前スレ
Fire HD10 (2017) Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548649650/
Fire HD10 (2017) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553739530/
あとはまかせた
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2017) Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-jhoE)
2019/04/23(火) 18:00:54.10ID:EFcYAbDNM42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-vSAy)
2019/04/25(木) 13:28:16.72ID:anFDgFKE0 >>41
寝てる間ずっと光ってた・・・
寝てる間ずっと光ってた・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-UIWI)
2019/04/25(木) 13:47:26.37ID:LxHTNrUP0 Echo Spotは画面消せるけどな
Echo ShowもShow Modeと同様に消せないんだろうか
と思って検索してみるとできるようだ
これはShow Modeの完成度上げて貰わないと
Echo ShowもShow Modeと同様に消せないんだろうか
と思って検索してみるとできるようだ
これはShow Modeの完成度上げて貰わないと
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-kNLB)
2019/04/25(木) 14:29:21.95ID:/snHkj2S0 Alexaで「アレクサ、あべま開いて」と言うとAbemaTVアプリは起動するのですが、他のアプリをAlexaで音声起動することは出来ますか?(AbemaTVアプリはGooglePlayストアからインストールしました)
初歩的な質問で申し訳ございませんが教えていただけませんでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ございませんが教えていただけませんでしょうか。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-CMzO)
2019/04/25(木) 15:19:53.67ID:2t4raW47M 前スレの921さん
---
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-a13z)[] 投稿
日:2019/04/23(火) 09:17:53.25 ID:d+aCe/5qd
chrome と同じエンジン使ってる Silk と Sleipnir は重宝してる
広告消したり色々プラグイン使いたいなら Firefox が便利
Silk はデフォルトだし他は公式からDL可能でセキュリティ的にも安心
※GP必要無し
Google系のサービスはほとんど一通り使えるし
動画系もAmebaTV含めて普通に見れる
RDP使えばPCでやれる事は大体できる(使い勝手は良くない
メモリが厳しいのか重いページや複数タブ開くと再ロード掛かる
バックグラウンド再生中タブもパージされる事あるから注意
---
このスレ見てたら教えて欲しいのだけど、Silkが以前は複数タブを起動しても、
裏に回ったタブもちゃんと動いてた。
それがアプデの関係か、最初は裏タブも動くけど、しばらくすると画面上の表タ
ブ(というのかな)しか動かなくて裏タブが止まってしまってる。
(速度モニター入れてるので分かる)
どうしたら、以前のように裏のタブを停止させずに動かせるか教えて下さい。
Firefoxなら動いているけど、動きがもっさりで・・・
---
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-a13z)[] 投稿
日:2019/04/23(火) 09:17:53.25 ID:d+aCe/5qd
chrome と同じエンジン使ってる Silk と Sleipnir は重宝してる
広告消したり色々プラグイン使いたいなら Firefox が便利
Silk はデフォルトだし他は公式からDL可能でセキュリティ的にも安心
※GP必要無し
Google系のサービスはほとんど一通り使えるし
動画系もAmebaTV含めて普通に見れる
RDP使えばPCでやれる事は大体できる(使い勝手は良くない
メモリが厳しいのか重いページや複数タブ開くと再ロード掛かる
バックグラウンド再生中タブもパージされる事あるから注意
---
このスレ見てたら教えて欲しいのだけど、Silkが以前は複数タブを起動しても、
裏に回ったタブもちゃんと動いてた。
それがアプデの関係か、最初は裏タブも動くけど、しばらくすると画面上の表タ
ブ(というのかな)しか動かなくて裏タブが止まってしまってる。
(速度モニター入れてるので分かる)
どうしたら、以前のように裏のタブを停止させずに動かせるか教えて下さい。
Firefoxなら動いているけど、動きがもっさりで・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-kNLB)
2019/04/25(木) 17:37:47.62ID:dO1MLSJGM Bluetoothはaacには対応してない?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23be-AwVu)
2019/04/25(木) 18:01:36.47ID:hNq8b3jj048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-ide1)
2019/04/26(金) 00:39:23.22ID:K0tz0w6c0 セールにつられて買って、showモードで光続けられてるアホを見て飯旨w
買わんくて良かったわw
1万で焼き肉行ってくるな
買わんくて良かったわw
1万で焼き肉行ってくるな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-vSAy)
2019/04/26(金) 00:51:30.91ID:CtXYGhVD0 >>48
結局セットで買ったEchoドット使ってるわwww
結局セットで買ったEchoドット使ってるわwww
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Gjz7)
2019/04/26(金) 04:20:32.67ID:ePl6WH4+0 動画見るだけだったらヒューウェイのT5 10の方が良いですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-7yDL)
2019/04/26(金) 04:38:59.69ID:BL4RGv5c052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Gjz7)
2019/04/26(金) 06:33:55.42ID:ePl6WH4+0 >>51
ありがとございます!!!
ありがとございます!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Gudr)
2019/04/26(金) 08:10:08.79ID:hGNotCTJd showモードでも画面暗くなるだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-UIWI)
2019/04/26(金) 08:39:20.48ID:aPG56hGy0 「画面消して」「画面消灯」
で
Echo Spot/Echo Showは画面が消えて
Show Modeは「分かりません」や
「どのデバイスですか」(デバイス名を伝えてもできない)と答える
しかしSpotのリリース当初も画面を消す指示は不可能だったので
いずれShow Modeでも実装すると思うよ
で
Echo Spot/Echo Showは画面が消えて
Show Modeは「分かりません」や
「どのデバイスですか」(デバイス名を伝えてもできない)と答える
しかしSpotのリリース当初も画面を消す指示は不可能だったので
いずれShow Modeでも実装すると思うよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-Dy63)
2019/04/26(金) 08:56:41.67ID:r51Rib7i0 別にShowモードにしていなくてもハンズフリーモードならスリープ状態からでも反応する。
Showモードにするメリットって何?
Showモードにするメリットって何?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-Sn8b)
2019/04/26(金) 09:18:32.87ID:T6XKKYhNp Fire HD2017ってDSエミュは普通に動かせる?
Drasticとか。
Drasticとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede7-0KKq)
2019/04/26(金) 11:39:20.93ID:oNUYpdKk0 >>56
出来る
出来る
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d52-KxX0)
2019/04/26(金) 17:09:15.42ID:Mjgaiikx0 >>55
時計代わりになる 画面オン時は天気予報とか表示される
時計代わりになる 画面オン時は天気予報とか表示される
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-l9eQ)
2019/04/26(金) 17:25:52.14ID:ZFZDrzkq0 これで何かいいスクリーンセーバー(というか画面つけっぱにしてCGなりアニメーションなりを
映し続けるアプリ)探してるんだけど何かないですか?
魚関係で探してみたんだけどお金払わないと魚が一匹もいないとかそんなんばっかりで。
映し続けるアプリ)探してるんだけど何かないですか?
魚関係で探してみたんだけどお金払わないと魚が一匹もいないとかそんなんばっかりで。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-Dy63)
2019/04/26(金) 17:46:10.76ID:r51Rib7i0 >>58
それだけなら自分はハンズフリーモードだけでいいや。
それだけなら自分はハンズフリーモードだけでいいや。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-1uzW)
2019/04/26(金) 19:57:01.84ID:Mv9spapiM この間のセールで2台目のFireHD10と一緒にecho dot も買ったけど
fireHD10で同じこと出来るしー
と放置してたが今echo dot設定してみた
電池の消耗とか気にしないとかタブレット使ってるのの邪魔にならないとかで別端末になってるとやっぱり便利だね
そして別の部屋にも起きたくなってきた
まんまとAmazonの思惑にはまってる
fireHD10で同じこと出来るしー
と放置してたが今echo dot設定してみた
電池の消耗とか気にしないとかタブレット使ってるのの邪魔にならないとかで別端末になってるとやっぱり便利だね
そして別の部屋にも起きたくなってきた
まんまとAmazonの思惑にはまってる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-sI/o)
2019/04/26(金) 20:59:35.39ID:vL6cHaW40 何かもう動作が重いんで、そろそろ動作が軽くて電池持ちが良い新型出しとくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-vSAy)
2019/04/26(金) 21:17:01.70ID:DjD7VZulM >>61
FireHDとDOTを比べると圧倒的にDOTの方がレスポンスと感度良くてまるで比べ物にならない
FireHDとDOTを比べると圧倒的にDOTの方がレスポンスと感度良くてまるで比べ物にならない
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-7yDL)
2019/04/27(土) 01:34:59.90ID:aGjoge3L0 なんかサイレントアップデート来たんだろうが
ホーム画面の表示が微妙に変わってる
ホーム画面の表示が微妙に変わってる
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-LKo3)
2019/04/27(土) 01:42:35.36ID:G7T3B+gD0 アップデートされてからwebブラウザ内の入力フォームに文字入力できなくて困ってる
フォームをタップして入力履歴が表示された場合に、ブラウザが入力を受け付けてくれない
入力変換ソフトは表示されるし変換ソフトでは入力してるような動きしてるけど、ブラウザで受け付けてない
入力ソフト変えても一緒
何種類かブラウザ変えてもどれもダメだった
Cookie削除すれば履歴でないからこの問題は起きないんだけど、いろんなサイトにいちいちログインしないとで不便だ
FireOSのアップデートが原因としか思えん
フォームをタップして入力履歴が表示された場合に、ブラウザが入力を受け付けてくれない
入力変換ソフトは表示されるし変換ソフトでは入力してるような動きしてるけど、ブラウザで受け付けてない
入力ソフト変えても一緒
何種類かブラウザ変えてもどれもダメだった
Cookie削除すれば履歴でないからこの問題は起きないんだけど、いろんなサイトにいちいちログインしないとで不便だ
FireOSのアップデートが原因としか思えん
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-7yDL)
2019/04/27(土) 02:24:37.31ID:8NVayGVa0 >>64
アプリ一覧のスクロールが変わって文字太くなった?
アプリ一覧のスクロールが変わって文字太くなった?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-vyaO)
2019/04/27(土) 02:33:07.47ID:M7E7kIAtM 文字入力はクソ使い辛い
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-UIWI)
2019/04/27(土) 04:13:39.22ID:md1RIISy069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-q33o)
2019/04/27(土) 04:30:59.11ID:R7TBYsXW070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-en87)
2019/04/27(土) 05:05:27.78ID:jxHhzjKB0 (`・ω・´)
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b0-LKo3)
2019/04/27(土) 07:14:40.86ID:sTzFw+XE0 画面コピーを撮りたいんだけど、何かいい方法ない?
Androidで漬かっていたアプリがみつからない。
Androidで漬かっていたアプリがみつからない。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/27(土) 07:27:24.86ID:mDU6yMxZ0 >>71
音量下げるボタンと電源ボタンを同時に長押し
音量下げるボタンと電源ボタンを同時に長押し
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b0-LKo3)
2019/04/27(土) 07:44:00.25ID:sTzFw+XE074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/27(土) 07:50:35.15ID:mDU6yMxZ075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b0-LKo3)
2019/04/27(土) 08:00:10.95ID:sTzFw+XE076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/27(土) 08:14:56.83ID:mDU6yMxZ0 Androidで使っているアプリをapkでバックアップしてインストールが早そうね
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-MRXB)
2019/04/27(土) 08:15:14.73ID:aGjoge3L0 画面のスクショ撮影はFireタブもAndroidの作法通りなので押すタイミングが微妙に悪いとか?
とは言えそれを吸収する為の長押しなんだけど
とは言えそれを吸収する為の長押しなんだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/27(土) 08:16:05.06ID:mDU6yMxZ079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d76-HJzg)
2019/04/27(土) 08:24:04.84ID:crTbjcXr0 今試したらできたぞ
横向きで電源と音量さげ同時長押しで
横向きで電源と音量さげ同時長押しで
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-kNLB)
2019/04/27(土) 08:29:28.24ID:pi7Knu/i0 この端末ってGP入れるとAndroidのバージョンで言えば何になるんですか?5.0?6.0?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-LKo3)
2019/04/27(土) 08:32:52.32ID:ISKfcWYE0 >>80
5.1
5.1
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-MRXB)
2019/04/27(土) 10:21:46.95ID:I91hT7/m0 Androidの本家は9.0が出回り始めてるからな
別に最新の機能は求めてないが、さすがに5.xだと切り捨てになってくる
アプリが出てくるだろうから少しは頑張って欲しいところ
こういうこと書くと、Amazonサービス使うには問題ないぞおじさんが
「Amazonサービス使うには問題ないぞ」とレスつけるのがテンプレだが
別に最新の機能は求めてないが、さすがに5.xだと切り捨てになってくる
アプリが出てくるだろうから少しは頑張って欲しいところ
こういうこと書くと、Amazonサービス使うには問題ないぞおじさんが
「Amazonサービス使うには問題ないぞ」とレスつけるのがテンプレだが
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-Sn8b)
2019/04/27(土) 10:21:58.99ID:/IaD6VXFp ロック画面の画像って変えられんのか?
ここ最近、ずっと乃木坂46になってて外で使うの恥ずかしいんだが…
ここ最近、ずっと乃木坂46になってて外で使うの恥ずかしいんだが…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-Sn8b)
2019/04/27(土) 10:24:48.22ID:/IaD6VXFp すまん…出来た…設定のアプリとゲームの広告で切れるね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-iwjh)
2019/04/27(土) 10:36:49.01ID:0V3VEWt30 まあでも多くのアプリは泥4.4まで
かなりしぶとくサポート残ってる状況だし
コスパ的にもメイン機になり得ないスペックじゃ
消極的なのは責められん
かなりしぶとくサポート残ってる状況だし
コスパ的にもメイン機になり得ないスペックじゃ
消極的なのは責められん
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-LKo3)
2019/04/27(土) 10:39:17.83ID:G7T3B+gD087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d76-HJzg)
2019/04/27(土) 10:40:47.52ID:crTbjcXr0 泥機というか正確には泥機じゃないけど
これしか持ってなくて携帯はアイホンだったりするんだが
ver5とver8や9の明確な違いって何があるのかな
アプリの対応具合以外で
これしか持ってなくて携帯はアイホンだったりするんだが
ver5とver8や9の明確な違いって何があるのかな
アプリの対応具合以外で
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8543-KxX0)
2019/04/27(土) 10:41:09.39ID:08LJlbp10 GBoardが日本語辞書が無いとかで使えないのが面倒
まぁ他の奴使えばいいって話だけども
まぁ他の奴使えばいいって話だけども
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-iwjh)
2019/04/27(土) 10:55:36.39ID:0V3VEWt3090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbc-vAX2)
2019/04/27(土) 11:39:14.08ID:7yc7HCcM0 新型のHD8はAndroid7.1ベースだっけ
HD10にもアプデが来るなら最高だけど
10月あたりの新型待ちかねえ
HD10にもアプデが来るなら最高だけど
10月あたりの新型待ちかねえ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-XXc0)
2019/04/27(土) 11:55:12.30ID:iP1r868ha 過去の例からメジャーアップデートあるかなと思ってたほうだが
こねーままだね……
こねーままだね……
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-q33o)
2019/04/27(土) 11:56:39.26ID:R7TBYsXW0 >>87
ざっくり言うと...
Marshmallow(6.x)
- APP毎のアクセス制御/sdcardの内蔵ストレージ化/インラインメニュー/Doze(v1)
Nougat(7.x)
- マルチウィンドウ/通知の高機能化/アプリの遅延コンパイル/Doze(v2)
Oreo(8)
- ナビバーカスタマイズ/PIP/通知スヌーズ/smart text selection/Doze(v3)
Pie(9)
- ナビバージェスチャー/Adaptive battery(推論によるバッテリ消費最適化)
Dozeはスリープ中のバックグラウンドアプリの動作を(強く)制限するもので、Nougatリリース直後は少なくないアプリでトラブルが出た(通知が届かない/復帰できない等)
FireOS 6はNougatベースらしいけど、このDoze導入にはそこそこ苦労があったんじゃないかな。
ざっくり言うと...
Marshmallow(6.x)
- APP毎のアクセス制御/sdcardの内蔵ストレージ化/インラインメニュー/Doze(v1)
Nougat(7.x)
- マルチウィンドウ/通知の高機能化/アプリの遅延コンパイル/Doze(v2)
Oreo(8)
- ナビバーカスタマイズ/PIP/通知スヌーズ/smart text selection/Doze(v3)
Pie(9)
- ナビバージェスチャー/Adaptive battery(推論によるバッテリ消費最適化)
Dozeはスリープ中のバックグラウンドアプリの動作を(強く)制限するもので、Nougatリリース直後は少なくないアプリでトラブルが出た(通知が届かない/復帰できない等)
FireOS 6はNougatベースらしいけど、このDoze導入にはそこそこ苦労があったんじゃないかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-kNLB)
2019/04/27(土) 11:57:45.45ID:pi7Knu/i0 >>81
ありがとうございます。
PlayストアのAndroid5対応アプリでもfire OSでは使えないアプリもあるんですね(T‐T)
せっかく買ったのにnicocasアプリが正常に動作しなくて泣いてる(T‐T)
ありがとうございます。
PlayストアのAndroid5対応アプリでもfire OSでは使えないアプリもあるんですね(T‐T)
せっかく買ったのにnicocasアプリが正常に動作しなくて泣いてる(T‐T)
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-VHPt)
2019/04/27(土) 12:24:19.72ID:PW837UyYx 現行HD8は泥7ベースだから、アプリごとのアクセス(権限)設定やマルチウィンドウが使えるのかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/04/27(土) 12:46:15.76ID:hdeRvBVma マルチウィンドウは正直欲しい
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-FcqQ)
2019/04/27(土) 12:50:14.74ID:20hfYTBja アレクサと動画見るのが主だから重大なセキュリティリススクさえ埋めてくれたらOSのバージョン自体は気にならんな
メイン使いのタブは別にあるし
これメインで使うなら新しいに越したことはないのだろうけど
メイン使いのタブは別にあるし
これメインで使うなら新しいに越したことはないのだろうけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-81PX)
2019/04/27(土) 17:01:26.56ID:Js1RhWTMd ハード変わらずOSだけバージョン上がっても
良いことなんか何もないぞ
nexus、pixel使ってきたが、
OSのバージョン上げる度に重くなるし、
バッテリの減りは早くなるし、
ウィジェットやアプリは動かないの出るし、
操作性が変わって使い難くなるし、
勝手に設定変わって通知がウザくなるし、
何だかんだで毎回初期化、
バックアップアプリから戻してもなんか動作おかしいし、
結局何度もwipeして一から試行錯誤しながら設定のやり直し、
動作アプリ確認しながらアプリの再インスコでもうグッタリ
ここまでやってもヤッパリ重いしバッテリ持ちも悪いまま
Androidのこう言うところホントどうにかして欲しい
良いことなんか何もないぞ
nexus、pixel使ってきたが、
OSのバージョン上げる度に重くなるし、
バッテリの減りは早くなるし、
ウィジェットやアプリは動かないの出るし、
操作性が変わって使い難くなるし、
勝手に設定変わって通知がウザくなるし、
何だかんだで毎回初期化、
バックアップアプリから戻してもなんか動作おかしいし、
結局何度もwipeして一から試行錯誤しながら設定のやり直し、
動作アプリ確認しながらアプリの再インスコでもうグッタリ
ここまでやってもヤッパリ重いしバッテリ持ちも悪いまま
Androidのこう言うところホントどうにかして欲しい
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f502-rIsB)
2019/04/27(土) 17:05:19.38ID:3WtyoKg10 IOSも同じだな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-iwjh)
2019/04/27(土) 17:32:40.40ID:0V3VEWt30 手持ちの端末で4.4から6,0に上げた時は
飛躍的に待機電力の効率良くなったから
現状6未満なら上げる意味はあるんじゃね
6は確かバックグラウンドの動作見直しで効率が上がってるとか
飛躍的に待機電力の効率良くなったから
現状6未満なら上げる意味はあるんじゃね
6は確かバックグラウンドの動作見直しで効率が上がってるとか
100名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-81PX)
2019/04/27(土) 17:58:28.18ID:XGd13xqud メモリ2GでOSアプデしたらどうなるかは否を見るより明らか
肥大化したOSだけでメモリ圧迫されてサービスやアプリは頻繁にパージ
アクティブになる度再ロード処理が走って重くなりバッテリ消費は激しくなる
最低でもメモリは増やさないとOSアプデの恩恵は受けられない
肥大化したOSだけでメモリ圧迫されてサービスやアプリは頻繁にパージ
アクティブになる度再ロード処理が走って重くなりバッテリ消費は激しくなる
最低でもメモリは増やさないとOSアプデの恩恵は受けられない
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/04/27(土) 18:00:52.32ID:Z2yXiCFga 新型はマルチウィンドウ出来るくらいのOSアプデでRAMを3〜4Gにする感じがいい
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d52-KxX0)
2019/04/27(土) 18:06:28.40ID:rMlbbzF60 >>100
メモリ1.5GのHD8のほうがOS新しい時点で説得力が無いな
メモリ1.5GのHD8のほうがOS新しい時点で説得力が無いな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-q33o)
2019/04/27(土) 18:07:00.44ID:R7TBYsXW0 >>100
FireOS 6採用のfireHD 8(2018)はRAM 1.5Gだぞ
FireOS 6採用のfireHD 8(2018)はRAM 1.5Gだぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/27(土) 18:08:58.05ID:mDU6yMxZ0 >>99
4.4から6ならdozeモードの他にランタイムの変更もあるので動作速度やメモリー消費も改善するはず
4.4から6ならdozeモードの他にランタイムの変更もあるので動作速度やメモリー消費も改善するはず
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-RrVR)
2019/04/27(土) 18:34:15.60ID:SpgrNK190106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-81PX)
2019/04/27(土) 20:02:28.21ID:zs5zO52Nd107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f502-rIsB)
2019/04/27(土) 20:06:36.92ID:3WtyoKg10 このバカは
Socの存在を知らないようだ
Socの存在を知らないようだ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-LKo3)
2019/04/27(土) 20:11:54.22ID:G7T3B+gD0 そっく
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-Q70X)
2019/04/27(土) 20:43:41.86ID:9fic9jM+r HD10使った後にHD8使うとガックガクで驚く
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437e-aQUS)
2019/04/27(土) 20:46:49.95ID:jgKj9Oxv0 10以外はスペック的に最低限以下なんで
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-81PX)
2019/04/27(土) 20:55:33.98ID:GrjLlssEd >>104
nexus7の悲劇を知らないんだろうなあ
あれは本当に酷かった
OSがバージョンアップするたびに重くなって
最後はまともにすら動作しないという
音頭取りが作ってあれじぁ
他がやったらもっと酷いことになること請け合いでしょ
nexus7の悲劇を知らないんだろうなあ
あれは本当に酷かった
OSがバージョンアップするたびに重くなって
最後はまともにすら動作しないという
音頭取りが作ってあれじぁ
他がやったらもっと酷いことになること請け合いでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/27(土) 21:11:55.02ID:mDU6yMxZ0 >>111
そんな不遇な端末の事は知らないけどそれは災難だったね
自分の前の端末は4.4から5.1までアップデートがあったけど最後まで快適だったよ
メモリー不足はアップデート前から変わらなかったし電池持ちは良くなった
泥5になった事で動かないアプリも少ない
今の端末も7.0から9.0までアップデートがあったけど何の問題もなく快適だよ
そんな不遇な端末の事は知らないけどそれは災難だったね
自分の前の端末は4.4から5.1までアップデートがあったけど最後まで快適だったよ
メモリー不足はアップデート前から変わらなかったし電池持ちは良くなった
泥5になった事で動かないアプリも少ない
今の端末も7.0から9.0までアップデートがあったけど何の問題もなく快適だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-iwjh)
2019/04/27(土) 21:21:13.68ID:0V3VEWt30 >>111
両方持ってるぞ
6.0.1の2013は実用レベルじゃね
2013ですらHD10より8に近いスペックだし
ほっといてもアプリが重くなって限界来るよ
2012は文字通りゴミになったけど
あれもスペック低すぎなのに無理したのが悪い
両方持ってるぞ
6.0.1の2013は実用レベルじゃね
2013ですらHD10より8に近いスペックだし
ほっといてもアプリが重くなって限界来るよ
2012は文字通りゴミになったけど
あれもスペック低すぎなのに無理したのが悪い
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-Sn8b)
2019/04/27(土) 21:41:10.34ID:uk034ter0 新型出るなら液晶の照度って言うの?
明るい屋外とかでも見やすくして欲しい
充電も早くなったらなお嬉しい
明るい屋外とかでも見やすくして欲しい
充電も早くなったらなお嬉しい
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-81PX)
2019/04/27(土) 21:50:33.94ID:yk96C3m1d 本質は「同じハードでOSがアプデすれば確実に重くなる」って事だろ
それでも実用的に使えるかどうかは端末次第
だから現行で満足してるならアプデは無しで良いって話し
新型は楽しみだがHD8(2018)を見ると期待はできないかなあ
いっそ倍くらいの値段にしてもいいから
ミドル性能で4K再生可で12インチくらいの出してくれたほうが嬉しい
それでも実用的に使えるかどうかは端末次第
だから現行で満足してるならアプデは無しで良いって話し
新型は楽しみだがHD8(2018)を見ると期待はできないかなあ
いっそ倍くらいの値段にしてもいいから
ミドル性能で4K再生可で12インチくらいの出してくれたほうが嬉しい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-iwjh)
2019/04/27(土) 21:56:38.52ID:0V3VEWt30 現実的な目線から3万で4Kタブ欲しいっていう
台無し感
台無し感
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36a-z54t)
2019/04/27(土) 22:04:45.85ID:IAhjoxfC0 泥5.xって歴代最悪なんだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-KxX0)
2019/04/27(土) 22:35:56.83ID:dAw4AAC50 Nexus7(2012)はLollipopの最適化が最低だっただけで7.1.2なら普通に使えるぞ。
勿論、今どきのタブには比べるべくもないが。
新しいから重いのではなく、最適化が下手くそだから重い。
勿論、今どきのタブには比べるべくもないが。
新しいから重いのではなく、最適化が下手くそだから重い。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-en87)
2019/04/27(土) 22:54:01.62ID:jCKidiR3d いつまでandroid5売るつもりなんだ
OS変えてニューバージョンとして売れば良いだけなのに
OS変えてニューバージョンとして売れば良いだけなのに
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437e-aQUS)
2019/04/27(土) 23:25:47.60ID:jgKj9Oxv0 Nexusならカスロムあるしrootも簡単に取れるからな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Sn8b)
2019/04/28(日) 00:23:38.82ID:l/vHKQEJ0 HD10ってSDカードのフォーマットで前からexFAT対応してたっけ?
新しいの刺したらexFATでフォーマットされて驚いたんだが。
新しいの刺したらexFATでフォーマットされて驚いたんだが。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-7I+D)
2019/04/28(日) 00:51:58.68ID:pKiELKaO0 容量が32ギガより多い(現実として64ギガ以上の)SDカードは
SDXC規格で標準フォーマットはexFATになるから
前から32ギガより大容量のSDカードに対応してたなら
当然exFATにも対応してただろうな
SDXC規格で標準フォーマットはexFATになるから
前から32ギガより大容量のSDカードに対応してたなら
当然exFATにも対応してただろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Sn8b)
2019/04/28(日) 01:08:42.63ID:l/vHKQEJ0 >>122
対応してたかなあ?
昔の事だから、記憶があやふやだけど
わざわざfat32でフォーマットした気がするんだけどね。
にしても、マジでここ最近勝手に画面がつくなあ…。
電源ボタンで消しても1秒後につくこともあって、なんかめんどい
対応してたかなあ?
昔の事だから、記憶があやふやだけど
わざわざfat32でフォーマットした気がするんだけどね。
にしても、マジでここ最近勝手に画面がつくなあ…。
電源ボタンで消しても1秒後につくこともあって、なんかめんどい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-KxX0)
2019/04/28(日) 01:47:10.32ID:4ukgskYZ0 SHOWモードに設定してるんだけどしばらくすると勝手に通常のホーム画面に戻ってるんだよね
お前らの皆さんはそんなことない?
お前らの皆さんはそんなことない?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-vSAy)
2019/04/28(日) 02:23:23.76ID:K/XG6N750 >>124
ないない
ないない
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256c-HJzg)
2019/04/28(日) 08:11:38.53ID:mPEYI2680 > 最近勝手に画面がつく
寝る前ビデオをダウンロードしながら充電したりするけど、うちはそういうことないよ
寝る前ビデオをダウンロードしながら充電したりするけど、うちはそういうことないよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-VHPt)
2019/04/28(日) 09:06:05.48ID:OItJRU74x >>123
スリープしてすぐ画面さわるとまた画面つくのはスレでもお馴染みの謎仕様
スリープしてすぐ画面さわるとまた画面つくのはスレでもお馴染みの謎仕様
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-MRXB)
2019/04/28(日) 09:09:23.85ID:5ZF/Sb/j0 上のレス見てロック画面の広告消すことができますた
画面のオンオフ繰り返すたびロック画面の画像が変わるんだけど7種類だけ?
画像の変更ってどこでやるんだろう
bing壁紙が使えたらいいんだけどなあ
画面のオンオフ繰り返すたびロック画面の画像が変わるんだけど7種類だけ?
画像の変更ってどこでやるんだろう
bing壁紙が使えたらいいんだけどなあ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-iwjh)
2019/04/28(日) 09:25:14.04ID:aA5AFI4X0 最近勝手に点いたケースあったけど
そのままロック画面で放置してたら
3分くらい経っても消えなくてやべーと思った
充電中のスリープ拒否もしてないのに
そのままロック画面で放置してたら
3分くらい経っても消えなくてやべーと思った
充電中のスリープ拒否もしてないのに
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6582-KxX0)
2019/04/28(日) 18:29:01.05ID:bg7SFlQQ0 なんかホーム画面の挙動かわったなぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-KxX0)
2019/04/28(日) 19:54:50.86ID:mYFjO9SL0 フォントとか変わったよね?
気のせいかと思ったけど
8も同じように変わってたわ
気のせいかと思ったけど
8も同じように変わってたわ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36a-z54t)
2019/04/28(日) 20:11:32.59ID:Y6q5ILxT0 フォントに?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db0-fwWv)
2019/04/28(日) 20:23:20.82ID:kgd3M6G40 フォントフォント
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c3-w38L)
2019/04/28(日) 20:35:37.96ID:r8e3J7hw0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-oKEK)
2019/04/29(月) 08:00:20.59ID:ebKc5rlr0 すみません、あのですねホーム画面は壁紙の
画面なんですが、本、ビデオと横にスクロールした
画面のバックの色が、青色なんですが
皆様も、そうなのですか?最初そんな色じゃー、
なかった気がするのですが?
画面なんですが、本、ビデオと横にスクロールした
画面のバックの色が、青色なんですが
皆様も、そうなのですか?最初そんな色じゃー、
なかった気がするのですが?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-Sn8b)
2019/04/29(月) 08:11:44.68ID:D74S+hMip137名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-LKo3)
2019/04/29(月) 08:40:18.47ID:oO+jd0jvM138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-wsEn)
2019/04/29(月) 08:51:40.75ID:C91VbPL+0 >>137
特に無いはずだけど撮りたい画面がゲームや動画ならアプリによってボタンの割り込みが出来ないとかがあるかもしれない
特に無いはずだけど撮りたい画面がゲームや動画ならアプリによってボタンの割り込みが出来ないとかがあるかもしれない
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcc-7yDL)
2019/04/29(月) 09:49:54.08ID:yMeW1KHP0 何で句読点入れるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f4-7yDL)
2019/04/29(月) 10:34:02.69ID:I23fbOWm0 おすすめのカバーとかケースを教えてください
子供は使いません
子供は使いません
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-Sn8b)
2019/04/29(月) 11:01:44.21ID:D74S+hMip■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 女性検診なんでオナニーしてグチョグチョで行ってやる
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 【悲報】男性人気アイドルグループJO1、中国公演中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
