車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
■過去スレ
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
探検
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/14(火) 10:24:45.04ID:gjy7Y+9W
2019/05/14(火) 19:02:25.77ID:xEHtO5Wq
ほしゅ
2019/05/14(火) 21:31:04.94ID:5OaBM63z
保守
2019/05/14(火) 23:03:34.99ID:mgJ+gzOE
革新
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 18:59:12.87ID:JNIVTvhf 【放送】NHK受信料収入、初の7千億円…繰越金残高1161億円
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557835730/
【中国中央電視台日本支部】NHK受信料収入、初の7000億円越え 5年連続で最高更新★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557841665/
【NHK】受信料で作成する“テレビ番組最低脚本料”値上げ 「良質な番組を制作するために視聴者は理解してほしい」なお民放より高額
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557842312/
【社会】カーナビもNHK受信料は義務 令和元年5月15日
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557910203/
【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 東京地裁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557909730/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557835730/
【中国中央電視台日本支部】NHK受信料収入、初の7000億円越え 5年連続で最高更新★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557841665/
【NHK】受信料で作成する“テレビ番組最低脚本料”値上げ 「良質な番組を制作するために視聴者は理解してほしい」なお民放より高額
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557842312/
【社会】カーナビもNHK受信料は義務 令和元年5月15日
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557910203/
【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 東京地裁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557909730/
2019/05/20(月) 17:57:52.66ID:VQNMN+Ff
d-01jの価格、暴落・暴騰どっちになるかなw
2019/05/20(月) 18:43:38.94ID:OXIiyji8
イオシスに「分け有り、わかる人だけ」で大量に並ぶんじゃない
2019/05/20(月) 20:42:47.67ID:TyaUlEzq
dragon touch K10 全然見かけなくなっちゃった
2019/05/24(金) 17:03:58.92ID:XTkTJrrs
ナビ用にファーウェイのタブレットは丁度良かったんだけどな…
2019/05/24(金) 17:14:45.90ID:orIQn4jL
投げ売り待ち
2019/05/24(金) 17:32:40.07ID:FX9n2z7r
2019/05/26(日) 05:08:33.69ID:PmVBExUa
>>9
HUAWEI T5を中古一万でゲットΣ(・∀・|||)と
HUAWEI T5を中古一万でゲットΣ(・∀・|||)と
2019/05/26(日) 05:09:13.88ID:PmVBExUa
2019/05/26(日) 14:15:25.72ID:9vI9aLWC
docomo向けの10インチとそれの一般向けは地デジチューナー内蔵
2019/05/26(日) 14:38:39.79ID:iXBmWpl7
状況良ければフルセグで観られる
2019/05/26(日) 14:56:42.41ID:lN7p94jn
i-dioチューナーでも付けた方がまだマシ
2019/05/26(日) 16:47:58.98ID:uZySjuK0
2019/05/28(火) 13:10:47.33ID:MEzOXJGc
昨日、暑さでタブレットホルダーごと落ちてたわ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:31:42.14ID:DJ8b743P これからの時期はこわいね
2019/05/29(水) 01:06:15.56ID:9CyznizY
すみませんタブレットってどうやって車中に固定してますか?
2019/05/29(水) 01:39:44.55ID:IAIj5qIz
じしゃく
2019/05/29(水) 02:22:36.83ID:euJtEzXs
ホルダー
2019/05/29(水) 03:42:48.45ID:yqOMZhEh
あなた疲れているのよ
2019/05/29(水) 03:44:41.90ID:oYbpZRjz
>>20
ステーボルト、ナット、ビス。両面テープとか吸盤は信用できん
ステーボルト、ナット、ビス。両面テープとか吸盤は信用できん
2019/05/29(水) 09:23:05.03ID:VTtgoa5A
いやここは初心にかえってブックエンドで
2019/05/29(水) 13:44:54.78ID:xrrr+5vF
タッピングビス最強
内装にネジ立てられないチキンは、落として画面割れで泣けば良いと思うよ。
内装にネジ立てられないチキンは、落として画面割れで泣けば良いと思うよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 14:40:29.46ID:k8CSxdtn あなたも疲れてるのよ
2019/05/29(水) 16:43:25.43ID:kgHytSZk
ブックエンド+磁石が俺的にベスト
2019/05/30(木) 21:23:46.46ID:v5e9ippk
ブックエンド、イイですね
2019/05/30(木) 22:13:37.06ID:yJkmX5sE
ガタガタ揺れが気になるから接着剤でくっつけた
2019/05/30(木) 22:43:30.06ID:neh9Cqij
>>26
それな
それな
2019/05/31(金) 00:02:37.73ID:/vAUlxmU
動く秘密基地ごっこしてるみたいにゴテゴテさせるの好きな奴って居るよなぁ
2019/05/31(金) 07:05:56.73ID:9OJXZNP0
覆面ごっこに似たものがある
2019/05/31(金) 08:24:16.13ID:pa6NyBH3
覆面がごっこなら丸出しなのでは
2019/05/31(金) 12:24:46.09ID:N90AWFjD
顔を隠して体隠さずみたいなやつ?
2019/05/31(金) 12:36:21.48ID:JX1qpT3z
タッピングビス最強
内装に傷つけて泣けば良いと思うよ。
内装に傷つけて泣けば良いと思うよ。
2019/05/31(金) 16:00:18.78ID:AesCXUOJ
マグネットホルダーで3年ほど経つけど落ちる気配一切ないな
ちなみにホルダーの固定は両面テープ
両面テープが剥がれて落ちるって脱脂とかせず貼ってるからじゃねぇの?
ちなみにホルダーの固定は両面テープ
両面テープが剥がれて落ちるって脱脂とかせず貼ってるからじゃねぇの?
2019/05/31(金) 16:35:19.20ID:QzRJ2LaT
2019/05/31(金) 17:21:08.17ID:Dki2Dbdc
10年したらガラクタ
好きにしたらええやん
好きにしたらええやん
2019/05/31(金) 17:36:05.77ID:cQGoq11Q
大きさ的にタブレットは無理だろうけどちょっと面白いと思う
https://store.shopping.yahoo.co.jp/aiko0410/a-b07pmmdgb3-20190412.html
しかし、アマゾンで997円で売ってるものと同じっぽいのになんで4497円もするんだろう。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/aiko0410/a-b07pmmdgb3-20190412.html
しかし、アマゾンで997円で売ってるものと同じっぽいのになんで4497円もするんだろう。
2019/05/31(金) 17:36:32.63ID:AesCXUOJ
絶対10年以上乗るって決めてればタッピングでもいいかもしれんけど…
2019/05/31(金) 18:00:24.24ID:jQF+Ydwj
車は乗ってもタブは10年も使えないだろう
2019/06/04(火) 12:02:34.58ID:o8FAL7qB
Androidってださくね?
2019/06/04(火) 12:04:50.01ID:Ys4sNRrz
ハイハイ
2019/06/04(火) 17:09:30.08ID:9cMKzfdi
iOS www
2019/06/04(火) 17:42:03.30ID:GEJ4+XQE
今買えるタブが全く無いからね
大きめの6インチスマホで代用するか考えちゃう
大きめの6インチスマホで代用するか考えちゃう
2019/06/05(水) 18:17:58.81ID:IcZw6EIX
大きめのスマホだと、何がおすすめ?
2019/06/05(水) 18:33:55.73ID:zx+Im5cJ
honor 8X Maxとか、M Z-01Kとか?
2019/06/08(土) 22:43:11.47ID:sAz39oFD
ビートソニックでタブレット固定台かったった
後はタブレット決めるだけ。これなら10インチもいける
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/images/image-qbg15.jpg
後はタブレット決めるだけ。これなら10インチもいける
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/images/image-qbg15.jpg
2019/06/08(土) 22:47:12.32ID:sAz39oFD
にしてもカーナビの代わりだからテレビチューナー付きにしたいのに
Android8でチューナー付きが無いのは何なんだ
Android8でチューナー付きが無いのは何なんだ
2019/06/08(土) 23:48:06.03ID:UQZLi0oL
ネットコンテンツのプレイヤーなのだから無いのだよ
2019/06/09(日) 01:28:45.24ID:gJ54cdlj
地上波とか正月以来見てないわ
2019/06/09(日) 10:28:00.53ID:TAlV9bek
2019/06/09(日) 10:33:47.34ID:lM7Ja4Y3
2019/06/09(日) 15:05:55.02ID:++LZ0Bo4
>>50
Blu-rayレコーダーが自宅に有ればテレビはネット経由で見られる
Blu-rayレコーダーが自宅に有ればテレビはネット経由で見られる
2019/06/10(月) 12:35:24.36ID:Tvw2VdRW
1din、2dinの据付け型androidは
どうですか?ドライブレコーダーや
バックモニターと連動できるものが
あるとよいのですが。
どうですか?ドライブレコーダーや
バックモニターと連動できるものが
あるとよいのですが。
2019/06/10(月) 12:46:17.35ID:xeXY/0af
バックモニタ連動は使えるけど
ドライブレコーダーはまともに動かないのが多いので
ドライブレコーダーは別のを付けた方が良い感じ。
ドライブレコーダーはまともに動かないのが多いので
ドライブレコーダーは別のを付けた方が良い感じ。
2019/06/10(月) 12:48:24.21ID:g6jdpwtn
2019/06/10(月) 19:08:32.30ID:J87GXGTw
2dinいいけどお手軽感が無いからね
2019/06/10(月) 19:53:38.79ID:4GUIEzoQ
2dinだと7インチ弱でしょ
2dinの位置でスマホサイズだとほとんどの車が使い辛いんだよなぁ
2dinの位置でスマホサイズだとほとんどの車が使い辛いんだよなぁ
2019/06/10(月) 21:11:29.07ID:RLj9Strg
はみ出していいなら10インチまで出てるがキレイに納めているのだと7インチまでだね
2019/06/11(火) 00:30:23.91ID:IcMSZfek
100均とかでビス使わない手軽なのないかな?
2019/06/11(火) 05:25:51.98ID:O7fq5FBA
窓タブってどうなんだろうと思ったらマイクロソフトマップとかいうのがあるんだね
とりあえずパソコンで触ってみたらまともにルート検索すら動かないゴミだった
とりあえずパソコンで触ってみたらまともにルート検索すら動かないゴミだった
2019/06/11(火) 09:38:27.39ID:T4FFPSEP
地図ソフトであってナビソフトではないからねえ。
webブラウザでgoogle mapを見るよりはぐりぐり動くのとゼンリンデータなのが良い点ぐらいかな。
webブラウザでgoogle mapを見るよりはぐりぐり動くのとゼンリンデータなのが良い点ぐらいかな。
2019/06/11(火) 09:49:35.62ID:T4FFPSEP
2019/06/11(火) 12:54:30.43ID:LOuBt1oi
>>65
WindowsPhoneで使ったことあるよ、懐かしい。
WindowsPhoneで使ったことあるよ、懐かしい。
2019/06/15(土) 10:09:18.00ID:nrHCrUTa
安物タブレットためしに付けてみたけど、昼間の明るさに負けない液晶じゃないと厳しいな
反射で窓がの写りこむとか液晶にはこだわるべきだった
反射で窓がの写りこむとか液晶にはこだわるべきだった
2019/06/15(土) 10:18:57.98ID:1zVFgCT+
安物タブレットと聞いてどこまでの輝度不足を想像すればいいのか不明なので
ノングレアのフィルム貼るだけで改善されたりしてな
ノングレアのフィルム貼るだけで改善されたりしてな
2019/06/15(土) 10:22:35.70ID:LovxfmtB
そんなに暗いの?
2019/06/15(土) 10:22:56.09ID:LovxfmtB
フルスモークにすればいいんじゃない?
2019/06/15(土) 11:17:08.51ID:nrHCrUTa
HUAWEI MediaPad T5 買ったら昼間見にくかった
ノングレアのフィルム検討してみます
ありがとう
ノングレアのフィルム検討してみます
ありがとう
2019/06/15(土) 11:36:36.62ID:OM0RNDTY
偏光サングラスかける?
ノングレアフィルムは偏光だとかなり見にくくなるけど、ただのサングラスにしたら見えるからね
ノングレアフィルムは偏光だとかなり見にくくなるけど、ただのサングラスにしたら見えるからね
2019/06/15(土) 12:04:44.48ID:/05Fyd7L
マツダの車載、いわゆるマツコネは
システムとしては夏休みの工作かよと
思うくらいレベルが低くて
それがタブレットに頼っている理由だが
一つ感心するのが画面だな
反射が少なく昼でもみやすい
偏光サングラスも全く問題ない
ああいう画面のタブレットが欲しい
システムとしては夏休みの工作かよと
思うくらいレベルが低くて
それがタブレットに頼っている理由だが
一つ感心するのが画面だな
反射が少なく昼でもみやすい
偏光サングラスも全く問題ない
ああいう画面のタブレットが欲しい
2019/06/15(土) 12:48:13.99ID:1zVFgCT+
そもそも、感圧式タッチパネルなら
ガラスみたいな反射の問題はないでしょう
ガラスみたいな反射の問題はないでしょう
2019/06/15(土) 16:26:28.50ID:k4dygb45
マツダスパイラル
2019/06/15(土) 22:28:54.54ID:bi4b1BqG
電源つないでても、すぐに輝度を落とそうとするのもあるね
輝度を落とさないようにするアプリを入れたことがある
輝度を落とさないようにするアプリを入れたことがある
2019/06/17(月) 21:42:02.99ID:b7foqR8x
2019/06/18(火) 15:27:10.47ID:gFh2T1YC
>>74
車載用だから、クリアの表面材を採用してないだけでしょ。
車載用だから、クリアの表面材を採用してないだけでしょ。
2019/06/19(水) 23:23:28.53ID:BqCSGPeo
Alldocube M5XS 32GBを注文中
なんか中華は最近はGPSだけじゃなく
GPS + A-GPS + GLONASS + Beidou(北斗)まで衛星捕らえるんだな。
もうちょっとしたら安タブでも「みちびき」も対象になるんかなぁ。
あとはトンネルでも精度よくナビしてくれりゃ最高だわな
大橋ジャンクションでもOkな機種が出る日を祈るw
なんか中華は最近はGPSだけじゃなく
GPS + A-GPS + GLONASS + Beidou(北斗)まで衛星捕らえるんだな。
もうちょっとしたら安タブでも「みちびき」も対象になるんかなぁ。
あとはトンネルでも精度よくナビしてくれりゃ最高だわな
大橋ジャンクションでもOkな機種が出る日を祈るw
2019/06/20(木) 02:45:25.75ID:y8/JjAVk
そいつは車速が繋がらんと無理や
2019/06/20(木) 10:59:36.94ID:sYxT0eun
車速とジャイロと電子コンパスと・・・
車速なら今は通常、ハンドル下辺りにある
OBD2カプラから超簡単に取得できるから(ついでに12V電源も)
ECUと接続してナビ化出来ると思うけどなぁ
せめてトンネル内でA-GPS応用できないん??
車速なら今は通常、ハンドル下辺りにある
OBD2カプラから超簡単に取得できるから(ついでに12V電源も)
ECUと接続してナビ化出来ると思うけどなぁ
せめてトンネル内でA-GPS応用できないん??
2019/06/20(木) 11:19:25.71ID:5w0z7Ma3
カーナビメーカーがナビ特化型タブレットを出せばいいのに
2019/06/20(木) 11:22:39.45ID:b8AUIfkY
Yupiroid……
2019/06/20(木) 11:36:58.19ID:totTvzvA
パナソニックのGorillaをタブレットでそのまま再現してくれるアプリを出してくれ。
マップはオンラインで良いからさ。
マップはオンラインで良いからさ。
2019/06/20(木) 12:17:55.64ID:diPhG7R3
OBDは無理だ
諦めろ
安全性が死ぬ
諦めろ
安全性が死ぬ
2019/06/20(木) 13:32:30.34ID:zP6DjiVp
10インチ、外光に強い、熱に強い、Android8以上、車速センサー各種センサーに接続可、フルセグ
これくらいあれば買う
これくらいあれば買う
2019/06/20(木) 13:41:31.94ID:IKTC5oyw
20万でも?
2019/06/20(木) 14:32:40.49ID:qDZK8lsA
GRANBEATタブレット……
2019/06/20(木) 21:44:14.38ID:CrjbzyA0
>>81
OBD2からはパルスじゃなくて車速だから厳しいと。
↓の65
ttp://itsd.blog.jp/archives/9412495.html
ゴリラのオプションにOBD2から信号もらうのあったが、今はないね。
PT-G1はUSBで電源がタブやスマホに来ないみたいで、電源端子付別付き機種を前提としているみたい。
OBD2からはパルスじゃなくて車速だから厳しいと。
↓の65
ttp://itsd.blog.jp/archives/9412495.html
ゴリラのオプションにOBD2から信号もらうのあったが、今はないね。
PT-G1はUSBで電源がタブやスマホに来ないみたいで、電源端子付別付き機種を前提としているみたい。
2019/06/21(金) 10:03:10.19ID:HAjt3QQd
googleMAPのナビは仕様を公開していないけど車速に対応している
公開してくれれば接続用機器や対応アプリも出て来るだろうに
公開してくれれば接続用機器や対応アプリも出て来るだろうに
2019/06/21(金) 11:02:21.74ID:T48uXQp2
車速センサーを接続すればGPSが届かないトンネルでも追尾できるってこと?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 11:12:24.59ID:yT+cLOvG トンネル追尾好きだよな
2019/06/21(金) 11:27:32.79ID:sex3pca/
トンネルなんて一本道だし迷わないしどうでもいいやん
2019/06/21(金) 11:33:20.16ID:i7TA9ckd
いや、首都高はトンネル内の分岐が結構あるからな
トンネル追尾あると助かる
トンネル追尾あると助かる
2019/06/21(金) 11:36:05.46ID:07Q0txtW
とくに必要性を感じないが田舎民だからだろうな
2019/06/21(金) 11:36:54.30ID:b1PZLxPK
愛知とかでもトンネル内分岐とかIC出入り口とかある
2019/06/21(金) 11:40:54.40ID:cE0TD/ML
松本と上高地のへんにツーリングに行った時にトンネル内で分岐があったな
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 11:40:59.71ID:UqVMoHiB いやだから追尾欲しいのに泥タブ選ぶとか…
2019/06/21(金) 11:44:06.27ID:S3lxLNku
論破されたら論点を変える
恥ずかしい負け犬だな
恥ずかしい負け犬だな
100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 11:47:01.05ID:UqVMoHiB 頭悪そ
2019/06/21(金) 11:56:02.67ID:4y39X02V
田舎の高速は分岐は普通左の側に作られるから、本線から外れるなら左にいればいいけど、
首都高なんかは進行方向に分岐が作られるからな
分岐後の進路が左なら左側に、進路が右側なら右側に分岐するんだよ
首都高なんかは進行方向に分岐が作られるからな
分岐後の進路が左なら左側に、進路が右側なら右側に分岐するんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 急におしりの穴グッて広げるのやめて
