Q&A
Q.○○が表示されない。○○にログインできない。○○が正常に開かない。
A.Cookie、サードパーティCookieが無効だとログインできない場合があります。
[ページ設定]→[UserAgent]でユーザーエージェントの変更や、Chrome Devアプリなどをダウンロードして、開発者向けオプションからWebviewの変更なども試してみて下さい。
[広告ブロック]の機能や、広告ブロックアプリが邪魔をしている場合もあります。
Q.リンク/画像長押しで○○できませんか?
A.[アクション設定]→[ロングタップ設定]からアクションを追加できます。
Q.ページアップやページダウンのアクションを行った際に、ヌルっとした動きを無くしたい
A.[カスタムページスクロール]というアクションを使います。
まず、アクションを設定する際に[カスタムページスクロール]のチェック欄の横にある詳細設定(歯車)をタップし、高速スクロールを選択します。
あとはY座標に自分好みの数値(ページダウンの場合は数値のみ、ページアップしたい場合は数値の前に-を入れる)を入力し登録すれば、高速でページアップやページダウンが可能です。
Q.SDカードに保存したい。
A.保存できるのは以下のパスのみ「/storage/(SDカード名)/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files」
端末やAndroidのバージョンによりパスは異なります。ファイラー等で確認して下さい。
Q.ダウンロードが失敗する。ダウンロード先が解除される
A.ダウンロード先を変更してみて下さい。SDカードはスマホとの相性もあるので、内部ストレージの方が安定します。
Q.設定画面に入れなくなった
A.「yuzu:settings」をメモ帳等に入力し、それをテキスト選択して「共有→Yuzu Browserで開く」で設定画面を開けます。
(フルスクリーン等から戻れなくなった場合でもこの方法で設定画面に入れる。[フルスクリーン]のアクションでフルスクリーン解除はできるのでwebジェスチャーなどに登録しておくと便利。)
Q.PDFファイルが見れない
A.Googleドライブ等のPDFビュワーアプリで閲覧することが出来ます。
閲覧したいPDFがダウンロードリンクの場合、ダウンロード後に通知バーなどからGoogleドライブを選択して下さい。
Q.以前のバージョンに戻したい
A.>>1の[ソース置き場]に過去の全てのバージョンのapkファイルがあります。
スマホ側でYuzu Browserをアンインストールしたあとに、[ソース置き場]からダウンロードしたアプリをファイラー等から選択しインストールして下さい。
(バックアップを忘れずに。念のためアンインストール前にスマホの設定からYuzu Browserのキャッシュやデータ削除をしておくことをお勧めします)
Yuzu Browser Wikiや、Yuzu Browser内の[設定]→[ヘルプ]にも[よくありそうな質問]の欄があります。
探検
Android Yuzu Browser みかん8個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12da-8I1V)
2019/04/18(木) 21:05:20.84ID:qCfmTazw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 円安株安債券安なんだが!終わりだねこの国😿 [929293504]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
