スレッドを立てる際は本文の一行目に以下の文を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adhell について語るスレです。
詳細は>>2以降
次スレは>>980が立ててください
※前スレ
【広告除去】Adhell Part3【Galaxy】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525307951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【広告除去】Adhell Part4【Galaxy】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-jyWm)
2019/04/21(日) 15:18:04.27ID:ruNfbLgka2名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 15:35:45.66ID:iuoVuVBxa3名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 15:59:16.65ID:iuoVuVBxa 導入用キー生成
Generate license keys選択
カーソルを下に送り
「Legacy SDKs」の
「Knox Standard SDK」を開く
「Enterprise license key」タブに移る
「Add a key alias:」を適当に決める
キー生成
以上
次に
My license keys by SDKにある
「Legacy SDKs」の
Knox Standard SDK開く
先程生成した"aliasの" Enterprise license key をコピー
※KLM〇〇-のある"aliasの" キーは使えない
次、
adhell2をRebuildから生成DLからインストール
※先にDLした場合同じRebuildネームを誰かに使われることもある
何度Knox Key入れてもアクティブにならないなら
"APK Editor Pro xda"で検索して野良アプリの方をインストール
「select apk from app」→「common edit」
Package nameの文字数を変えずに1〜2文字変更からインストール
Generate license keys選択
カーソルを下に送り
「Legacy SDKs」の
「Knox Standard SDK」を開く
「Enterprise license key」タブに移る
「Add a key alias:」を適当に決める
キー生成
以上
次に
My license keys by SDKにある
「Legacy SDKs」の
Knox Standard SDK開く
先程生成した"aliasの" Enterprise license key をコピー
※KLM〇〇-のある"aliasの" キーは使えない
次、
adhell2をRebuildから生成DLからインストール
※先にDLした場合同じRebuildネームを誰かに使われることもある
何度Knox Key入れてもアクティブにならないなら
"APK Editor Pro xda"で検索して野良アプリの方をインストール
「select apk from app」→「common edit」
Package nameの文字数を変えずに1〜2文字変更からインストール
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Nquq)
2019/04/21(日) 19:43:55.34ID:PVV2oBH9a5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 20:17:18.28ID:yLD9AWv5a6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-61/s)
2019/04/21(日) 23:35:05.76ID:0i5OWLkn0 「*月*日現在、この方法は通用しません」程度の断り書きを入れておかないと、
「テンプレの通りにやったけどうまくいかないんですけど〜」系の質問が
スレで繰り返されることになるぞ。
「テンプレの通りにやったけどうまくいかないんですけど〜」系の質問が
スレで繰り返されることになるぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b186-jyWm)
2019/04/22(月) 00:36:40.33ID:krrdc5Wy0 でも誰も代わりのテンプレなんて作らないんでしょ?
adhell3のdiscordも有効期限切れたときの代替手段について話してるしそもそも次スレなんて要らなかった
adhell3のdiscordも有効期限切れたときの代替手段について話してるしそもそも次スレなんて要らなかった
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-jyWm)
2019/04/24(水) 18:21:04.91ID:5/DfZZDJ0 前スレ最後のほうでKLMキーの話出たけどadhell3のdiscordでも既にKPEやKLMの話は出てるんだけど
今activateする手段は無いって詳しそうな人が言ってるんだよね
今のKPEキーはなんか仕組みがELMとは違ってて広告を弾くような用途には使えないとかどうとか(難しい話だったので完全には解らん
で、開発者含めてadhell3が使えなくなった時の代替手段を話しててたまにどうやっても無理なの?って質問してる人がいる感じ
今activateする手段は無いって詳しそうな人が言ってるんだよね
今のKPEキーはなんか仕組みがELMとは違ってて広告を弾くような用途には使えないとかどうとか(難しい話だったので完全には解らん
で、開発者含めてadhell3が使えなくなった時の代替手段を話しててたまにどうやっても無理なの?って質問してる人がいる感じ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ao89)
2019/04/24(水) 20:07:00.96ID:6xmt53fod ライセンスが切れた状態でアプリが無効になってるのを解除する方法ってアンインストールでいいのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-jyWm)
2019/04/24(水) 20:12:06.88ID:5/DfZZDJ011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3661-YIQo)
2019/04/24(水) 22:38:06.90ID:55hh0OUI012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 366d-YIQo)
2019/04/24(水) 23:31:17.03ID:NGExstXW0 https://i.imgur.com/yUCIJO6.png
ELMライセンスのところを開いたら
Please upgrade to Partner to get a license key.
ってアップグレードしたら取れる?
でも何を入力するのかサッパリだ(´・ω・`)
ELMライセンスのところを開いたら
Please upgrade to Partner to get a license key.
ってアップグレードしたら取れる?
でも何を入力するのかサッパリだ(´・ω・`)
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b186-jyWm)
2019/04/24(水) 23:40:46.26ID:USu2/qYO014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-wpZK)
2019/04/25(木) 01:11:27.90ID:aWXuCZsa0 package disablerって確か一時期ストアから消えてたよね?
また消えるかもしれないし、インストールするなら早めにインストールした方がいいかもしれん
また消えるかもしれないし、インストールするなら早めにインストールした方がいいかもしれん
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-9K+u)
2019/04/25(木) 12:07:40.13ID:8kNoJHJO0 広告ブロックしたいだけならkiwi使えばいい
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-cQGh)
2019/04/25(木) 12:41:31.31ID:eEA274Daa アプリ内広告を消したいならAdhell係以外はAdguardくらいなんだよなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-avFa)
2019/04/25(木) 13:31:24.82ID:fMvK7xetd >>16
sabsもあるよ
sabsもあるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-cQGh)
2019/04/25(木) 14:57:58.53ID:eEA274Daa19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/25(木) 14:58:53.26ID:9fCqUMHva sabsもadhellと同じknox使ってるんだが
キーが手に入らない以上sabsもアクチ出来るわけがない
キーが手に入らない以上sabsもアクチ出来るわけがない
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-FQcI)
2019/04/25(木) 15:13:32.90ID:vJZ+yhx4a21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-cQGh)
2019/04/25(木) 15:42:33.47ID:eEA274Daa >>20
アッ、ハイ
アッ、ハイ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/25(木) 15:44:59.70ID:rQfEkwL5a キッズみたいな揚げ足取るすんなよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-4z0w)
2019/04/25(木) 15:50:06.62ID:gJFdu/Xod 作者はfirewallの権限が通らなくなったからアプリが落ちると書き込んでたからソースコードからこいつ消したらいけるんじゃね?
と、思ってたけど上の書き込み見た感じだとダメみたいだな
と、思ってたけど上の書き込み見た感じだとダメみたいだな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-KxX0)
2019/04/25(木) 16:58:03.26ID:kl+DBuVP0 Adguardは通知バーに通知がでて消せないのが気に入らない
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa9-Neyz)
2019/04/25(木) 21:02:25.12ID:QT73hGJhM テスト
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/25(木) 22:05:28.16ID:aZ1mb3NWa27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-YEEn)
2019/04/25(木) 22:24:49.92ID:W6Z+mY/O0 アプリ無効化もマストだなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-ZzY0)
2019/04/26(金) 00:38:08.13ID:Otf1kc+k0 とりあえずpackage disabler pro 買っといた
adhellがダメになったらコレ+adguard運用にせざるを得ない
adhellがダメになったらコレ+adguard運用にせざるを得ない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5541-4z0w)
2019/04/26(金) 05:03:43.96ID:22PRXjg20 現状adhell入れてる人は代わりが見つかるまで放置するのがいい
一旦disableするまで効果は続く
一旦disableするまで効果は続く
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-wpZK)
2019/04/26(金) 05:51:59.28ID:xcnti7Qz0 >>24
通知の重要度の設定をいじれば消えるぞ
通知の重要度の設定をいじれば消えるぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-Neyz)
2019/04/26(金) 06:00:21.25ID:90srx+ky0 package disabler pro って S7 edge でも使えますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-+uOB)
2019/04/26(金) 07:44:28.22ID:mqD76OL5M >>30
んなもんPieにあったっけ
んなもんPieにあったっけ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-wpZK)
2019/04/26(金) 12:35:48.59ID:xcnti7Qz034名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-Neyz)
2019/04/26(金) 14:04:50.96ID:x0mIZPhaM >>31
ワイもそれ聞きたい
ワイもそれ聞きたい
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-cQGh)
2019/04/26(金) 15:44:22.17ID:h30ASn5f0 4月10日頃にSABS用にELMキー2個取得したが
その後取得出来なくなったのか
ついに終わりかぁ
3ヶ月後どうするかなー
その後取得出来なくなったのか
ついに終わりかぁ
3ヶ月後どうするかなー
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a3-3/Oj)
2019/04/26(金) 16:32:23.63ID:3h0qY3Sh0 VPN嫌ならroot取るしか無いな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-dBkQ)
2019/04/26(金) 17:30:54.68ID:ssebFcqUa FeliCaが。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5Il6)
2019/04/26(金) 17:44:20.78ID:wrUpREYad FeliCa使えなくなるの?
XPERIAZ2くらいのときは問題なかったがいまは駄目なのかな
XPERIAZ2くらいのときは問題なかったがいまは駄目なのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651b-BP9Y)
2019/04/26(金) 17:56:32.02ID:3Bnk/Q7p040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-cQGh)
2019/04/26(金) 17:58:49.24ID:KwgLAt73a >>38
FeliCaは使えるけどiDなんかはroot取ってると使えない
FeliCaは使えるけどiDなんかはroot取ってると使えない
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/26(金) 18:35:02.33ID:v0ety70ea パートナーなればELM取れるみたいな感じに見えるけど実際はELMはパートナーでも取れないみたいだし
長くてもたった3ヶ月の延命に金払うとかなぁ
長くてもたった3ヶ月の延命に金払うとかなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-YEEn)
2019/04/27(土) 00:28:08.89ID:l2ZGD7v30 ELMキーって何台まで共有出来る?
少なくとも俺のnote8と嫁さんのs5で
同じキー使ってるけど、特に問題ない
少なくとも俺のnote8と嫁さんのs5で
同じキー使ってるけど、特に問題ない
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-YVBE)
2019/04/27(土) 01:59:18.52ID:PpXSwq5y0 10台までのはず
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Qu64)
2019/04/27(土) 02:44:47.09ID:6vQIWYP8045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5541-4z0w)
2019/04/27(土) 02:59:53.29ID:WwydvKML0 >>44
期限が切れてから一度でもdisableにすると確かenableにならない
期限が切れてから一度でもdisableにすると確かenableにならない
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/27(土) 03:06:35.98ID:9/2zfWpsa 最近のバージョンでどうなってるかは解らないけどキーの期限が切れると
起動時にキー入力しろって出てキー入力する以外の操作は出来なくなるはず
この状態で放っておいてもadhell消したり本体アップデートしない限り機能は有効
仮に今キー切れたあと機能のオンオフ出来るとしたら認証無しで機能を再度オンには出来ないからオフにしたらアウトだね
起動時にキー入力しろって出てキー入力する以外の操作は出来なくなるはず
この状態で放っておいてもadhell消したり本体アップデートしない限り機能は有効
仮に今キー切れたあと機能のオンオフ出来るとしたら認証無しで機能を再度オンには出来ないからオフにしたらアウトだね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-avFa)
2019/04/27(土) 05:51:06.53ID:VdwhUxxb0 前にオフにしたことあったけど、改めて広告が洪水のように表示されて、驚いたよ。
またアクチベート出来るようになると良いね
またアクチベート出来るようになると良いね
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-Neyz)
2019/04/27(土) 11:00:28.32ID:YS2AmC3Q0 宅内のWi-Fiだけならip固定で adguardのdns指定しときゃいいだけだが
lteがなぁ
lteがなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-wpZK)
2019/04/27(土) 13:33:13.55ID:JoDBp7nAa50名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-JBVG)
2019/04/27(土) 14:15:07.99ID:WX0Mcj86x >>49
自宅のルータにAdGuardのDNS設定してるんじゃないの
自宅のルータにAdGuardのDNS設定してるんじゃないの
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-Neyz)
2019/04/27(土) 14:30:07.11ID:YS2AmC3Q0 >>50
それです
それです
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-JBVG)
2019/04/27(土) 14:47:27.11ID:WX0Mcj86x >>51
スマホのDNS設定で設定するのはだめなの
スマホのDNS設定で設定するのはだめなの
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-cPyZ)
2019/04/27(土) 15:42:28.92ID:8CG8Jn3Q0 k○○○○○○○を無効にしたらOKだった
アプリの更新は出来ないけど
アプリの更新は出来ないけど
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-f2lM)
2019/04/27(土) 15:56:39.86ID:O09UDPvl055名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Neyz)
2019/04/27(土) 16:02:12.40ID:XcE22a94d >>52
いや、それです
いや、それです
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-dBkQ)
2019/04/27(土) 16:05:05.96ID:6zjN217ha ノアの方舟だと100転載座標は不味い?基本的にココも不味いだよね?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-dBkQ)
2019/04/27(土) 16:05:41.04ID:6zjN217ha >>56
すまーん誤爆です
すまーん誤爆です
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-wpZK)
2019/04/27(土) 16:33:22.40ID:Tq/JPbRYa59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/27(土) 17:52:43.90ID:JQDes781a60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/27(土) 17:56:15.49ID:JQDes781a61名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-JBVG)
2019/04/27(土) 20:30:08.56ID:WX0Mcj86x62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-Neyz)
2019/04/27(土) 23:41:35.38ID:YS2AmC3Q0 dnsはルータにしろ固定ipにしろwife限定だよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-JBVG)
2019/04/27(土) 23:49:44.06ID:WX0Mcj86x 端末によるのか?自分の環境ではどのネットワークにも適用される。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5586-f2lM)
2019/04/28(日) 00:20:39.36ID:PhwETa5A0 >>63
参考までに環境おしえちくり
参考までに環境おしえちくり
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-RYlv)
2019/04/28(日) 00:46:53.38ID:6LRODeXi0 自分でDNSたてればどのネットワークでも使えるやろ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-Neyz)
2019/04/28(日) 07:33:24.47ID:jJE0a87h0 lteでdns設定できるとこあったっけ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-JBVG)
2019/04/28(日) 09:18:13.54ID:ng3hPdHnx68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/28(日) 14:40:06.56ID:MrXMAeQJa69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f1-MRXB)
2019/04/29(月) 01:39:01.37ID:QBjOWVCy0 もう二度と初期化出来ないねぇ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5586-f2lM)
2019/04/29(月) 04:24:50.60ID:x6LsXbkq0 AdguardなりDNSなり導入して慣れちゃった方がいいと思うけど
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-Neyz)
2019/04/29(月) 07:19:51.92ID:43qhOg9f0 pieより前で、knoxを利用してdnsだけでも変更できればなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/29(月) 12:45:18.09ID:dgYVei58a pieより前の人はVPN導入するしかないかな
それかアプリのAdguard
それかアプリのAdguard
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-avFa)
2019/04/29(月) 12:53:00.76ID:VFm/wpiJ0 pieにして更新出来た人は幸運だったってことかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-PgzV)
2019/04/29(月) 13:13:11.85ID:fFaUxEVf0 今使えてる人も
キー取得から3ヶ月後には期限切れるんだよね?困ったな
キー取得から3ヶ月後には期限切れるんだよね?困ったな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/04/29(月) 13:27:01.28ID:BxjdppwTa 3か月後というか4月20日あたりから発行出来なくなったのでそこから3ヶ月だね
機種変やアプデしないならそのままadhell放置すればブロックされ続ける
galaxyじゃなくても出来るブロック手段使った方がいいと思うけど
機種変やアプデしないならそのままadhell放置すればブロックされ続ける
galaxyじゃなくても出来るブロック手段使った方がいいと思うけど
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-xgzn)
2019/04/30(火) 17:09:16.01ID:4v+DR1zg0 sabsの0.0.9をapkeditoeproを使ってインストールしようとすると
パッケージの解析中に問題が発生しました。
と表示されてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?
パッケージの解析中に問題が発生しました。
と表示されてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-+uOB)
2019/04/30(火) 18:18:00.86ID:WxPcDM2h0 >>76
有効なライセンスもってるのか?
有効なライセンスもってるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-2/t7)
2019/04/30(火) 21:03:27.16ID:4v+DR1zg0 >>77
ありますよ
ありますよ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-+uOB)
2019/04/30(火) 21:28:52.09ID:WxPcDM2h080名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-JBVG)
2019/04/30(火) 22:07:18.90ID:VZrapw/mH >>76
common editじゃなくxml file editでパッケージネームを変える
common editじゃなくxml file editでパッケージネームを変える
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-JBVG)
2019/04/30(火) 22:38:46.07ID:uH7gwW/X0 note8のpieだけど終わった感じ?
こんなことされたら次ファーウェイ買うぞ
こんなことされたら次ファーウェイ買うぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e5-HtfT)
2019/04/30(火) 22:41:47.26ID:RPJWSEOH0 ファーウェイは部品の質ケチりまくってて品質悪いからやめとけ
サブ機として使ってたけど1年で液晶とバッテリーが駄目になった
サブ機として使ってたけど1年で液晶とバッテリーが駄目になった
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5541-4z0w)
2019/05/01(水) 06:22:58.24ID:C+wZhtc00 オレもHUAWEI使ってたけど2年目で電源繋ぎっぱなしじゃないと起動しない
バッテリーが死んでる
バッテリーが死んでる
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-JBVG)
2019/05/01(水) 11:14:33.74ID:x0KITaDX0 adguard永久版が半額なってたからライセンス購入してしまった
バッテリー消費どれほどのものか
バッテリー消費どれほどのものか
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ed-3/Oj)
2019/05/01(水) 11:45:56.18ID:dXGLnUn50 結構減るからやめたよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-2/t7)
2019/05/01(水) 14:05:14.46ID:G6bvu+kO087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-+uOB)
2019/05/01(水) 14:20:29.83ID:p90aHML7088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-avFa)
2019/05/01(水) 14:58:20.46ID:Mb13/B8b0 >>84
アドガードのライセンスっていくら位するの?
アドガードのライセンスっていくら位するの?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-+uOB)
2019/05/01(水) 15:06:25.55ID:p90aHML70 >>87
全スレ→前スレ
全スレ→前スレ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/05/01(水) 15:44:59.99ID:qATz4HDFa ステータスがアクティブとかじゃなくてそれELMキーなの?KPEは使えないよ
package name変更出来ないならPCで弄るしかないけどsabsもadhellも長くても3か月後にはキー切れるから他の方法にしたほうがいいと思うけど
package name変更出来ないならPCで弄るしかないけどsabsもadhellも長くても3か月後にはキー切れるから他の方法にしたほうがいいと思うけど
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-JBVG)
2019/05/01(水) 16:05:58.00ID:x0KITaDX0 >>88
半額で800円代
半額で800円代
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-JBVG)
2019/05/01(水) 18:01:01.25ID:QK+TNoVSd >>88
ロシアルーブルで激安で買う方法あるし試せば?
ロシアルーブルで激安で買う方法あるし試せば?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-2/t7)
2019/05/01(水) 19:42:51.51ID:G6bvu+kO094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-f2lM)
2019/05/01(水) 19:56:44.79ID:aqYcyfTN0 >>93
package name変更出来なくて悔しいのか?前スレ読んでも解らないならお前には無理だからAdguardでも使っとけ
package name変更出来なくて悔しいのか?前スレ読んでも解らないならお前には無理だからAdguardでも使っとけ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-f2lM)
2019/05/01(水) 20:18:04.05ID:armItm3La 余計に煽らなきゃ誰かに教えてもらえたかもしれないのにな…
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-uTK6)
2019/05/01(水) 21:31:01.61ID:SfLpNorQ0 kusa
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-3/Oj)
2019/05/01(水) 23:15:34.95ID:xIu/QkFS0 子供の喧嘩だな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-avFa)
2019/05/01(水) 23:16:57.51ID:MhLtQAKK099名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-HtfT)
2019/05/01(水) 23:22:35.95ID:BHsPEXUSM >>93
大人しく聞いてれば他の奴が答えてくれたろうにアホかよw
大人しく聞いてれば他の奴が答えてくれたろうにアホかよw
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 851d-sFrT)
2019/05/01(水) 23:27:43.52ID:5Kv9nQW90 adguardはロシアライセンスでいつも安いだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e3-a6Rr)
2019/05/02(木) 00:56:07.32ID:QkTfwZmc0 ルーブルだと170円ぐらいだし保険で買っておくかな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f0-hbMg)
2019/05/02(木) 04:05:28.66ID:fb8yMbGM0 ルーブルで170円ってどこ?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Izr2)
2019/05/02(木) 07:44:21.20ID:l8svTIJZ0 連休で暇なので、なぜ新SDKのKPEキーが使えなくなったのか調べてみた
どうやら、2月末から審査無しで開設できる開発者アカウントで払い出されるKPEキーが「KPE Development Limited key」という機能制限付キーになり、Adhellの動作に必要な
com.samsung.android.knox.permission.KNOX_FIREWALL com.samsung.android.knox.permission.KNOX_APP_MGMT
権限が剥奪された模様
そこでEDU Keyに移行したものの、そもそもEDU Keyは7月に停止予定なので、以降は新規発行不可になる予定だった
今回の発行停止は、開発者アカウントのEDU Key発行を先行して終了しただけということ
Adhellをこれからも動かせるためには、KPE Development keyが必要だが、現時点で個人が直接サムスンから発行を受ける見込みは全くない
どうやら、2月末から審査無しで開設できる開発者アカウントで払い出されるKPEキーが「KPE Development Limited key」という機能制限付キーになり、Adhellの動作に必要な
com.samsung.android.knox.permission.KNOX_FIREWALL com.samsung.android.knox.permission.KNOX_APP_MGMT
権限が剥奪された模様
そこでEDU Keyに移行したものの、そもそもEDU Keyは7月に停止予定なので、以降は新規発行不可になる予定だった
今回の発行停止は、開発者アカウントのEDU Key発行を先行して終了しただけということ
Adhellをこれからも動かせるためには、KPE Development keyが必要だが、現時点で個人が直接サムスンから発行を受ける見込みは全くない
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/02(木) 07:54:08.15ID:8hCFB1DRa105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-a6Rr)
2019/05/02(木) 08:16:37.05ID:dGCNy88I0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-Izr2)
2019/05/02(木) 09:07:51.95ID:Gnv7qb91d >>104
discordでKLMSAgentをdisableすれば期限が過ぎても使えると連投しまくった人がいたけど、試した人はいるかな
discordでKLMSAgentをdisableすれば期限が過ぎても使えると連投しまくった人がいたけど、試した人はいるかな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-gT0L)
2019/05/02(木) 09:29:29.23ID:22zXevcEd ちょっと気になったのでこっちでも調べてみたらこんなのあったが信用できるか分からないので試してない
これで権限が付与されるようだけど
http://apkcombo.com/mdm/de.telekom.mdm/download/
これで権限が付与されるようだけど
http://apkcombo.com/mdm/de.telekom.mdm/download/
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-gT0L)
2019/05/02(木) 09:31:50.26ID:22zXevcEd ↑これ全然違うものだったスマン
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e50-3I8g)
2019/05/02(木) 10:31:38.34ID:9JEIh9dC0 今後はどうするかな
adguardって広告除去だけでキャリアアプリやbixbyの制御は出来ないよね?
adguardって広告除去だけでキャリアアプリやbixbyの制御は出来ないよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-gT0L)
2019/05/02(木) 10:49:34.45ID:3tW7mGNCd firewallが広告除去
app_mgmtがアプリの無効など
app_mgmtがアプリの無効など
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171b-7GOi)
2019/05/02(木) 11:15:59.93ID:Z3jBeOHN0 広告の表示/非表示をアプリごとにOn/Off指定しなくてもいいというなら、
設定→接続→その他の接続設定→プライベートDNSで
「プライベートDNSプロバイダのホスト名」に「dns.adguard.com」
を設定すれば、一応広告カットはしてくれる。
コストゼロ。余計な消費電力増もなし。
Adguardがやってる広告排除機能付きDNSサービスにタダ乗りさせてもらう
という話なので、モラル的にどうかという話はあるが。
アプリごとにOn/Off指定したいなら、Adguardをアプリをインストールして
お金を払う。
設定→接続→その他の接続設定→プライベートDNSで
「プライベートDNSプロバイダのホスト名」に「dns.adguard.com」
を設定すれば、一応広告カットはしてくれる。
コストゼロ。余計な消費電力増もなし。
Adguardがやってる広告排除機能付きDNSサービスにタダ乗りさせてもらう
という話なので、モラル的にどうかという話はあるが。
アプリごとにOn/Off指定したいなら、Adguardをアプリをインストールして
お金を払う。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-gT0L)
2019/05/02(木) 11:41:02.13ID:3tW7mGNCd 広告→Adguard
アプリ無効→package disabler pro
サムスンブラウザだけの広告ブロックもあるにはある
アプリ無効→package disabler pro
サムスンブラウザだけの広告ブロックもあるにはある
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/02(木) 15:28:40.61ID:yWtPurnWa adguardのプレミアムはルーブル安いから買おう
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-bzsI)
2019/05/02(木) 16:28:49.16ID:uqk7AF4h0 package disabler pro って有料なのか。
アプリ無効は他に無さそうだし、やはりadguard買うしかないのかな
アプリ無効は他に無さそうだし、やはりadguard買うしかないのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-P/YG)
2019/05/02(木) 16:34:15.18ID:Sqh7JZLRa >>114
アドガーは無料でもよくない?
アドガーは無料でもよくない?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-in8l)
2019/05/02(木) 16:35:20.90ID:Af9mKg5I0 7日しか使えなくない?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-bzsI)
2019/05/02(木) 17:10:48.87ID:uqk7AF4h0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/02(木) 17:38:45.65ID:A7P4LbeCa adguard無料でアプリブロックするならDNS機能使うんだけどデメリットあるからルーブルで永久ライセンス買ったほうがいい
令和クーポン使うより安いぞ
adhell復活しない限りずっと使い続ける可能性がある
あとアプリ無効化も有料のしかない
500円もしないんだからそこまでケチらなくてよくない?
当然root要らないし値段以上の価値はあると思うよ
令和クーポン使うより安いぞ
adhell復活しない限りずっと使い続ける可能性がある
あとアプリ無効化も有料のしかない
500円もしないんだからそこまでケチらなくてよくない?
当然root要らないし値段以上の価値はあると思うよ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-P/YG)
2019/05/02(木) 17:41:19.87ID:Sqh7JZLRa >>118
adguard無料のデメリットってなんですか?
adguard無料のデメリットってなんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-gT0L)
2019/05/02(木) 17:49:14.89ID:3tW7mGNCd adguardはgithubに置いてあるやつだな
ストアのは一部しか対応していない
詳しく知りたいなら検索↓
なんj adblock
ストアのは一部しか対応していない
詳しく知りたいなら検索↓
なんj adblock
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-RrLo)
2019/05/02(木) 17:52:57.57ID:7H4G33Q80 >>119
なんJのまとめ見れ
なんJのまとめ見れ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-bzsI)
2019/05/02(木) 18:20:45.12ID:uqk7AF4h0 モバイル2ライセンス(永久)が、350RUB≒600円で安いし買ってみるか。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-OukC)
2019/05/02(木) 19:07:02.81ID:jdDCr1FDd 面倒臭すぎてルーブルじゃなくて令和クーポンで865円でお布施したぞ。差額の475円はくれてやる。
差額が4750円だったら死ぬ気でルーブルで買ったんだろうが。
差額が4750円だったら死ぬ気でルーブルで買ったんだろうが。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e50-3I8g)
2019/05/02(木) 19:37:03.87ID:9JEIh9dC0 >>118
令和クーポンとルーブル併用すれば良いじゃん
令和クーポンとルーブル併用すれば良いじゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-in8l)
2019/05/02(木) 20:48:51.37ID:eDOVOHKnM >>111
そもそもAdguardが公式で誰でも無料で使えるDNSっていう形でアナウンスしてるから、モラル的にも何も問題ない。
そもそもAdguardが公式で誰でも無料で使えるDNSっていう形でアナウンスしてるから、モラル的にも何も問題ない。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-ahOC)
2019/05/02(木) 23:13:56.71ID:4vcpZ7dI0 広告除去とキャリアアプリ無効とLTE通信の制御を同時に出来るアプリはないかな
探して初めてAdhellって優秀なアプリだとわかったよ
探して初めてAdhellって優秀なアプリだとわかったよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-t1Ju)
2019/05/02(木) 23:33:27.84ID:IBrMFWDA0 無効化なんてアプリなしでもできるじゃん
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-ahOC)
2019/05/02(木) 23:40:51.85ID:4vcpZ7dI0 >>127
ADBでやるのは実用的じゃない
ADBでやるのは実用的じゃない
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-eyK9)
2019/05/03(金) 02:31:19.05ID:LInO0WOH0 メールが来たから何事かと思ったら
KLM鯖がメンテで止まるって
すごくどうでも良くてガッカリ
KLM鯖がメンテで止まるって
すごくどうでも良くてガッカリ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6724-TeBV)
2019/05/03(金) 15:56:42.65ID:G4Bs94Yx0 もうroot取っちゃえよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/03(金) 18:36:56.60ID:q3tBP/xoa >>126
あったらみんなAdguard使わんよ
あったらみんなAdguard使わんよ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-P/YG)
2019/05/03(金) 19:14:42.10ID:TMqUQf7ca 有料abguardのデメリットってなんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-gT0L)
2019/05/03(金) 19:29:29.97ID:By4fp4Qq0 そんなのお金が掛かるのがデメリットだろ?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-KMx9)
2019/05/03(金) 19:41:40.86ID:FFqJda9Ya その通りで草
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb0-xbwF)
2019/05/03(金) 20:35:17.97ID:aKHvnncr0 vpn経由でdns変更できるアプリなら無料であるから
そこにadguardのdns指定でもいいんだよ
まぁ、vpnは使うけど
そこにadguardのdns指定でもいいんだよ
まぁ、vpnは使うけど
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-t1Ju)
2019/05/03(金) 20:44:38.43ID:LnwOtAMb0 プライベートDNSて設定すりゃアプリいらないんじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e8-QUVV)
2019/05/03(金) 20:54:05.47ID:6tmaob0e0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/03(金) 20:58:48.18ID:93OMsP+Na >>132
電池馬鹿食いするしVPNでデータ抜かれるからお前はやめとけ
電池馬鹿食いするしVPNでデータ抜かれるからお前はやめとけ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e8-QUVV)
2019/05/03(金) 21:01:23.22ID:6tmaob0e0 >>136
ただし280のプライベートDNSはwifiで使えない
ただし280のプライベートDNSはwifiで使えない
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-in8l)
2019/05/03(金) 21:47:07.12ID:8GAelr3lx141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb0-xbwF)
2019/05/04(土) 08:35:22.27ID:Prl9WZar0 pieのdnsって、Chromeにも有効なの?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-eyK9)
2019/05/04(土) 08:57:40.20ID:qniioznjd mateとかアプリの広告消えるなら何でもいいや
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-CPtn)
2019/05/04(土) 10:23:19.05ID:yY5VzZje0 やってみたけどimagerの画像まで弾くのか…
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-in8l)
2019/05/04(土) 14:09:31.74ID:UB4FlyrGx >>141
システム全体に有効。
システム全体に有効。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/04(土) 17:58:07.18ID:9KSU0eKia DNSはホワイトリスト的なの作れないのが欠点かな
pieなら簡単に導入出来るから一度試してみるといい
pieなら簡単に導入出来るから一度試してみるといい
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-QUVV)
2019/05/04(土) 20:46:03.18ID:pb/oHm3YM147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-iDfG)
2019/05/04(土) 20:57:38.00ID:dl6Tgw92a intraにadguard dns試した人いる?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-leqM)
2019/05/05(日) 12:12:40.22ID:RuOgi3Eua Google Playの方のAdhellにアプデ来てたの気づかなかったわ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.getadhell.androidapp
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.getadhell.androidapp
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-P/YG)
2019/05/05(日) 14:27:52.20ID:GNitW5BXa >>148
これの有料項目って何なの?
これの有料項目って何なの?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-eyK9)
2019/05/05(日) 15:03:27.16ID:6XT+2f4ud >>149
支援寄付
支援寄付
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-in8l)
2019/05/05(日) 16:07:18.12ID:EjizMv0y0 どちらにしろEDUないと駄目じゃん
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-in8l)
2019/05/05(日) 17:18:27.61ID:wxLZEIHcM >>146
Chromeが独自でDNSアクセス
の意味がよく分からん。
原則どのアプリ(ブラウザ)でも、プライベートDNSが設定してあれば設定したDNSを引きに行くし、設定していなければキャリアのDNSかルータに設定されたDNSに引きに行くだけの話だけど(当然AdguardのアプリでDNS有効にしていればそこで設定したDNSが適用される)。
Chromeが独自でDNSアクセス
の意味がよく分からん。
原則どのアプリ(ブラウザ)でも、プライベートDNSが設定してあれば設定したDNSを引きに行くし、設定していなければキャリアのDNSかルータに設定されたDNSに引きに行くだけの話だけど(当然AdguardのアプリでDNS有効にしていればそこで設定したDNSが適用される)。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e8-QUVV)
2019/05/05(日) 17:24:28.76ID:ugStEgOt0 >>152
chromeがgoogleDNSに直接アクセスするやつ
chromeがgoogleDNSに直接アクセスするやつ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-in8l)
2019/05/05(日) 18:00:57.27ID:wxLZEIHcM155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-xLHO)
2019/05/06(月) 14:17:08.67ID:hNL5xnOe0 AdGuard入れたけど、バッテリー消耗激しすぎる
発熱もひどいわ・・・
発熱もひどいわ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-3I8g)
2019/05/06(月) 16:16:17.56ID:veKGYfTop157名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-9/XU)
2019/05/06(月) 19:16:32.68ID:jEqGyk/jx chromeでカスタムDNSを使いたいのなら設定変更が必要
chrome://flags/#enable-async-dns
Async DNS resolver --> Disabled
もしくはChromeからポート53を使用禁止にするかのどっちか
chrome://flags/#enable-async-dns
Async DNS resolver --> Disabled
もしくはChromeからポート53を使用禁止にするかのどっちか
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-N19Y)
2019/05/06(月) 22:04:10.83ID:3R5lQXsn0159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-KMx9)
2019/05/06(月) 22:32:45.82ID:CvZ7jo6Ea160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-ahOC)
2019/05/06(月) 22:47:39.77ID:3R5lQXsn0 >>159
それは知っています
実際にいつも遊んでいるゲームをするといつもより発熱が多くなっているのを感じます
それを踏まえてがっかりしている状況です
ただ、AdGuardを入れたのが2日前なので様子を見ます
あと、httpsを外せば1-2%になると思いますが折角なのでONにしている状況です
それは知っています
実際にいつも遊んでいるゲームをするといつもより発熱が多くなっているのを感じます
それを踏まえてがっかりしている状況です
ただ、AdGuardを入れたのが2日前なので様子を見ます
あと、httpsを外せば1-2%になると思いますが折角なのでONにしている状況です
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-Fva4)
2019/05/06(月) 23:22:14.60ID:hhA6tUJ/0 実際1〜2割は電池消費増えるからな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-eyK9)
2019/05/07(火) 00:49:29.85ID:kOwo/mLc0 ゲームw
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65b-t1Ju)
2019/05/07(火) 01:16:55.62ID:4ICzsiXJ0 そんだけゲームやってりゃ1割くらい誤差だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Izr2)
2019/05/07(火) 03:11:20.40ID:Bby+ZJoM0 discordでpackage disabler proの開発者と連携してAdhellの機能を統合できないかという議論があったけど、実現できたら面白いなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/07(火) 05:22:18.67ID:aTdsRqpWa というか現状そういうのがなきゃ使えそうにないからなー
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-t1Ju)
2019/05/07(火) 08:55:08.09ID:LcJ2RKLQd Adguardの有無でバッテリーベンチ比較してるサイトってどこかにない?
他人の感覚ほど当てにならないもんはないは
他人の感覚ほど当てにならないもんはないは
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/07(火) 09:07:44.67ID:wztp9D7La 自分でやれよ
取り敢えず持ちは変わらないって言ってる人は見たことねーわ
取り敢えず持ちは変わらないって言ってる人は見たことねーわ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e50-3I8g)
2019/05/07(火) 09:44:53.41ID:GFjsgHzK0 俺は体感的にはまったく変わらないな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-TeBV)
2019/05/07(火) 10:40:31.02ID:g82mJ/5g0 サービス無効したら使えるのに
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-o1CB)
2019/05/07(火) 10:55:58.46ID:UBiPP+Wi0 package disabler pro も今回の制限にかかったりしないよな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-gT0L)
2019/05/07(火) 16:21:36.28ID:HFN/+VjEd172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-oYFG)
2019/05/08(水) 08:37:40.33ID:Oo7z3wOe0 もう使えなくなってしまうん?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/08(水) 15:35:29.49ID:RwKpbVk7a 現状進展が無いとそうなる
discordでは一部の人がなんとかならないか頑張ってる感じかな
どうしても詳しい人が少ないからどうなるかはその人たち次第
discordでは一部の人がなんとかならないか頑張ってる感じかな
どうしても詳しい人が少ないからどうなるかはその人たち次第
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-ccwV)
2019/05/08(水) 15:47:14.81ID:9TV9xKlw0 アレ無効にしろよ
使えるから
使えるから
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-P/YG)
2019/05/08(水) 16:40:57.82ID:Y2Ju6zGea >>174
アレってなんですか?
アレってなんですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-gT0L)
2019/05/08(水) 17:36:37.63ID:3kHLPW7R0 limited 2月末に権限剥奪
EDU 去年から2019の7月に終わるとアナウンスされてた
今後はプレミアム持ちしか使えない
EDU 去年から2019の7月に終わるとアナウンスされてた
今後はプレミアム持ちしか使えない
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-gT0L)
2019/05/08(水) 17:51:47.06ID:3kHLPW7R0 正直次のスマホはpixel以外に選択肢ないわ
root化しつつおサイフも使えるのはこれだけ
root化しつつおサイフも使えるのはこれだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RrLo)
2019/05/08(水) 18:08:28.82ID:Soce2VHka >>175
多分knoxキーが有効かどうかの更新確認止める方法だが使えると言うよりも今使ってる人はキー無効なっても更新しろって言われないだけ
新たにインストールする人や機種変やknoxの更新を含みアプデすると使えなくなるから意味無い
多分knoxキーが有効かどうかの更新確認止める方法だが使えると言うよりも今使ってる人はキー無効なっても更新しろって言われないだけ
新たにインストールする人や機種変やknoxの更新を含みアプデすると使えなくなるから意味無い
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-RrLo)
2019/05/08(水) 18:23:16.13ID:x/I9hGKC0 root無いと使えなくなるアプリがあるしroot取るとか論外
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5a-Vtef)
2019/05/08(水) 23:15:01.10ID:F+MnpVE/0 アップデート見込みのないgalaxy s5は、
KLMSagent無効にしとけば期限切れでも
制約無く使用可能なんだろうか
note8はpieもバグだらけだし、もう一回くらい
アップデートありそう
KLMSagent無効にしとけば期限切れでも
制約無く使用可能なんだろうか
note8はpieもバグだらけだし、もう一回くらい
アップデートありそう
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-axdQ)
2019/05/09(木) 03:18:39.30ID:+phCPPMEa >>180
そればかりは解らんが理論上は大丈夫なはず
そればかりは解らんが理論上は大丈夫なはず
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ESYi)
2019/05/09(木) 11:53:15.92ID:GwL0gfs40 KLMS agent て無効にしたら、セキュリティフォルダに影響出たりするのかね
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-Zcnv)
2019/05/09(木) 12:30:10.25ID:KVgFupyu0 adguard入れてみたけど
GALAXYの魅力が一つ減っちゃったな
GALAXYの魅力が一つ減っちゃったな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-KI2b)
2019/05/09(木) 12:45:42.96ID:0loJ/iB7M185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Irkf)
2019/05/09(木) 13:57:01.27ID:l77dpcYGa KLMS agent無効にすると今有効なadhellの再アクティベートの必要は無いが
新規インストールする場合は有効にする際にアクティベート必要だし結局尻すぼみだな
機種変や修理で初期化された際にはもう使えなくなる
新規インストールする場合は有効にする際にアクティベート必要だし結局尻すぼみだな
機種変や修理で初期化された際にはもう使えなくなる
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75a-KI2b)
2019/05/09(木) 15:19:36.22ID:Om7ZDkiV0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-lJF8)
2019/05/09(木) 15:35:23.28ID:rZ2s6i430 keyがあとまだ1ヶ月有効なのだけれども
最近端末の電池消費がとても多く電池使用量を見たりしてもこれといった原因が見つからないので端末を初期化しようと思ったけれどもそれもままならないのかあ^^;
まああと一ヶ月で元通りAdhellが使える状況になる望みも低そうだけれどもね
最近端末の電池消費がとても多く電池使用量を見たりしてもこれといった原因が見つからないので端末を初期化しようと思ったけれどもそれもままならないのかあ^^;
まああと一ヶ月で元通りAdhellが使える状況になる望みも低そうだけれどもね
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-+ruD)
2019/05/09(木) 15:48:41.38ID:p9kU9ypa0 一ヶ月もあるなら今の内に初期化しちゃえばいいじゃん
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ESYi)
2019/05/09(木) 16:00:21.67ID:GwL0gfs40 >>184
thx
thx
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-rNgt)
2019/05/09(木) 16:56:45.35ID:VbEwlv56d >>188
仰る通り!
仰る通り!
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Oe0y)
2019/05/09(木) 17:41:55.83ID:WKd1MR3q0 ん?プレミアムでも制約でadhell系無理になるんだよな?
できるのだったら年10ドルぐらい払うぞ
できるのだったら年10ドルぐらい払うぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-y0Vo)
2019/05/09(木) 17:56:51.33ID:93M86EEl0 >>191
それって払い続けるタイプ?
それって払い続けるタイプ?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-axdQ)
2019/05/09(木) 18:04:56.45ID:qSDrYdHea194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9741-NOsm)
2019/05/09(木) 19:03:04.30ID:IUUrhwWN0 プレミアムなら継続できるが会社とかじゃないと登録できなくないか?
できる理由なら>>171のURLにあるから
できる理由なら>>171のURLにあるから
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-lJF8)
2019/05/09(木) 20:23:35.52ID:rZ2s6i430196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-vKCg)
2019/05/11(土) 01:07:36.40ID:kZOFFfk30197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-Zcnv)
2019/05/12(日) 22:35:44.68ID:vGFmgOJv0 修理に出しちまった
heriumで復元できるかと希望を抱いていたが無理でした…
heriumで復元できるかと希望を抱いていたが無理でした…
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-jpqi)
2019/05/12(日) 23:26:46.65ID:z0LNeRrYa199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-vKCg)
2019/05/13(月) 00:07:54.56ID:cbQr+6yv0 dropboxでデバイスに保存ができないんだけどadhellが怪しい気がしてる
でもライセンス期限切れで一時的にオフができなくて詰んだ
でもライセンス期限切れで一時的にオフができなくて詰んだ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-Zcnv)
2019/05/13(月) 00:13:52.87ID:wJjG/B/90201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-Zcnv)
2019/05/13(月) 00:15:40.77ID:wJjG/B/90 >広告の表示/非表示をアプリごとにOn/Off指定しなくてもいいというなら、
か!早漏すまぬ!
か!早漏すまぬ!
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7de-kxTA)
2019/05/13(月) 10:08:00.77ID:l3Boegif0 無効にしたら使えるから壊れるまで使う
次はGALAXYにするかどうかは分からん
次はGALAXYにするかどうかは分からん
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Oe0y)
2019/05/13(月) 10:46:47.59ID:4cydC1oqa KLMS agentって何ですか?もう少し詳しくお願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-vKCg)
2019/05/13(月) 11:44:24.50ID:UUlUYGYy0 バッテリー変えときゃよかった。。
もう変えられない。。
もう変えられない。。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9741-NOsm)
2019/05/13(月) 12:14:39.95ID:tgWQNCk90 再起動なら大丈夫
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-0pSk)
2019/05/14(火) 06:28:15.49ID:PS3UohKZ0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74a-Oe0y)
2019/05/14(火) 12:39:02.09ID:34UnugS80 >>206
トンです
トンです
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Oe0y)
2019/05/14(火) 12:59:45.25ID:bnsJkvJE0 久しぶりに来たら大変なことになってる…
sabsだけどずっとアクティベートしてないや…もう新規発行むりなんでしょ?
上のklmsも他のアプリからdisableしても、もう遅いかな?sabsを一回起動させちゃって、新規キー要求されたログがある。
sabsだけどずっとアクティベートしてないや…もう新規発行むりなんでしょ?
上のklmsも他のアプリからdisableしても、もう遅いかな?sabsを一回起動させちゃって、新規キー要求されたログがある。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NOsm)
2019/05/14(火) 15:28:50.96ID:kG4Vf4Fyd >>208
その画面になるってことはキーの期限が切れてるからもう遅い
その画面になるってことはキーの期限が切れてるからもう遅い
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-XoA3)
2019/05/14(火) 16:47:20.39ID:hSlR/bVH0 最近ブロックされないことがあるなあと思ってたらモバイル回線の時だけブロックされてなかった
設定いじった記憶もないしなんなんだこれ
設定いじった記憶もないしなんなんだこれ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-pEG5)
2019/05/15(水) 14:55:21.21ID:YA/ZPPvM0 >>112
有料のpackage disabler proなんですが、今後使えなくなったりしないもんなんですか?
昔似たようなアプリで、下記のアプリを購入してキャリアアプリ無効化してたんだけど、
いつの間にか規約違反か何かでアプリが使えなくなったんだけど同じような事ってあるのかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kunkunsoft.packagedisabler
有料のpackage disabler proなんですが、今後使えなくなったりしないもんなんですか?
昔似たようなアプリで、下記のアプリを購入してキャリアアプリ無効化してたんだけど、
いつの間にか規約違反か何かでアプリが使えなくなったんだけど同じような事ってあるのかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kunkunsoft.packagedisabler
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-goB5)
2019/05/15(水) 16:20:21.81ID:CYGdhKbRp >>211
どんなアプリでも有り得るでしょ
どんなアプリでも有り得るでしょ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5b-ppDe)
2019/05/15(水) 17:36:14.91ID:eRAzMiiQ0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e8c-USkf)
2019/05/16(木) 05:44:38.88ID:YeNKb2mS0 adbコマンドって、android7で塞がれた記憶があるんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 567e-TfzP)
2019/05/17(金) 09:13:19.86ID:4FTABhEy0 s7e (android8) で Package Disabler Pro+ (Samsung) 使えました
ただ、初回起動で一瞬「キーが無効です」みたいなトーストが見えた
ちょっと不安
ただ、初回起動で一瞬「キーが無効です」みたいなトーストが見えた
ちょっと不安
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8741-7zUe)
2019/05/18(土) 16:16:01.01ID:yC+iw1830 久しぶりにきたけど今使えなくなってんのか
s10に機種変した後どうするか…
s10に機種変した後どうするか…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-7zUe)
2019/05/18(土) 16:16:08.88ID:VFt5Ez4Ba 久しぶりにきたけど今使えなくなってんのか
s10に機種変した後どうするか…
s10に機種変した後どうするか…
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ca-EL+e)
2019/05/18(土) 16:33:29.26ID:Cp6HLmF70 (´・ω・`)ノ 三◇
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF3a-YnvO)
2019/05/18(土) 18:36:03.43ID:YzhQlxutF adguard使えばいいじゃん
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8741-7zUe)
2019/05/18(土) 21:36:34.18ID:yC+iw1830 使ったことないけどそれってadhell並に使えるの?
chmateの広告も消えるしスクロールすると流れる広告も消えるしadhellまじで神だったんだよな
chmateの広告も消えるしスクロールすると流れる広告も消えるしadhellまじで神だったんだよな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-Tz2D)
2019/05/18(土) 22:01:01.75ID:xP45U6GI0 思い切ってルート取ればいいじゃん。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c45a-9lgv)
2019/05/18(土) 22:15:08.16ID:yEh+jDhi0 Android5までならリカバリーをストックに戻せば
おサイフも動いたけど、今は失うものが多すぎ
おサイフも動いたけど、今は失うものが多すぎ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e8c-USkf)
2019/05/18(土) 22:44:47.52ID:GaJadIoC0 次はGalaxy選ぶ理由がなくなっちまった
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-Tz2D)
2019/05/19(日) 06:22:54.87ID:3u86lOXed 国内版でroot取れるならとっくに取ってる
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0650-YnvO)
2019/05/19(日) 08:08:08.34ID:7A3dk1BG0 >>220
chmateでも消えるし追尾広告も消える
chmateでも消えるし追尾広告も消える
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 385b-IK0v)
2019/05/19(日) 08:33:18.63ID:aanNXEym0 てか単純に除去機能だけならadguardのほうが上でしょ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e83-rDbm)
2019/05/19(日) 10:27:46.08ID:rP3yMekk0 アプリ無効化と広告除去が1パッケージに収まっているところが好きだった
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e8c-USkf)
2019/05/19(日) 10:48:40.95ID:hYCuI3/x0 キー無効になって、KLMS agent無効化して使われてる方
どんな感じですか
どんな感じですか
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-FwuO)
2019/05/19(日) 12:53:21.55ID:Bd86QMR1d 普通としか…
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e8c-USkf)
2019/05/19(日) 21:36:56.08ID:hYCuI3/x0 再起動しても問題ないとか、adhellのdns更新もできるとか
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-zOoT)
2019/05/20(月) 06:07:14.00ID:t3yJNNSDM >>230
それできなかったらなんのために殺すんだよ
それできなかったらなんのために殺すんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-i5n8)
2019/05/20(月) 12:21:27.28ID:PQ/dRSpY0 AdGuardのプロ版のhttpsフィルターって使ってなんぼなん?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-H0mX)
2019/05/20(月) 12:25:57.56ID:bcPyDGxyd linepayボーナスの送信がエラーになるや
変更できないadhell邪魔になってきた
変更できないadhell邪魔になってきた
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 567e-TfzP)
2019/05/20(月) 13:09:27.38ID:tduVqSO20 >>231
無効化は、Adhell から?それとも adbから?
無効化は、Adhell から?それとも adbから?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0c-FHvR)
2019/05/20(月) 15:57:37.70ID:bD5hjKtp0 >>233
普通に出来たけど鯖不安定な時間帯だったからじゃね?
普通に出来たけど鯖不安定な時間帯だったからじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-+HTC)
2019/05/20(月) 17:56:39.29ID:oQ0vY9Z50 s10買う気なくした
何とかしてよサムスン兄さん
何とかしてよサムスン兄さん
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-FwuO)
2019/05/20(月) 18:11:18.12ID:zoy9+3Dud S10+買うのは決まってるので、もうとりあえず実験的にadguard DNSに運用移し始めた。adhellさようなら〜。
ちなみに有料版のVPNも買ったけど、出先で良く使うWLANがVPN通信をブロックしていて、通信できんかった。
ちなみに有料版のVPNも買ったけど、出先で良く使うWLANがVPN通信をブロックしていて、通信できんかった。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-Tz2D)
2019/05/20(月) 18:17:00.47ID:17e27rtKF もうGalaxyにこだわる理由がなくなったわ
Pixel4が日本で出たらそっちに乗り換える
Pixel4が日本で出たらそっちに乗り換える
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-FwuO)
2019/05/20(月) 18:22:42.59ID:zoy9+3Dud Adguard DNSはとりあえず現時点では普通に動いてる感じ。むしろ本丸であろうVPN版より全然動作安定してる。
pieのプライベートDNS機能があればknoxもadguard有料版もいらんかったんや!(言い過ぎ)
ただ、動作が悪さして一時的に切りたいとき用に、うまいことプライベートDNS設定画面のショートカットとか作れんもんかのう。。。
pieのプライベートDNS機能があればknoxもadguard有料版もいらんかったんや!(言い過ぎ)
ただ、動作が悪さして一時的に切りたいとき用に、うまいことプライベートDNS設定画面のショートカットとか作れんもんかのう。。。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-FwuO)
2019/05/20(月) 18:48:50.81ID:zoy9+3Dud 一応、設定方法な。
android9にバージョンアップした上で、
設定→接続→その他の接続設定→プライベートDNSに
dns.adguard.com
を入力。
なお、フィルタリング項目のカスタマイズは一切出来ない。(adguardが決めたものだけ。)
また、自宅のWIFI配下(=本来、DNSは自宅のブロードバンドルータ側で設定している)環境下でも、きちんと広告弾いてるので、pieはWI-FI配下でもプライベートDNSの設定を優先して利用しているように見える。
フィルタリングリスト的に、より性能がいい感じの280blockerが提供しているDNSは、ドメインではなくIPアドレス(104.238.151.127と、139.180.138.221)であり、pieのプライベートDNS機能の場合、どうもIPアドレス指定は許容していないようで、動作しない。
本当は余力が余ってるVPNにでもDNS鯖立てて、280ブロッカーの制限データ使って自分向けDNS立てればいいんだろうけど、セキュリティまわりがちょっと。。。
android9にバージョンアップした上で、
設定→接続→その他の接続設定→プライベートDNSに
dns.adguard.com
を入力。
なお、フィルタリング項目のカスタマイズは一切出来ない。(adguardが決めたものだけ。)
また、自宅のWIFI配下(=本来、DNSは自宅のブロードバンドルータ側で設定している)環境下でも、きちんと広告弾いてるので、pieはWI-FI配下でもプライベートDNSの設定を優先して利用しているように見える。
フィルタリングリスト的に、より性能がいい感じの280blockerが提供しているDNSは、ドメインではなくIPアドレス(104.238.151.127と、139.180.138.221)であり、pieのプライベートDNS機能の場合、どうもIPアドレス指定は許容していないようで、動作しない。
本当は余力が余ってるVPNにでもDNS鯖立てて、280ブロッカーの制限データ使って自分向けDNS立てればいいんだろうけど、セキュリティまわりがちょっと。。。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-PjdF)
2019/05/20(月) 20:36:26.01ID:ZV0+rSe/a242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121f-H0mX)
2019/05/20(月) 22:43:08.53ID:l8DipjAi0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-+9mY)
2019/05/21(火) 18:25:26.19ID:N3kytzlg0 KLMSの無効化ってどうやるの?
PackageDisablerで探しても見つからない
同じアイコンのSecurityLogAgentは違うみたいだし
PackageDisablerで探しても見つからない
同じアイコンのSecurityLogAgentは違うみたいだし
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 005a-9lgv)
2019/05/21(火) 19:08:41.86ID:64phriPg0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-Tz2D)
2019/05/21(火) 19:30:57.22ID:Nz/FHiP6a246名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-IK0v)
2019/05/22(水) 11:04:58.25ID:l+GnRd9Od247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e83-EL+e)
2019/05/22(水) 11:43:31.22ID:/FipdDkx0 Adguardの有料版に乗り換えて1週間ほどになる
広告スペース(空白部分)を全部消してくれる状況に見慣れるとAdhellには戻れなくなった
広告スペース(空白部分)を全部消してくれる状況に見慣れるとAdhellには戻れなくなった
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-7zUe)
2019/05/22(水) 12:00:00.55ID:evtKWhOua フィルター自動更新してくれるのもありがたいよね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-tSk5)
2019/05/22(水) 12:25:40.09ID:GVDA9zR7d250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jb+6)
2019/05/22(水) 12:43:12.92ID:8BurZPtQa251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 567e-TfzP)
2019/05/22(水) 13:30:13.22ID:/CFJnmI+0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-i5n8)
2019/05/22(水) 13:45:41.70ID:TzoKosdUa >>250
httpsフィルタリングもオンにしてますか?
httpsフィルタリングもオンにしてますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-YnvO)
2019/05/22(水) 13:49:27.47ID:OE9NNHSop adguard快適だな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac81-uBci)
2019/05/22(水) 14:49:23.05ID:c3sBS5KH0 adhellで無効にしとくべきだったな
情報前から出てたのに
情報前から出てたのに
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-NcWP)
2019/05/22(水) 15:35:41.13ID:4e5W9/Qfa やっといて良かっただす
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 567e-TfzP)
2019/05/22(水) 16:44:31.40ID:/CFJnmI+0 adbから com.samsung.klmsagent 無効化は効くのかな
再起動で復活だとNGだけど
再起動で復活だとNGだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-7zUe)
2019/05/22(水) 19:14:10.07ID:niXu6u1Va adguardこれvpnの鍵アイコンでるのか…
ステータスバーごちゃごちゃしてるの嫌いなんだよな
ステータスバーごちゃごちゃしてるの嫌いなんだよな
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e73-7zUe)
2019/05/22(水) 19:33:28.20ID:5TNEazJn0 >>257
設定すれば出ないようにできるよ
設定すれば出ないようにできるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-Tz2D)
2019/05/22(水) 19:52:36.29ID:D5CrSrE50 >>258
教えて下さい
教えて下さい
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-tSk5)
2019/05/22(水) 19:55:42.84ID:Dh1o6kmI0 >>258
盾のマークは消せるけど鍵は消えないよ
盾のマークは消せるけど鍵は消えないよ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e73-7zUe)
2019/05/22(水) 22:07:15.72ID:5TNEazJn0 >>260
http://imgur.com/IDS0zQZ.jpg
通知欄からは消えないけど、
http://imgur.com/jZCPz1I.jpg
ステータスバーからは消せるぞ
>>259
http://imgur.com/OIc4jjr.jpg
VPNステータスの通知設定から、消音して最小化を選択
>>30,33にも書いたんだけどな
http://imgur.com/IDS0zQZ.jpg
通知欄からは消えないけど、
http://imgur.com/jZCPz1I.jpg
ステータスバーからは消せるぞ
>>259
http://imgur.com/OIc4jjr.jpg
VPNステータスの通知設定から、消音して最小化を選択
>>30,33にも書いたんだけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-Tz2D)
2019/05/22(水) 22:26:26.98ID:D5CrSrE50 >>261
本当にありがとう
本当にありがとう
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-qf+K)
2019/05/23(木) 00:22:18.42ID:Q5/ZDNnx0 鍵マークは端末とバージョン依存
つーかandroidの仕様だからadguard関係ねぇ
つーかandroidの仕様だからadguard関係ねぇ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-JGyX)
2019/05/23(木) 07:52:03.48ID:sc6vClDMM OSのVPNの仕様なんでadguard関係無いな
いやならVPN使うな
いやならVPN使うな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-MNUR)
2019/05/23(木) 11:53:04.62ID:wBn8qdZLa 関係ねえって言うならそもそもAdGuard自体スレチだから、ここでAdGuardの話するなよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a741-w9xa)
2019/05/23(木) 14:40:20.39ID:usHUjxoL0 自治厨が沸いてきたな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコダヨ MM2b-Fn1g)
2019/05/23(木) 14:55:44.43ID:iO3e7U6+M ちょうどadhellが死にゆく段階なんだから、次どうする、という受け皿の話が出てくるのは自然だろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-EvxO)
2019/05/23(木) 15:35:15.87ID:+W2GA11Pa 細かいとこはAdguardスレ行けでもいいが代替手段の話するくらいならここでいいだろ
Adhell3開発者が建てたdiscordでも代替手段の話してるぞ(逸脱しすぎるとさすがに注意が入るけど
Adhell3開発者が建てたdiscordでも代替手段の話してるぞ(逸脱しすぎるとさすがに注意が入るけど
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-/+qw)
2019/05/23(木) 16:33:29.11ID:I+oEKEiGd 5chとディスコで比べるのはおかしいしテンプレ的にはスレチになると思うんですけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-IDrX)
2019/05/23(木) 16:47:19.20ID:ij0GRbf4d スレチなようでスレチじゃないって言ってる
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-EvxO)
2019/05/23(木) 17:18:28.28ID:HL/sta85a スレチだと思うならここに居てもなんの得もないよ
adhellが死にかけの現状adhellの話なんてほぼないしスレチ騒ぐならなんかadhellに関する有益な話でもしてくれ
現状多くの人が乗り換え必要な状況なんだからどうしても代替手段の話になるのは仕方ない
adhellからの乗り換え先を探すgalaxy民の情報交換って考えりゃそこまでスレチじゃないだろ
adhellが死にかけの現状adhellの話なんてほぼないしスレチ騒ぐならなんかadhellに関する有益な話でもしてくれ
現状多くの人が乗り換え必要な状況なんだからどうしても代替手段の話になるのは仕方ない
adhellからの乗り換え先を探すgalaxy民の情報交換って考えりゃそこまでスレチじゃないだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-MNUR)
2019/05/23(木) 17:29:24.96ID:hUBe9tJta AgGuardに不便が起きたから(ステータスバー)教えてっていうレスに対しての対策レスに
AdGuard関係ねぇドヤァしてくる>>263-264が悪い
AdGuard関係ねぇドヤァしてくる>>263-264が悪い
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-/+qw)
2019/05/23(木) 17:30:55.58ID:5DFMuFL60274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a741-IDrX)
2019/05/23(木) 17:36:14.90ID:5W+RuTHd0 俺はスレチとかどうでもいい
各々思うことが違うからな
ただケンカしないでほしいわ
各々思うことが違うからな
ただケンカしないでほしいわ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-EvxO)
2019/05/23(木) 18:06:37.48ID:Cq+zCNi50 自治厨現れたらもうだめだな次スレ建てんなよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-1ewb)
2019/05/23(木) 20:00:20.56ID:JpIVXJsN0 おれらはsabsやadhell使っていた同志だろ!!!!!!
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a786-EvxO)
2019/05/24(金) 00:52:36.77ID:J7rOu/9h0 このスレ止めさされちゃったか
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-A/Fd)
2019/05/24(金) 01:25:45.91ID:1PSKoRqC0 adhellのdiscordが今月末で閉鎖へ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a741-IDrX)
2019/05/24(金) 05:51:39.55ID:jxxwv8g80 結局はseapのさじ加減だったからな
seapも開発者でもない奴が爆発的に増えて苦情も増えてやめざるを得なかったんだろう
seapも開発者でもない奴が爆発的に増えて苦情も増えてやめざるを得なかったんだろう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-EvxO)
2019/05/24(金) 06:11:19.48ID:VsIKb93Xa さすがに苦情入れるやつはいないだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-qf+K)
2019/05/24(金) 08:42:50.74ID:vTYObaknd いや、普通にいただろ
特にジャップ
違うキー入れて急にキー使えなくなった!どうしてくれるって騒ぎそう
だってジャップだし
特にジャップ
違うキー入れて急にキー使えなくなった!どうしてくれるって騒ぎそう
だってジャップだし
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/XZd)
2019/05/24(金) 10:25:55.71ID:EY9j9zaed 実際にいたのかお前の妄想かハッキリしろよ糞ジャップ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-IDrX)
2019/05/24(金) 10:46:27.03ID:hwAWMe18d 海外フォーラムとか見ればわかる
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-H7j5)
2019/05/26(日) 09:11:05.35ID:gWXFY8vy0 初期化して PackageDisablerPro をインストールしたら使用不可になった。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a762-Ih9M)
2019/05/26(日) 11:08:45.76ID:NmziGo6Q0 >>261
サンクス
サンクス
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-8QQr)
2019/05/26(日) 20:41:59.37ID:6Fv3qvxe0 S10+買ったけどadguardDNSとFirefox+ublockで十分だわ
VPNやhttpsフィルタリングまではいらないかも
VPNやhttpsフィルタリングまではいらないかも
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-/+qw)
2019/05/26(日) 20:56:20.91ID:w3AgHpGh0 Galaxyである必要も無いんだよな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-EvxO)
2019/05/27(月) 04:10:22.86ID:rpnEmNFEa また自治厨来るぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-GX6Y)
2019/05/27(月) 09:10:50.26ID:dwR/HS+X0 >>284
ついに塞がれたか
ついに塞がれたか
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-+AK8)
2019/05/27(月) 09:16:55.22ID:7v/iFfPh0 なに?
PackageDisablerPro使えなくなったの?
PackageDisablerPro使えなくなったの?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068f-lGLe)
2019/05/29(水) 14:05:42.82ID:bAwwjV2q6 新しくgalaxyに乗り換えるから調べてたけど
adhell使えないんやね〜
とりあえずfirefoxのnanoadblocerと
adguardの並用しよっと
adhell使えないんやね〜
とりあえずfirefoxのnanoadblocerと
adguardの並用しよっと
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-IDrX)
2019/05/29(水) 15:41:06.67ID:EqPQ0xeTd adguard dnsが今のところmike.Bも推奨してるからいいかと
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6735-2WKK)
2019/05/29(水) 15:44:34.96ID:oOOpsRYQ0 adguard dnsって有料のDNSフィルタリングでサーバー選択するやつ?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-IDrX)
2019/05/29(水) 18:17:25.16ID:EqPQ0xeTd295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-Zd0j)
2019/05/30(木) 06:06:23.70ID:Q7iMhzlt0 >>294
令和セールだ!って永久ライセンスを買っちゃった俺は負け組なのか
令和セールだ!って永久ライセンスを買っちゃった俺は負け組なのか
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-LmMC)
2019/05/30(木) 06:40:17.08ID:XKHcDz+Qd ライセンス無いと機能制限されるだろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2669-MXcM)
2019/05/30(木) 06:47:02.19ID:8/wZYxNR0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-LmMC)
2019/05/30(木) 08:06:32.30ID:XKHcDz+Qd299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5b-0KSs)
2019/05/30(木) 08:09:24.59ID:9SnYrSSB0 >>297
DNSだけならアプリすらいらない
DNSだけならアプリすらいらない
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ny6U)
2019/05/30(木) 13:33:05.04ID:SeYuAOO/a >>111をすればいいだけだからな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zx9Z)
2019/05/30(木) 15:55:23.06ID:pLKXf6oCd 日本向けか?と言われるとよく分からんけど
今後ラズパイ使って個人的に使うということはできそう
今後ラズパイ使って個人的に使うということはできそう
302名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-suWd)
2019/05/31(金) 15:12:09.43ID:x+e2dcu3d 最近まで普通にadhell3使ってたのに、
いまぱっと開いたら未アクティベート状態になってたわ。。。
いまぱっと開いたら未アクティベート状態になってたわ。。。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-63e3)
2019/05/31(金) 16:21:48.76ID:zOLfGaS/a >>302
開いたからだろ
開いたからだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-HWXf)
2019/05/31(金) 17:27:10.57ID:fLLUkSKI0 オイラはキーが有効なうちに KLMS Agent を無効化できたんだけど
既に有効期限が切れてて、ネットワークがオフライン(フライトモード等)の状態でも
KLMS Agent は、アクティベートをチェックできるのかね
出来ないなら、Adhellから KLMS Agent を無効化できるんじゃないかと
既に有効期限が切れてて、ネットワークがオフライン(フライトモード等)の状態でも
KLMS Agent は、アクティベートをチェックできるのかね
出来ないなら、Adhellから KLMS Agent を無効化できるんじゃないかと
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-suWd)
2019/05/31(金) 18:14:27.05ID:x+e2dcu3d306名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-OoZW)
2019/05/31(金) 20:27:36.76ID:TaGCGCFad KLMS Agent
って有効なうちに無効化させると、逆に利用出来なくなるんじゃないの?そんなことない?
って有効なうちに無効化させると、逆に利用出来なくなるんじゃないの?そんなことない?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-+0pl)
2019/05/31(金) 21:20:11.33ID:qbOk/SOSM >>306
試せばわかるだろう
試せばわかるだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8c-GD/4)
2019/06/01(土) 07:36:35.88ID:gmdIXxd/0309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-bOaY)
2019/06/01(土) 16:58:50.42ID:Hcxifw0ia 故障修理で交換するまではklms無効にしておくか
交換したらadhellともさようならだ
交換したらadhellともさようならだ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-q/4O)
2019/06/01(土) 17:30:50.36ID:Fq6Io9Ei0 流石にKLMS無効にしたままソフト更新はやばいかな
OSアプデじゃなきゃ平気かね?
OSアプデじゃなきゃ平気かね?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebe-OoZW)
2019/06/01(土) 19:30:07.14ID:rGbzbWj90 klms無効にしないでその日が来たら全うしたと思ってアドガードにするわ
しかしこの広告だらけのネットどうにかならんもんかね
しかしこの広告だらけのネットどうにかならんもんかね
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-y5Fe)
2019/06/01(土) 21:03:29.62ID:nzNcGqud0 自分は目にもしない広告群のおかげで色々無料でできると思えば
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-+0pl)
2019/06/01(土) 21:33:14.43ID:FKFaDqMw0 目にもしたくない広告でパケット料とられて、
表示までの時間もとられるのはいやなんじゃ
表示までの時間もとられるのはいやなんじゃ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-bIfI)
2019/06/01(土) 22:42:39.96ID:nzNcGqud0 すまんな、目にしないってのはブロックして目につかないって意味のつもりだったん
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-MAqk)
2019/06/01(土) 23:05:40.24ID:7CTn/Mzh0 ここにいるやつらは広告なんて弾幕避けゲーの弾くらいに思ってるでしょ
広告削除自体を楽しんでる
広告削除自体を楽しんでる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7341-PIAN)
2019/06/02(日) 06:40:15.43ID:LyubzRlb0 実際ウィルスなどの予防になるし必須だわ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Sn8H)
2019/06/02(日) 08:18:23.89ID:Sf8cTSUMa318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8c-GD/4)
2019/06/02(日) 22:21:31.06ID:6t1MPD180 >>317
ok
ok
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437e-iOqu)
2019/06/03(月) 08:14:13.18ID:s341FCxq0 SABS,not SABS…
あの頃は夢と希望に輝いていたよね
それが今はクソックソッ
あの頃は夢と希望に輝いていたよね
それが今はクソックソッ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-KDQ9)
2019/06/03(月) 09:12:55.00ID:hiSPhh9Hd まあ、死ぬ前のいいタイミングでプライベートDNS対応のandroid OSが出た、という言い方も出来るんじゃないか。
リスト編集は出来ないけど、プライベートDNSの挙動自体はadhellと同じだからな。
リスト編集は出来ないけど、プライベートDNSの挙動自体はadhellと同じだからな。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7341-PIAN)
2019/06/03(月) 11:24:40.95ID:cIWq2a9B0 リスト編集はできる
パソコンかラズパイを使うかwindowsVPS(サーバー)など
それぞれメリットデメリットはあるから調べてみて
パソコンかラズパイを使うかwindowsVPS(サーバー)など
それぞれメリットデメリットはあるから調べてみて
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-GD/4)
2019/06/03(月) 12:35:47.36ID:d/H3vyJF0 >>320
Googleの企みでその機能が消されない事を祈るわ
Googleの企みでその機能が消されない事を祈るわ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-Erlw)
2019/06/04(火) 00:08:27.35ID:91m2UGKW0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-Erlw)
2019/06/04(火) 00:15:53.20ID:91m2UGKW0 このスレで初心者的質問はナンセンスですね
失礼しました
失礼しました
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae83-2ZOZ)
2019/06/04(火) 02:12:09.71ID:VF1S7ZDq0 そんな面倒くさいことせずにAdGuardの無料版でいいじゃん
AdGuardが嫌いなら他にも無料のアプリが山ほどあるんだし好きなの使えばよくね?
AdGuardが嫌いなら他にも無料のアプリが山ほどあるんだし好きなの使えばよくね?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-HWXf)
2019/06/04(火) 14:04:55.74ID:eWKd9i830 KLMS無効にしてるけど、あと2日で期限を迎える
有効期限が端末に記録されてないことを祈る
有効期限が端末に記録されてないことを祈る
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/04(火) 23:33:43.47ID:1zNmn7TG0 >>326
ELMライセンス期限6/3
Addhell 3.1.1.290
au Galaxy note 8 SCV37
Android 9
6/2 >>317を見てAdhell上でKLMS Agentを無効化
6/3 ボーッと1日を過ごす
6/4 SEAP上でELM DevelopmentライセンスのSTATUSがExpiredであることを確認
6/4 端末再起動
→Adhelll3のホーム画面下部にてBlock機能が働いていることを確認
6/4 Adhelll3のホーム画面上のトグルスイッチを4つとも無効化し4つとも有効化
→Adhelll3のホーム画面下部にてBlock機能が働いていることを確認
あと数日様子見ですかね
ELMライセンス期限6/3
Addhell 3.1.1.290
au Galaxy note 8 SCV37
Android 9
6/2 >>317を見てAdhell上でKLMS Agentを無効化
6/3 ボーッと1日を過ごす
6/4 SEAP上でELM DevelopmentライセンスのSTATUSがExpiredであることを確認
6/4 端末再起動
→Adhelll3のホーム画面下部にてBlock機能が働いていることを確認
6/4 Adhelll3のホーム画面上のトグルスイッチを4つとも無効化し4つとも有効化
→Adhelll3のホーム画面下部にてBlock機能が働いていることを確認
あと数日様子見ですかね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-+0pl)
2019/06/05(水) 06:31:51.11ID:r6vr9ldR0 >>327
動くの当たり前だから報告いらんよ
動くの当たり前だから報告いらんよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-HWXf)
2019/06/05(水) 09:18:24.41ID:6EL32tew0 >>327
>> 6/4 Adhelll3のホーム画面上のトグルスイッチを4つとも無効化し4つとも有効化
トグルスイッチのひとつ App Disable... を一時的とはいえ
無効化すると KLMS が復活する可能性がないか??
>> 6/4 Adhelll3のホーム画面上のトグルスイッチを4つとも無効化し4つとも有効化
トグルスイッチのひとつ App Disable... を一時的とはいえ
無効化すると KLMS が復活する可能性がないか??
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/05(水) 11:45:12.21ID:Z5ULlTUA0 >>329
一時的には復活するんでしょうね
でも通信が確立するまで至っていないのか広告カットもアプリ無効化もまだ効いています
ただし暫定処置かつロスタイム更に延長みたいな状態なのでいずれ他に移行する予定です
一時的には復活するんでしょうね
でも通信が確立するまで至っていないのか広告カットもアプリ無効化もまだ効いています
ただし暫定処置かつロスタイム更に延長みたいな状態なのでいずれ他に移行する予定です
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-OoZW)
2019/06/05(水) 12:39:04.81ID:9Cj9aTPBd そんなにレスポンス良くライセンスの無効ってならなかったような気がするよ?
無効の期日が来てから暫くしてじゃない?
無効の期日が来てから暫くしてじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-Nw+r)
2019/06/05(水) 14:31:11.45ID:y7MEVjM50 無効にしてたら機能制限は無いし壊れるかバッテリーヘタるまで使うわ
次はGALAXYにするか迷うわ
次はGALAXYにするか迷うわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-HWXf)
2019/06/05(水) 15:16:01.38ID:6EL32tew0 S9 にアップデート来たけど、Adhell活かしたままアップデート可能なのかね
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-bOaY)
2019/06/05(水) 16:50:06.99ID:K+xAmG4Xa335名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-yQWj)
2019/06/07(金) 14:26:56.13ID:CJ7K6Kbrd アップデート来てしまった
更新するの怖いな
更新するの怖いな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-VdFm)
2019/06/07(金) 14:59:18.08ID:2Kvv8kvh0 Adhellを無効化しないで端末アップデートする方が怖い^^;
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-s87l)
2019/06/07(金) 15:40:28.16ID:KTlyHaXdd 平気平気
338名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-vso8)
2019/06/09(日) 10:32:56.85ID:7AVUK3oFF adhell3のアクティベートが通らない状態なんだけど、
無効化することはもうできないの?
アンインストールすればいい?
無効化することはもうできないの?
アンインストールすればいい?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-48Xa)
2019/06/09(日) 16:56:06.35ID:OVtVk40Ea340名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-Q+WT)
2019/06/10(月) 16:39:27.91ID:qMD/gR03d341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 17:37:52.49ID:EXIm5LdG0 >>340
そんなザルでいいのか?
AdGuardの無料版を入れたら気絶するんじゃね?
フィルタの選択、カスタマイズ、アプリごとの設定、LTE通信、WiFi通信、etc、いろいろ出来るぞ
もちろん280も使えるし、改修された便利なフィルターも使える
そんなザルでいいのか?
AdGuardの無料版を入れたら気絶するんじゃね?
フィルタの選択、カスタマイズ、アプリごとの設定、LTE通信、WiFi通信、etc、いろいろ出来るぞ
もちろん280も使えるし、改修された便利なフィルターも使える
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-Q+WT)
2019/06/10(月) 17:42:26.04ID:qMD/gR03d343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8706-vuLG)
2019/06/10(月) 18:01:56.94ID:UF7cnccQ0 プライベートDNSの切り替えトグルやウィジェットが無いかと思ったが見つからない
一部アプリでエラーするからいちいち設定から切り替えるの面倒なんだよね
スレチだけどさ
一部アプリでエラーするからいちいち設定から切り替えるの面倒なんだよね
スレチだけどさ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 18:02:00.95ID:EXIm5LdG0 >>342
電池消費?
AdGuardのVPNもAndroidのDNSもそんなに変わらんぞ
hostファイル使っているわけでもなし、Androidのサービスが余計電池食うだけでやっていることは同じ
まぁ君が無意味な理由でザルフィルタを使っていようとオレには関係ないけどね
電池消費?
AdGuardのVPNもAndroidのDNSもそんなに変わらんぞ
hostファイル使っているわけでもなし、Androidのサービスが余計電池食うだけでやっていることは同じ
まぁ君が無意味な理由でザルフィルタを使っていようとオレには関係ないけどね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-48Xa)
2019/06/10(月) 18:40:11.31ID:m2tlLamGa 俺も気になるからスレチ警察が来るまで続けてどうぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-QHk1)
2019/06/10(月) 19:34:00.90ID:lF20YQaFa スレチ警察だ!
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-E8za)
2019/06/10(月) 20:12:34.97ID:gKBI+A870348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a369-5PP2)
2019/06/10(月) 20:21:29.53ID:fjWgNpUH0349名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-u7h+)
2019/06/10(月) 20:25:57.08ID:h4T73WmZH350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-48Xa)
2019/06/10(月) 20:51:55.20ID:+WqvaDNNa 導入方法が非常に丁寧なAdGuardに対してAdhellは若干敷居が高かったからな
それでもAdhellが良いって人がそこそこいた事を考えると自ずとな
それでもAdhellが良いって人がそこそこいた事を考えると自ずとな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 23:04:05.03ID:EXIm5LdG0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 23:07:14.02ID:EXIm5LdG0 補足
AndroidのDNSを使うくらいなら、無料でDNS設定できる(280フィルターを使える)アプリが山ほとあるんだからそっちを使えと言っている
わざわざザルフィルターを使う理由はないのよ
AndroidのDNSを使うくらいなら、無料でDNS設定できる(280フィルターを使える)アプリが山ほとあるんだからそっちを使えと言っている
わざわざザルフィルターを使う理由はないのよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 23:16:57.86ID:EXIm5LdG0 >>340
お前が勘違いしているところがなんとなくわかったぞ
Adhell→280フィルターを使う
AdGuard→280フィルターを使う
これを理解していないのでは?
AdGuardが優秀なのはhttps通信にもフィルターかけれるのであってAdGuardのフィルターはザルだからな
AdGuardのWikiでも書いているがインストール後真っ先にAdGuardのフィルターはオフにするようになっているんだぞ
お前はその無効を推奨されているフィルターを使おうとしているのだよ
お前が勘違いしているところがなんとなくわかったぞ
Adhell→280フィルターを使う
AdGuard→280フィルターを使う
これを理解していないのでは?
AdGuardが優秀なのはhttps通信にもフィルターかけれるのであってAdGuardのフィルターはザルだからな
AdGuardのWikiでも書いているがインストール後真っ先にAdGuardのフィルターはオフにするようになっているんだぞ
お前はその無効を推奨されているフィルターを使おうとしているのだよ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 23:19:30.59ID:EXIm5LdG0355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-QHk1)
2019/06/10(月) 23:20:45.39ID:5ogchPDFa AdGuardアプリとプライベートDNSの話をしてるのに
なぜかAdhellの消費電力でドヤァしてる奴いて草
なぜかAdhellの消費電力でドヤァしてる奴いて草
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-to8s)
2019/06/10(月) 23:36:14.79ID:EXIm5LdG0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-KRIx)
2019/06/11(火) 00:57:17.32ID:n5AV75R0d 今adhellなんだけどadguardは結局電力消費が少ないのかどうかってとこがしり台湾
280のdnsを知らない人が結構居るのも驚きだし
280のdnsを知らない人が結構居るのも驚きだし
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-vso8)
2019/06/11(火) 01:03:31.99ID:dX0wddV10 どちらかというとadhell3のアプリ無効化が重宝してたんだが、
代替アプリある?
代替アプリある?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-vuLG)
2019/06/11(火) 04:05:37.66ID:PAvyZkDB0 くだらないスマホゲームやめりゃ電池も保つだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-KRIx)
2019/06/11(火) 05:39:15.42ID:yxWPAzA20 vpnのデメリット
''通信速度が遅くなることもある''
''外出先の利用ではスマホなどのバッテリーの消耗が少し早くなる''
だけどホワイトリストに気軽に追加できるのは最大のメリットでもある
なにが言いたいかって言うと人に押しつけるものでもないので好きに汁ってこと
''通信速度が遅くなることもある''
''外出先の利用ではスマホなどのバッテリーの消耗が少し早くなる''
だけどホワイトリストに気軽に追加できるのは最大のメリットでもある
なにが言いたいかって言うと人に押しつけるものでもないので好きに汁ってこと
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f50-3bp9)
2019/06/11(火) 05:55:03.31ID:tOwRAxFU0 >>351
君、DNSが何なのかよくわかってないでしょ?
君、DNSが何なのかよくわかってないでしょ?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8b-ulRJ)
2019/06/11(火) 06:08:45.76ID:A+AqbYlX0 >>344
dnsを使った場合、フィルタリングしてるのはアドガのサーバー。名前解決で弾いてるだけ
hostsで弾くのと同じように余計なソフトウェアを裏で動かさないので、ローカルのvpn経由するより電力消費少ない
この2つのやってることが同じなわけがない
友達の前なら知ったかしてもいいが問題ないがこのスレで適当なこというと恥を書くぞ
dnsを使った場合、フィルタリングしてるのはアドガのサーバー。名前解決で弾いてるだけ
hostsで弾くのと同じように余計なソフトウェアを裏で動かさないので、ローカルのvpn経由するより電力消費少ない
この2つのやってることが同じなわけがない
友達の前なら知ったかしてもいいが問題ないがこのスレで適当なこというと恥を書くぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-48Xa)
2019/06/11(火) 07:01:43.66ID:7OIFwoM3a もう恥かきまくりなんたよなぁ
顔真っ赤にするのが大好きなんだろ
顔真っ赤にするのが大好きなんだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-oXw8)
2019/06/12(水) 23:37:54.95ID:q36RemTY0 ここの奴はDNSなんか使いたくないからadhell使ってたんだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-kk96)
2019/06/13(木) 06:25:40.83ID:8NAT2wnt0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-kk96)
2019/06/13(木) 06:30:22.39ID:8NAT2wnt0 adhellと、adguard VPNしか使えなかったから、VPNを嫌がってadhellを使っていた。というべきか。
もともとVPNを嫌がってadhellいた奴らは、adhellが使えなくなったときに、もともと嫌がってたVPNと、ちょうど対応しだしたDNSと、どっちを選ぶかという話。
もともとVPNを嫌がってadhellいた奴らは、adhellが使えなくなったときに、もともと嫌がってたVPNと、ちょうど対応しだしたDNSと、どっちを選ぶかという話。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-xLBp)
2019/06/13(木) 07:09:56.69ID:eybmNxU30 融通効くけどVPN or 融通効かないプライベートDNS
おれはadguard行くよ。おれの使い方だと電池消費が早まっても困らない
おれはadguard行くよ。おれの使い方だと電池消費が早まっても困らない
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-xLBp)
2019/06/13(木) 07:10:47.78ID:eybmNxU30 >>365
proxyでもいけるし、adguardにもDNSあるよ
proxyでもいけるし、adguardにもDNSあるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-ETRF)
2019/06/13(木) 08:09:04.84ID:wbkTkVu8a ???
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-kk96)
2019/06/13(木) 08:18:46.47ID:E1iiI+yG0 どうでもいい話
アドガはwikiみて設定してるならデフォルトはgoogle vpnだしグダグタ書かなくても全員間違ってる
アドガはwikiみて設定してるならデフォルトはgoogle vpnだしグダグタ書かなくても全員間違ってる
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-AFaF)
2019/06/13(木) 09:39:13.40ID:4GFe9xQI0 んで、有効にしたままアプデ当てた結果はどうだったの?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-+Gph)
2019/06/13(木) 12:59:21.87ID:+9JewZkt0 不毛な戦いだな
とりあえずDNSで運用してよく使うサイトにアクセスできなかったらvpnで使うしかない
とりあえずDNSで運用してよく使うサイトにアクセスできなかったらvpnで使うしかない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-rcDi)
2019/06/14(金) 16:15:45.58ID:gVgnRub00 機種変えたけど広告よりアプリ無効化できない方がつらい、やっぱキャリアくそだわ
ストアのdisablerは初回起動のみ可能?なんかうまくできなくて返金対応しちゃった
とりあえずpix4まで待ちだけど、すぐに3aにも飛びつきそうだ
ストアのdisablerは初回起動のみ可能?なんかうまくできなくて返金対応しちゃった
とりあえずpix4まで待ちだけど、すぐに3aにも飛びつきそうだ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Fngz)
2019/06/14(金) 16:25:57.04ID:3BGovs4Ga アプリは無効化できるアプリが山ほどあるだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-rcDi)
2019/06/14(金) 17:27:38.36ID:gVgnRub00 ずっとknox頼ってたから最近のわからん教えて
ググれは禁止な
せめてアプリ名
ググれは禁止な
せめてアプリ名
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-xAbX)
2019/06/14(金) 19:18:00.72ID:7ffIvQZ8d キャリアアプリも最近は行儀いいからアプリの設定でやったら大人しくしてるのがほとんどだけどね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Gz14)
2019/06/15(土) 12:39:20.46ID:DodD26cwa378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-iVro)
2019/06/15(土) 14:59:53.65ID:5fwPSIta0 >>377
出たよ出たよ
くさいくさい
adb使ってわざわざuninするのがだるいからアプリ名きいてるだけだろ
ルートもめんどくさいし、apkですめばいいなと思っただけ
最新の知らないからためにならない?あほらし。そこまでシステムアプリはいらりません
出たよ出たよ
くさいくさい
adb使ってわざわざuninするのがだるいからアプリ名きいてるだけだろ
ルートもめんどくさいし、apkですめばいいなと思っただけ
最新の知らないからためにならない?あほらし。そこまでシステムアプリはいらりません
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be83-2qry)
2019/06/15(土) 16:09:03.45ID:hoW9b8GK0 >>378
アプリ名にチェック入れるだけのお手軽Package Disablerを使えないお前に使えるアプリはないよ
アプリ名にチェック入れるだけのお手軽Package Disablerを使えないお前に使えるアプリはないよ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-jOKu)
2019/06/15(土) 16:16:13.18ID:D3fmesGea なかなか香ばしい方が湧いてますね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-3b6A)
2019/06/15(土) 21:24:50.08ID:X18oCzQSr 教えるのだるいしめんどくさいしあほらし
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Fngz)
2019/06/15(土) 22:19:08.22ID:ddL80bCHa >>378
なんでアプリ名を教えてくれると思った?
なんでアプリ名を教えてくれると思った?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-+Gph)
2019/06/15(土) 22:35:38.87ID:qWpz7lde0 ここで教えてもらうのを待つのとgoogleで検索するのを待つのとどっちが🤔
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f308-kk96)
2019/06/16(日) 00:37:49.46ID:Kf5Kpu560 検索もできないバカは他で質問しろ
二度とここへ来るなよ
二度とここへ来るなよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-h3u0)
2019/06/16(日) 11:23:08.31ID:gd4jWsraa マウンティングの取り合いでこのスレの必要性がまるでない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be83-2qry)
2019/06/16(日) 22:23:15.03ID:jHk2okNv0 >>385
お前は節穴か?
お前は節穴か?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-xLBp)
2019/06/16(日) 22:33:27.42ID:oB1lJMWY0 >>386
目が抜けてるよ
目が抜けてるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be83-2qry)
2019/06/16(日) 23:05:27.33ID:jHk2okNv0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-xLBp)
2019/06/17(月) 01:14:36.85ID:YehquJrV0 >>388
え?だから目が抜けてるよ
え?だから目が抜けてるよ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-lhbF)
2019/06/17(月) 01:41:23.37ID:kk3pLtgxa 草
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be83-2qry)
2019/06/17(月) 04:41:05.39ID:b/lpZ67z0 >>389
精選版 日本国語大辞典の解説
ふし‐あな【節穴】
?名?
@ 板の節が抜けてできた穴。節木穴。
※海人刈藻物語(1271頃)二「ふしあなのありし、おぼしいでてのぞき給へば」
A 見えるはずのものを見落としていることや、物事に対する洞察力のないことをののしっていう語。
日本語が読めないようだからもう一度コピペ
A 見えるはずのものを見落としていることや、物事に対する洞察力のないことをののしっていう語。
精選版 日本国語大辞典の解説
ふし‐あな【節穴】
?名?
@ 板の節が抜けてできた穴。節木穴。
※海人刈藻物語(1271頃)二「ふしあなのありし、おぼしいでてのぞき給へば」
A 見えるはずのものを見落としていることや、物事に対する洞察力のないことをののしっていう語。
日本語が読めないようだからもう一度コピペ
A 見えるはずのものを見落としていることや、物事に対する洞察力のないことをののしっていう語。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-YJ78)
2019/06/17(月) 06:35:24.84ID:hdQxxEfx0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-xLBp)
2019/06/17(月) 07:04:37.71ID:YehquJrV0 >>391
こいつマジに日本語読めないのかな
こいつマジに日本語読めないのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Gz14)
2019/06/17(月) 07:08:09.82ID:LFYAbSl7d >>391
お前の 目 は 節穴か
お前の 目 は 節穴か
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-kk96)
2019/06/17(月) 07:13:41.23ID:4yZcXr7t0 まぁスレタイ読めないんだから同類
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-+Gph)
2019/06/17(月) 08:32:49.49ID:o2A5JXK2d このやりとりに何の意味が🤔
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-h3u0)
2019/06/17(月) 08:51:01.15ID:+3bE8qrpa なんだここ
全員アスペかよ
このスレの存在意義ってなんだよな
マウントスレじゃないんだぞ
全員アスペかよ
このスレの存在意義ってなんだよな
マウントスレじゃないんだぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-9mM1)
2019/06/17(月) 09:05:51.55ID:M+MerN7la もはや新規はおらず現在使用中の人も減るだけだからな
存在意義なんて無いと言ってもいい
存在意義なんて無いと言ってもいい
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-bk2Y)
2019/06/17(月) 17:34:40.17ID:DQ8/6GiS0 壊れるまでサブとしてこのままadhell生かしたまま使う
来年のメインはGALAXYに拘らなくてもよくなった
来年のメインはGALAXYに拘らなくてもよくなった
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-KWUp)
2019/06/17(月) 20:28:34.46ID:MpM1cpGw0 あびゃびゃびびいーー
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Gz14)
2019/06/18(火) 11:11:04.44ID:OQ05cv9Ld >>391
例文見ろ!お前の目は節穴か!
例文見ろ!お前の目は節穴か!
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-1Vjq)
2019/06/18(火) 23:23:55.27ID:dZ5kWBDm0 一応、法人として商用キーを申請してアプリの公開を目指す動きがdiscordであるので、完全に希望が絶った訳でもない
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31d-3b6A)
2019/06/19(水) 03:56:11.61ID:wORm0mPA0 みんなネタで言ってるだけだよね
節穴ってそれ単体でも使えるよ
もちろんAの意味で
気圧されるのコピペみたい
節穴ってそれ単体でも使えるよ
もちろんAの意味で
気圧されるのコピペみたい
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-lhbF)
2019/06/19(水) 05:23:14.31ID:uTkcmHAua >>403
潔く自分の間違いを認めたら楽になるぞ
潔く自分の間違いを認めたら楽になるぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-xLBp)
2019/06/19(水) 08:13:03.32ID:cOOp7vS00 >>403
お前の目も節穴だな
お前の目も節穴だな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-+Gph)
2019/06/19(水) 18:07:11.24ID:vY9TNiib0 有用な情報もあるのに動物園みたいになってるからdiscordの情報を流す必要ないな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-9mM1)
2019/06/19(水) 20:51:23.05ID:6a4nSPDY0 >>406
オナシャス
オナシャス
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-ETRF)
2019/06/19(水) 21:07:22.99ID:Z7J1lwcM0 >>406
動物園には要らんね
動物園には要らんね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-tonv)
2019/06/20(木) 09:17:10.26ID:4g0oSmcja >>111
thank you so much.
thank you so much.
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-GU6H)
2019/06/26(水) 18:29:19.34ID:Hr/OIH/x0 レス乞食さん達の書き込みはスルーして
スレ本来の話題だけレスすればよろしいかと
スレ本来の話題だけレスすればよろしいかと
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d3-Tiyd)
2019/06/28(金) 13:10:22.22ID:aVxox7n80 KLMS agent無効にした状態でAndroidアップデートしてみた人っている?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-CZUP)
2019/06/28(金) 14:31:45.68ID:x+HDH4VhM Oreoなs7eは無効化はdisabler使うにしても
広告ブロックはDNS使えないしAdGuard使うしか無いかね?
広告ブロックはDNS使えないしAdGuard使うしか無いかね?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Nvam)
2019/06/28(金) 16:45:41.77ID:3BoqujFsa >>412
過去ログ嫁くさい
過去ログ嫁くさい
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8c-TIpL)
2019/06/29(土) 22:06:37.96ID:oWjXwtjl0415名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-73lR)
2019/06/30(日) 09:55:55.01ID:HUKiDyscd 280ってhostファイルの提供やめてるけど、もうadhellでは使えないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-sTwm)
2019/06/30(日) 10:01:26.22ID:ltZDaQZR0 >>415
止めてないけど
止めてないけど
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-3dBj)
2019/06/30(日) 14:30:57.10ID:zyyNQC1ya DNSブロックはAdguardより280使ったほうが不必要なブロックが少ないね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-sTwm)
2019/06/30(日) 14:45:58.14ID:ltZDaQZR0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-3dBj)
2019/06/30(日) 15:06:43.63ID:zyyNQC1ya420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-yKxc)
2019/06/30(日) 16:03:43.78ID:YDRz3X4u0 280のdnsサーバはIPアドレスしか公開してないと思ってたわ
サンクス
サンクス
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d35-6Kug)
2019/07/02(火) 15:13:30.86ID:tTqgj0VJ0 解決策出たな
これでまた心置き無く使えるわ
これでまた心置き無く使えるわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d03-Tiyd)
2019/07/02(火) 16:37:56.01ID:dekJH+Aa0 すいません解決策教えて下さい!何でもしますから!
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-3dBj)
2019/07/02(火) 18:33:52.90ID:siom/9gka >>421
え?マジで
え?マジで
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-sTwm)
2019/07/02(火) 21:16:59.78ID:7NgSRRmF0 数レス上が読めないのか
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-3dBj)
2019/07/02(火) 21:19:25.61ID:URh/rKqm0 対処療法であって解決策ではない
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d75-6Kug)
2019/07/03(水) 13:04:20.11ID:B/mu0Log0 ディスコじゃないとこで出てる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-Qxeu)
2019/07/03(水) 15:58:12.87ID:IFPM8yzZa 根本的な解決法方が見つかったらしいぞ(また仕様変わる可能性はあるが
みんなが使えるようになったらここでも誰か教えてくれるはずだから動物園ならないようにしてしばし待て
みんなが使えるようになったらここでも誰か教えてくれるはずだから動物園ならないようにしてしばし待て
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-afpl)
2019/07/03(水) 16:05:04.54ID:Tpdgh5gpa >>427
はいっ
はいっ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-n1GS)
2019/07/03(水) 18:36:26.26ID:A9zgwTEUd >>425
「対症療法」な
「対症療法」な
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be50-DmgE)
2019/07/03(水) 19:12:04.69ID:LV3NdcGu0 package disabler proがストアから消えたっぽいな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-FygX)
2019/07/03(水) 19:24:12.49ID:+GwhG7gsa やっぱり消えたか
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-kj2B)
2019/07/03(水) 19:59:30.38ID:H0H1EB6x0 あれは定期的に消えたり出てきたりするもん
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-Qxeu)
2019/07/03(水) 20:10:30.46ID:UONVcbJQ0 せやね
前から何回も消えてたけどadhellがあったからどうでもよかったもんな
前から何回も消えてたけどadhellがあったからどうでもよかったもんな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a24-afcP)
2019/07/03(水) 20:14:29.66ID:sFO4uuS40 package disabler proが急に
キーが確認出来ないって起動出来なくなったんだが、
ストアから消えたせいなのか…?
キーが確認出来ないって起動出来なくなったんだが、
ストアから消えたせいなのか…?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-rFZr)
2019/07/04(木) 01:58:31.94ID:wnZvF66D0 まあadbで無効化するしいいけど
436名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-gpBV)
2019/07/04(木) 13:09:58.37ID:Pe3vEt32F >>434
サバ停止してるからな
サバ停止してるからな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GRG5)
2019/07/04(木) 13:53:49.44ID:3VacrKZea 有料アプリなのにこんなのいいのか
返金申請したら返金してもらえるかな
返金申請したら返金してもらえるかな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 634a-7WqH)
2019/07/04(木) 14:15:52.66ID:Jd9+CPU90 そうだそうだ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-UBLW)
2019/07/04(木) 17:47:19.37ID:Z2MPPjam0 >>437
BKの時返金申請したけど通らなかったな
BKの時返金申請したけど通らなかったな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-L7xt)
2019/07/05(金) 17:50:34.52ID:QoZZ62TAa441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-UBLW)
2019/07/06(土) 16:17:37.13ID:KJQ0Cnlx0 KLMS無効にして端末更新しても内容にKNOXのアップデートが含まれてなけりゃ特に問題ないんだな
最悪文鎮化するかもと中身丸ごとバックアップ取ったけど杞憂だった
最悪文鎮化するかもと中身丸ごとバックアップ取ったけど杞憂だった
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GRG5)
2019/07/06(土) 16:24:03.30ID:2NicqFTSa >>440
自分は何も悪くないのに、有料で買ったものが急に使えなくなったら返金申請して何が悪い
自分は何も悪くないのに、有料で買ったものが急に使えなくなったら返金申請して何が悪い
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-W0/3)
2019/07/06(土) 17:07:20.39ID:BsGlE2Yda あかん。
常識通じない糞馬鹿だな。
常識通じない糞馬鹿だな。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GRG5)
2019/07/06(土) 17:13:12.93ID:ivpRqfB9a そうやってヤクザとか糞馬鹿とかいちいち貶すから荒れんだよ
何が悪いのか教えてくれよ
何が悪いのか教えてくれよ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-2HwX)
2019/07/06(土) 17:56:48.44ID:M6iFkvfAd (たったの数百円じゃん)
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-ToRH)
2019/07/06(土) 18:00:53.67ID:GJo1+1a+0 >>444
google playの規約読めばいいじゃん
google playの規約読めばいいじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-P1Lh)
2019/07/06(土) 18:14:45.88ID:wFBjWgRaa >>445
それな
それな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GRG5)
2019/07/06(土) 20:38:32.25ID:tTyp63Uua449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-2HwX)
2019/07/06(土) 21:11:02.96ID:9MODE3Qc0 たかが数百円位いいじゃん
有能なアプリを作る人が減るぞ
それにkpeキーの金を払ってるのは開発者だしな
有能なアプリを作る人が減るぞ
それにkpeキーの金を払ってるのは開発者だしな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7WqH)
2019/07/07(日) 00:19:36.99ID:pIATjenua >>449
で、代替え案はあるの?
で、代替え案はあるの?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-PniC)
2019/07/07(日) 08:52:05.35ID:I5N+mq4LM Discordでは早ければ来週からキーの小規模販売ができるとの報告あり
これで本当に使えるようになれば4ドルでも全然安い
これで本当に使えるようになれば4ドルでも全然安い
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-2HwX)
2019/07/07(日) 11:29:06.22ID:WemO07tR0 $4なら余裕で買うわ
急に使えなくなったとしても俺は文句言わない
急に使えなくなったとしても俺は文句言わない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-yd6D)
2019/07/07(日) 11:53:25.40ID:XN6QgJcla 毎月4ドルでもええ
DNSブロックだとホワイトリスト設定できないし早く復活してほしい
DNSブロックだとホワイトリスト設定できないし早く復活してほしい
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-L7xt)
2019/07/07(日) 12:24:08.93ID:gvwkvNkha >>448
問い合わせるのは自由だろうけど、問い合わせない分別くらい持とうよってこと
その行為は例えば、課金してたゲームアプリがサービス終了したときに、今までの課金額返して、って言ってるようなもんだよ
問い合わせるのは自由だろうけど、問い合わせない分別くらい持とうよってこと
その行為は例えば、課金してたゲームアプリがサービス終了したときに、今までの課金額返して、って言ってるようなもんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-BUkP)
2019/07/07(日) 12:31:20.32ID:ALhYA23h0 >>442
それまでは使えてたのに返金しろとか乞食根性すげーな
それまでは使えてたのに返金しろとか乞食根性すげーな
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-gpBV)
2019/07/07(日) 13:20:17.10ID:jSZkpQrFd 規約約款読まないバカは放置しとけ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-yd6D)
2019/07/07(日) 14:42:27.85ID:XN6QgJcla chmateの広告非表示機能ですら返金対象だったけどな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GRG5)
2019/07/07(日) 16:30:03.73ID:3gjLwu1aa >>454
ゲームアプリはサービス終了するにしても、サービス終了の数ヵ月前に予告するものだよ規約にもそうある
有料アプリなのに突然何の予告もなく使えなくなってダンマリ放置の方が常識はずれなんじゃないの、数百円がどうとか額の問題じゃない
ゲームアプリはサービス終了するにしても、サービス終了の数ヵ月前に予告するものだよ規約にもそうある
有料アプリなのに突然何の予告もなく使えなくなってダンマリ放置の方が常識はずれなんじゃないの、数百円がどうとか額の問題じゃない
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GRG5)
2019/07/07(日) 16:32:11.51ID:3gjLwu1aa >>455
数ヵ月で使えなくなるゴミアプリって分かってたらそもそも課金なんてしてないよ
数ヵ月で使えなくなるゴミアプリって分かってたらそもそも課金なんてしてないよ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-P1Lh)
2019/07/07(日) 17:18:44.55ID:mKQzirrMa461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-P1Lh)
2019/07/07(日) 18:01:57.10ID:jC8d5cMk0 なんかkey販売の話でたから最近の流れ解説しとく(英語下手なので間違いあったら訂正頼む)
adhell3開発者が現在発行されるELM、KPEkeyでもadhell3を動かす方法を見つけたらしいので現在開発待ち
ちなみに開発者は個人個人がビルドしてkey取得する従来の方式を変えるつもりはないとのこと
また開発者とは別の個人が期限切れの無いknoxkeyの販売を行う予定
$4予定との事だが1限で販売数はまだ不明、英語でcontact取れる必要性があるはず
このkeyは従来のkeyとは違い無期限だが端末自体に紐付けられ、リセットは大丈夫だが機種変や端末交換では使えなくなるはずとのこと
この、keyがあれば上記のアプデを待たなくてもadhell3が使えるようになるかよくわからんかった(結局アプデ必要な気がする
この販売されるkeyは使い勝手悪そうだし無くてもまたadhell3が使えるようになるはずなので無理して買う必要はないし買えなくても慌てなくてよし
つまりadhell3のアプデがそのうち来る予定だから動物園作らず黙って待機だ
adhell3開発者が現在発行されるELM、KPEkeyでもadhell3を動かす方法を見つけたらしいので現在開発待ち
ちなみに開発者は個人個人がビルドしてkey取得する従来の方式を変えるつもりはないとのこと
また開発者とは別の個人が期限切れの無いknoxkeyの販売を行う予定
$4予定との事だが1限で販売数はまだ不明、英語でcontact取れる必要性があるはず
このkeyは従来のkeyとは違い無期限だが端末自体に紐付けられ、リセットは大丈夫だが機種変や端末交換では使えなくなるはずとのこと
この、keyがあれば上記のアプデを待たなくてもadhell3が使えるようになるかよくわからんかった(結局アプデ必要な気がする
この販売されるkeyは使い勝手悪そうだし無くてもまたadhell3が使えるようになるはずなので無理して買う必要はないし買えなくても慌てなくてよし
つまりadhell3のアプデがそのうち来る予定だから動物園作らず黙って待機だ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7WqH)
2019/07/07(日) 18:05:11.18ID:pIATjenua はいっ!
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-P1Lh)
2019/07/07(日) 19:03:18.85ID:KHwVe1T8a 根本的な解決方法ってアプデの事だったのか
464名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-2HwX)
2019/07/07(日) 19:06:57.64ID:qujCLGuKd いいね!
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-yd6D)
2019/07/07(日) 19:15:10.48ID:XN6QgJcla466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-+q9D)
2019/07/07(日) 19:33:55.80ID:ZzluIxvo0 無期限キーいいやん欲しい
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-j+ZQ)
2019/07/07(日) 20:06:25.03ID:odMH8A2I0 Package Disablerの代わりでこれ使えた
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ccswe.appmanager.samsung
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ccswe.appmanager.samsung
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-PniC)
2019/07/07(日) 20:34:10.88ID:Tuur8wgrM >>461
いや、現在発行できるKPE Development Limited Keyではどう転んでも無理
改修する云々の話は、今回販売が見込まれるKPE keyを使えるようにする(=build 264までの状態に戻す)こと
いや、現在発行できるKPE Development Limited Keyではどう転んでも無理
改修する云々の話は、今回販売が見込まれるKPE keyを使えるようにする(=build 264までの状態に戻す)こと
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-2HwX)
2019/07/07(日) 21:19:11.09ID:WemO07tR0 そっかrevertするだけね
とりあえずkeyがないとダメか
とりあえずkeyがないとダメか
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-PniC)
2019/07/08(月) 02:12:11.38ID:7rjxgDyh0 最新のbuild 300はKPE/ELMキーの両対応に
後はキーの販売開始を祈るのみ
後はキーの販売開始を祈るのみ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-P1Lh)
2019/07/08(月) 17:25:24.42ID:Y4O9JcHIa472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-In/Z)
2019/07/08(月) 19:41:03.69ID:BuNbg0dl0 >>467
ウィルス有りだとよ
ウィルス有りだとよ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-PniC)
2019/07/08(月) 20:36:43.24ID:ZlIQpQZnM474名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-0QHd)
2019/07/10(水) 07:44:17.46ID:1uuy/PqMd adhell死亡でこれでGalaxy買う意味は無くなった
次は海外でも評判のいいxperia1でも買うかな
次は海外でも評判のいいxperia1でも買うかな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-gpBV)
2019/07/10(水) 08:11:00.31ID:NDL+zIlrd 凄く棒読みっぽいレスw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-62N+)
2019/07/10(水) 10:19:11.07ID:Fk65gcPkM KLMS無効にしてたのに強制的に有効にされてるわ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7e-BTRT)
2019/07/10(水) 10:25:32.31ID:FYYtch2v0 >>476
端末にアップデートとかあった?
端末にアップデートとかあった?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-62N+)
2019/07/10(水) 13:27:49.50ID:PkcSDbd9M479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-+q9D)
2019/07/10(水) 15:19:23.45ID:FqA0oGchd いつの間にかSamsungBrowserだけ広告ブロックされなくなってたんだけど9.0アプデあたりでなんかKNOXの仕様変わったのかな
開発者サービスとブラウザの更新削除やっても消えない
標準装備のブロック機能使えばいい話なんだけど原因が気になる
開発者サービスとブラウザの更新削除やっても消えない
標準装備のブロック機能使えばいい話なんだけど原因が気になる
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-W0/3)
2019/07/10(水) 15:49:21.40ID:F54LbIlba481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7WqH)
2019/07/10(水) 17:43:38.36ID:n6NsDHmpa482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-+q9D)
2019/07/10(水) 18:24:39.56ID:d/PuyccRd 9.0だけどどういう条件かしらんが今までに2度Adhell3上で無効化リスト読み込まなくなったな
無効化自体はできててアプリ一覧には無いんだけどAdhell3からは全部有効表示になっててどれが無効化されてるかわかんなくなるっていう
無効化自体はできててアプリ一覧には無いんだけどAdhell3からは全部有効表示になっててどれが無効化されてるかわかんなくなるっていう
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-+R1B)
2019/07/11(木) 09:37:33.03ID:9vBnGcDk0 Android8だと、Adhellで無効化すると、設定のアプリ一覧でも「無効」って表示されるけど
そこはどうなんだろう
そこはどうなんだろう
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TZP6)
2019/07/11(木) 13:37:41.03ID:XtT3o+ega >>481
因みにSABSです
因みにSABSです
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-KI+z)
2019/07/19(金) 13:47:33.31ID:oN5kwRObd galaxy でadhell使えなくなったの?何が起きた?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-pXTB)
2019/07/19(金) 13:55:41.20ID:Vd1SuN+na いきなりスレに来ていきなり質問ですか
過去ログ読んでね
過去ログ読んでね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-Ubcf)
2019/07/19(金) 16:23:26.73ID:39udkUpg0 このスレの住人が口が固いことにホッとしたわ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-2Mvk)
2019/07/19(金) 16:59:49.76ID:B0w8T222d 使えなくなった
Samsungが私たちに攻撃を仕掛けて来ているのが原因
Samsungが私たちに攻撃を仕掛けて来ているのが原因
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-jGuh)
2019/07/19(金) 18:06:08.96ID:BLVKodEf0 adhellが最大の売りだということを理解してないかのようだな
既にデザインでも価格でも中華スマホに2週は後れを取ってるのに信仰心試し過ぎ
既にデザインでも価格でも中華スマホに2週は後れを取ってるのに信仰心試し過ぎ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-p2B6)
2019/07/19(金) 21:10:45.92ID:uSGFRFXha491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-hpru)
2019/07/20(土) 03:42:32.46ID:O5OQyT+h0 galaxy好きなんだけどパンチホールといいadhellといいoneplusに逃げそう
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5b-GO4k)
2019/07/20(土) 06:04:05.48ID:l72Wxpqj0 >>491
逃げればいい
逃げればいい
493名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-3Ibw)
2019/07/20(土) 09:44:09.70ID:dEvUuOsnF >>491
お好きにどうぞ
お好きにどうぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-Rrn3)
2019/07/20(土) 13:32:50.61ID:JxP3CP3aM ホントに、スマホなんぞに宗教適用するのもただのアホやで
今日のおやつはあんパンとメロンパンのどっち買うか、くらいの感覚で買えばいい
今日のおやつはあんパンとメロンパンのどっち買うか、くらいの感覚で買えばいい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-3Ibw)
2019/07/20(土) 14:43:03.17ID:rhYq8rBLd みんなおやつにパンって選択肢が無い
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-5FUT)
2019/07/20(土) 16:46:43.09ID:R2ynoJFbx 午後3時も午前3時もラーメン
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-Ubcf)
2019/07/22(月) 07:23:15.28ID:8lGYs6Kc0 >>490
確かに国籍問わずみんな混乱してるよな
確かに国籍問わずみんな混乱してるよな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-w/3t)
2019/07/23(火) 23:37:10.03ID:L6PVVY630 KLMS無効化した状態で7月セキュリティーパッチの
アップデートしてみたけど問題なさそう
アップデートしてみたけど問題なさそう
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-/HWx)
2019/07/26(金) 08:32:41.34ID:PYza66dZp 現状いらないアプリをどうキルしてる?
adhellもdisabler proも死んだこれからどうすべきかな
adhellもdisabler proも死んだこれからどうすべきかな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-9+Ui)
2019/07/26(金) 12:57:14.51ID:ZI/Lqh2p0 アカウントを一度消す方法ならpackage disablerは使えるでしょ?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5b-3aFC)
2019/07/26(金) 17:28:08.09ID:RF9+B0Mn0 最悪adb叩けばいいからアプリいらんしな
あとキルと無効化は全然違う概念
あとキルと無効化は全然違う概念
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-3Utc)
2019/07/28(日) 10:50:12.47ID:6lbw9y6+0 広告はいいけど、いらないプリインストアプリは邪魔で実生活に実害が出る。
なんとかしてえ。。。
なんとかしてえ。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-qVex)
2019/07/28(日) 10:55:02.96ID:rGgVwjAza 暫くみない間に Discord どこ行った?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-OwFE)
2019/07/28(日) 14:44:12.88ID:Vh7ll1I9a どこにも行ってない
インしてなくてbotに整理されたんじゃね
インしてなくてbotに整理されたんじゃね
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-a+bC)
2019/08/05(月) 18:14:36.25ID:JImYmTrXa 進展ありますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-8ADj)
2019/08/05(月) 18:35:55.16ID:ez1DvBy70 誰かDiscord招待して!
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-mX0m)
2019/08/10(土) 21:02:39.01ID:7t7dRO6fa 全然話題出なくなったって事はそういう事なんだろうなぁ
みんな騒がなくて偉いな
みんな騒がなくて偉いな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-hzKr)
2019/08/12(月) 11:53:27.57ID:fIlgms1ma アメブロのホーム画面が真っ白なんですけど…
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-gPbk)
2019/08/14(水) 01:06:49.96ID:E6aOBrIR0 Pay系に手を出したらクーポン使うのに広告サーバに繋ぎまくってて
DNSだけだと辛くなってきた
DNSだけだと辛くなってきた
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-wP3s)
2019/08/18(日) 15:19:44.34ID:bBIQGslP0 そりゃ解決したからな
話題にならん
話題にならん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-jj+p)
2019/08/18(日) 16:39:33.16ID:kfvlmTjMd 結局情強の方々は変わりなく使えてる感じですか?
key期限切れで再取得できず使えなくて困ってるんですけど
key期限切れで再取得できず使えなくて困ってるんですけど
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-abQS)
2019/08/18(日) 16:47:03.78ID:N0B+26kWa 情強はもうここには居ないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-lxY4)
2019/08/18(日) 17:57:23.84ID:84l2DUjla >>511
ここ読んでれば使えてるけどそろそろosのアプデしたいな
ここ読んでれば使えてるけどそろそろosのアプデしたいな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-jj+p)
2019/08/18(日) 20:40:38.15ID:DQPH4gIdd >>513
そうなんですか?keyの販売とか始まってたりするんですかね?
そうなんですか?keyの販売とか始まってたりするんですかね?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-O6Cy)
2019/08/18(日) 20:58:32.14ID:NojIH1Mgd いろいろ無効にしながらosのアプデ2回したけど何も不具合出てないよ
というか仕組み的にアプデには影響なさそう
というか仕組み的にアプデには影響なさそう
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-lxY4)
2019/08/18(日) 21:17:00.85ID:84l2DUjla >>515
そうなんだ試してみる
そうなんだ試してみる
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-lxY4)
2019/08/18(日) 21:45:38.79ID:84l2DUjla >>514
新規は駄目だと思うよ
新規は駄目だと思うよ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-eIxr)
2019/08/19(月) 10:05:05.69ID:9HJpT64m0 キー有効期限に関係なく、ここを覗いていてよかった
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-7zcS)
2019/08/19(月) 21:12:32.25ID:52vDFpQia いまだに広告ブロックのフィルター更新せずに使ってるの?
考えられない
考えられない
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-Lgl9)
2019/08/19(月) 22:09:47.34ID:nk+Y9ztB0 >>519
更新は問題なくできるけど
更新は問題なくできるけど
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5a-V9ZG)
2019/08/22(木) 21:48:03.33ID:M+c+06wz0 adhellに標準で設定されている
mmottiホストファイルが404状態
他にオススメない?
mmottiホストファイルが404状態
他にオススメない?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7d-fgL4)
2019/08/22(木) 22:17:01.41ID:l2giafTZ0 >>521
いらんがな。
いらんがな。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-z7HO)
2019/08/22(木) 22:29:08.73ID:5mwTBmTja あれ英語圏用でしょ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-V9ZG)
2019/08/23(金) 12:42:39.02ID:kHnzgi2n0 他にhosts2chと280blocker設定してるけど、
mmottiが死んでからつべに広告出るようになった
mmottiが死んでからつべに広告出るようになった
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-z7HO)
2019/08/23(金) 15:52:45.17ID:n6Jdm7hQa つべは広告無しの非公式のやつ使えよ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-vGRr)
2019/08/23(金) 15:55:07.22ID:YcM76as9M527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-V9ZG)
2019/08/23(金) 22:35:42.26ID:T+88XnGCM528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-UrDc)
2019/08/25(日) 14:31:35.80ID:dRY2yqgx0 DNSと上にあるアプリでもうadhellいらなくない?
いちいちキー更新とかゴミだわ
いちいちキー更新とかゴミだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-vnLa)
2019/08/25(日) 15:35:20.90ID:TVO4BiiU0 >>525
vanced使った上でさいきん広告が出るようになったぞ
vanced使った上でさいきん広告が出るようになったぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-z7HO)
2019/08/25(日) 16:43:14.29ID:8aKahGDx0 vancedで広告未だに見たこと無いなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54a-vK9M)
2019/08/25(日) 16:53:15.30ID:wk/qDmZH0 >>528
上のアプリ詳しくお願いします
上のアプリ詳しくお願いします
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-vnLa)
2019/08/25(日) 16:53:35.37ID:TvBot7BWa533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51d-UrDc)
2019/08/26(月) 10:23:41.93ID:4JmyXXQW0 >>529
DNSどこにしてるの?
DNSどこにしてるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a20-apeG)
2019/08/26(月) 12:27:16.67ID:OqL4Hq5h0 adhell3が使えなくなって無効にしていたOS更新アプリを有効に出来なくなって
困ってます
adbで有効には出来ないのでしょうか?
困ってます
adbで有効には出来ないのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-z7HO)
2019/08/26(月) 12:46:52.33ID:B5cGxBV9a >>534
adhellアンインストールでadhellの機能すべて解除される
adhellアンインストールでadhellの機能すべて解除される
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6e-gQHD)
2019/08/26(月) 13:00:52.11ID:DTzAwj3x0 >>535
ありがとうございました
ありがとうございました
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6e-gQHD)
2019/08/26(月) 14:21:44.90ID:DTzAwj3x0 GALAXY S8 SCV36でAndroid9にしたのですがその他の接続設定のプライベートDNSの項目が出ていません
S8では無いのでしょうか?
S8では無いのでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-vGRr)
2019/08/26(月) 14:35:46.26ID:WdU+LSgCa539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6e-gQHD)
2019/08/26(月) 16:16:43.74ID:DTzAwj3x0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-vGRr)
2019/08/26(月) 20:12:46.89ID:06FkmFyOa >>539
ええんやで
ええんやで
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-96te)
2019/08/27(火) 16:54:41.68ID:zaPwos/Bx Adhell3が認証直後にクラッシュしてしまう
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-z7HO)
2019/08/27(火) 17:55:52.28ID:K5wb2eFoa キーが対応してないやつだとそうなる
そして今対応しているキーを入手する事は普通の人には出来ない
そして今対応しているキーを入手する事は普通の人には出来ない
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-96te)
2019/08/27(火) 17:57:25.08ID:zaPwos/Bx なるへそ
それが上の話題なのか
やっと理解したあざす
それが上の話題なのか
やっと理解したあざす
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-vK9M)
2019/08/27(火) 17:57:43.26ID:DCL6+kOea >>542
普通じゃない人はkey取れてるの?
普通じゃない人はkey取れてるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-z7HO)
2019/08/27(火) 18:20:02.18ID:RC48LPVea キー販売をどこかでやるって話がここであったくらいだから出来るんだと思うよ
キー取れなきゃそもそも販売しようなんて人は出て来ないし
キー販売が結局どうなったのかまでは解らん
キー取れなきゃそもそも販売しようなんて人は出て来ないし
キー販売が結局どうなったのかまでは解らん
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-If8M)
2019/08/27(火) 20:25:42.61ID:kMqVMz+2d noteっていうサイトで売ればウハウハだな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-vGRr)
2019/08/27(火) 20:37:04.05ID:JgySuXd7a キー取得済だった人は期限切れ前にKLMS AgentをDisableして今でも使ってるだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-z7HO)
2019/08/27(火) 20:59:58.73ID:XllCd8cXa >>547
そうだけどスレにそうじゃない人がいたからこんな話なっただけだよ
そうだけどスレにそうじゃない人がいたからこんな話なっただけだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-vK9M)
2019/08/27(火) 21:03:44.86ID:7SUqbLtLa >>547
そうだけど機種変しちゃった
そうだけど機種変しちゃった
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-vGRr)
2019/08/27(火) 23:50:14.03ID:/mTV6VHN0 s8だけど、流石に飽きたわ。最新機種にしたい
用途としてはs8でも十分なんだけど、s10ではadhell望めないし、今のs8を最強カスタムしてるからそれも捨てがたい(もちろんklms無効済み)
時間があったらmiシリーズか1+シリーズのカスロムでも触ったり、あとはpixel4待ちかな
用途としてはs8でも十分なんだけど、s10ではadhell望めないし、今のs8を最強カスタムしてるからそれも捨てがたい(もちろんklms無効済み)
時間があったらmiシリーズか1+シリーズのカスロムでも触ったり、あとはpixel4待ちかな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-wa2b)
2019/08/28(水) 05:40:04.31ID:oevoAbJ60 最強カスタムしてるけどS8飽きたわー
街で見かけるポンコツカスタムカー乗りみたいな感じですね
街で見かけるポンコツカスタムカー乗りみたいな感じですね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c1-UrDc)
2019/08/28(水) 09:09:48.98ID:JMJgrqve0 adhellなんかもういらないだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-fgL4)
2019/08/28(水) 11:46:15.30ID:dEzbxmtka >>552
その心は?
その心は?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-vGRr)
2019/08/28(水) 12:54:51.84ID:tWg+VGk/0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-TyYn)
2019/08/29(木) 01:57:41.71ID:JrqtrBxx0 皮肉られてるの気づかへん奴
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-DpE5)
2019/08/31(土) 17:51:41.39ID:m9/brQS9a hostsのdns66の人いますか?dns adguardとどちらが良いでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-pUTD)
2019/08/31(土) 21:28:42.09ID:7WL+Quon0 アドガード
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-DpE5)
2019/09/01(日) 13:39:11.13ID:0Q4wutSga >>557
dns.adguard.com導入しました。広告カットがadguard無料版と一緒な感じで使用感も軽くて電池消費も良さげです。
dns.280blocker.net 試したのですか読ま込みが遅い感じがしました。
念の為、設定項目をショートカットアプリで作成してみました。
https://i.imgur.com/ELQbdWP.jpg
dns.adguard.com導入しました。広告カットがadguard無料版と一緒な感じで使用感も軽くて電池消費も良さげです。
dns.280blocker.net 試したのですか読ま込みが遅い感じがしました。
念の為、設定項目をショートカットアプリで作成してみました。
https://i.imgur.com/ELQbdWP.jpg
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-JRBu)
2019/09/01(日) 23:27:27.87ID:4pV/zCYF0 Adhell 3使えなくなったんだー
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-mkKF)
2019/09/02(月) 00:43:57.85ID:0pi+KdVF0 AdGuardDNSのフィルターなんて欠陥で、エラー吐くサイトも多いから推奨しない
素直にAdGuardで280フィルター適用させる方がいい
素直にAdGuardで280フィルター適用させる方がいい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09cf-WsQV)
2019/09/02(月) 11:40:13.64ID:6Pq8VUhW0 キーの期限切れてもアンインストールしない限り広告はブロックされるんだな。
このまま使えるけど、本体アプデの時とかに支障きたしそうだしアンインストールした方がいいのか?
もうオンオフも出来ない状態だし。
このまま使えるけど、本体アプデの時とかに支障きたしそうだしアンインストールした方がいいのか?
もうオンオフも出来ない状態だし。
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-PQ5H)
2019/09/02(月) 14:45:07.44ID:V8WLCudBa アプデでknox更新されるとadhellそのままでも使えなくなる
KLMS止めてる人もknoxのバージョン変わるとadhell自体が対応しないだろうから
使い続けたい人はアプデは諦めるしかないね
KLMS止めてる人もknoxのバージョン変わるとadhell自体が対応しないだろうから
使い続けたい人はアプデは諦めるしかないね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3126-0Yzk)
2019/09/02(月) 15:02:20.06ID:TMxnq8qs0 無効も広告カットも出来るし面倒くさいAdhellなんてもう復活しなくていいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-7RYX)
2019/09/02(月) 15:06:04.40ID:hFMqRqTHx 何でここにいるんだよそんな奴が
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-IjsD)
2019/09/02(月) 17:11:18.29ID:STcvmQrN0 >>561
フライトモードで Adhell起動して KLMS Agent 無効に出来ないんだっけ
フライトモードで Adhell起動して KLMS Agent 無効に出来ないんだっけ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6141-xQqc)
2019/09/02(月) 17:36:15.85ID:5Lr7bV860 discordでキー売ってる
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-DpE5)
2019/09/02(月) 17:39:14.39ID:RXraGrOPa >>566
マ?Disco招待お願いします
マ?Disco招待お願いします
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-PQ5H)
2019/09/02(月) 18:00:22.17ID:qxA+ulw5a 嘘だよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09cf-WsQV)
2019/09/02(月) 18:00:39.77ID:6Pq8VUhW0 >>566
怪しくない?
怪しくない?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-PQ5H)
2019/09/02(月) 18:30:25.75ID:X9kclFYu0 >>566
事実の確認出来ないけどどこかサイトで売ってるわけじゃなくdiscordでやってるならこういうとこで言ったらダメなやつじゃないの?
もしサムソンにばれたらサムソンはアプリ等の開発者以外がknox使うの認めてないからまた塞がれる事になるの解ってるのか?
事実の確認出来ないけどどこかサイトで売ってるわけじゃなくdiscordでやってるならこういうとこで言ったらダメなやつじゃないの?
もしサムソンにばれたらサムソンはアプリ等の開発者以外がknox使うの認めてないからまた塞がれる事になるの解ってるのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-mkKF)
2019/09/02(月) 19:30:23.27ID:F/5ciuIha おっ、意識高い系かな?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8973-avEP)
2019/09/02(月) 20:48:08.48ID:FRQ41yKV0 discordってadhell3のやつでおk?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314e-Us5c)
2019/09/03(火) 10:37:05.81ID:3GwOiixv0 金払ってまで使う意味あるか?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-PQ5H)
2019/09/03(火) 17:07:31.16ID:yDvP6OECa Adguardのライセンス買ってる人結構いるだろ
あっちで聞いてきたら?
あっちで聞いてきたら?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-iX1d)
2019/09/12(木) 20:17:53.58ID:WNLtHbbHa Adguard、通知来ないことが多すぎるな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-eMTX)
2019/09/20(金) 23:04:16.04ID:5Itb+Mh50 adhell復活してくれ〜
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1178-07Gv)
2019/09/22(日) 10:49:44.44ID:JbE3ckjC0 もう解決したのにする必要あるか
キー更新とか馬鹿らしいだろ
キー更新とか馬鹿らしいだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-eMTX)
2019/09/23(月) 11:38:39.97ID:394viyTkd 何が解決?
adhell以外にアプリ個別でオンオフ制御できるアドブロックアプリあるの?
adhell以外にアプリ個別でオンオフ制御できるアドブロックアプリあるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-RAtz)
2019/09/23(月) 11:51:09.91ID:CI6hrylx0 煽って情報を引き出すスタイル
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ivR7)
2019/09/23(月) 12:52:04.42ID:PVBSc+DUa 知りたいなら知りたいって言えばいいのに
素直じゃないなぁ
素直じゃないなぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-eMTX)
2019/09/23(月) 14:58:57.87ID:394viyTkd 大変失礼しました
単純に教えてほしかったのですが煽ってるように読めたのなら申し訳ございません
して、どのように解決したのでしょうか
どうぞご教授下さい
単純に教えてほしかったのですが煽ってるように読めたのなら申し訳ございません
して、どのように解決したのでしょうか
どうぞご教授下さい
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-RAtz)
2019/09/23(月) 15:23:55.39ID:ak+OcnG00 >>581
自分はKLMS agent無効化でまだaddhellを使っているから知らないが
ググればこんな情報は見つかるよね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
自分はKLMS agent無効化でまだaddhellを使っているから知らないが
ググればこんな情報は見つかるよね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-eMTX)
2019/09/23(月) 15:39:04.09ID:394viyTkd Adguardが個別オンオフに対応してたのですか
以前使ってたのですが通知常駐と電池消費に影響したので止めたんですがもう一度入れてみます
以前使ってたのですが通知常駐と電池消費に影響したので止めたんですがもう一度入れてみます
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114a-NNRV)
2019/09/23(月) 15:50:41.14ID:lYN9NBU90 牌ならプライベートDNS試してみれば
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-eMTX)
2019/09/23(月) 17:44:46.44ID:394viyTkd586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-RAtz)
2019/09/24(火) 15:03:10.32ID:qAd5PgRZ0 アドブロック総合【Android広告除去アプリ】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1503192572/
Adguard専スレは省略
アプリ探しは上のスレなんだろうけれども過疎ってるね^^;
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1503192572/
Adguard専スレは省略
アプリ探しは上のスレなんだろうけれども過疎ってるね^^;
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-MBuo)
2019/09/27(金) 23:12:24.04ID:VYy5tqZ2a 最近、急にFacebookアプリに広告表示されるようになってね?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ad-koRH)
2019/10/02(水) 14:45:33.91ID:+O2iUqai0 ディスコ動き無いしもう駄目だな
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-oDMz)
2019/10/18(金) 02:55:08.04ID:I0XULtts0 未だに復活してないのか
これはもうあかんね
次からはGalaxy買いません
これはもうあかんね
次からはGalaxy買いません
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-oia+)
2019/10/18(金) 19:26:53.55ID:NH+SY0x/M そもそも使えなくなった経緯がよくわからんのだが何があったん?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-dRQB)
2019/10/18(金) 19:57:59.00ID:B0HzwxvNa adhellを動かすために必要なknoxのある権限を開発者以外が利用するのは認めないって事で
無料のkeyでその権限を利用出来なくした事により間接的にadhellが使えなくなった
adhellを動かすために必要な権限が付与されたkeyも存在しているが開発者でなければ発行されない仕組みなので普通の人には実質使えない
海外情報だけど開発者用のkeyを持ってる人ならまだadhellを使える模様
無料のkeyでその権限を利用出来なくした事により間接的にadhellが使えなくなった
adhellを動かすために必要な権限が付与されたkeyも存在しているが開発者でなければ発行されない仕組みなので普通の人には実質使えない
海外情報だけど開発者用のkeyを持ってる人ならまだadhellを使える模様
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-6mLt)
2019/11/06(水) 17:30:37.83ID:h0+CoXBS0 もう無効に出来るし広告も消せるしいらんでしょ
キー更新とかアホじゃないの
キー更新とかアホじゃないの
593名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Jenh)
2019/11/06(水) 18:47:50.48ID:Pv57+1vdr 3週間前のレスに反応とか馬鹿なの?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-XOux)
2019/11/06(水) 20:07:20.39ID:vXS8+A+5a いや、>>592はエルフとかで寿命が数百年とか有るから3週間とか一瞬のことなんだろう
決してバカなのではないのだよきっと…
決してバカなのではないのだよきっと…
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-c99I)
2019/11/07(木) 12:29:35.95ID:YnkYx0l60 adhellが使えなくなったことによって逆にスマホ選びに幅ができて良かったわ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-N9rZ)
2019/11/14(木) 00:47:20.57ID:NcoxkqaKd597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-pbPH)
2019/11/14(木) 16:07:49.46ID:qL3MxnNia >>596
グロ
グロ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-iDhY)
2019/11/24(日) 15:57:47.37ID:jEJXjBQw0 このスレ終了
短い間でしたがありがとうございました
短い間でしたがありがとうございました
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e8c-hRE6)
2019/12/26(木) 05:28:53.34ID:+NzQSkkG0 s7e に更新きたけど、そのままアップデートしてオッケー?
600599 (ワッチョイ f87e-M7II)
2019/12/26(木) 14:15:21.30ID:hOXCxbZp0 >>599 自己レスです
念の為、データをダウンロードした後、機内モードに切り替えてアップデート→再起動
機内モードのまま確認しましたが、AdhellおよびAdhellの設定はそのままで、
機内モード解除後も、問題ありませんでした
念の為、データをダウンロードした後、機内モードに切り替えてアップデート→再起動
機内モードのまま確認しましたが、AdhellおよびAdhellの設定はそのままで、
機内モード解除後も、問題ありませんでした
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-BSCa)
2019/12/26(木) 19:14:06.85ID:KGdCzvzfa それknoxのアプデ来たら意味無い方法やん…
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbc-ibjQ)
2019/12/26(木) 20:09:15.93ID:q6O/QPnh0 KNOXアプデはOSと一緒にしか来ないからS7には無問題でしょ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-H9NG)
2020/01/15(水) 18:28:14.20ID:f5C4sS5Pa おい280なんとかがwifiつながらなくなったんだが?
まじふざけんなよ殺すぞカスが
まじふざけんなよ殺すぞカスが
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-KdzZ)
2020/01/15(水) 20:00:56.64ID:snO1uvbMa 24しました
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-t7Rt)
2020/02/22(土) 21:40:08.49ID:QrP+7lNv0 いいアプリだったのにな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-D5Gx)
2020/03/09(月) 12:24:39.83ID:aYFHuZWH0 キーの取得デベロッパーとしてできたよ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-V2RV)
2020/03/09(月) 13:54:41.88ID:0+ahoE5Ca そのキーでアクティベートできた?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-8kdK)
2020/03/09(月) 22:45:08.46ID:njOi2VIwa 普通の人は開発者として発行自体無理やん
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-nJVL)
2020/03/16(月) 02:32:14.70ID:DYYxEKRhM うーむ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-b90L)
2020/03/27(金) 12:57:19.94ID:Kxz7TFiA0 S9のOS上げたら動かなくなったわ
当然か
当然か
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-sEIJ)
2020/03/27(金) 14:24:24.98ID:9xskRpUed612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e220-jqFG)
2020/04/08(水) 19:24:12.79ID:VDy7fGmk0 こんなんもういらん
613名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-OuYa)
2020/05/10(日) 22:21:02.35ID:HznYxPnQH NextDNSへ引っ越したが中々の使い勝手でいい感じ。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/01(土) 05:46:47.06ID:X3foAqS9a sabs使っててキーの期限切れてたけど5chの広告除去はされてたからそのままにしてたんだけど都合でまたイチからまた使いたいんだけど
knoxキーってもう発行されてないですか?
もうsabs使えないんですかね
knoxキーってもう発行されてないですか?
もうsabs使えないんですかね
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5a-mXpY)
2020/08/01(土) 07:18:53.61ID:rqPnBsih0 使えません
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4ke/)
2020/08/01(土) 09:41:39.72ID:Mg/QpBCqa ソフト開発者にしか発行されないキーでしか認証出来なくなってる
一般人がそのキーを入手するのは難しい
一般人がそのキーを入手するのは難しい
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/01(土) 14:34:06.34ID:SFsydeAZa618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/01(土) 15:42:33.41ID:SFsydeAZa すみません
GalaxyS7edgeだけどNextDNSのアプリを入れてブラウザからAllowlistの設定しても受け付けないみたいです
何が原因なんでしょうか・・・
GalaxyS7edgeだけどNextDNSのアプリを入れてブラウザからAllowlistの設定しても受け付けないみたいです
何が原因なんでしょうか・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/01(土) 16:01:55.22ID:SFsydeAZa 度々すいません
httpsやらを省いたら登録出来ました
https://i.imgur.com/6NkGK1C.png
auなんですがAllowlistに登録してもポイントガチャのページにアクセス出来ませんね・・・
https://i.imgur.com/sDo8fK4.png
NextDNSのアプリを無効にすればアクセスできますがそれは面倒なのでAllowlistに登録してるのに有効化されません
なんででしょうか・・・
httpsやらを省いたら登録出来ました
https://i.imgur.com/6NkGK1C.png
auなんですがAllowlistに登録してもポイントガチャのページにアクセス出来ませんね・・・
https://i.imgur.com/sDo8fK4.png
NextDNSのアプリを無効にすればアクセスできますがそれは面倒なのでAllowlistに登録してるのに有効化されません
なんででしょうか・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-u8JB)
2020/08/01(土) 22:57:06.09ID:IR55Ko1gr しらんけど登録足りてないのでは?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbc-9FKQ)
2020/08/01(土) 23:06:49.84ID:eGBA8KoB0 スレチじゃアホ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-4ke/)
2020/08/01(土) 23:15:29.23ID:WRj75Hkl0 スレチだ間抜け
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db2-zY1m)
2020/08/02(日) 03:05:51.28ID:R9NguxmE0 >>619
セキュリティーフォルダ経由でブラウザ開いてけばいけるかも
セキュリティーフォルダ経由でブラウザ開いてけばいけるかも
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/02(日) 04:35:02.27ID:AcHkx+k/a625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db2-zY1m)
2020/08/02(日) 05:49:32.86ID:R9NguxmE0626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-u8JB)
2020/08/02(日) 14:51:49.97ID:pxtZhmHcr627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/02(日) 20:01:57.90ID:c595D17pa628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5a-mXpY)
2020/08/03(月) 00:26:12.34ID:MXnCM2HS0 ホワイトリストにガチャのホスト追加したらできるんじゃないの
URLまでは知らん
URLまでは知らん
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/03(月) 05:53:17.41ID:2nDYKpMna630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-u8JB)
2020/08/03(月) 11:09:21.25ID:Mj+hOoIHr >>629
なら登録が間違ってるんだろう
なら登録が間違ってるんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-4ke/)
2020/08/03(月) 11:31:43.88ID:xoMmU6Y10 いつまでスレチ続けるん?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-hFi2)
2020/08/04(火) 03:31:42.65ID:ClYaqxjQa633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-QJFZ)
2020/08/04(火) 06:57:10.33ID:5S5DrD0La >>632
しませんが。
しませんが。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-YJSb)
2020/08/04(火) 08:30:00.61ID:O8biuI2od >>632
これだけスレチって言われてるのに
これだけスレチって言われてるのに
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-y98b)
2020/08/06(木) 03:34:40.45ID:tl8GJHXLa636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-sSds)
2020/08/06(木) 05:15:52.86ID:vNDc8dQi0 ぜんぜん申し訳なく思ってなくてワロタ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15a-DSB+)
2020/08/06(木) 08:10:33.96ID:0JDxDhJa0 まあ過疎スレだし好きにすればええ答えないけど
つべの広告はブロックアプリはいらんわな
つべの広告はブロックアプリはいらんわな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6186-YXno)
2020/08/06(木) 09:43:26.14ID:LReP94Gc0 謝りながらも改めないって馬鹿にしてるよね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-hkmR)
2020/08/06(木) 10:16:10.40ID:QnQDaDPv0 反省してまーす
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8973-o34B)
2020/08/06(木) 17:52:40.49ID:OT265Rtz0 ホンモノやんけ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6182-Y+54)
2020/08/06(木) 23:20:23.74ID:nWbsCsAx0 真性やば
642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 21:28:05.55ID:o0P4Gqcs0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-byvn)
2020/10/19(月) 20:47:05.22ID:tQuyk8+X0 ccsweも使えなくなったわ
ライセンス買ったのに
ライセンス買ったのに
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-01qi)
2021/02/02(火) 18:32:11.25ID:+qLuSxOT0 allianceshieldxって新しいやつのデバイス管理アプリの権限が多いのが怖いけどどうなんだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-igR4)
2021/03/15(月) 12:13:44.86ID:rwiTE5nMr >>644
登録してみたけど、完了メールが来ないのでログイン出来ない…
登録してみたけど、完了メールが来ないのでログイン出来ない…
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b656-eYw6)
2022/04/24(日) 00:16:28.26ID:Bpn0qq/K0 過疎ってるなw
https://forum.xda-developers.com/t/adhell-3-knox.3908002/page-36#post-85737693
これで正規ライセンスを横取りしてadhellでアクティベート出来るよ
https://forum.xda-developers.com/t/adhell-3-knox.3908002/page-36#post-85737693
これで正規ライセンスを横取りしてadhellでアクティベート出来るよ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-p8PY)
2022/10/03(月) 03:39:59.97ID:nPNNciVJ0 復活してたのか
nextdnsから戻ろうかな
nextdnsから戻ろうかな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-hfPb)
2022/11/15(火) 03:35:05.99ID:nxrzCrh30 Adhell3久々に使ってみたけど今のところ問題なし
OSのアップデートとかで使用不可にならなければいいな
OSのアップデートとかで使用不可にならなければいいな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4gln)
2022/12/01(木) 09:00:21.43ID:8Rf8SH2Wa chromeでポート53閉じても広告出るのはなぜ?
private dnsまわりのchrome://flags設定もなくなってるようだし。
private dnsまわりのchrome://flags設定もなくなってるようだし。
651649 (ワッチョイ 7758-4gln)
2022/12/02(金) 20:25:25.36ID:rXqNg6X20 Android13にアップした人いる?adhell3移行できた?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bab-IlMQ)
2022/12/25(日) 23:30:52.87ID:9Z3FH5vR0 13でもそのまま使えてるよ
13でも新規にインストールできるのかはわからないけど
13でも新規にインストールできるのかはわからないけど
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-7s32)
2023/04/19(水) 16:24:27.85ID:xNcZmNCJd Android12だけど、まっさらの状態からできるんか?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-6Ltb)
2023/04/23(日) 17:44:04.25ID:i5XdYNq1d >>653
最近補償でS8からS10になった者だけど届いた時にはAndroid12だったS10で有効にできたよ
難しい操作なんもない
ここまであからさまにセキュリティホール利用な手順なのちょっとどうなんだと思うけどw
最近補償でS8からS10になった者だけど届いた時にはAndroid12だったS10で有効にできたよ
難しい操作なんもない
ここまであからさまにセキュリティホール利用な手順なのちょっとどうなんだと思うけどw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-qDYs)
2023/04/25(火) 10:04:03.22ID:6R1RFqhYd656名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kie3)
2023/05/17(水) 01:05:34.50ID:+F/4Jn/vM 泥13はNotifyRDSインスコできんやった
657名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kie3)
2023/05/17(水) 08:26:40.31ID:FrlllDnhM notifydnsを野良で拾ってきてやったけど、8が普通にアンインスコできてしまって無理だったわ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaa-BmJM)
2023/09/22(金) 00:10:05.88ID:pFZdEgGy0 adhellのmodを4pdaで見つけたわ
初adhellだけどうーんって感じ
これならadawayでいい
初adhellだけどうーんって感じ
これならadawayでいい
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2592-ySZ9)
2023/10/08(日) 04:32:37.30ID:9YXr/ifJ0 あかん、もうしゃーないわ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-cabu)
2023/10/15(日) 10:49:31.84ID:hYfzwNTo0 コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- ポケモンやったことないからわからないんだけど解説して
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
