【ホーム】Android Homeアプリ Part38【SUB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/04(土) 22:02:52.77ID:RQkoDrK/
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part37【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535623252/
2019/08/23(金) 15:55:30.35ID:tsLWmx5j
>>352
情報サンクス
参考にします。
2019/08/23(金) 16:13:10.38ID:IC8tp8d+
>>351
明らかなネタレスというマークとしてなら極稀に使うな
2019/08/23(金) 19:57:46.18ID:tI6dwx+v
スクエアも無料のまま使ってます
2019/08/23(金) 21:48:59.87ID:8gyfF7gS
Novaで画面上のフォルダにアプリアイコン入れようと
ドラッグで重ねようとしても中に入らずにフォルダが逃げるように移動しちゃうんだが
これ設定でどうにか入るようにできないのかな?
2019/08/23(金) 23:17:24.04ID:3qzKfyi7
慣れるしかない
2019/08/24(土) 12:53:22.03ID:hfO4tjQ3
>>356
自分も違うアイコンに重なっちゃったり置きたいとこに置けない事が多い
我慢してるw
2019/08/24(土) 14:08:09.14ID:tMm8Qetd
>>356
オレの場合はいつも「ガンバレ俺!」っていいながらやってる
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:51:15.86ID:pATv2r5r
Novaラウンチャーというかホームアプリ全般で
ホーム画面に配置したホームページのショートカットってどうやって保存するの?
違う端末に移動したいのだが
2019/08/24(土) 23:59:48.39ID:Qui2G7eN
>>360
設定メニューにバックアップなかった?
大半のアプリに有る気が
362176 178
垢版 |
2019/08/25(日) 07:53:16.59ID:nw95DClF
NOVAのバックアップって
ホームページのショートカットって保存されたっけ?
前保存されなかった気がするけど
2019/08/28(水) 17:26:24.57ID:M3cWlTkK
action使ってる人、どんなもんですか?
とりあえず導入してみたけど、シャッター?とか独自機能に馴染めるかがポイントなのかな

グーグルのDiscoverとの統合が不安定な感じを受けた。ベータだからなのかもだけど

DiscoverからWEBページに行って、バックキーで戻ると、Discoverぺーじに戻れなかったり。サーチバーで日本語変換ができなかったり

気になったのはそれくらい
2019/09/05(木) 01:28:57.15ID:1GxeF0L1
グリッドに縛られないで好きな所にアプリ、ウィジェットなどをおけるアプリない?
現在novaを使ってるんだけどウィジェットが画面端にぴったりくっつかないのが気になる
lightning launcher以外だとありがたい
2019/09/05(木) 01:31:40.45ID:E4JofyQR
ライトニングって書こうとしたらダメなんかい
2019/09/05(木) 01:52:56.82ID:1GxeF0L1
>>365
無理だと思ってたことがlightning launcherでできたわ
ありがとう
2019/09/05(木) 07:50:19.92ID:NgO4WEHK
ライトニングでええんかーい
2019/09/05(木) 12:23:58.41ID:1GxeF0L1
>>367
すまんな
2019/09/06(金) 13:35:52.05ID:MCB2gDYA
LawnchairV2がアルファからベータ版に昇格してやっとPlayストアにローンチしてDL可能に(要ベータテスター登録)
2019/09/06(金) 14:32:40.59ID:qM+5sujm
見つからぬ
2019/09/06(金) 14:44:48.83ID:3QZjD5gg
>>369
もうCPLにしちゃったよ…
2019/09/06(金) 14:55:39.16ID:MCB2gDYA
>>370
Lawnchair(@lawnchairapp)さんがツイートしました:
Alright, v2 Play Store beta is happening!
You should be able to sign up for it using this link pretty soon:
https://t.co/SmGPvy1BiT (I hope so atleast). It will be pretty much identical to the alpha versions, but on the Play Store and with Lawnfeed for Google Integration https://twitter.com/lawnchairapp/status/1169710152611749888?s=17 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/06(金) 15:23:35.79ID:qM+5sujm
>>372
ありがTo
2019/09/07(土) 13:12:40.14ID:etcIbVGx
Novaの更新が来たのですが、>286が直ってました。
一応報告まで。
2019/09/07(土) 21:50:50.47ID:AIphtAZi
Lawnchair結構いい感じだな
Novaよりドロワー使いやすくていいわ
2019/09/08(日) 03:45:56.35ID:qKR4NDOS
ストアで指摘してる人が居たから見てみたら本当だった
ttps://www.apexlauncher.com/privacy-full
>Our Third-Party Service Providers include:
>Google firebase, facebook analytic, alibaba umeng offer data analytic services;
>ByteDance offers news services;

ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/1903/31/news016_2.html
>ByteDanceはユーザー情報の収集と活用に熱心な企業であるという点にも注意が必要です。
2019/09/08(日) 11:07:34.43ID:Nu/PRKTr
いいsquircle修正アイコンパックない?プリインストールのアプリのアイコンがsquircleになればいいだけなんだけど…
例えば設定アプリの背景が白のsquircleに白の円が乗ってる感じなのどうにも気持ち悪い
squircleで検索してもアイコンのデザインそのものが変わってるの多くてそうじゃない感つよい
2019/09/08(日) 15:48:15.48ID:1cu1nmu4
MSLauncherなんだけど、アプデしたらドロワーの背景が真っ白になってもた
ドロワーの背景の設定が見つからないんだけどどうしたら直せる?
2019/09/08(日) 16:26:33.61ID:BIdybBpV
ADWLauncher 1 EX、使って人いる?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adwfreak.launcher
ADWexにメンテナンス入ったやつ
昔からADWexだったんで、今これ使ってる
2019/09/08(日) 17:17:13.69ID:d8PYQFqw
>>378だけど自然に治ったわ
2019/09/08(日) 18:32:18.28ID:RpEZe+05
ADWLauncherってホームページのショートカット、ホーム画面に置けない?
前は置けてた気がしたんだけど…
こーすればショートカット作れるよってやり方あれば教えて下さい
2019/09/08(日) 19:18:53.52ID:GMdqj15o
>>380
壁紙変更しただけじゃないの
2019/09/09(月) 01:04:17.83ID:/x9ETEP+
>>381

ADW Launcher 2使用中です

Url Shortcut
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kebab.UrlShortcut

古いアプリですがAndroid8と9の機種でショートカット作成できました
2019/09/09(月) 10:06:05.62ID:qgJt1lv3
>>383
ありがとうございます
ただ使い方が分からなかった…
調べてみます
2019/09/09(月) 12:24:46.51ID:NTovGnq6
>>384
横)ウィジェット
2019/09/09(月) 13:05:20.33ID:l8OjtvaE
>>384
URLをコピー→ADWのメニューからショートカット作成→URL Shortcutを選択→URLをペースト
2019/09/09(月) 13:40:45.40ID:qgJt1lv3
>>385
>>386
できたぁぁぁ
ありがとうございます

>>383
無事出来ました
これで余計なアプリ落とさないで済みそうです
ありがとうございました
2019/09/09(月) 15:21:27.22ID:m/yZOlip
>>383
これどうして電話番号の権限が必要なの?
通信の権限があるわけじゃないから悪さしてるわけじゃないだろうけど素朴な疑問として
2019/09/09(月) 15:30:54.93ID:mo925/Uz
アカウント検索かな
2019/09/09(月) 17:33:58.47ID:BKSYAM1b
>>377
結局なかったからアプリのバックアップしてzip展開してcircle以外のアイコン画像探してアダプティブアイコンとしてインポートしたわ
circle以外のアイコンが見つからないやつはアイビスペイントで背景白くして無理やり四角アイコンにした
四角アイコンならアダプティブアイコンにしたら二重にならずにsquircleにできるし
2019/09/09(月) 17:59:18.23ID:sw0U+nmZ
>>388
383です
あまり詳しくないのですが、Android1.6あたりを対象に含むアプリを作ってた頃には勝手にその権限がついてしまってた、作者はその頃から放置なので権限もそのまま、と思っています

>>387
良かったです
電話の権限は許可しなくても自分は使えています
2019/09/09(月) 18:23:45.59ID:m/yZOlip
>>391
なるほど了解です
2019/09/10(火) 05:43:57.49ID:dApIaRG5
>>387
素直にホームにショートカット置ける(変更された仕様に対応した)ホームアプリに変えるのが一番だけどね
2019/09/17(火) 15:51:37.67ID:l8g3QvEB
スクエアホーム3で設置したアプリのアイコンの左下に出る、○に横3本線のマークって何ですか?
2019/09/17(火) 17:15:23.86ID:oRCdX+mP
>>394
長押しするとなんかメニューが出るよマーク
2019/09/17(火) 18:29:34.98ID:QcyzTSYB
>>395
長押しでアプリ固有ののメニューが出るものにマークがつくのですね
ありがとうございます
2019/09/19(木) 22:31:09.06ID:qmSZSP6W
Microsoft Launcher良さそうだから使ってみたけど
利用データを共有しないにしても電卓立ち上げただけで
vortex.data.microsoft.comに繋ぎに行くんだ
他のアプリも立ち上げ毎に行くし気持ち悪いんだけど
なんか俺設定間違えてるのかな?
それともマイクロソフトが糞なだけ?
https://i.imgur.com/hsyVw9B.jpg
2019/09/19(木) 23:21:23.46ID:IyAnUn3V
>>397
マイクロソフトが糞じゃないなんて言えないよ絶対。
2019/09/20(金) 00:07:27.51ID:SpRV3yeD
>>398
槇原敬之の曲で再生されたw
2019/09/20(金) 03:11:51.91ID:pjU8F6AA
どんな時も…
2019/09/20(金) 11:01:32.54ID:zWptVLxo
>>397
ソコ含めてWin7の頃から設定に関わらず諸々送ってますがなマイクロソフトはん
2019/09/21(土) 15:41:28.62ID:fsJVD51R
>>401
バックグラウンド通信がまるでマルウェア
2019/09/22(日) 13:09:50.76ID:Vezid2bZ
通信しなくて軽いホームアプリないですか?
2019/09/22(日) 13:12:55.16ID:Fbjhp8yd
>>403
小型デスクトップ・ECOHOME
2019/09/22(日) 22:35:49.72ID:N3Z6LEE+
サンクス
2019/09/24(火) 02:40:27.98ID:AOWTmoAh
ECOHOMEは横スワイプで音楽曲送り曲戻しできるジェスチャー追加してほしい切実
2019/09/24(火) 17:34:09.82ID:31hl9Ww6
知らないけどショートカットでできないの
2019/09/25(水) 01:41:50.52ID:4M7SLDC2
ECOHOMEはショートカット自体置けない。
2019/09/25(水) 06:20:07.91ID:43QKex9e
置くんじゃなくてスワイプに割当てたいんでしょ
ひと手間かければ置くこともできるけどね
2019/09/26(木) 08:55:47.29ID:QFm1ujTb
>>406だけどTaskerでタスク作成して左右スワイプに割り当てたわ
昔の低スペ端末だから重くなるからなるべくアプリ入れたくなかったけどまあ妥協するわ
2019/09/26(木) 11:12:31.12ID:JlCxnG33
アプリ入れて重くなるのか
2019/09/26(木) 12:35:15.78ID:uIHynts0
1GBだぞなめんな
2019/09/26(木) 19:36:57.71ID:JlCxnG33
甘かったので、、
2019/09/26(木) 22:24:06.56ID:ezpawXet
>>412
いけないわ‥そんな所を…
2019/09/26(木) 22:27:57.14ID:YgX5DSG7
それは私のおいなりさんだ!
2019/09/27(金) 17:19:20.24ID:5WqYrnGs
くっそ古いタブ端末を電子書籍用と割り切って使おうと思うんだけど、とにかく動作の軽くなるホームアプリのオススメありますか?
端末はメモリ1g、cpu MTK8125 4コア1.2GHz、Android4.2.2
2019/09/27(金) 17:31:56.23ID:KcULkk/V
上にも出てるけどEcoHomeでいいんじゃない?
さすがに最近は使ってないけど前はAndroid4系とか複数の端末で使ってた
2019/09/27(金) 18:07:04.63ID:5WqYrnGs
ありがとうございます
NOVAくらいしか聞いたことがなく、ホームアプリは使ったことは無かったのでとりあえずEcohome試してみます
2019/09/27(金) 20:06:51.54ID:h+ksuI8R
それだと使いこなすの大変そう
2019/09/27(金) 20:13:25.92ID:6gER6Rrb
Android4.xならADW1とかは?
Google Playの最終版だとテーマが適用できないバグがあるらしいけど
2019/09/27(金) 20:16:15.17ID:6gER6Rrb
と思ったらADW1は有料版しかないんだね、失礼
Novaはもう4.xの対応打ち切ったんだっけ
2019/09/29(日) 13:17:48.58ID:NlBoVT0I
ホームアプリとは無関係の機能はいらないのでハイペリオン使ってる
ApexやMSは使い勝手は良いけど無駄がある
2019/09/29(日) 21:03:40.99ID:P0UsIO+B
オレはECOHOMEの人だけど、ECOHOMEと小型デスクトップってどっちが使いやすいんだろうねぇ?
2019/09/30(月) 00:58:09.06ID:3D54auTq
使いやすさって点ではEcoHomeはイマイチでしょ
アプリ置けないからサブランチャー使ってる人向け
2019/09/30(月) 01:44:49.53ID:GWNek+Ya
少し置けなかったっけ?
2019/09/30(月) 01:55:56.61ID:eCxmYEwC
少しね
2019/09/30(月) 08:20:49.60ID:RV9o81/f
一番下のドックの列だけ置けるんだっけ?
2019/09/30(月) 13:58:03.07ID:t02xCNrh
小型デスクトップってグリッド数変更できない?
2019/09/30(月) 15:06:34.08ID:RuuxHjx0
>>425
置くにはひと工夫必要。

やっぱドロワーを用意する必要もあるし、ECOHOMEの方が取っ付き易さでは劣るか…
2019/09/30(月) 16:43:08.58ID:GWNek+Ya
>>429
久し振りに設定見たがウィジェットだよね?
2019/09/30(月) 19:00:32.98ID:V+CBtxnI
自分が使いたいドロワー使うためにEcoHome使ってるわ。
2019/09/30(月) 20:02:05.51ID:GWNek+Ya
この作者神だがFrontmostを更新してくれ。
使えなくなるのが怖い
Frontmost
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
2019/09/30(月) 20:06:35.61ID:mPr8Ej7m
神じゃなかったってこと
俺は盲信してないから知ってる
2019/09/30(月) 21:04:26.46ID:jxIJYge/
>>430
作者さんのヘルプページ嫁
https://hdakappinfo.blogspot.jp/2012/03/ecohome-httpsplay.html
2019/09/30(月) 21:25:23.72ID:GWNek+Ya
>>433
すまん。
>>434
ウィジェットてこと?他の方法かと
2019/10/02(水) 01:57:12.44ID:vHx1q0Q1
HUAWEIでNovaつかってるけど横にしてもドックが下に来ません
アイコンの向きは変わっています
どのようにしたら下に動かせるかわかりますか?
2019/10/03(木) 10:01:09.04ID:k+QWzZTI
>>436
タブレット(クラスの画面サイズ)じゃないと下に来ないんじゃ?
2019/10/03(木) 14:44:44.46ID:Y7FQsQNS
>>437
10.1です
2019/10/04(金) 14:42:52.49ID:7K11/qPk
HOLO的なメモリ負担が軽くて、
ホーム画面で下からswipeでドロワーを出せる奴ってないですかね?
2019/10/05(土) 16:15:31.73ID:L6FoxFmV
久々に遊びたくなってAndroid来て(Galaxy S8のPie)
Nova Launcher PrimeやらLawnchairやらCPL?やらいろいろ試して
デフォのOne UI以外だとどうしても ホーム画面に戻る時のアプリアニメーションが泥5とかみたいに
アプリがカードで下に下がる感じ?になるんだけど
これって仕様なんですか?
2019/10/10(木) 19:27:36.83ID:Y3YfGsrp
ecohomeみたいに上下左右のジェスチャーやドックのスワイプ、シングルタップが使えるやつ他に有りませんか?
2019/10/10(木) 19:42:34.68ID:NZikI8JP
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/
2019/10/10(木) 20:18:41.85ID:MDP0PdK2
ここの方がいいんじゃね
2019/10/10(木) 21:45:15.92ID:ePl9zKPt
>>441
シングルタップはないけど大体novaで事足りる
2019/10/14(月) 22:25:16.62ID:LH1yS5bA
iosのショートカットみたいにアイコン長押しで出てくる吹き出しに
アプリのショートカットを置ける機能はNOVAランチャーにありますか?
添付画像の長押しした時に出てくるやつにアプリをまとめたいのですがどうでしょうか
https://i.imgur.com/g3o6rDT.png
2019/10/15(火) 15:18:45.96ID:R6aNnTFS
iOSでの例を貼らないとわからんぞましてやこの板だ
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:56.73ID:4fBTgC6N
すいません、iosはこんな感じでアイコンを長押しすると
複数の登録したアプリのショートカットを出す事ができたんですよね
NOVAにも一つのアイコンで複数のショートカットを登録できる機能はあるのかなと思いまして
https://i.imgur.com/EIpeYMn.jpg
2019/10/15(火) 17:21:30.68ID:XwIWyqSa
アプリ固有のショートカットだから無理でしょ
2019/10/15(火) 17:24:19.47ID:PXLqhB7t
普通に、アプリごとのショートカットを作成してから
それを1つのフォルダに放り込むんじゃだめなの?
2019/10/15(火) 19:57:30.11ID:Sqjby7Va
449で良いと思うな
じゃなきゃスワイプ起動型のサブランチャー使うかだな
2019/10/15(火) 20:37:05.31ID:6j76TPIC
>>449の方法でアプリをまとめてるわ
長押しでなくてタップで複数のアプリアイコンが表示される
有料版だとスワイプアクションも設定できる
長押しするとフォルダの設定になる
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:35:54.96ID:tYhqa1HF
>>447
nova出来ますよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況