Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
『Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549467862/
探検
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 23:33:30.21ID:83ZnAgqM2019/06/01(土) 01:48:09.54ID:Xmy7tifK
2019/06/01(土) 02:24:52.55ID:j/v6Z2+p
そのうち直るさ
2019/06/01(土) 02:31:35.96ID:eBhjfceh
>>336-339
名無しさん
SD抜いてインストールしたらGoogleアカウントにログインできるようになりました
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後に再起動テスト
(SDカード未使用)
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDをポータブル設定して再起動テスト
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDを内蔵設定にして再起動テスト
(アプリのデータはすべてSDに移動する設定)
いずれもログインできなくなる現象は再現しませんでした。
(再起動テストはそれぞれ2回実施して2回ともログイン可能なことを確認)
名無しさん
SD抜いてインストールしたらGoogleアカウントにログインできるようになりました
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後に再起動テスト
(SDカード未使用)
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDをポータブル設定して再起動テスト
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDを内蔵設定にして再起動テスト
(アプリのデータはすべてSDに移動する設定)
いずれもログインできなくなる現象は再現しませんでした。
(再起動テストはそれぞれ2回実施して2回ともログイン可能なことを確認)
2019/06/01(土) 02:35:42.74ID:Xmy7tifK
2019/06/01(土) 02:37:22.04ID:Xmy7tifK
2019/06/01(土) 02:57:34.01ID:eBhjfceh
>>343
すまん>>341は過去スレからのコピペなんだ(´・ω・`)
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/390-
自分のHD8 (2017)HD10 (2017)GP、gmail、YouTube使えてる
すまん>>341は過去スレからのコピペなんだ(´・ω・`)
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/390-
自分のHD8 (2017)HD10 (2017)GP、gmail、YouTube使えてる
2019/06/01(土) 04:11:26.73ID:Xmy7tifK
>>344
ありがと。とりま、再度インストールためしてみる
ありがと。とりま、再度インストールためしてみる
2019/06/01(土) 05:45:40.81ID:oqXtGGK3
昨夜からfireのロゴマークが表示されっぱなしなんだけどどうにかならんかね
2019/06/01(土) 06:21:24.73ID:oqXtGGK3
Factory resetでなんとかなった
2019/06/01(土) 12:37:46.59ID:4AVLqcKo
グーグルログインできない状態&電池バカ喰い状態
→仕方ないから工場出荷状態に戻してクリーンインストールするかな
→「電池残量30%以下では出来ません」←今ココ
Fire総合スレでも>>341さんのレスが貼られてるだけで再インストールでログイン出来た報告無いし
充電ついでに様子見しますわ
報告無いってことは出来たのかな
→仕方ないから工場出荷状態に戻してクリーンインストールするかな
→「電池残量30%以下では出来ません」←今ココ
Fire総合スレでも>>341さんのレスが貼られてるだけで再インストールでログイン出来た報告無いし
充電ついでに様子見しますわ
報告無いってことは出来たのかな
2019/06/01(土) 12:43:18.58ID:CWh81FJ5
起きたら6.3.0.1にアップデートされてた
2019/06/01(土) 13:54:10.28ID:UjM3krGA
GPなしでもなんとかできるけど
やっぱあったほうが楽だよなあ
やっぱあったほうが楽だよなあ
2019/06/01(土) 16:18:05.90ID:wZ1QVKMX
2019/06/01(土) 17:07:37.86ID:sXgGOQ0q
サブのサブ機ってポジションだから
3つくらいに絞ってそれ以上入れてない
3つくらいに絞ってそれ以上入れてない
2019/06/01(土) 19:01:31.97ID:28hOywHQ
米アカウントでアレクサ使えるのは分かるんだが、
その場合日本語で出来るんか?
その場合日本語で出来るんか?
2019/06/01(土) 19:29:36.51ID:cu9S+/Z7
echo dotだと各種言語選べるけど…どうかな
俺は英語で運用してる
問題はwidgetが紐付けされたストア+ipで制限される
日本ストア垢だと英語のwidgetはピカチュウぐらいしかない
俺は英語で運用してる
問題はwidgetが紐付けされたストア+ipで制限される
日本ストア垢だと英語のwidgetはピカチュウぐらいしかない
2019/06/01(土) 21:55:43.16ID:eyScA0Ko
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/06/01(土) 23:17:33.99ID:CDbwzGac
良いんだけど最後パスかよ
DFついてたしシュートの方が良かっただろ
DFついてたしシュートの方が良かっただろ
2019/06/01(土) 23:18:49.75ID:CDbwzGac
久々に誤爆した
ごめんなさい
ごめんなさい
2019/06/02(日) 05:27:54.39ID:6NQ1xN6x
fireのロゴがつきっぱで、そこからどうにも動かないのですがどうしたらいいですか?
2019/06/02(日) 05:55:34.63ID:eG7E2clN
>>358
SDカードとかUSBケーブルとか抜けるものは抜いて
駄目なら最後は
リカバリーモードを起動(電源+音量マイナス同時押し)して
初期化(wipe data/factory reset)
再起動(reboot system now)
SDカードとかUSBケーブルとか抜けるものは抜いて
駄目なら最後は
リカバリーモードを起動(電源+音量マイナス同時押し)して
初期化(wipe data/factory reset)
再起動(reboot system now)
2019/06/02(日) 06:51:05.41ID:zlmzxvnr
2019/06/02(日) 10:35:04.90ID:zA0lS3PN
2019/06/02(日) 10:53:19.33ID:HigTyG5V
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/06/02(日) 11:48:58.04ID:OjUgxhCj
GP入れたこと無いけど、俺も2ヶ月ほど前に永久ロード発生したよ。
ググったら結構発生例あるみたいで、検索結果の最初に出てきた対処法(FR)で初期化した。
ググったら結構発生例あるみたいで、検索結果の最初に出てきた対処法(FR)で初期化した。
2019/06/02(日) 11:55:29.55ID:xInATDWy
最近のfireだとボタン押しだけでモードに入れるだろうけど
もっと古いKindlefireがファクトリーケーブルとかいるんかなー
で放置しっぱなし
まぁ壊れた頃ちょうどfireのセール中だったからぽちったけど
もっと古いKindlefireがファクトリーケーブルとかいるんかなー
で放置しっぱなし
まぁ壊れた頃ちょうどfireのセール中だったからぽちったけど
2019/06/02(日) 17:00:18.58ID:Y49PNWkI
米アカに変更してみたけどアレクサは英語限定だった…
セットアップ画面は日本語で、画面に今日の天気は?と話しかけてくださいって表示されたからイケるかと思ったんだが
受け答えは英語かドイツ語限定みたい
セットアップ画面は日本語で、画面に今日の天気は?と話しかけてくださいって表示されたからイケるかと思ったんだが
受け答えは英語かドイツ語限定みたい
2019/06/02(日) 17:18:28.82ID:WxbtMlgO
アップデートでランチャーハイジャック使えなくなったな
最悪だわ
最悪だわ
2019/06/02(日) 17:40:34.19ID:mGlIwteH
>>366
前スレで対策が何度も書かれてたよ
前スレで対策が何度も書かれてたよ
2019/06/02(日) 17:42:21.38ID:mGlIwteH
前スレじゃなくてこのスレだったわ
2019/06/02(日) 19:56:08.37ID:N6txy1ot
今から書くわ
2019/06/02(日) 20:10:38.23ID:WxbtMlgO
>>367
app clonerで対策できた サンクス!
app clonerで対策できた サンクス!
2019/06/02(日) 20:38:44.66ID:8ejj1ScG
あみん
2019/06/02(日) 23:46:22.82ID:nGrryTBh
GPいれるのはChromeやYouTubeを使うのが主な理由ですか?
ゲームアプリをプレイするのは出来ますか?動作が重くてプレイ出来ない感じですか?
ゲームアプリをプレイするのは出来ますか?動作が重くてプレイ出来ない感じですか?
2019/06/03(月) 00:02:06.81ID:Vw9YFlN0
ゲームはできる ソース↓
Fire HDで対魔忍RPGXをプレイするユーザーが急増
99名無しさん
元々FireHD8持ってた&iPhoneユーザーだけど
もっさりではあるがプレイ出来なくはないので、移動時、出先で使ったりする
8980円だしあってもいいかもよ
115名無しさん
サイバーマンデーの時にここの人が教えてくれたおかげでFireHD8を5000円で買えました
141名無しさん
(´・ω・`)amaタブ父ちゃんにあげたからもう一台ほしい
(´・ω・`)安くなる時期いつやろか
142名無しさん
今日から親父が対魔忍だ!(´・ω・`)
145名無しさん
ファイアhd10 ならアプリ版サクサクやで(カメラのあるほうが結構熱くなってちょいビビるけど
149名無しさん
HD10はデカすぎんだよ
150名無しさん
8でもまぁまぁサクサク動くよ
Fire HDで対魔忍RPGXをプレイするユーザーが急増
99名無しさん
元々FireHD8持ってた&iPhoneユーザーだけど
もっさりではあるがプレイ出来なくはないので、移動時、出先で使ったりする
8980円だしあってもいいかもよ
115名無しさん
サイバーマンデーの時にここの人が教えてくれたおかげでFireHD8を5000円で買えました
141名無しさん
(´・ω・`)amaタブ父ちゃんにあげたからもう一台ほしい
(´・ω・`)安くなる時期いつやろか
142名無しさん
今日から親父が対魔忍だ!(´・ω・`)
145名無しさん
ファイアhd10 ならアプリ版サクサクやで(カメラのあるほうが結構熱くなってちょいビビるけど
149名無しさん
HD10はデカすぎんだよ
150名無しさん
8でもまぁまぁサクサク動くよ
2019/06/03(月) 00:03:33.64ID:tOh5ZcGU
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/06/03(月) 00:34:07.91ID:EkVO1Czw
GooglePlayを入れないでAndroidスマホからバックアップしたapkファイルや
APKPureで今までやってきたけどまぁ何とかなる
ただAndroidスマホでDLした有料アプリが使えないのはモヤモヤするけど
APKPureで今までやってきたけどまぁ何とかなる
ただAndroidスマホでDLした有料アプリが使えないのはモヤモヤするけど
2019/06/03(月) 00:42:58.24ID:dWi43/aZ
2019/06/03(月) 00:51:08.57ID:EkVO1Czw
いつの間にかランチャーハックに対策して来てたんだなぁ
尼のコンテンツを見て欲しいんだろうけど必死過ぎて正直引く
どんだけiPhoneの悪い所だけパクったあのゴミホーム使わせたいんだろう
せめて対策するならウィジェットぐらい置けるようにしてからだわなぁ
尼のコンテンツを見て欲しいんだろうけど必死過ぎて正直引く
どんだけiPhoneの悪い所だけパクったあのゴミホーム使わせたいんだろう
せめて対策するならウィジェットぐらい置けるようにしてからだわなぁ
2019/06/03(月) 02:02:21.69ID:jQWckmBD
2019/06/03(月) 02:14:32.70ID:dWi43/aZ
2019/06/03(月) 02:32:32.78ID:EkVO1Czw
2019/06/03(月) 11:44:37.58ID:mPlPlTks
この値段にしてはタッチパネルの精度悪くないし
バッテリーも持つ
普通は格安タブレットだとこの部分酷いの多いんだけど
バッテリー3時間だったりゴーストタッチ頻発するとか
Fireってゴーストタッチとかほぼ起こらんし
バッテリーも持つ
普通は格安タブレットだとこの部分酷いの多いんだけど
バッテリー3時間だったりゴーストタッチ頻発するとか
Fireってゴーストタッチとかほぼ起こらんし
2019/06/03(月) 11:51:41.24ID:TKIiKcvk
HD10の中身をHD8サイズで使わせてほしいなぁ。
2019/06/03(月) 15:49:38.69ID:euB+GEh4
バッテリー残量が20%になると上下に赤帯出るけど
そこらで充電した方がいいの?
そこらで充電した方がいいの?
2019/06/03(月) 16:56:44.52ID:Y4PD3bPO
2019/06/03(月) 17:48:26.01ID:EkVO1Czw
「画面の色を調整する」とかいう名前と機能がそのまんまのアプリを入れて
青をMAX、緑を0、赤を好みに合わせて微調整していけば
液晶の発色が汚い問題もある程度は解決するね
青をMAX、緑を0、赤を好みに合わせて微調整していけば
液晶の発色が汚い問題もある程度は解決するね
2019/06/03(月) 18:47:50.50ID:xatG17D7
>>383
完全に空にするのはバッテリーに良くないから10〜20%くらいで充電した方がいいと思う
完全に空にするのはバッテリーに良くないから10〜20%くらいで充電した方がいいと思う
2019/06/03(月) 21:51:16.65ID:PtExSBvh
きみらのおかげで5時間前に充電器に挿したままだったのをおもいだしたぜ
2019/06/03(月) 22:00:24.87ID:hpVXW+en
ホームアプリ変更したら急に重くなったわ
けっこうメモリ使うのかな?
けっこうメモリ使うのかな?
2019/06/03(月) 22:53:12.61ID:dWi43/aZ
そんなことも自分で調べられないのにいじる人って…
2019/06/03(月) 23:05:57.57ID:qFK+peNI
>>389
そんなこともって、どこに書いてあるんや?
そんなこともって、どこに書いてあるんや?
2019/06/03(月) 23:27:19.53ID:dWi43/aZ
2019/06/03(月) 23:47:21.10ID:tOh5ZcGU
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/06/04(火) 08:08:57.72ID:/6VkaK25
Hd 8 今日になって急にランチャーハイジャックが使えなく!
あわててここ探したら対策あって感謝です!
でもなんでみんなと時期がずれてるのかな
あわててここ探したら対策あって感謝です!
でもなんでみんなと時期がずれてるのかな
2019/06/04(火) 10:36:13.07ID:I07o0AnA
一口にHD8と言っても世代が変わればタイミングも違うし
同世代であっても全ユーザに一斉配信されるわけじゃない
その他にもアップデートが後回しになるような環境や条件が揃えばなお遅れる
例えばスリープ時にWi-Fi切断とか、ほとんどアイドル状態にならない使い方してるとか
同世代であっても全ユーザに一斉配信されるわけじゃない
その他にもアップデートが後回しになるような環境や条件が揃えばなお遅れる
例えばスリープ時にWi-Fi切断とか、ほとんどアイドル状態にならない使い方してるとか
2019/06/04(火) 10:47:42.79ID:9DyiLS3V
地味にバッテリーは性能いいよな
2019/06/04(火) 12:37:10.12ID:qwKbZmPw
>>376
主にiphoneでやってるけどfireでもなんとかできるよ!って意味じゃないの?
主にiphoneでやってるけどfireでもなんとかできるよ!って意味じゃないの?
2019/06/04(火) 14:11:25.33ID:BA51pQ6Z
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8L4ZOuVsAIfTtC.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8L4ZOuVsAIfTtC.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい
2019/06/04(火) 14:51:42.92ID:TeBc6d3k
>>397
もう使っちゃった
もう使っちゃった
2019/06/04(火) 18:48:57.29ID:REcwlSgp
>>397
もうNGしちゃった
もうNGしちゃった
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 20:21:44.75ID:DMkZShNP 結局FireHD8って何処のメーカーからのOEMなのよ?
2019/06/04(火) 21:55:03.65ID:FDc1D1hU
2015年モデルまではQuanta Computer、2016年モデルからはSportonってとこらしい
調べるととFOXCONNとかの名前も出てくるけど、なんせ台湾企業ばっかりやね
調べるととFOXCONNとかの名前も出てくるけど、なんせ台湾企業ばっかりやね
2019/06/05(水) 01:53:38.27ID:Ay95qRH2
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/06/05(水) 11:20:01.02ID:IxKVy6ht
質問
ストレージ見るとGoogleplay開発者サービスてのが要領増えてて
1回アンインストールしてみたいんだけど
他のgp経由で入れたソフトに影響出る?
すぐにインストするつもりだけど心配で
ストレージ見るとGoogleplay開発者サービスてのが要領増えてて
1回アンインストールしてみたいんだけど
他のgp経由で入れたソフトに影響出る?
すぐにインストするつもりだけど心配で
2019/06/05(水) 11:28:18.01ID:ur+1+Yur
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
2019/06/05(水) 12:52:05.38ID:gAECrGRl
今更ですが、Fireの端末って、未だにKindle本のデータをSD保存
できないんでしたっけ…?
今朝、いきなり容量不足に警告が出てびっくりしました。
できないんでしたっけ…?
今朝、いきなり容量不足に警告が出てびっくりしました。
2019/06/05(水) 13:03:41.86ID:u/RiLie3
本データそのものはSDに保存できるようになった
設定のほうみてみて
しかし表紙データ、サムネイルだかもけっこうくらうかも
それはいまだ内蔵かな
設定のほうみてみて
しかし表紙データ、サムネイルだかもけっこうくらうかも
それはいまだ内蔵かな
2019/06/05(水) 13:08:15.09ID:9knqhuzW
流石にあの程度のKindleサムネでパンクせんだろ
そこまでやばかったら
amazon photoのサムネ読み込むだけでアプリ落ちそう
そこまでやばかったら
amazon photoのサムネ読み込むだけでアプリ落ちそう
2019/06/05(水) 13:10:59.65ID:aTgCQ8gy
読まないデータを溜め込む人はストレージがいくらあっても足りない
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 14:26:47.10ID:kcJeeImh 店頭で売ってるのを見たことないよ。
2019/06/05(水) 15:03:44.37ID:gAECrGRl
>>406
OS6(2018モデル) での設定がよくわかりません…。
OS6(2018モデル) での設定がよくわかりません…。
2019/06/05(水) 15:38:42.93ID:r/oJwGhg
>>410
Kindleアプリの設定にあるだろ
Kindleアプリの設定にあるだろ
2019/06/05(水) 18:38:33.43ID:gAECrGRl
何か知らんけど、設定項目に出てこないんです…。
2019/06/05(水) 19:57:55.66ID:r/oJwGhg
2019/06/05(水) 21:46:42.11ID:Be1I9NsA
GP導入したら"神端末"になる
ちょっと頭を使えば簡単に入れられるのに
面倒だから、理解出来ないからと言って
導入しない人達。この国の"癌"
頭を使えない人達からは選挙権を"剥奪"して欲しい
ちょっと頭を使えば簡単に入れられるのに
面倒だから、理解出来ないからと言って
導入しない人達。この国の"癌"
頭を使えない人達からは選挙権を"剥奪"して欲しい
2019/06/05(水) 22:12:08.33ID:V9c/6P4+
わいはdropbox経由で他のAndroidからapk送って使ってるわ
2019/06/05(水) 23:46:22.83ID:3wbHEO46
>>414はとうとう逝ったか
2019/06/06(木) 01:41:40.33ID:RxHA+s21
合掌
2019/06/06(木) 06:28:38.82ID:4d3kDOnI
本体に「その他」に分類されるファイルが 20/32GB 以上ありました。
入れてるアプリはたかが知れてるんで意味不明なのですが、解消するには
初期化しかないでしょうか…?
入れてるアプリはたかが知れてるんで意味不明なのですが、解消するには
初期化しかないでしょうか…?
2019/06/06(木) 07:24:51.50ID:rwAJ+mev
apkpureいれたらだいたい満足
2019/06/06(木) 08:56:16.94ID:z3CIy5ND
2019/06/06(木) 09:17:34.51ID:r41TRPTc
その他で容量食ってるのは大体何かのバックアップファイルだね
使ってるアプリや使用環境、ファイルの中身がわからないのだから本人以外どうしようもない
使ってるアプリや使用環境、ファイルの中身がわからないのだから本人以外どうしようもない
2019/06/06(木) 09:20:34.39ID:iQlsfT4j
DiskUsageってアプリが詳しく見るためのもんだね
https://octoba.net/archives/20130617-android-app-diskusage-198383.html
https://octoba.net/archives/20130617-android-app-diskusage-198383.html
2019/06/06(木) 18:18:46.94ID:M3Rp8/k/
GP入れないとずっとサクサクだねw
GP不要論者になる
GP不要論者になる
2019/06/06(木) 20:29:52.67ID:+8x1XoI8
まーたGP入れる知能すらない奴が暴れてんのかw
2019/06/06(木) 21:16:51.24ID:59Ml8XaV
読書音楽動画端末として運用するとGPなんぞいらんからなー?
2019/06/07(金) 02:00:25.06ID:1dKLG6FF
GPがメモリ食い過ぎるからしょうがないよ
2019/06/07(金) 02:09:52.33ID:Eeackba2
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/06/07(金) 07:42:49.16ID:+7XzQe/F
GP導入したら"神端末"になる
ちょっと頭を使えば簡単に入れられるのに
面倒だから、理解出来ないからと言って
導入しない人達。この国の"癌"
頭を使えない人達からは選挙権を"剥奪"して欲しい
ちょっと頭を使えば簡単に入れられるのに
面倒だから、理解出来ないからと言って
導入しない人達。この国の"癌"
頭を使えない人達からは選挙権を"剥奪"して欲しい
2019/06/07(金) 08:43:49.38ID:+Inz1uUJ
別に神端末だろうが、紙端末だろうが、本人の好きにすればいいこと。
入れたきゃ入れればいいし、重いなら外せばいいだけのこと。
入れたきゃ入れればいいし、重いなら外せばいいだけのこと。
2019/06/07(金) 08:46:31.72ID:+Inz1uUJ
>>427
資金云々言うなら、中国関係と取引している企業、個人も同じだよな。
いま、ファーウェイを排除しようとしているのは、中国籍の企業、個人は国家の命令でスパイ活動を行うことを拒否できない法律ができたため。
資金云々は関係ない。
資金云々言うなら、中国関係と取引している企業、個人も同じだよな。
いま、ファーウェイを排除しようとしているのは、中国籍の企業、個人は国家の命令でスパイ活動を行うことを拒否できない法律ができたため。
資金云々は関係ない。
2019/06/07(金) 09:05:07.97ID:Nv56CHiB
GP導入したら"クソ端末"になる
ちょっと頭を使えばGP無しでOKなのに
面倒だから、理解出来ないからと言って
GP導入してしまう情弱たち。この国の"癌"
頭を使えない人達からは選挙権を"剥奪"して欲しい
ちょっと頭を使えばGP無しでOKなのに
面倒だから、理解出来ないからと言って
GP導入してしまう情弱たち。この国の"癌"
頭を使えない人達からは選挙権を"剥奪"して欲しい
2019/06/07(金) 09:08:44.91ID:tXDjrX/7
こんなこと書く奴の選挙権剥奪が盛会
2019/06/07(金) 09:55:25.24ID:YVxDJj9E
用途厳選していったら
X-ploreとmxプレーヤーだけに絞れた
X-ploreとmxプレーヤーだけに絞れた
2019/06/07(金) 10:47:11.77ID:b6/szAkl
>>433
俺も同じの入れてるわ
俺も同じの入れてるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 17:55:47.27ID:yCiilNMZ ESET Mobile Security & Antivirusの
検出エンジン11520のアップデートができません
エラーコード4612
公開前サーバー、公開サーバーどっちもエラーです
解決法をご存じでしたら教えてください
検出エンジン11520のアップデートができません
エラーコード4612
公開前サーバー、公開サーバーどっちもエラーです
解決法をご存じでしたら教えてください
2019/06/07(金) 18:39:02.72ID:SJt1tQb9
設定のESETアプリからキャッシュを削除して再起動
2019/06/07(金) 21:59:46.21ID:XqqzPXiW
点灯したから何かと思えばシステムアップデート始めたわ…
いい時間にやりますね
いい時間にやりますね
2019/06/07(金) 23:45:31.17ID:3w3P0PFw
なんか急にホーム画面に読みかけのkindleが出てきて邪魔なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- タイで中国人観光客が激減でもタイ人は大喜び、タイの人はネトウヨだった [605029151]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
