Raziko Part30【録音アプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/12(日) 03:32:33.00ID:q2rzOgKO
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part29【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555497236/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:13000:8012:----: EXT was configured
2019/06/19(水) 20:44:12.51ID:XUZrMXTE
録音中は文字通りノータッチが基本やで
2019/06/19(水) 22:09:06.00ID:XNJCl33r
>>71
何これ
ナガマツのステマ?
2019/06/19(水) 22:50:06.90ID:sIBJ17ZK
自慢されても新参者は蚊帳の外だからなぁ
2019/06/20(木) 20:13:46.89ID:rweTZLMp
>>72
それな
でも欲が出て少しならって操作して大丈夫じゃん!と調子にのってブラウザを起動してカラーンコローン…ガクッ
2019/06/21(金) 01:53:34.36ID:8v0lQhmX
いつの事ながら、
上手く録音が出来るようになると・・・ 

興味なくしてほったらかし

あばよb
2019/06/21(金) 09:03:49.99ID:wy/Fj7Fb
267入れ直したら起動直後に落ちるんですけど(T_T)

Android6
2019/06/21(金) 09:09:35.90ID:dFzEkFWv
最初の起動で落ちるのはお約束だと思っていたけれど
2019/06/21(金) 12:38:47.41ID:8JEW6vcg
起動しないですねぇ…(T_T)
2019/06/21(金) 12:55:26.19ID:bsYPiiUL
月並みな質問だけどdのバージョンは?
2019/06/21(金) 13:39:39.87ID:Df3TPnml
7.0.8す

z364は動いてたんだけど…月額アホらしいからアンストして267入れ直したら起動せずw
室内(地下)にいるからGPS関連かなぁ。
2019/06/21(金) 16:44:10.57ID:3OVbmRQP
タイムフリーdと267が共存可能なのは泥ヌガー以降
マシュマロ以下はd5.x.xで鍵画像取得した後
dをアンインスコするかd5.x.xのまま使うしかない
2019/06/21(金) 16:53:02.55ID:S559Beky
なるほど!!
ありがとうございますm(__)m
2019/06/22(土) 19:42:01.17ID:Jci0lHup
しばらく旅に出ます。
2019/06/22(土) 23:07:20.66ID:LP9JTeCK
あなたの知らない人と二人で
2019/06/24(月) 11:33:21.74ID:ji9Md8z2
>>82
改善しました。
ありがとう〜
2019/06/25(火) 06:24:16.37ID:NR/jG1Mr
HUAWEIのp20liteでZの260入れてる状態でosをAndroid9にアップデートしたら、起動するとすぐにバージョン1.4なんちゃら以降に更新しろとのメッセージが出て、落ちるようになった

267にアップデートしたら動くようになったけど、地域は固定になっちまった
2019/06/25(火) 06:46:55.22ID:hl6jdZg4
>>87
それアップデートしたOSがAndroid9デはなくて、よく似た華為壹なんじゃない?
何故か多くのAndroidアプリは動作するが、規制が厳しいアプリは駄目だとか
2019/06/25(火) 06:54:41.75ID:NR/jG1Mr
>>88
その可能性には気付かなんだ
でもバージョン情報みる限りはAndroidの公式バージョンですね
2019/06/25(火) 09:52:51.12ID:b7C8TFQm
>>87
地域固定というより設定で地域選択する、つまりエリアフリーだよ。
260のほうが2地域固定。
2019/07/01(月) 11:48:55.90ID:sLX34Ii1
今月から、Raziko、聞けなくなる
日が来る
2019/07/01(月) 22:16:03.14ID:IlAYvK3O
razikoをFireStickTVに入れて、TVからコンポに繋いでおります。

電気代の無駄です。

razikoを聴いていると
家族には評判悪いです。
2019/07/02(火) 12:51:24.05ID:AiRnviMi
>>92
なら
razikoではなく、普通に公式のradikoを聴いたら?
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 13:29:27.37ID:gfeVbLUP
>>92
まあな、あたまの弱い奴以外はAndroid端末に入れるからな・・・(爆笑
2019/07/02(火) 18:21:59.02ID:P/QINdzA
爆笑の意味、わかってないだろw
2019/07/02(火) 23:22:46.84ID:TekJMU6E
>>92
コンポにBluetoothレシーバー付けなよ3‐4千円くらいスマホからそれに送れば良い
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 00:18:27.95ID:T/UKtANz
>>95
おまえが、な?(大爆笑

https://kotobank.jp/word/%E7%88%86%E7%AC%91-600250
古い頭のジジイで草
2019/07/03(水) 21:00:23.69ID:6fwWO+s6
一生懸命ググりましたとさw
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 21:31:54.20ID:T/UKtANz
最後まで認めなくて草!
当たり前な意味なのにな?(大爆笑
爺ちゃんあたま堅すぎよww
2019/07/03(水) 21:56:20.40ID:f9QF1dGk
>>99
バカっぽい文章だな
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:21:04.87ID:T/UKtANz
っ 鏡
2019/07/09(火) 22:14:15.07ID:cvm8SSJo
前スレ埋まりました
Raziko Part29【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555497236/

前スレの
>996 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/09(火) 21:48:50.30 ID:uMUafaX/
>>994
確かに更新されてないな。
今日の29時までの分しか表示されてない。
しかし、
Radikoの番組表が更新されてれば
問題ないで

良かった、自分だけの事象じゃなかったのか。これが原因かもしれないけど番組表を表示させようとすると更新ばかりが走る事象があって使い物にならないときもあったんよ。
他のアプリとかで代替策は打ってるけどこのまま使い物にならなくなると寂しいね。もう少し様子見ます。
2019/07/10(水) 02:45:02.42ID:UaTgQLPk
泥8白ロムに、変えて
タイムフリーとz267が、やっと共存できた。
2019/07/10(水) 06:16:24.57ID:Lwy4u3bQ
番組表がー
2019/07/10(水) 07:05:08.54ID:m0u/kjP0
NHKの番組表が...
放送は聴けるのに
2019/07/10(水) 08:53:24.19ID:s7CK+qqk
泥9.1とz267でもNHKの番組表出ないね。
2019/07/10(水) 09:09:07.60ID:BIaAwBB1
>>106
他の番組表は見れますか?自分のは番組表の更新だけ走って全ての番組表自体が見れない。
2019/07/10(水) 09:16:28.31ID:s7CK+qqk
>>107
NHK第一と第二だけ表示されない。
2019/07/10(水) 09:29:56.54ID:BIaAwBB1
>>108
トンです。それだけで済んでるならいいですね。私は番組表自体が見れなくて録音機能も使えません。
2019/07/10(水) 09:46:44.02ID:IYUtC7kl
起動した時の放送局をらじるじゃなく、Radikoの局を選べば、番組表が見れて、録音もできてます。

ただし、らじるは聴けるだけ。
2019/07/10(水) 10:00:19.81ID:BIaAwBB1
>>110
今確認したら番組表開けました。既存のNHKの列がなくなってましたね。
自分はNHK第2の語学番組を録音してたのですがそれは別に任せることにします。
radikoの放送局は今まで通り録音出来そうで良かった。
2019/07/10(水) 10:14:49.71ID:Zl2KU3wl
R2録音してた人が困るだけか
まあどうにかなるね
2019/07/10(水) 10:49:30.84ID:m0u/kjP0
NHK第2の実践ビジネス英語を録音してるんだよ。
直してくれ!

他に何を使えばいいんだ?
2019/07/10(水) 10:50:04.47ID:m0u/kjP0
とりあえずマニュアル予約でしのげるからいいけどー

直してくれ!
2019/07/10(水) 10:54:32.41ID:IYUtC7kl
マニュアル予約すれば、録音もできますね。
その都度「取得中」になるのと、番組名と情報がわからないですけど。

ラジオサーバーは番組表が出てくるので、razikoの問題みたいです。
2019/07/10(水) 10:57:57.92ID:BIaAwBB1
>>114
R2は他のアプリで予約した方がいいよ。自分も昨日いくつか調べて良さげのものを見つけたし。
さすがに毎日マニュアル録音はだるいよ。
2019/07/10(水) 11:43:35.20ID:m0u/kjP0
>>116
サンクス
探してみる。

このアプリに頼りきりだったから参った。
2019/07/10(水) 12:38:23.35ID:e+Yf0bdE
>>113
らくラジで、放送の翌週に一括ダウンロード
2019/07/10(水) 12:39:07.64ID:e+Yf0bdE
>>116
良いNHK録音アプリあったら教えて
2019/07/10(水) 12:58:45.04ID:m0u/kjP0
>>118
ありがとう!
試してみる。
本当に助かる!

杉田敏さんとヘザー・ハワードさんのファンなんだ!
2019/07/10(水) 13:13:42.53ID:BIaAwBB1
>>119
自分はどがらじがよかった。PC版だけど。毎週の録音も出来るしその他色々。
どがらじのスマホ版も出ているみたいだから試してみる。
2019/07/10(水) 14:59:51.12ID:idpk0RtJ
267
NHK
らじる系の番組表がとれなくなってるな。
d経由は再生すると表示される。
2019/07/10(水) 15:01:29.17ID:idpk0RtJ
R2は再生自体はできるからタイム予約はてきるかな。
2019/07/10(水) 17:20:55.42ID:BIaAwBB1
>>123
マニュアル予約をしてみたんだけど録音中に番組表を更新しようとする動きが発生しちゃって不安定になった。
もうNHKの録音はさせない方が良さげ。
2019/07/10(水) 17:31:28.98ID:e+Yf0bdE
>>121
パソコン版か めんどくさいなそれはちょっと
俺は他のレスにも書いたけどらくラジで翌週に一括ダウンロードしてる
razikoは録音失敗多いし、一週間ぐらいのタイムラグだったらどってことないし
2019/07/10(水) 17:39:41.36ID:9MJWFD7n
razikoがひんぱんにメモリ不足になるのはなんとかならんのかね?
267と7.0.5使ってるけど番組表で選んでる時や録音番組を聞こうとする時にメモリ不足になるのはおかしくね?
3Gのメモリじゃ足らないのかな?
2019/07/10(水) 18:28:01.55ID:VFSloPZo
121です

>>125
121でも書いたけど、どがらじのスマホ版(らくらじ)も試してみる予定。
問題はらくらじの動作環境か最低でも泥7以上なんで自宅のタブレットをアップグレードしないと。
ZではR2の録音はお役御免ですな。
2019/07/10(水) 19:28:08.73ID:s7CK+qqk
>>126
今回の不具合と関係してるかもね
2019/07/11(木) 10:56:35.37ID:h315jQoh
razikoをタスクキルした状態で指定録音が始まってアプリが起動されるとメモリ不足通知が来る
録音で起動したrazikoをタスク欄から開くと0秒の録音ファイルができる
2019/07/11(木) 14:54:12.95ID:CgyhsGxp
dを7.1.0にアップデートしたら、z267のNHK第一・第二・FMの番組表が表示されなくなった(泥9.1)。
更新前はタブはあったが中身は真っ白だったのが、そもそもそれらのタブがない状態になった。
NHK第一(東京)やNHKーFM(東京)などは表示されるが、第二はないので困るね。
2019/07/11(木) 15:45:47.58ID:4ghr/QzV
モトローラのmoto G7 power買ったんだがどうやってもraziko使えない
これは嵌ったか?
2019/07/11(木) 16:33:18.67ID:3B52ffmy
前からRazikoはモトローラで使用不可って有名じゃなかった!?
2019/07/11(木) 16:35:10.82ID:evCwkfR4
どこで読んだか忘れたけど、モトローラだと使えないって書いてあったよ
全機種が使えないか分からないけど、それ読んで買う気なくなったから理由とか機種とかは知らない
2019/07/11(木) 16:56:17.41ID:4ghr/QzV
>>132
>>133
なるほど、ありがd
そういえば初モトローラだった
2019/07/11(木) 18:17:13.59ID:WbVYQnMm
ラジオ関西、配信停止中に
なってるがな!
2019/07/11(木) 18:53:49.53ID:evCwkfR4
そんなのよりnhk第二の番組表が出ない方が問題だ
再生しようと思えば選択できるけど、録音できないのは痛いな
2019/07/11(木) 19:08:49.49ID:CgyhsGxp
>>135
今は聴けるみたいだけど。
2019/07/11(木) 19:13:41.80ID:z63r5BeX
>>134
Zシリーズで使えたと風の噂で聞いたことがある
2019/07/11(木) 19:27:27.07ID:cmE+Mt7o
>>136
とりあえず他の番組表表示してからマニュアル予約に移りR2を選局してタイム設定で録音できる。
2019/07/11(木) 19:27:47.73ID:WbVYQnMm
>>137
政見放送は聞けないように
してるのか?
2019/07/11(木) 19:35:31.06ID:CgyhsGxp
>>140
そうみたいね。
2019/07/11(木) 19:35:59.21ID:4ghr/QzV
政見放送はネットでサイマル配信しないのがradiko発足当初からの慣例だった気がする
2019/07/11(木) 19:41:40.08ID:CnX9kaD5
https://i.imgur.com/LBb2HjL.jpg
https://i.imgur.com/ctkDy8p.png
https://i.imgur.com/4O8iIdF.jpg
https://i.imgur.com/zTeo2WL.png

346が来た
らじる番組情報コードの更新
週間番組情報の利用にチェック
2019/07/11(木) 20:10:54.08ID:cmE+Mt7o
267はスルーするかなw
2019/07/11(木) 20:32:49.71ID:oPoCWi2f
わたしのは267なんですが、どうすればいいの?
R2録音したいよ
2019/07/11(木) 20:35:29.68ID:/cnWIbrP
急にnhk番組表が表示されなくなったね
2019/07/11(木) 20:36:11.26ID:/cnWIbrP
マニュアルなら録音できるだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:32:02.95ID:i9AyJDhl
かたわでお涙ちょうだい票は好かん
まして小沢が擁立したとなるとなおさら
2019/07/11(木) 21:49:09.04ID:/cnWIbrP
β版にしてアプデしてみたけど使えなくてまた267に戻したわw
2019/07/11(木) 22:11:53.32ID:YVT15Fpp
どがらじって便利だな
razikoいらんやん
2019/07/11(木) 22:39:24.32ID:CM8NQPbA
ラジカッター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cks.hiroyuki2.radiko


クラウドラジオ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cks.hiroyuki2.radiocloud4

録音ラジオサーバー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.radioserver2

ネットラジオレコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.technocity.netradiorecorder

らくらじ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wity.RakuRadi

ラジオの番組表
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.radioprogramgude

みんなのラジ(インターネットラジオ受信、録音、留守録、おはよう/おやすみタイマー)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.koplayer

ラジオ番組向けメディアプレイヤー(速度変更スキップレジューム区間リピート
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.radioplayer
2019/07/12(金) 00:54:34.07ID:lHvyFawz
NHKラジオ第二録音してる人多いのね。勉強家だなぁ。
2019/07/12(金) 10:51:23.41ID:f89zM9Pd
346
2019/07/12(金) 13:02:01.14ID:7GycovUr
らくラジでNHKリアルタイムも予約録音も
できるんだな
なんか勘違いしてできないと思ってrazikoでやってたわ
録音一個のケチなrazikoと大違いやで
しかし、エリアが不安定だな、コロコロ変わる
2019/07/12(金) 14:37:43.04ID:B3oHpxBA
これを機会にラズパイで録音用端末を作ることにしました。抱えてる問題がほぼ解決しそう。
必要は発明の母ですな。発明まではしてないけどw
2019/07/12(金) 15:15:50.16ID:0HNczfM7
267だけどマニュエル録音で普通に第2録音できるけどな
ただ番組表がない
2019/07/12(金) 19:22:01.82ID:/YNnnYJw
らじるの番組表取得できないだけで聴取と録音はできるのな
2019/07/12(金) 20:02:15.66ID:vwvDl9/b
最近の狭量ぶりからすると267は直さずベータ版に誘導するつもりかな?
2019/07/12(金) 20:06:30.63ID:k2Eu+jE/
>>158
普通はそうなるね
もう、どちらも使ってないけど
2019/07/12(金) 22:44:34.27ID:wzA6bDMI
>>156
エマニュエル夫人か。
2019/07/12(金) 22:48:58.26ID:+7OT3Fv+
>>1
http://imgur.com/Pzkuzwe.png
http://i.imgur.com/is6FQUw.png

2016.08.04

無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。

録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
2019/07/12(金) 22:49:14.68ID:+7OT3Fv+
>>1

d最新とz267の共存方法
※OS 7.0以上
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール

(dを一旦削除、が大事で上書きインストールではサーバーにつながらないことがある。)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535739353/96-98
2019/07/12(金) 22:50:59.76ID:+7OT3Fv+
ラジカッター Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/

【アプリ】録音ラジオサーバー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506591684/

radiko関連ソフト総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/

radiko関連ソフト総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/
2019/07/12(金) 23:04:34.83ID:tojLursS
267でいいわ
2019/07/13(土) 09:23:58.07ID:1GRu8Oxf
番組情報が被らなくなった分
267でのキーワード録音の失敗率が下がるだろ
2019/07/13(土) 09:59:23.86ID:Lb0Egalm
第2録音はらじるらじるで番組表確認してからzのマニュアルで録音すればいいと思う、受信はするからね
俺のは267だけど
2019/07/13(土) 10:39:45.21ID:aqrCzGFJ
こちらでもいろいろ方向性されてるね。
radiko関連ソフト総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
2019/07/13(土) 10:43:57.70ID:Lb0Egalm
https://iphone-appguide.xyz/radiko-nhk-second-cannot-listen

これだったんだな
2019/07/13(土) 10:56:44.99ID:WMZxSIMd
>>168
radikoで告知はされてるから、みんな知ってるもんかと思ってた
2019/07/13(土) 12:06:17.76ID:8bRCU/i0
>>168
これは関係ない。
267はらじるとRadikoの両方対応してたからDがR2やめてもらじるの方でいけた。
ベータ版はRadiko経由のみにスッキリさせたのだがDがR2の配信やめたので一時きけなくなったが手直しでR2だけらじる経由にして凌いだ。
らじるの仕様変更で番組表がとれなくなった。
ベータ版は番組表とれるように手直したが267はそのまま。
2019/07/13(土) 12:55:54.84ID:MAAG8Ckq
R2だけ聴ければいいのに。
国民の文化レベルがどんどん下がるよ。

番組表が出てこないのは想像以上に不便。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況