:10.85ID:56ch5GgH
you are mine〜♪
2019/06/07(金) 08:26:05.93ID:Revf7AqK
あなたは地雷〜♪
2019/06/07(金) 08:29:18.18ID:n4ZAJcvz
>>697
HackerZ BBSで検索検索
HackerZ BBSで検索検索
2019/06/07(金) 08:49:27.03ID:XL37msW4
なるほど、そういうネタなのか
なんかごめん
You is はbig foolのインパクトで消し飛んだ
なんかごめん
You is はbig foolのインパクトで消し飛んだ
2019/06/07(金) 08:52:43.87ID:qc3azfR3
>>688
うちだけ専用線だったからテレホタイムが終わるとみんな一斉にログアウトして淋しかった思い出
うちだけ専用線だったからテレホタイムが終わるとみんな一斉にログアウトして淋しかった思い出
2019/06/07(金) 11:12:38.82ID:MGjBnedg
Adguardの割れってcracked版のことを言いたいんじゃないの?
2019/06/07(金) 11:25:05.55ID:yPjO5Ov/
そこは論点じゃない
本スレでそんなこと聞くキチガイに答える必要は無い
本スレでそんなこと聞くキチガイに答える必要は無い
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 11:42:50.22ID:fs240oMq この盾マーク赤いのどうやったら直りますか?
盾赤だとアプリの通信できないんですけど...
盾赤だとアプリの通信できないんですけど...
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 11:43:57.25ID:fs240oMq2019/06/07(金) 11:52:01.42ID:2Fb9AyVC
AdAway使っててAdGuard永久ライセンスに乗り換えたんだけど、AdAwayのURL(ブラック)リストを楽に引き継げる方法ある?
2019/06/07(金) 12:01:27.50ID:cwOphkz/
そうだろうね
だから皆で馬鹿にして遊んでるんだろ
だから皆で馬鹿にして遊んでるんだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 13:35:41.26ID:2yEODxSk >>707
アプリの管理から有効にする
アプリの管理から有効にする
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 14:38:25.73ID:I3CrzuHd712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 14:39:57.69ID:Ijaz+pKv2019/06/07(金) 14:44:19.16ID:ftBr2yoM
>>712
文字通り、何かフィルターをオン(enable)にしたらエエんやないの
文字通り、何かフィルターをオン(enable)にしたらエエんやないの
2019/06/07(金) 15:44:49.59ID:Bn2r+0d8
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 16:17:16.66ID:/M1X8I1m2019/06/07(金) 16:27:05.55ID:w9eQj3IL
いつもの
> ・調べようとしません
> ・面倒臭がりですが他人に労力を強いるのは全く平気です
> ・いつどんな場でも自分は何もせず質問して相手が答えればいいだけと考えています
> ・「電源スイッチを入れる為に場所を説明したスレ」で「電源スイッチがどこにあるのかわかりません教えて下さい初心者です」と書き込む類です
> ・スルー(無視)されると住人への罵倒が始まります
> ・万が一繰り返しを承知で教えてしまうと、事後状況や解決したかも書かずに消えます
> ・または「それをする為のアレはどうやるんですか?」「こうなってしまいました。次はどうすれば?」「ついでにコレは」が満足するまで続きます
> ・ネット、実生活、全てのコミュニケーションに通じます。「言葉を発する前に自分を疑う」「相手を敬う」が肝要です
> ・調べようとしません
> ・面倒臭がりですが他人に労力を強いるのは全く平気です
> ・いつどんな場でも自分は何もせず質問して相手が答えればいいだけと考えています
> ・「電源スイッチを入れる為に場所を説明したスレ」で「電源スイッチがどこにあるのかわかりません教えて下さい初心者です」と書き込む類です
> ・スルー(無視)されると住人への罵倒が始まります
> ・万が一繰り返しを承知で教えてしまうと、事後状況や解決したかも書かずに消えます
> ・または「それをする為のアレはどうやるんですか?」「こうなってしまいました。次はどうすれば?」「ついでにコレは」が満足するまで続きます
> ・ネット、実生活、全てのコミュニケーションに通じます。「言葉を発する前に自分を疑う」「相手を敬う」が肝要です
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 16:37:37.08ID:/M1X8I1m2019/06/07(金) 16:46:02.59ID:lDGPOKXr
2019/06/07(金) 16:46:20.31ID:lDGPOKXr
なんか
これ
下の
クレクレは画面の文字も写せない
これ
下の
クレクレは画面の文字も写せない
2019/06/07(金) 17:32:18.08ID:FaLWcBT4
過去ログ見ろとまでは言わないが現行スレを検索するくらい簡単なこと
2019/06/07(金) 17:33:57.49ID:IgpTUVmy
2019/06/07(金) 17:47:49.04ID:Tq3+cfHq
ウケる?
2019/06/07(金) 19:19:50.48ID:IQZLctrU
初期のスレは良かったよ
分かってる人しかインスコしてないから迷惑な教えて君も少なかったし
なんJ民に知れ渡ってからスキルレベルの低下が著しいね
分かってる人しかインスコしてないから迷惑な教えて君も少なかったし
なんJ民に知れ渡ってからスキルレベルの低下が著しいね
2019/06/07(金) 19:33:19.45ID:5VYxb+Qa
どうすれば盾マーク赤くなる?
設定でオレンジや灰色にはなるけど。
設定でオレンジや灰色にはなるけど。
2019/06/07(金) 19:40:18.71ID:twqYF3/4
設定いじれるんなら色々いじってみればわかるんでない
2019/06/07(金) 19:57:23.37ID:ZXLcvfG+
AdGuard が生き甲斐なんだね
2019/06/07(金) 20:48:21.42ID:5MIppYbd
2019/06/08(土) 03:39:02.25ID:+83dB8k8
2019/06/08(土) 05:57:40.27ID:fmyya4qw
最近嫌儲でマルチポストしててうざい
広告より邪魔になりつつある
広告より邪魔になりつつある
2019/06/08(土) 06:16:59.77ID:PiZPXwiq
>>729
アニメキャラ付けてるしネトウヨでもなりすましでもどっちにしろガイジやろうな
アニメキャラ付けてるしネトウヨでもなりすましでもどっちにしろガイジやろうな
2019/06/08(土) 08:10:35.60ID:w9pq5LPV
2019/06/08(土) 08:48:02.49ID:YqGB0ftl
> new version of Corelibs with configuration change on the fly is almost ready. Stay tuned! ;)
キタコレ
キタコレ
2019/06/08(土) 15:01:52.62ID:BazpiSZZ
冬階です
2019/06/08(土) 16:22:19.52ID:tZmVS2fz
一週間前から2ちゃんに貼ってあるTwitter動画が見れなくなった。
アドガードオフにすると見れる。
特定のリンクを見れる様にするには設定どうすれば良い?
教えて
アドガードオフにすると見れる。
特定のリンクを見れる様にするには設定どうすれば良い?
教えて
2019/06/08(土) 16:35:46.86ID:IKI2RH1M
chmateで5ちゃんのつべ動画は開けるぞ。2ちゃんSCはのはしらんが
2019/06/08(土) 17:17:35.68ID:0svWwoq4
3.1にアプデしていいの?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 17:34:35.41ID:d6RXo9dI >>734
自分で答え言ってんじゃん
自分で答え言ってんじゃん
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 18:18:04.18ID:S/EZSlxA >>734
フィルターのTwitterって書いてある部分のチェックを外す
フィルターのTwitterって書いてある部分のチェックを外す
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 19:25:27.95ID:DkSNmZzu >>734
お前のスマホに“adguard”ってアプリあるだろ?それをアンインストールすれば見れるぞ
お前のスマホに“adguard”ってアプリあるだろ?それをアンインストールすれば見れるぞ
2019/06/08(土) 20:37:01.16ID:tZmVS2fz
2019/06/08(土) 20:46:49.07ID:tZmVS2fz
2019/06/08(土) 20:51:08.23ID:AV4NKT9x
無能定期
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 21:21:03.28ID:ZyXBeOcY >>741
全部のチェックを外したか?
全部のチェックを外したか?
2019/06/08(土) 21:48:05.63ID:RuqQBXQD
>>741
いや、このスレ一番のバカはyouだyo
いや、このスレ一番のバカはyouだyo
2019/06/08(土) 22:08:15.22ID:CZMCr4iC
>>740
お前は糞だな(笑)
お前は糞だな(笑)
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 23:40:16.74ID:5C7rOnaR >>740
お前が馬鹿だろ、俺の言うとおりadguardってアプリアンインストールしないからだよ
お前が馬鹿だろ、俺の言うとおりadguardってアプリアンインストールしないからだよ
2019/06/09(日) 00:08:03.28ID:4JwrRxDI
こういう奴って それがどの様な機能を持つものなのかとか考えずにインストールしてるんだろうか
2019/06/09(日) 00:18:23.57ID:0vLVZkC8
な訳ねーだろw
2019/06/09(日) 00:53:10.34ID:EKuV21zF
頭空っぽだからなにも考えないでインストールしているだろう
PCとかもウィルスたくさん入ってそう
PCとかもウィルスたくさん入ってそう
2019/06/09(日) 01:20:07.22ID:Heu8ny5m
5200万人もいるのに、ノーベル賞も宇宙飛行士も一人もいないし、ロケットもまともなスパコンも作れない民族を叩くのはそこまでにしとけ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 02:09:34.54ID:B8QTWAD3 spotifyの広告が消えないんだけど
2019/06/09(日) 02:53:19.59ID:QwlMOlQ9
アドガっていつの間にかデザリング中でも無効にならなくなったのか
2019/06/09(日) 04:10:54.18ID:CwlvyUvp
2019/06/09(日) 04:24:17.33ID:U9XV0aPR
ひとつ質問が
LINEトークの広告だけど、なんJ拡張が
||sch.line.me
を対応したのでカスタムフィルターに追加していた
||sch.line.me^$app=jp.naver.line.android
がダブるのでチェックを外して無効にしていた
しかし、LINEのトークで広告が出る
フィンタリングログを見ると
sch.line.meのドメインはスルーされている
何でなんJ拡張のフィルターだとブロック出来ないの?
LINEアプリ限定が指定されてないだけだからブロックすると思うのだが
LINEトークの広告だけど、なんJ拡張が
||sch.line.me
を対応したのでカスタムフィルターに追加していた
||sch.line.me^$app=jp.naver.line.android
がダブるのでチェックを外して無効にしていた
しかし、LINEのトークで広告が出る
フィンタリングログを見ると
sch.line.meのドメインはスルーされている
何でなんJ拡張のフィルターだとブロック出来ないの?
LINEアプリ限定が指定されてないだけだからブロックすると思うのだが
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 07:19:47.61ID:gRtvoS0F F富士通端末で2.12以降の新コアのローカルVPNがフリーズする問題はいつになったら治るんやろ
2019/06/09(日) 07:24:36.59ID:h7jJ1qsq
754だけど、先程なんJ拡張で確認したが、||sch.line.me^が適用されてトークの広告はブロックされた
すり抜けたのはたまたまだったのかな
すり抜けたのはたまたまだったのかな
2019/06/09(日) 08:45:03.28ID:4MOObBF/
更新しろの盾表示消せなくてうざい
通知ブロックすると一時停止表示まで消えるからブロックできない
通知ブロックすると一時停止表示まで消えるからブロックできない
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 09:08:02.81ID:9oVn6N0V プレミアム買ってみたけど結局よくわからず恩恵請けれてないわ
無料であそこまでやらせてくれるなんてすごいな
無料であそこまでやらせてくれるなんてすごいな
2019/06/09(日) 09:38:38.22ID:f5PFfSUT
LINEトークの広告普通に出てくるが
2019/06/09(日) 09:56:55.86ID:PltffFZd
>>759
気になってLINE起動して確認したけどトーク上部の広告は出ない
そしてフィルタリングログを見ると、なんJ拡張に入ってる||sch.line.me^が適用されてブロック処理されてるよ
なんJ拡張入れてないのでは?
なんJ改修とは違うよ
気になってLINE起動して確認したけどトーク上部の広告は出ない
そしてフィルタリングログを見ると、なんJ拡張に入ってる||sch.line.me^が適用されてブロック処理されてるよ
なんJ拡張入れてないのでは?
なんJ改修とは違うよ
2019/06/09(日) 10:25:38.03ID:f5PFfSUT
>>760
拡張入れてるけどたまに出てくるなぁ…
拡張入れてるけどたまに出てくるなぁ…
2019/06/09(日) 10:48:57.30ID:KlavRj8F
LINEはもう面倒だからバージョン下げたっす
2019/06/09(日) 11:32:05.72ID:zjYvAA4g
2019/06/09(日) 12:25:25.87ID:i0h11+YP
更新失敗するんだが、俺環?
レイヤー系アプリは全部切ってる
レイヤー系アプリは全部切ってる
2019/06/09(日) 17:46:30.35ID:NerXZeq+
2019/06/09(日) 21:04:27.98ID:8Y8zzbnP
ようつべとかラジコ流してると途中で通信しなくなってアドガード切ると復活するんだけど原因わかりますか?
2019/06/09(日) 21:13:14.37ID:frT1UFI2
>>766
adguardが原因なんだろ?
adguardが原因なんだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 21:15:18.67ID:dAZ/wBoy つべやラジコは保護外しとけば良いんじゃ?
2019/06/09(日) 21:20:36.57ID:8Y8zzbnP
2019/06/09(日) 21:35:22.08ID:xh8vjoFT
このあいだの半額時に間違って2+2を余分に買ってしまったw
2019/06/09(日) 21:41:08.49ID:j7vpqhrz
>>770
人は失敗を糧にして成長するのだよ
人は失敗を糧にして成長するのだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 21:44:17.78ID:dAZ/wBoy2019/06/09(日) 22:01:37.84ID:fo8tvv25
4+4あってPC2ついらんから家族のに入れたらいい感じ
なぜかChrome使いたくないみたいだからちょうどよかった
さんきゅールーブル
なぜかChrome使いたくないみたいだからちょうどよかった
さんきゅールーブル
2019/06/09(日) 22:43:10.19ID:gxK0kzq2
誕生日云々(作者のか?)で半額で買えたのは運がよかったのか。
3+3買ったけどまだAndroid一機しか設定してないが。
3+3買ったけどまだAndroid一機しか設定してないが。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 23:17:16.76ID:qHfvD2Yr >>766
ニコニコ動画とかアニメサイトの埋め込みプレイヤーもそういう切断はあるね。再生アクセス用のトークンとかKeyが更新出来ないのが原因かな?
サイトごとに概ね再生停止される時間が同じだから、もしhttpsがONなら根気よく調べればhttpsのホワイトリストで防げるサイトもあるにはあったよ。
フィルタがブロックしてるわけでないから調べたドメインをhttpsのホワイトリストでAdGuardをスルーさせると防げた。AdGuardの設定や原因も対策もサイト毎に違うからなんとも言えんけどね
ニコニコ動画とかアニメサイトの埋め込みプレイヤーもそういう切断はあるね。再生アクセス用のトークンとかKeyが更新出来ないのが原因かな?
サイトごとに概ね再生停止される時間が同じだから、もしhttpsがONなら根気よく調べればhttpsのホワイトリストで防げるサイトもあるにはあったよ。
フィルタがブロックしてるわけでないから調べたドメインをhttpsのホワイトリストでAdGuardをスルーさせると防げた。AdGuardの設定や原因も対策もサイト毎に違うからなんとも言えんけどね
2019/06/09(日) 23:41:06.64ID:UsvCAGhq
Music FM が突破されるんだけど何とかならない?
2019/06/09(日) 23:44:57.21ID:/SRIvkm3
>>776
割れアプリじゃなくきちんとお金を払って音楽を聴く
割れアプリじゃなくきちんとお金を払って音楽を聴く
2019/06/09(日) 23:48:02.37ID:UsvCAGhq
めるかりと楽天とヤフーショッピングあたりがアドガ入れてると表示されない
快適な設定とかある?
快適な設定とかある?
2019/06/09(日) 23:50:46.18ID:SlxrL1dz
クレクレ君はお家へお帰り
フィルタリングログも見れないようじゃ使いこなしたり最適化は無理だよ
フィルタリングログも見れないようじゃ使いこなしたり最適化は無理だよ
2019/06/09(日) 23:52:55.88ID:UsvCAGhq
>>777
バカだな割れアプリだからこそ広告を見ちゃダメだろw
バカだな割れアプリだからこそ広告を見ちゃダメだろw
2019/06/09(日) 23:54:15.47ID:UsvCAGhq
>>779
無駄なレスはいらないよ消えな
無駄なレスはいらないよ消えな
2019/06/09(日) 23:56:52.81ID:AZlFNPfz
2019/06/09(日) 23:58:13.16ID:UsvCAGhq
2019/06/10(月) 00:00:27.65ID:3oEozLYb
2019/06/10(月) 00:02:17.85ID:UHj4jwk3
このアプリを割って使うのは無謀すぎる
AdGuadには割れ使用はバレている
情報抜くのはAdGuard社の良心次第だからどんな仕打ちされるか分からない
たったの数百円ケチるだけでハイリスクになるのは割りが合わない
AdGuadには割れ使用はバレている
情報抜くのはAdGuard社の良心次第だからどんな仕打ちされるか分からない
たったの数百円ケチるだけでハイリスクになるのは割りが合わない
2019/06/10(月) 00:06:38.08ID:5uheAMsD
2019/06/10(月) 00:13:33.22ID:YDe0TR4t
こいつ……ルーブルで買ったくせに常に日本からアクセスしてきやがる……
2019/06/10(月) 00:14:08.19ID:rrnVNOCx
>>785
そうか?俺はこいつじゃないがADGUARD初期から割ってるぞ
そうか?俺はこいつじゃないがADGUARD初期から割ってるぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 00:15:56.41ID:y9GEm0DV xprivacyであれしたけどこれも割れになるの?
2019/06/10(月) 00:20:28.61ID:Bi9ix5mu
2019/06/10(月) 00:22:07.77ID:5uheAMsD
まあMusicFMはともかくその他のアプリ内の広告も消そうとしてるんだから
やってる事は割れだよな
人に割れ犯罪とか恥ずかしくて言えない
やってる事は割れだよな
人に割れ犯罪とか恥ずかしくて言えない
2019/06/10(月) 00:25:11.32ID:bJJepCgT
ロシア行った時にコニャック飲んで幼女に抱きつき女買いに行こうとしたついでに買った設定
2019/06/10(月) 00:30:23.19ID:n0U8T1St
怖い話のアプリとかよく見るんだけど
それらでいい雰囲気の時に広告が出たりとか追尾されたりするとイラっとくるから
アドガードがあると気持ちいい
しかしこれも割れ犯罪者と同じなんだな
このやべえ奴に絡んでいってる奴もアドガードは正義とか思い込んでるやべえ奴なんだな
それらでいい雰囲気の時に広告が出たりとか追尾されたりするとイラっとくるから
アドガードがあると気持ちいい
しかしこれも割れ犯罪者と同じなんだな
このやべえ奴に絡んでいってる奴もアドガードは正義とか思い込んでるやべえ奴なんだな
2019/06/10(月) 02:24:27.72ID:x8cic4Bl
2019/06/10(月) 05:12:04.23ID:+uo822SJ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 15:32:08.64ID:051MspC8 VPNを使って買うなんて別に裏技でもなんでもないんだから、規制されんでしょ
ある国を経由して接続してるだけだし
ある国を経由して接続してるだけだし
2019/06/10(月) 16:06:28.68ID:sKTGf2Tb
海外旅行中に買うこともあるからな
2019/06/10(月) 17:30:34.05ID:YnVfGqJ3
2019/06/10(月) 19:06:01.34ID:Dfc3EvFg
xperiaだけどモバイルデータ通信だと通信が出来なくなってしまう
2019/06/10(月) 21:15:53.13ID:e2gswLBv
Pixel 3aで使ってるんだが質問させてくれ。
280+なんJ改修フィルター使ってるんだけど、
4G接続下でのGメール内のHotmailアカウントの同期ができないんだ。
Wifi接続下だとHotmailアカウントとの同期はできる。
アドガの保護を無効にすれば4GでもWifiでも同期できる。
フィルター替える以外にアドガのどの設定をいじればいいんだろうか。
280+なんJ改修フィルター使ってるんだけど、
4G接続下でのGメール内のHotmailアカウントの同期ができないんだ。
Wifi接続下だとHotmailアカウントとの同期はできる。
アドガの保護を無効にすれば4GでもWifiでも同期できる。
フィルター替える以外にアドガのどの設定をいじればいいんだろうか。
2019/06/10(月) 21:20:02.70ID:u3Yfo6uN
>>800
アプリの管理定期
アプリの管理定期
2019/06/10(月) 21:43:16.77ID:SLJrA7Cj
>>800
広告がないアプリはオフにしておいた方がいいよ
広告がないアプリはオフにしておいた方がいいよ
2019/06/10(月) 22:16:43.39ID:Br8169hS
>>799
同じく
同じく
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 22:32:57.14ID:wIh66rEc XPERIA XZ2 だけどモバイルデータ通信が止まったことはないよ
Android9.0
adguard無料版 + なんJフィルタ最新
だけどたまにChromeの履歴を見ようとmy activity に飛ぼうとすると一瞬エラーが出る
すぐ画面が切り替わるけどadguard無効にするとエラーにならない
Android9.0
adguard無料版 + なんJフィルタ最新
だけどたまにChromeの履歴を見ようとmy activity に飛ぼうとすると一瞬エラーが出る
すぐ画面が切り替わるけどadguard無効にするとエラーにならない
2019/06/10(月) 22:35:05.82ID:e2gswLBv
2019/06/10(月) 23:00:58.88ID:UCHIZlTR
たかが数百円ケチるなよ
2019/06/10(月) 23:20:57.53ID:lrAtYBQS
少し前に保守速報のサイトが広告無しになり、280もなんJもフィルターを削除した
久し振りに見ると広告か沢山出てる
280やなんJは再度対応しないのだろうか?
もしかしてHTTPSオフだとブロック出来なくなったのか?
久し振りに見ると広告か沢山出てる
280やなんJは再度対応しないのだろうか?
もしかしてHTTPSオフだとブロック出来なくなったのか?
2019/06/10(月) 23:56:19.78ID:sJwYX7ar
家用に中古Xperia買ってこれ入れると、証明書入れた後電源入れるとPIN入力やロック画面にしかできないんだね
ロック画面とか不要なんだけど、回避できないかな
ロック画面とか不要なんだけど、回避できないかな
2019/06/11(火) 02:10:07.76ID:iNn/VMdw
>>808
証明書入れた後にロックを設定しないに変更するだけじゃね?俺は出来てるぞ
証明書入れた後にロックを設定しないに変更するだけじゃね?俺は出来てるぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 02:12:06.52ID:nEjx2O05 spotifyの広告消す方法教えて下さい
adgurd無料版で280ブロック+なんj改修フィルター入れるだけです
adgurd無料版で280ブロック+なんj改修フィルター入れるだけです
2019/06/11(火) 02:15:09.25ID:nHA9eZtZ
>>810
月額払うと消せますよ^_^
月額払うと消せますよ^_^
2019/06/11(火) 03:15:35.49ID:y+YkgDAB
>>808
OSバージョンに因るよねそれ多分
OSバージョンに因るよねそれ多分
2019/06/11(火) 06:25:30.95ID:1/4FCHbC
>>807
文句があるなら直接280に報告してこい
文句があるなら直接280に報告してこい
2019/06/11(火) 06:26:06.21ID:1/4FCHbC
他人依存のお客さんが増えたな
本人はお客様気分なのか「対応しないのだろうか?」とかアホか?
報告もせず対応してもらえるとか頭にうじでもわいてるんじゃねーか
本人はお客様気分なのか「対応しないのだろうか?」とかアホか?
報告もせず対応してもらえるとか頭にうじでもわいてるんじゃねーか
2019/06/11(火) 06:26:33.26ID:1/4FCHbC
だいたいもうもちが対応してるんだから好きに使えよってはなし
もちってなに?とか言い出すのかね〜
もちってなに?とか言い出すのかね〜
2019/06/11(火) 06:58:21.54ID:idG/O1IA
純粋な心の持ち主なんだし、優しくしてやれよ
2019/06/11(火) 07:08:33.02ID:EULrZyDF
純粋な心ほど悪なものはない
2019/06/11(火) 07:47:38.96ID:q3SNlpgw
>>802
とあったので、アプリの管理からadguardの保護を一旦全て無効にして、広告があったりするもののみを有効にしました
そうしたら2chmateなどで有効にしてるにも関わらず広告がでます
他になにか有効にする必要があるのですか?
GooglePlay開発者サービスふ有効にしてあります
とあったので、アプリの管理からadguardの保護を一旦全て無効にして、広告があったりするもののみを有効にしました
そうしたら2chmateなどで有効にしてるにも関わらず広告がでます
他になにか有効にする必要があるのですか?
GooglePlay開発者サービスふ有効にしてあります
2019/06/11(火) 07:49:00.94ID:q3SNlpgw
818の補足です
全て有効にすると消えます
全て有効にすると消えます
2019/06/11(火) 08:08:50.97ID:J3dDKcfn
デフォルトから変更したものをすべて羅列しろ
エスパーじゃねぇんだよ
エスパーじゃねぇんだよ
2019/06/11(火) 08:41:45.35ID:TumiDR6F
なんJ嫌儲のマルチポスト酷すぎるだろ
そら変なのが来るわ
そら変なのが来るわ
2019/06/11(火) 08:48:19.87ID:TEEHCel5
2019/06/11(火) 08:50:20.78ID:q3SNlpgw
2019/06/11(火) 09:06:02.58ID:fFI/LO0i
エスパーすげぇ
2019/06/11(火) 09:18:45.99ID:3AE7Te8n
なんJ拡張フィルター:一般ルール
! ● google-analytics
(280には||ssl-google-analytics.l.google.comしかない。一部のサイトでは不具合が出る。その場合は$domain=~domain1.com|~domain2.comと並べる。)
||google-analytics.com^
これがあるからか?LINEを新規でセットアップする時に、キャリア経由の年齢確認だとエラーが出て前の画面に戻される
下を一時的にユーザーフィルタに追加して除外。そのまま年齢確認の認証を通した
@@||www.google-analytics.com^$app=jp.naver.line.android
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=jp.naver.line.android
年齢確認済みの環境下では無関係の不具合かもしれない
AdGuardオフにした方が楽だったか
一応報告だけ。既出ネタだったらスマン
! ● google-analytics
(280には||ssl-google-analytics.l.google.comしかない。一部のサイトでは不具合が出る。その場合は$domain=~domain1.com|~domain2.comと並べる。)
||google-analytics.com^
これがあるからか?LINEを新規でセットアップする時に、キャリア経由の年齢確認だとエラーが出て前の画面に戻される
下を一時的にユーザーフィルタに追加して除外。そのまま年齢確認の認証を通した
@@||www.google-analytics.com^$app=jp.naver.line.android
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=jp.naver.line.android
年齢確認済みの環境下では無関係の不具合かもしれない
AdGuardオフにした方が楽だったか
一応報告だけ。既出ネタだったらスマン
2019/06/11(火) 09:27:38.65ID:q5Ht3m7/
有料版使用。
俺もchmateの広告が出るので悩んだ時期があった。
結局Google関連をOFFにしてあったのが原因。
キャリア関係で不具合が出るアプリ以外はONで使うのが基本。
それ以外の有名アプリで通信に障害が出るものはデフォでOFFになっている。
設定 「アプリの管理」 は下手に弄らない方が良い。
俺もchmateの広告が出るので悩んだ時期があった。
結局Google関連をOFFにしてあったのが原因。
キャリア関係で不具合が出るアプリ以外はONで使うのが基本。
それ以外の有名アプリで通信に障害が出るものはデフォでOFFになっている。
設定 「アプリの管理」 は下手に弄らない方が良い。
2019/06/11(火) 10:21:53.28ID:rgTW4hLH
3.1が利用可能なようですが、
みなさんアップグレードしましたか?
前回のアップグレードで懲りてどうしようか悩んでる
みなさんアップグレードしましたか?
前回のアップグレードで懲りてどうしようか悩んでる
2019/06/11(火) 10:46:05.98ID:MUbmBufZ
2019/06/11(火) 11:15:28.29ID:rOhcT3BH
2019/06/11(火) 12:00:58.62ID:hUJKUOsL
アプリの管理で外したほうがいいのはplaystoreだけじゃないかな。
2019/06/11(火) 12:14:04.17ID:+MMHj/mZ
最近ブロックできないサイト多いなあ
https://best-legal.jp/distribution-of-property-883
https://best-legal.jp/distribution-of-property-883
2019/06/11(火) 14:50:31.86ID:9QbR3Ouw
2019/06/11(火) 14:53:49.73ID:V/zGpg5y
>>828
フィードバックって何の?
フィードバックって何の?
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 16:20:08.05ID:kH3h54cG そりゃアフィじゃない、サイト直の広告は消せねーだろJK
2019/06/11(火) 16:46:15.19ID:eRo0Oa5m
自分でフィルタに追記したら良くね
2019/06/11(火) 20:12:50.93ID:2tz7lc+Q
ここ来たらacalendar+から入れたtaskがGoogleに反映されない問題が解決しました。
テンキュー!
テンキュー!
2019/06/11(火) 21:35:42.04ID:5fLyYzx2
3.1にアプデしてから、勝手に常駐から消えるんだけど
なんでだろ……
なんか設定あったっけ?
なんでだろ……
なんか設定あったっけ?
2019/06/11(火) 22:04:53.03ID:4nrbApQ/
サガシアテテコッチニキタノカ。
2019/06/11(火) 22:13:40.43ID:x5bQCjUF
探しものはなんですか?
見つけにくいものですか?
見つけにくいものですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:16:37.43ID:zm186E8y2019/06/11(火) 22:20:45.16ID:zov02+gM
もうみんな2.11使えばいいのに
アプデして広告でるようになるとか本末転倒すぎる
アプデしろおじさんに影響されすぎ
アプデして広告でるようになるとか本末転倒すぎる
アプデしろおじさんに影響されすぎ
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:22:55.37ID:fyWT+P0r アプデして広告でるのは完全にそっちの環境のせい
アプデそのものが原因ではない
アプデそのものが原因ではない
2019/06/11(火) 22:25:55.47ID:M9F2zkEf
844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:26:46.47ID:zm186E8y >>841
前回(V3.0)まではアプデも問題無かったんですよ。導入したのが古かったのか導入設定で
「コンテンツブロック」から「フィルタ」を開き、全てのチェックを外しましょう。
はデフォルトなのか外れてなかったユーザーしフィルターも一1行しかありませんでした
それでも一度も広告出たことなかったのが不思議
前回(V3.0)まではアプデも問題無かったんですよ。導入したのが古かったのか導入設定で
「コンテンツブロック」から「フィルタ」を開き、全てのチェックを外しましょう。
はデフォルトなのか外れてなかったユーザーしフィルターも一1行しかありませんでした
それでも一度も広告出たことなかったのが不思議
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:29:27.54ID:zm186E8y >>843
情報ありがとうございます、ちょっと試してみます
情報ありがとうございます、ちょっと試してみます
2019/06/11(火) 22:50:01.44ID:yBO3WCwb
おかげさまで無事広告ブロック出来ました、皆さま有難うございました
https://i.imgur.com/VCd3ZlG.jpg
https://i.imgur.com/VCd3ZlG.jpg
2019/06/11(火) 23:53:34.44ID:ms9HASYL
>>843
IE6は不安定とか言って、この時代になってもIE5.5を使ってる人みたいな感じだね
IE6は不安定とか言って、この時代になってもIE5.5を使ってる人みたいな感じだね
2019/06/12(水) 00:30:06.10ID:95D7QBn1
>>847
俺も2.11っすね。なんも不具合無くて快調だからここ見てると上げれないっす!
俺も2.11っすね。なんも不具合無くて快調だからここ見てると上げれないっす!
2019/06/12(水) 01:02:47.26ID:BjGSLtYl
>>847
コレがアプデしろおじさんよ
コレがアプデしろおじさんよ
2019/06/12(水) 01:37:38.30ID:UuwWvjhs
>>848
私も2.11.81
私も2.11.81
851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 02:42:25.34ID:PhGIP1re 2.11うるさくアプデしろ言われない?アプリから
2019/06/12(水) 03:56:24.35ID:HlIzWw4Q
よくもセキュリティーがザルの6以下を使ってられるな。
Android端末は2〜3年ごとに買い替えないと危ないよ。
Android端末は2〜3年ごとに買い替えないと危ないよ。
2019/06/12(水) 04:26:56.36ID:q7+Mcjof
流石に2.11はないよ
3になると、280となんJ改修をカスタムフィルターに入れて自動アップデート出来るようになったのは神レベル
280+なんJのマージ版の更新情報を気にしながら手動で更新とかあり得ない
もう280の更新を気にすることすらなくなった
しかも面倒なだけでなく、マージ版は更新が遅いし
あと、意外なところでは時々テザリングを使うのだが、テザリング中もAdGuardが有効になることが分かった
3になると、280となんJ改修をカスタムフィルターに入れて自動アップデート出来るようになったのは神レベル
280+なんJのマージ版の更新情報を気にしながら手動で更新とかあり得ない
もう280の更新を気にすることすらなくなった
しかも面倒なだけでなく、マージ版は更新が遅いし
あと、意外なところでは時々テザリングを使うのだが、テザリング中もAdGuardが有効になることが分かった
2019/06/12(水) 06:20:19.08ID:GpwGW58k
そんな小難しいこと言ってもw
2.11しか使えないボロスマホユーザーは2.11にしがみつくし
新しいことに適応できないユーザーは3にしないよ
2.11しか使えないボロスマホユーザーは2.11にしがみつくし
新しいことに適応できないユーザーは3にしないよ
2019/06/12(水) 06:21:05.46ID:GpwGW58k
そもそも3にしても課金しなければカスタムもステルスも使えないぞ
無料乞食から見える機能は2も3も変わらない
セキュリティなどを無視する乞食が3にするハズないじゃんw
無料乞食から見える機能は2も3も変わらない
セキュリティなどを無視する乞食が3にするハズないじゃんw
2019/06/12(水) 06:35:53.39ID:BjGSLtYl
2019/06/12(水) 06:40:01.14ID:1g1qERQU
2019/06/12(水) 07:06:41.43ID:9pRGUH2E
快適に使えてる人に言ってるわけじゃなくて3にしたらあーなったこーなったって騒ぐ人が多いからそれなら2に戻せばいいよって話なのに
建設的なアドバイスもせずに環境が悪いだのフィルターの自動更新がどうだの自分語りしかしないのばかりでバカみたい
建設的なアドバイスもせずに環境が悪いだのフィルターの自動更新がどうだの自分語りしかしないのばかりでバカみたい
2019/06/12(水) 07:32:38.59ID:dgxoGLMT
Nightly更新
AdGuard for Android
バージョン 3.1.14 2019年6月11日
* [Fix] Mark "Adguard.com" as html link in about section: #2499
* [Fix] Multiple crashes in libbinder in v3.1.9: #2783
AdGuard for Android
バージョン 3.1.14 2019年6月11日
* [Fix] Mark "Adguard.com" as html link in about section: #2499
* [Fix] Multiple crashes in libbinder in v3.1.9: #2783
2019/06/12(水) 07:34:42.80ID:XY7Bwt4y
3.1有料です。
アプリ一覧でchmateの盾のマークがオレンジでレ点がないのですがどうしたらレ点が入る?結構広告が出ます
アプリ一覧でchmateの盾のマークがオレンジでレ点がないのですがどうしたらレ点が入る?結構広告が出ます
2019/06/12(水) 07:46:32.28ID:QBNRSnbG
オンジ?
2019/06/12(水) 08:03:54.90ID:qtoA6oeJ
2.11乞食はたまにしか話題にならないからいいけど3バカはしょっちゅうあーでもないこーでもないと騒ぐからむしろそっちのがウザいわ
わからないなら2.11使えよ。少なくともここに書くな。質問スレかよ
わからないなら2.11使えよ。少なくともここに書くな。質問スレかよ
2019/06/12(水) 08:08:54.37ID:hbTlm/I6
ダウングレードってアンインストールしないと出来ませんか?
アプリがありません って出てきて出来ないんですが...
アプリがありません って出てきて出来ないんですが...
2019/06/12(水) 08:21:26.49ID:tjZ6l79r
貧乏人は有料版買えないからな
ニート働け
ニート働け
2019/06/12(水) 09:10:16.86ID:95D7QBn1
有料で2.11っすね。僕は使ってるアプリで広告が出ない限り280などのフィルタも更新しないし、アプデして不具合出るのも嫌だし使えなくなるまでこのままかな〜
2019/06/12(水) 09:44:17.72ID:b279ln+z
2019/06/12(水) 10:15:17.37ID:JHaQqlRh
2019/06/12(水) 10:36:15.75ID:vV0tFhqj
2019/06/12(水) 11:13:31.20ID:owWgyfuw
>>867
すげー!どうやったの?
すげー!どうやったの?
2019/06/12(水) 11:16:49.69ID:LjtiR7CV
2019/06/12(水) 11:18:43.31ID:Z5MviJJ7
2.11でも消えてます、設定はテンプレのみなので消えると思うけど
2019/06/12(水) 11:20:41.80ID:dFxyQq7n
デフォで消えるね
2019/06/12(水) 11:20:48.56ID:Z5MviJJ7
テンプレのユーザーフィルターで消せるってことです、アドガのパージョンは関係無くてすまん
2019/06/12(水) 11:22:39.13ID:owWgyfuw
みんな、
マジかー設定見てみます
メイトの広告とかは消えてるんで効果はあるはずなんだけど
マジかー設定見てみます
メイトの広告とかは消えてるんで効果はあるはずなんだけど
2019/06/12(水) 11:23:45.79ID:U0NV9J7f
2019/06/12(水) 11:30:09.99ID:JHxLKJnf
2019/06/12(水) 11:30:59.91ID:Iqfe0p/H
2019/06/12(水) 11:33:23.15ID:7Mp4qeN+
広告が出るって言ってるのだいたいが設定ミスのパターンやな
2019/06/12(水) 12:57:50.09ID:KCkRWF5s
chromeのライトモードをオフれ
2019/06/12(水) 15:40:00.06ID:Qts4zEe4
3.1になってからライトモード有効でも広告消える様になったわ
2019/06/12(水) 15:47:29.87ID:7XnZqFpc
>>880
いま確認したら前にライトモードで広告出たサイトもOKになった
Chromeの仕様が再度変わったから?
AdGuardで確実にブロックしてくれるならライトモードをオンに戻したい
Chrome動作の気まぐれならオフのままか
詳しい人教えてね!
いま確認したら前にライトモードで広告出たサイトもOKになった
Chromeの仕様が再度変わったから?
AdGuardで確実にブロックしてくれるならライトモードをオンに戻したい
Chrome動作の気まぐれならオフのままか
詳しい人教えてね!
2019/06/12(水) 16:16:57.84ID:A+EkXS8Y
2019/06/12(水) 16:53:10.41ID:8WfqNsnt
>>867
なんで背景黒いんですか?
なんで背景黒いんですか?
2019/06/12(水) 17:11:23.76ID:ddH6gCY9
>>883 横だけど
ChromeのFLAG設定からのウェブコンテンツのダークモード指定してると思う
ChromeのFLAG設定からのウェブコンテンツのダークモード指定してると思う
2019/06/12(水) 17:33:41.52ID:EmDKBCd5
>>884
&UI dark moreもだな
&UI dark moreもだな
2019/06/12(水) 19:00:12.11ID:1c0fmue4
2019/06/12(水) 19:44:49.41ID:8WfqNsnt
888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 19:47:48.28ID:1ZTn0wTV PCとAndroidセットのライセンス買ったんだけど、ライセンスが一つしか無い
これはそれぞれに同じライセンスキーを入力すればいいってことですか?
これはそれぞれに同じライセンスキーを入力すればいいってことですか?
2019/06/12(水) 19:48:59.76ID:kor3LBwA
なぜここに聞きに来るというステップを踏む必要があったよかね
2019/06/12(水) 19:49:25.35ID:kor3LBwA
煽ろうとして誤字った俺になにか言いたいことありますか?
2019/06/12(水) 19:54:19.75ID:5FCcQ/xb
ザッコwww
2019/06/12(水) 19:56:48.41ID:mtirffhc
どんマイケル
2019/06/12(水) 20:05:11.03ID:2bcyolVz
♪生まれた〜 時が〜 悪い〜 のか〜
2019/06/12(水) 20:10:27.15ID:+OZQf+32
>>890
たまにはそう言うときもあるさ
たまにはそう言うときもあるさ
2019/06/12(水) 20:43:03.40ID:H0/CaF4K
>>883
Samsungのブラウザだと思う
Samsungのブラウザだと思う
2019/06/12(水) 20:51:40.43ID:JycXf1df
人気者じゃんw
2019/06/12(水) 23:17:45.89ID:O5ZcQc9H
lineのトークの広告ない最終バージョンっていくつかわかりますか?
もうバージョン下げて使おうかと思っているんですが
もうバージョン下げて使おうかと思っているんですが
2019/06/12(水) 23:20:59.19ID:NqfMijez
>>890
そんなお前を愛している
そんなお前を愛している
2019/06/12(水) 23:44:53.16ID:WT/n9TlA
>>890
きてはぁ
きてはぁ
2019/06/13(木) 00:05:56.05ID:f1YteykX
>>897
自分も広告はそこまでないけどタブが下に行ったのが我慢ならなくてつい最近ダウングレードした
9.2.0が出ないギリギリだと思う
1回8.9まで落としたら画像加工した後の保存機能がなくて2回ほど試行錯誤して9.2.0に落ち着いた
自分も広告はそこまでないけどタブが下に行ったのが我慢ならなくてつい最近ダウングレードした
9.2.0が出ないギリギリだと思う
1回8.9まで落としたら画像加工した後の保存機能がなくて2回ほど試行錯誤して9.2.0に落ち着いた
2019/06/13(木) 00:59:16.02ID:gMYdeW3f
>>897
なんJ拡張で広告消えるけど?
もしくはユーザーフィルターに一行追加してもいいし
まあ、それとは別に今のLINEは通知来ない不具合が多発してるので余計な機能が入ってなくて動作が軽い旧バージョンに(7.5.0)戻した
Googleドライブでトークの保存復元に対応した最初のバージョン
これより古いとトーク履歴が引き継げない
なんJ拡張で広告消えるけど?
もしくはユーザーフィルターに一行追加してもいいし
まあ、それとは別に今のLINEは通知来ない不具合が多発してるので余計な機能が入ってなくて動作が軽い旧バージョンに(7.5.0)戻した
Googleドライブでトークの保存復元に対応した最初のバージョン
これより古いとトーク履歴が引き継げない
2019/06/13(木) 03:16:43.95ID:VgYGaa5k
>>900,901
自分もせっかくバージョン落とすなら軽いのが良いので、7.5.0にしようかと思いましたが、バックアップとってなかった
なので9.2.0にしようと思います
お二人とも教えてくれてどうもありがとう
自分もせっかくバージョン落とすなら軽いのが良いので、7.5.0にしようかと思いましたが、バックアップとってなかった
なので9.2.0にしようと思います
お二人とも教えてくれてどうもありがとう
2019/06/13(木) 13:51:45.87ID:wsMn8zgR
ChromeでYahoo見てるとベージの下部に
ホーム画面にYahoo!を追加
ってのがでるんだけどこれはフィルタではどうにもならん?
ホーム画面にYahoo!を追加
ってのがでるんだけどこれはフィルタではどうにもならん?
2019/06/13(木) 15:26:48.04ID:ghcMtJ/c
消そうと思えばフィルター書けば消せる
ヤフー見てもそんなの見当たらないんで280だけで消えてるような気もするけどなー
ヤフー見てもそんなの見当たらないんで280だけで消えてるような気もするけどなー
2019/06/13(木) 16:45:04.72ID:OXs9J/P9
ご利用の環境はアプリではありませんてのが上部に出る
2.11プレ垢
httpsをオンにすると上部に出るのも下部にあったアプリで開くも上に戻るボタンも消える
2.11プレ垢
httpsをオンにすると上部に出るのも下部にあったアプリで開くも上に戻るボタンも消える
2019/06/13(木) 16:45:59.77ID:wsMn8zgR
2019/06/13(木) 17:02:29.47ID:o7mHY6kB
m.yahoo.co.jp##serviceWorker.js
で取り敢えず消せるんじゃね
知らんけど
で取り敢えず消せるんじゃね
知らんけど
2019/06/13(木) 17:31:13.92ID:kcHRDxw+
AdGuardをオフ、Yuzuブラウザの広告ブロックもオフにして開いてみたけど、「ホーム画面に…」なんて出なかった
2019/06/13(木) 17:47:35.68ID:ghcMtJ/c
>>907
そんなIDあるんかい
あるはずねーと思うぞ?
つーかswのjsを単にブロックすればいいんじゃねーの
まーhttpsオフだとそーもいかねーだろーけど
>>908
うちもならん
つーかChromeを普段使いしないから一度ぱっと見だけしかしてねーけど
907から予想するに908のWebViewでservice worker動かんからじゃねーかな出ないの
いまのところswはホワイトリスト運用でいいくらいに邪悪な使い方しかされてねーしな
ブラウザで切れるなら切った方がマシ
>>906
つーわけでChromeのswを切れ
flag漁れば見つかるだろ
必要に迫られたらそん時また考えろ
>>905
てめーはhttpsをマイナスから勉強し直せよ
wikiを100回読み直せ
そんなIDあるんかい
あるはずねーと思うぞ?
つーかswのjsを単にブロックすればいいんじゃねーの
まーhttpsオフだとそーもいかねーだろーけど
>>908
うちもならん
つーかChromeを普段使いしないから一度ぱっと見だけしかしてねーけど
907から予想するに908のWebViewでservice worker動かんからじゃねーかな出ないの
いまのところswはホワイトリスト運用でいいくらいに邪悪な使い方しかされてねーしな
ブラウザで切れるなら切った方がマシ
>>906
つーわけでChromeのswを切れ
flag漁れば見つかるだろ
必要に迫られたらそん時また考えろ
>>905
てめーはhttpsをマイナスから勉強し直せよ
wikiを100回読み直せ
2019/06/13(木) 18:03:29.48ID:o7mHY6kB
2019/06/13(木) 18:10:14.56ID:OXs9J/P9
なんだいつものキチいたん
2019/06/13(木) 20:19:20.86ID:ghcMtJ/c
2019/06/13(木) 20:20:45.46ID:ghcMtJ/c
かといってsw絶許もあやしいけどなー
ホントかウソかflags効かないという話もある
なんでAdguardのために修正までしてくれたYuzuマジオススメ
ホントかウソかflags効かないという話もある
なんでAdguardのために修正までしてくれたYuzuマジオススメ
2019/06/13(木) 22:18:47.36ID:rMqgPAyn
やっぱり最近Chromeで消せない広告出るよね?
2019/06/13(木) 22:19:34.84ID:+k3szdqJ
>>914
一切でませんよ
一切でませんよ
2019/06/13(木) 22:52:43.34ID:udWAGsC1
最近またchmateの広告出るようになった…
2019/06/13(木) 22:53:55.09ID:nmOJGtOn
>>916
一切でませんよ
一切でませんよ
2019/06/13(木) 23:01:04.19ID:IKfiCX3T
でも最近はChromeで広告出るようになったよね…
2019/06/13(木) 23:05:47.32ID:wCzhssda
>>918
まっなく出ない
まっなく出ない
2019/06/13(木) 23:07:24.13ID:0zdaHHyk
無償版の人達?大変そうね
adgもmateも課金してるけどすこぶる快調
adgもmateも課金してるけどすこぶる快調
2019/06/13(木) 23:15:29.08ID:4t/9Mria
mateは前にすり抜けてくるやつは稀にあったけど最近はないね
2019/06/14(金) 00:19:59.42ID:ERtMLtH0
無料やけど、Mateに関してはAdGuardを一時停止してたのを戻し忘れた時とかの他は出てこないわ
2019/06/14(金) 02:35:09.28ID:iDlfc6S2
稀にWi-Fi↔モバイルデータの切り替え時のタイミング悪い時くらいかな
2019/06/14(金) 02:45:33.26ID:arcJbW7g
有料版を使用していてdnsはoff,httpsをonに設定しています
なんJ拡張をカスタムフィルタに登録しているのにlineトークに広告が出て困ってたんだけど、ユーザーフィルターの方に||sch.line.me^を記入したら広告が出なくなりました
これって今までなんJ拡張フィルタが動いてなかったって事ですかね?
なんJ拡張フィルタをカスタムフィルタに登録してもOKみたいな事をwikiで読んだ気がするんですが・・・
なんJ拡張をカスタムフィルタに登録しているのにlineトークに広告が出て困ってたんだけど、ユーザーフィルターの方に||sch.line.me^を記入したら広告が出なくなりました
これって今までなんJ拡張フィルタが動いてなかったって事ですかね?
なんJ拡張フィルタをカスタムフィルタに登録してもOKみたいな事をwikiで読んだ気がするんですが・・・
2019/06/14(金) 02:52:37.00ID:iDlfc6S2
wikiに書いてある事は絶対じゃないから目安程度に思って
自分なりにトライ&エラーで色々試した方が良い
自分なりにトライ&エラーで色々試した方が良い
2019/06/14(金) 04:00:09.09ID:JW1ELr8D
2019/06/14(金) 04:12:28.35ID:JW1ELr8D
>>924
おま俺
自分も最初はそんな感じでカスタムになんJ拡張入れただけだと広告は出てログを見てもブロックしない処理になっていた
そしてユーザーに一行いれるとブロックする
ログを見てもユーザーのが適用されてることになっていた
しかし、カスタムのなんJ拡張だけにしてユーザーのは削除して、
ライン、AdGuard、念のためにGoogle系、chromeのキャッシュを削除して再起動して暫く使ってたらブロックするようになった
カスタムだと反映に時間が掛かるのか、不安定なのかがあるのかも
一度ブロックするようになってからはトークの広告は出るとこはなくなった
ログを見るとカスタムのなんJでブロックしてることも確認できる
おま俺
自分も最初はそんな感じでカスタムになんJ拡張入れただけだと広告は出てログを見てもブロックしない処理になっていた
そしてユーザーに一行いれるとブロックする
ログを見てもユーザーのが適用されてることになっていた
しかし、カスタムのなんJ拡張だけにしてユーザーのは削除して、
ライン、AdGuard、念のためにGoogle系、chromeのキャッシュを削除して再起動して暫く使ってたらブロックするようになった
カスタムだと反映に時間が掛かるのか、不安定なのかがあるのかも
一度ブロックするようになってからはトークの広告は出るとこはなくなった
ログを見るとカスタムのなんJでブロックしてることも確認できる
2019/06/14(金) 04:22:35.35ID:LLeEOxKA
>>915,917,919
毎日ずっと丸一日ネットしてんの?
毎日ずっと丸一日ネットしてんの?
2019/06/14(金) 05:17:34.34ID:TiJdGtSE
>>928
全然出ないから
全然出ないから
2019/06/14(金) 06:19:42.51ID:KDy7vweo
他のことしてるのにフィルタの更新に失敗ってさっきから何度か出るんだけどなんだこりゃ
2019/06/14(金) 07:17:42.10ID:arcJbW7g
2019/06/14(金) 13:38:34.34ID:nICA421Y
ギガがなくなってきっつー制限されてるとなるかなー?
リトライやtimeoutお任せだししゃーない
リトライやtimeoutお任せだししゃーない
2019/06/14(金) 13:39:21.61ID:nICA421Y
ギガ足すかボロ回線捨てればOK
もしスマホがボロ過ぎて処理が重くなってるなら2万持って中古屋に走れw
もしスマホがボロ過ぎて処理が重くなってるなら2万持って中古屋に走れw
2019/06/14(金) 13:41:04.72ID:TL24Zoq+
ギガwww
2019/06/14(金) 13:42:28.55ID:REX5WWRL
今時はテラだよな
2019/06/14(金) 13:49:55.50ID:Mf9OaIts
ギガが減ってチョベリバなんですけどー
2019/06/14(金) 14:01:55.53ID:3ZGvUNPv
パケホーダイだから容量気にしなくてイイ
2019/06/14(金) 14:35:45.25ID:Kgw+VQHq
ギガブレイク
2019/06/14(金) 14:38:43.39ID:/QWhdO4v
>>935
高橋由美子「おっ、そうだな」
高橋由美子「おっ、そうだな」
2019/06/14(金) 14:41:05.83ID:iJa86sOv
ギガスラッシュ
2019/06/14(金) 14:52:40.01ID:nICA421Y
>>wikiのphishtankスレッド
3.2からhosts対応予定
domainsも対応されたらPhishing Armyそのまま使えるんで3.2待ってもいーかも
ライセンス的には好きなように改変してもよさそー
どっちにしても非dns民には改変必要なんでいまから動いてもいーかもしんないけど
楽天のはライセンスが不明なんで自前でやるしかないんではないかなー
ドメインでブロックでいいっしょ
ざっと見パスはランダム臭いしパスまで完全一致とか意味なさげ
なんで楽天が既存プラットフォーム使わないのかはわかんねーっす
3.2からhosts対応予定
domainsも対応されたらPhishing Armyそのまま使えるんで3.2待ってもいーかも
ライセンス的には好きなように改変してもよさそー
どっちにしても非dns民には改変必要なんでいまから動いてもいーかもしんないけど
楽天のはライセンスが不明なんで自前でやるしかないんではないかなー
ドメインでブロックでいいっしょ
ざっと見パスはランダム臭いしパスまで完全一致とか意味なさげ
なんで楽天が既存プラットフォーム使わないのかはわかんねーっす
2019/06/14(金) 14:53:54.88ID:nICA421Y
2019/06/14(金) 15:22:07.06ID:8Ecq2vnx
>>937
じゃあこのアプリ入れる必要ないジャン
じゃあこのアプリ入れる必要ないジャン
2019/06/14(金) 17:23:10.41ID:cHHoBUHm
AdGuardの広告に
YouTube広告をブロックするには | AdGuardをお試しください
AdGuardは目障りなYouTube広告をブロックし、その広告による個人情報追跡も防止! 迷惑なWEB要素をカットすることで、ページの読込速度UP。ビデオ閲覧をスムーズに。 広告ブロッキング・ブラウジングセキュリティ。
って書いてあるけど、YouTubeの動画広告が出まくる
double.click系をファイルに足しても、httpsを有効にしてもどうやっても駄目
有料版なら消せるんだろか、消せるなら有料版買っちゃうよ
Android7.1.1、ハビットブラウザ使用、Webview最新
Samsungブラウザ専用のアドガードはYouTube広告消せてるんだよなー、不思議だ
YouTube広告をブロックするには | AdGuardをお試しください
AdGuardは目障りなYouTube広告をブロックし、その広告による個人情報追跡も防止! 迷惑なWEB要素をカットすることで、ページの読込速度UP。ビデオ閲覧をスムーズに。 広告ブロッキング・ブラウジングセキュリティ。
って書いてあるけど、YouTubeの動画広告が出まくる
double.click系をファイルに足しても、httpsを有効にしてもどうやっても駄目
有料版なら消せるんだろか、消せるなら有料版買っちゃうよ
Android7.1.1、ハビットブラウザ使用、Webview最新
Samsungブラウザ専用のアドガードはYouTube広告消せてるんだよなー、不思議だ
2019/06/14(金) 17:24:48.46ID:cHHoBUHm
消せるってのはパソコン版だけでAndroidは無理なのかなー
2019/06/14(金) 17:29:19.69ID:OdbCSY14
you tube vancedではあかんの?
2019/06/14(金) 17:39:31.26ID:a4MFn+FG
Android版chromeブラウザでツベ見てるわw勿論広告は一切出ない
ちなみに無料組ねw
ちなみに無料組ねw
2019/06/14(金) 18:06:33.97ID:cHHoBUHm
ブラウザから見たいんだよねー、ハビットブラウザの操作性が便利過ぎて
いちいちアプリ開かれなくてすむし
サムスンブラウザは広告出ないのは良いんだけどハビットやyuzuに比べると使いにくすぎる
いちいちアプリ開かれなくてすむし
サムスンブラウザは広告出ないのは良いんだけどハビットやyuzuに比べると使いにくすぎる
2019/06/14(金) 19:41:42.22ID:nICA421Y
Habitはhttpsダメって二年近く前の過去スレにあるよー
時間止まっちゃってる人はどーしてもというならrootedになればHabitでもいけるけどね
そこでYuzuですよ
時間止まっちゃってる人はどーしてもというならrootedになればHabitでもいけるけどね
そこでYuzuですよ
2019/06/14(金) 19:42:12.31ID:TgHxsaNW
ハビットは更新終わったからもう使えないな
2019/06/14(金) 22:18:55.45ID:dq+tGkI5
>>939
テラドライブ?
テラドライブ?
2019/06/15(土) 08:42:27.77ID:H4HeoZnq
泥9のプライベートDNS機能知ったわ
これいいかも
これいいかも
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 10:00:37.75ID:79KmbVDq バージョン3.1.28にしたらmateに広告でまくるようになったわ
2019/06/15(土) 10:52:54.15ID:FhGkcfAH
きましたよ
https://i.imgur.com/Rpfuo4u.png
https://i.imgur.com/pnfrwEO.png
簡易丸ごとはずすのが容易になるかな
domains txtは読み込まそうとすると警告が出るので使えなさそう
ホワイトリストがないのでこれは相変わらずユーザーフィルター頼りなのかどうか
それにともなって不具合も↑にあるようだけど
こっちも要検証
https://i.imgur.com/mcHgaUJ.png
Nightlyなので自分でケツを拭けない人は手を出さないようにね
https://i.imgur.com/Rpfuo4u.png
https://i.imgur.com/pnfrwEO.png
簡易丸ごとはずすのが容易になるかな
domains txtは読み込まそうとすると警告が出るので使えなさそう
ホワイトリストがないのでこれは相変わらずユーザーフィルター頼りなのかどうか
それにともなって不具合も↑にあるようだけど
こっちも要検証
https://i.imgur.com/mcHgaUJ.png
Nightlyなので自分でケツを拭けない人は手を出さないようにね
2019/06/15(土) 10:54:43.61ID:FhGkcfAH
>>953
該当付近のログを見たら?
該当付近のログを見たら?
2019/06/15(土) 11:22:39.40ID:aj8NMKy/
>>953
アドガを強制終了して再起動したら直る
アドガを強制終了して再起動したら直る
2019/06/15(土) 12:35:49.76ID:FhGkcfAH
2019/06/15(土) 12:42:33.60ID:YGBSY3Mf
2019/06/15(土) 13:05:43.80ID:zzPc2mb1
Nightly更新
AdGuard for Android
バージョン 3.1.28 2019年6月14日
* [Feature] Add custom hosts files support to the DNS filtering module: #1851
* [Feature] Add userscripts support to Android version: #34
* [Feature] Combine AdGuard and Proxy notifications into "group" notification: #2718
* [Fix(regression)] The wrong link's range of AdGuard.com in About when app's language is Traditional/Simplified Chinese in v3.1.14η.: #2792
* [Fix] Add custom hosts files support to the DNS filtering module: #1851
* [Fix] Increase the boot receiver priority: #2786
* [Fix] Indicate in the UI that AG cannot filter itself: #2700
* [Fix] Multiple crashes in libbinder in v3.1.9: #2783
* [Fix] Please correct the Arabic interface and set this phrase shown in the image in its correct location: #2748
* [Fix] The "on" status of HTTPS filtering can't be saved after disabling, enabling HTTPS filtering but clicking "cancel" and then enabling it.: #2672
AdGuard for Android
バージョン 3.1.28 2019年6月14日
* [Feature] Add custom hosts files support to the DNS filtering module: #1851
* [Feature] Add userscripts support to Android version: #34
* [Feature] Combine AdGuard and Proxy notifications into "group" notification: #2718
* [Fix(regression)] The wrong link's range of AdGuard.com in About when app's language is Traditional/Simplified Chinese in v3.1.14η.: #2792
* [Fix] Add custom hosts files support to the DNS filtering module: #1851
* [Fix] Increase the boot receiver priority: #2786
* [Fix] Indicate in the UI that AG cannot filter itself: #2700
* [Fix] Multiple crashes in libbinder in v3.1.9: #2783
* [Fix] Please correct the Arabic interface and set this phrase shown in the image in its correct location: #2748
* [Fix] The "on" status of HTTPS filtering can't be saved after disabling, enabling HTTPS filtering but clicking "cancel" and then enabling it.: #2672
2019/06/15(土) 13:11:12.83ID:FhGkcfAH
>>958
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&nv=1&rurl=translate.google.co.jp&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fgithub.com%2FAdguardTeam%2FAdguardForAndroid%2Fissues%2F2798
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&nv=1&rurl=translate.google.co.jp&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fgithub.com%2FAdguardTeam%2FAdguardForAndroid%2Fissues%2F2798
2019/06/15(土) 13:12:42.33ID:8zXpivEY
以前の私は広告が削除できない貧弱な男の見本でした
でもこのAdguardのおかげで今ではこんなに削除できるようになりました
全 く 簡 単 だ
でもこのAdguardのおかげで今ではこんなに削除できるようになりました
全 く 簡 単 だ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 13:14:19.51ID:79KmbVDq >>955,957
なんじゃとー!!!
DSNフィルタリング無効って…なんでこんなことするんだよ…
テストv3.1.28η。
DNSフィルタリング用のフィルタ内のドメインは、フィルタリングログでブロックされているようには表示されません。
DNSフィルタリングが無効です。広告が表示されます。
フィルタリストのサポートされているフォーマット情報に注意してください。
例:基本的なAdblockルールの構文、ドメイン、ホストファイルなど
なんじゃとー!!!
DSNフィルタリング無効って…なんでこんなことするんだよ…
テストv3.1.28η。
DNSフィルタリング用のフィルタ内のドメインは、フィルタリングログでブロックされているようには表示されません。
DNSフィルタリングが無効です。広告が表示されます。
フィルタリストのサポートされているフォーマット情報に注意してください。
例:基本的なAdblockルールの構文、ドメイン、ホストファイルなど
2019/06/15(土) 13:24:45.37ID:YGBSY3Mf
2019/06/15(土) 13:26:48.04ID:vynaHyHw
とりあえず安定版の最新apkはちゃんと保存しとけよ
2019/06/15(土) 13:28:43.31ID:WHwcVeUg
>>962
サブ垢のADguardは捨てるか
サブ垢のADguardは捨てるか
2019/06/15(土) 13:49:48.22ID:zzPc2mb1
無料版adguardで
3.1.28 にアップデートしたらChMateで
広告がでるようになりました
無料版なのでDNSはONなのですが
新しいDNSフィルターの仕組みが影響してるのかな?
DNSサーバーをシステム規定→Adguard DNSに変更したらChMateを始め、全てのアプリ、ブラウザの広告が消えたした
3.1.28 にアップデートしたらChMateで
広告がでるようになりました
無料版なのでDNSはONなのですが
新しいDNSフィルターの仕組みが影響してるのかな?
DNSサーバーをシステム規定→Adguard DNSに変更したらChMateを始め、全てのアプリ、ブラウザの広告が消えたした
967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 13:54:55.53ID:79KmbVDq >>964
とりあえずたまたま保存してた数日前のver.3.1.9にしたら広告消えたわ
とりあえずたまたま保存してた数日前のver.3.1.9にしたら広告消えたわ
2019/06/15(土) 14:01:11.55ID:WHFPshA/
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 14:01:29.57ID:3S+/gAx/ そうですか
2019/06/15(土) 14:05:10.12ID:FhGkcfAH
Nightlyに安定性を求めても
DNSフィルタリングがまともに動いていないのはバグ
すぐに直るよ
DNSフィルタリングがまともに動いていないのはバグ
すぐに直るよ
2019/06/15(土) 14:05:48.11ID:FhGkcfAH
Hostsだけってところもいずれ変わるんじゃないかな
lancelot-moonうるさいからw
lancelot-moonうるさいからw
2019/06/15(土) 14:05:55.05ID:FhGkcfAH
DNSをAdGuard DNSに変えて一時凌ぎするのは悪くないけど一時凌ぎよね
Stable待って更新すれば右往左往しなくて済むよ
DNS側でフィルタリングされてると改修ダメだしね
Stable待って更新すれば右往左往しなくて済むよ
DNS側でフィルタリングされてると改修ダメだしね
2019/06/15(土) 14:30:13.70ID:4zEiy+Jw
串使ってルーブル建てだとPayPalが表示されないんですができないって認識でいいでしょうか?
2019/06/15(土) 14:40:53.71ID:fUdhnute
>>973
できる
できる
2019/06/15(土) 14:50:09.28ID:4zEiy+Jw
>>974
串刺さずに日本円で決算まで進むとクレジットかPayPal選択画面が出て、
刺してルーブル表示させた後に串解除して決算まで進むとクレジットだけしか表示されないんです
ブラウザはPCのchromeです
串刺さずに日本円で決算まで進むとクレジットかPayPal選択画面が出て、
刺してルーブル表示させた後に串解除して決算まで進むとクレジットだけしか表示されないんです
ブラウザはPCのchromeです
2019/06/15(土) 14:50:10.12ID:IFPl1VSl
>>963
やったぜ。
やったぜ。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 15:05:23.31ID:ykmuIWRM2019/06/15(土) 15:21:04.34ID:sSjyXaGo
そういえば3.1にしたら充電消費増えたとか、通信する量増えたとかって話はどうなったの?
勘違い?
勘違い?
2019/06/15(土) 15:47:33.49ID:4zEiy+Jw
2019/06/15(土) 15:53:13.71ID:4/ECeYge
>>961
ブルワーカーwwww
ブルワーカーwwww
2019/06/15(土) 15:53:56.75ID:YGBSY3Mf
2019/06/15(土) 16:03:59.37ID:fUdhnute
2019/06/15(土) 17:04:09.77ID:TdYZeKT1
2019/06/15(土) 17:37:57.91ID:FhGkcfAH
2019/06/15(土) 17:38:15.29ID:5jyEwE+A
2019/06/15(土) 17:38:41.40ID:FhGkcfAH
機能的には増えてるので負荷が増えてる可能性は否定できないけどなー
微量過ぎて誤差の範囲を越えないんじゃないかな
微量過ぎて誤差の範囲を越えないんじゃないかな
2019/06/15(土) 17:39:44.57ID:FhGkcfAH
>>985
おつ
おつ
2019/06/15(土) 18:02:14.66ID:xkXKXQ3w
>>985
乙乙
乙乙
2019/06/15(土) 20:01:38.71ID:GziQZWOp
メガフレア
ギガフレア
テラフレア
ギガフレア
テラフレア
2019/06/15(土) 22:20:57.10ID:lBsb0YME
2019/06/16(日) 08:14:40.10ID:gvkgwmM3
2019/06/16(日) 09:48:18.16ID:7CELS3qe
蓮実クレア
2019/06/16(日) 10:09:08.72ID:8kVx8qaq
り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。
その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった
その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった
2019/06/16(日) 10:28:06.12
20年ほど昔のスレチネタを貼ってるアホがいると聞いて
2019/06/16(日) 10:33:17.50ID:eY380LaV
クロマティ航行のロボ
2019/06/16(日) 10:45:02.07ID:BWCKzX5F
うめ
2019/06/16(日) 10:46:03.26ID:LDIiiBOM
うめ
2019/06/16(日) 10:46:47.53ID:bArRLC36
たけ
2019/06/16(日) 10:46:58.73ID:83jcT1Dt
まつ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 10:48:03.49ID:j/trPapz 猪鹿蝶
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 58分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 58分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 日本がボロボロになった理由を嫌儲民が画像1枚でズバッと解説 [819729701]
- んなり放題🍬のお🏡
