Fire HD8 (2016/2017/2018) Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:33:30.21ID:83ZnAgqM
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任


■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
『Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549467862/
2019/04/27(土) 00:01:21.38ID:zTRqe6ig
Fire HD8 (2018)リンク更新分

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2

■実機レビュー (2018) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2019/04/27(土) 00:02:58.46ID:+k+d5CGq
■Fire HD8 (2018) 

■スペック (2018)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大400GB
 【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2018)
 2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
 3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2

■実機レビュー (2018) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2019/04/27(土) 00:03:24.21ID:zTRqe6ig
■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 16GB [8,980円] <旧価格: 11,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
 32GB [10,980円] <旧価格: 13,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【旧価格】 16GB[11,980円]/32GB[13,980円] ※発売日〜2018年3月4日迄/プライム会員4,000円割引き
 【新価格】 16GB[8,980円]/32GB[10,980円] ※2018年3月5日〜
 【最安価格】 16GB[5,480円]/32GB[7,480円] ※2018年7月プライムデー限定
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■過去スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/
Fire HD8 (2016/2017) Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1505211266/
Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/
Fire HD8 (2016/2017) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512993090/
Fire HD8 (2016/2017) Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514971557/
Fire HD8 (2016/2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516802854/
Fire HD8 (2016/2017) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519956321/
Fire HD8 (2016/2017) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
Fire HD8 (2016/2017) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528409447/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
2019/04/27(土) 00:05:25.82ID:zTRqe6ig
■Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg

■スペック (2016)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP2
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/ジャイロスコープ/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大200GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[12,980円] or 32GB[15,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2016)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIM9A/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIOI4/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIQOQ/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2016) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202069770

■実機レビュー (2016) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html

■過去スレ
Fire HD8 (2016) Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1473595271/
Fire HD8 (2016) Part2
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476613832/
Fire HD8 (2016) Part3
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
Fire HD8 (2016) Part3 <実質5>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/
2019/04/27(土) 00:07:56.19ID:zTRqe6ig
【新旧HD8 - スペック変更点】

■2015 → 2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 無し → 15,980円
16GB-価格 21,980円 → 12,980円
8G-価格 19,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.2mm
重量 311g → 341g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8163V[64bit4コア(1.3GHz)]
GPU PowerVR/G6200 → ARM-Mali/T720MP2
RAM 1GB → 1.5GB
WiFi 11ac/11n/11a/11g/11b → 11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD →VGA30万画素
環境光センサー 無し → 有り
Gorillaガラス 有り → 無し
バッテリー 8時間 → 12時間
カラバリ 4色(黒/青/橙/桃紫) → 1色(黒)
ストレージ 8GB/16GB → 16GB/32GB
保証期間 1年 → 90日
 
 
■2016 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 15,980円 → 13,980円
16GB-価格 12,980円 → 11,980円
厚み 9.2mm → 9.7mm
重量 341g → 369g
ジャイロスコープ 有り → 無し
 
 
■2017 → 2018
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 13,980円 → 10,980円
16GB-価格 11,980円 → 8,980円
前面カメラ VGA30万画素 → 200万画素
バッテリー 12時間 → 10時間
 
 
Fire HD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 
 
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
2019/04/27(土) 00:10:22.20ID:zTRqe6ig
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
 
 
■Fire HD8 (2018) メーカー保証90日
追加保証2年 1,980円
追加保証3年 2,580円
 
□16GB 8,980円 

+追加保証2年=10,960円 
+追加保証3年=11,560円 
 
□32GB 10,980円 

+追加保証2年=12,960円 
+追加保証3年=13,560円 
2019/04/27(土) 00:12:26.50ID:zTRqe6ig
・無線LANが5GHz・11a対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、
ルータの設定のチャネルを「W52」か、
あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。
 
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、
不用な人はアマゾンビデオの設定でオフにしましょう。
 
・画面ロックの広告がデフォルト表示なので、不用な人はキャンペーン情報の設定でオフにしましょう。
 
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
 https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶、チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい
 
・GP入れたらGPの自動更新は「切」にしとくべし。
アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいからです。
 
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、
GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
 
・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象が出たら、
[設定]→[アプリとゲーム]→すべてのアプリケーションを表示→すべて→ホームページって名前のアプリをタップ→データを消去、強制停止を順にやって→端末再起動で直る。
 
「Alexa Accessories」が表示され、
リマインダー、タイマー、アラームの通知を止めるには
[設定]→[アプリとゲーム]→すべてのアプリケーションを表示→すべて→Alexaカード→通知を表示チェックを外す
2019/04/27(土) 00:17:23.06ID:+k+d5CGq
■Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】

[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
 https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない(できるverもある)
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない

[ディスプレイ]
FHDではない(HDである)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない(ステレオスピーカーである)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない

[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
11a(5GHz帯域)ではW52のみ

[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/高級感はない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ/他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない(購入前に実機を確認できない)
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
2019/04/27(土) 00:20:28.01ID:+k+d5CGq
>>9

安いんだから文句言うな!!!
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      ! 
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄

最安値
===================
サイバーマンデー(2018年12/7〜11)特価※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2018) 通常価格より4,000円引き※1
・16GB : 4,980円※1 
・32GB : 6,980円※1 
2019/04/27(土) 13:39:02.49ID:QIXxc4zQ
ティーバアプリ利用できる?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 11:48:00.07ID:O6Of/eMP
結局、ファーウェイの8インチを15800円で購入したよ。画面が綺麗だ。
2019/04/28(日) 12:26:57.86ID:PVJCVYHs
ホーム画面見ててふと気がついたけどアプリ名のフォントが変わってないか
まぁどうでもいい話だけど(笑)
2019/04/28(日) 13:51:08.59ID:TsiVxvIM
ホームの本が角丸になっている。
最悪。
2019/04/28(日) 14:14:26.05ID:PVJCVYHs
もう1つ気がついた
ホーム画面のアプリフォルダを開くと背景が真っ黒に変わってる
以前は背景の画像が見えてたはず
2019/04/28(日) 14:17:15.93ID:PVJCVYHs
いやいやいや「おすすめ」メニューとかも全部変わってんじゃん
いつの間に更新したんだよ(笑)
2019/04/28(日) 14:56:01.22ID:hlyZbhH+
安い 
2019/04/28(日) 15:05:35.91ID:80wQX2Fo
スレ立て乙
2019/04/28(日) 16:12:41.95ID:i2r8hL7g
早く元に戻して
2019/04/28(日) 18:05:16.97ID:jIto9m+b
また5月11日からタイムセール祭りだし4980円くらいで売ってくれないかなぁ
2019/04/28(日) 18:26:09.69ID:r3ScUlLC
nice
2019/04/28(日) 23:44:05.07ID:bCx1AusV
平成最後のうっかりアプデかな
2019/04/29(月) 05:11:38.04ID:6D4IUoBv
この糞フォント変更したい。
root取らないと無理なのか?
2019/04/29(月) 11:19:46.97ID:Gi3sqG2e
しばらく重いと思ってた後のこっそりアプデはいつものことよ

にしてもかなり変わったな
角丸とホーム画面スライドした先の背景色がなんかなあ。すぐ慣れるだろうけど
2019/04/29(月) 14:04:01.60ID:v8mfW8/y
去年の12月のセールで買ってからずっと、電波のアンテナは全部立ってるのに
数十秒ごとにwi-fiが切れて電源を落とさないとネットに繋がらない症状があって
困ってたけど、wi-fiルーターの設定を2ギカヘルツから5ギカヘルツに繋ぎかえたら
症状が少し改善されました
2019/04/29(月) 17:08:04.87ID:qLCnUvCs
近所の電波が干渉してたのかもね
2019/04/30(火) 08:30:51.48ID:AdVXOEgH
タクシー金払えば何処まででも行くぞ
2019/04/30(火) 08:59:41.84ID:N7F30iYn
LauncherHijackをインストールしてもブロックされる様になったんだけど俺だけかな?
2019/04/30(火) 09:32:28.94ID:zN8UklOh
>>28
昨日まで使えたけど、突然使えなくなった
2019/04/30(火) 09:51:33.84ID:3QavCXeA
同じく朝起きたらブロックされてた
便利だったのによ
2019/04/30(火) 10:21:29.21ID:26bPXRzJ
ttps://github.com/BaronKiko/LauncherHijack/issues/45
LauncherHijack disappears/won't open after installation
2019/04/30(火) 11:25:23.30ID:JVVikrAS
うちのも第7世代のHD8が2台ともそうなってる。
HD10と第8世代のHD8は今のところ変化ないな。
2019/04/30(火) 12:20:10.16ID:N7F30iYn
第8世代のHD8だけどブロックされてるわ
2019/04/30(火) 12:57:53.23ID:C1M/mjpf
左右のボタン配置が入れ替えになった左利きモードみたいなのになってしまったが、これはどこを触れば直る?
novaが使えなくなったのは残念だが、これは困る
2019/04/30(火) 13:01:35.11ID:hLnXrim1
HD10スレにも書いたが、App ClonerでLauncher Hijack複製すればパッケージ名変わるから使えるようになるぞ
2019/04/30(火) 13:06:34.38ID:C1M/mjpf
>>34
自己解決
2019/04/30(火) 14:43:10.38ID:3QavCXeA
>>35
thx
2019/04/30(火) 16:48:48.95ID:mMzmLcUd
App Cloner はストアから消されてるのか。
https://appcloner.app/
こっちから直で落としてぶっこめばいいやね
2019/04/30(火) 18:42:08.85ID:4y3cscG0
なんだみんなhijack使えなくなってたのか!
どうにも直らんかったからファクトリーリセットして、それでも直らんかったからやっとアプデでもあったかと考えが行き着いたわw
2019/04/30(火) 19:09:00.35ID:N7F30iYn
情報色々ありがとう
2019/04/30(火) 19:20:31.50ID:Q/ngSf/6
wifiルーター借りて海外で使いたいんだけど
wifiの容量制限あるから不要なアプデは止めておきたい
アプリストアとGPから自動アプデを止めて様子みてるんだけど
システムアップデートは来ちゃうんだな
これって止める方法ありますか?
2019/04/30(火) 22:34:01.08ID:zN8UklOh
>>35
使えるようになった
ありがとう
2019/04/30(火) 23:02:10.18ID:7d9FUNwK
ありがとう!!!!
2019/04/30(火) 23:22:17.47ID:jWWkzDxz
>>41
ホテルなりアコモデーションにwifiないの?
2019/04/30(火) 23:26:46.11ID:BJqf1Ugj
いやroot化しろよ
2019/05/01(水) 01:36:11.66ID:61h4iJC3
よく聞くけどrootかってなんなの?
難しい知識とかいるのけ
2019/05/01(水) 02:08:26.68ID:PGuRpKng
>>46
難しい知識は要らないけど
root取りたいほど使いこなしてる事が前提な気はする
root取ると使えなくなるサービスとかもあるし失敗して文鎮になる事もあるから
目的も無くroot取るようなモノじゃない
2019/05/01(水) 02:40:14.72ID:61h4iJC3
ほうほうさんくす!文鎮化怖いからやめとくね(笑)
2019/05/01(水) 02:54:30.26ID:86z+AuBv
amazonサービスとOTAいらんならFiretoolbox使えばroot不要で一括で停止&復元できるよ
https://forum.xda-developers.com/hd8-hd10/development/official-amazon-fire-toolbox-v1-0-t3889604
文字入力も停止されるから先にGoogle日本語入力ぐらいは入れといたほうがいいかな
2019/05/01(水) 11:49:25.29ID:K5x3XFZ1
こんなツールあるのか
2019/05/01(水) 16:00:01.08ID:qhXEn9XG
>>27
あの世までもね
2019/05/01(水) 23:51:36.11ID:Ik5DR9KF
https://adguard.com/ja/license.html?promoCode=REIWA
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 02:30:40.65ID:NsbrL956
>>46
Unix 系コンピューターで制約なくあらゆる権限を持ったユーザの名称が root
ユーザー番号0、グループ番号0
(一般ユーザはユーザ番号501以降が割り当てられる)

実行中のシステムすら破壊できてしまうあらゆる権限を持つ。この権限を root 権限という。
例:# rm -rf /

Android はUnix 系 OS である Linux の変種なので
root ユーザが存在するはずだが
使えると危ないので root ユーザに成れないように制限されてる。
2019/05/02(木) 08:34:32.09ID:atjGvcYs
YouTubeの公式アプリはいつでるかな?
2019/05/02(木) 09:29:14.67ID:Nd67ypxd
今年中にはなんとかって感じじゃなかったっけ?
2019/05/02(木) 11:58:46.69ID:qC7W+LFB
>>35
ありがとう!
2019/05/03(金) 00:01:40.52ID:o0d4x7qY
>>49
これ使ってみたんだけどOTAと開発者オプションにある自動アップデート機能のオフって同じ機能なのかな?
ちなみにAmazonアプリ無効の機能は人によっては便利だわ
2019/05/03(金) 16:28:58.00ID:DwWrLLWP
GPのgoogle翻訳アプリでカメラ翻訳しようとすると何回やっても
「サービスにアクセスできません。しばらくしてからもう一度お試しください。(E-810)」
と出て翻訳出来ないんだけど、この機能使えてる人いますか?

ちなみにHD10では普通に使えた
HD8だとエラーになる
2019/05/03(金) 16:45:59.73ID:7nf711EO
>>58
今インストールして使ってみたけど
普通に使えたよ
ただオフラインデータがダウンロードできないようなので(ダウンロードに失敗する)オンラインでないと使えないかも
2019/05/03(金) 16:53:07.80ID:7nf711EO
カメラのリアルタイム翻訳(AR翻訳)は解像度と処理能力が低すぎるからか使えないっぽい
2019/05/03(金) 17:02:29.79ID:DwWrLLWP
>>60
ありがとうございます
リアルタイムじゃなく普通の撮影でも何故か出来ない
オフライン翻訳のダウンロードも失敗しますね
2019/05/03(金) 18:38:11.41ID:7nf711EO
もしかするとGoogleのGFS認証で弾かれてるのかも
自分のは以下のサイトでデバイス登録してるから使えるのかもしれない
https://www.google.com/android/uncertified/

GFSIDの調べ方と登録方法はこの辺で
https://www.teradas.net/archives/27148/
2019/05/03(金) 18:38:58.21ID:7nf711EO
GSF だね
2019/05/03(金) 20:40:37.45ID:DwWrLLWP
>>62-63
どうもありがとう
早速申請してみます
2019/05/03(金) 22:18:03.48ID:Vhd7TLYl
ホーム画面とフォント変更で尼に問い合わせしてみたけど調査中としか
回答あったとして通常通りのアップデートですぐらいかな
アプデ無効化したい
2019/05/03(金) 22:32:45.94ID:Z8hGjLB6
>>65
49使えよ
2019/05/05(日) 20:41:26.35ID:S9RVY0w1
silkの青画面現象なくなったと思ったら
今度はフリーズからのsilk落ち現象が目立つようになった
2019/05/05(日) 22:31:39.64ID:szl4yKON
imdbよく見るんだけどキャストのフルリスト開くとめっちゃ落ちる
前は大丈夫だったのに
2019/05/06(月) 00:02:30.44ID:lbv8O7+5
2018は画面分割出来るの?
2019/05/08(水) 10:00:50.52ID:QL5tdunV
フォント変更されてブラウザで見たら汚すぎてワロタ。
太字潰れすぎ。
2019/05/09(木) 10:39:17.56ID:3QkmVCi4
もしかして本体初期化したら何度でもプライム無料体験出来る?
2019/05/09(木) 11:21:17.79ID:OnSpaUWq
もちろん
2019/05/09(木) 12:29:26.97ID:XJmuA4hQ
いますぐやってみ
2019/05/09(木) 20:37:50.25ID:0jdRp10q
天才かよ
2019/05/09(木) 21:10:46.10ID:aBL1VD85
AmazonPhotos開いたら今まで表示されたことない
アップロード完了って文字出てくるんだけど何?怖いんだけど
どこにアップロードされてんの?
2019/05/09(木) 22:02:46.66ID:glssyyDE
>>75
フォト設定みたら画像ファイルを自動でアップロードするかどうかがあるよ

どこにかってーとクラウド
ほかの端末でも同じ画像が見られるってこと
2019/05/09(木) 22:15:34.16ID:aBL1VD85
>>76
レスありがとう
そこは購入した時からずっとオフにしてあってさっきもう一度確認したけどオフのままだった
尼のストレージも確認したけど0Bで何もアップロードされてない状態
設定何もいじらず今日急に文字が出はじめたから何事?って思って
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 22:30:00.16ID:9MbdNFtW
おすすめのブックリーダーアプリはなんですか。
googleアプリは使ってない。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 22:31:53.60ID:7BP/Ukp1
NOVAランチャー常駐しなくなった
2019/05/09(木) 23:27:52.05ID:/CbqoD5W
>>77
うちのもオフにしてるけど時々出るよ。
ただのバグだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況