Raziko Part29【録音アプリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/17(水) 19:33:56.12ID:2r5o6DMf
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part28【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548678010/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:12000:7012:----: EXT was configured
2019/04/17(水) 22:41:24.18ID:RO0b7jPN
1.0.57異常無し
2019/04/17(水) 22:56:46.92ID:c5ppQV/A
>>1
http://imgur.com/Pzkuzwe.png
http://i.imgur.com/is6FQUw.png

2016.08.04

無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。

録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
2019/04/18(木) 04:43:32.01ID:K7exA2MW
>>1

d最新とz267の共存方法
※OS 7.0以上
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール

(dを一旦削除、が大事で上書きインストールではサーバーにつながらないことがある。)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535739353/96-98
2019/04/18(木) 04:59:53.33ID:xcL2dJ/t
1.0.57異常あり
音が出ないゴミ
2019/04/18(木) 12:14:59.32ID:3nPM+n19
ラジカッター Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/

【アプリ】録音ラジオサーバー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506591684/

radiko関連ソフト総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
2019/04/18(木) 12:53:31.71ID:wB9X5Ivp
>>2
弄っていたら338になったわ
2019/04/18(木) 13:11:21.06ID:pK7Hti8l
テンプレ追加

2019.4.16からベータ版338、339に対して拡張を月額定期課金へ変更
2019/04/18(木) 13:23:18.38ID:1nx1+PC9
>>8に便乗

少なくともこのスレ住人の多数は月額課金反対、新たな買切課金は容認してる
本家dのプレミアムより安い?って?
サービス提供者の本家dとは意味が違う
他者サービス(無断)依存のアプリで定期課金は有り得ない
2019/04/18(木) 13:53:36.95ID:eR9DdCGW
あり得なかったら、使わなきゃいいじゃない
2019/04/18(木) 14:03:40.72ID:vzrPVAPE
ベータ版に対しての月額定期課金制にはなんとなく違和感あるな
製品版に格上げしてからだったら仕方がないかとは思うw
2019/04/18(木) 14:05:18.57ID:iThdrjlt
いちもつ
テスターになれたわ
広告消せるなら月額料金する
2019/04/18(木) 14:08:34.93ID:RNL6MBty
買い切り1500円でお願いします!
2019/04/18(木) 14:20:52.80ID:BDSpNgo7
月額払っても広告は消せないし制限も完全にはとっぱらわれないのは流石に払う意義を見出せない
2019/04/18(木) 14:23:31.18ID:Wbj8wmpp
そうなの?何のための月額課金の解除なんだろう?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:41:13.65ID:jhkyn8Lb
>>2 
相変わらず、お前は古いのにこだわるんだな。
そのバージョンが、
ウイルス感染&無効化 される日が楽しみだな、
古いバージョンは ウイルスに感染のリスクあるから
忠告しておくよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:45:05.52ID:jhkyn8Lb
>>5
それな!

てか、1.0.057異常なし と言ってる奴いるが

そのバージョン を今でも 使ってる奴の 
頭が異常あり!   だなw
2019/04/18(木) 14:49:48.36ID:MiQoDrMu
俺はradikoプレミアム会員だけど、何で買い切りのRaziko拡張を持っているのにリセットされて月額課金されなきゃいけないんだと思ってるよ
広告貼るのは認めるが、その広告費で賄えないとしてもせめて拡張買い切りユーザーは大事にしろよ
何年Razikoを使ってきたと思ってるんだ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548678010/998
2019/04/18(木) 14:52:53.89ID:+wIg03lt
今のナガマシにピッタリやわ
https://youtu.be/sb38G3Qj_cs

997 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/04/18(木) 13:26:03.56 ID:C6CehO44
パニックになると結局Twitterのジャニオタと変わらんノリになる
2019/04/18(木) 15:04:42.62ID:FJlguahV
>>10
それなw
文句ばっか言ってて課金ってなったらさらに脊髄反応しちゃうとか
2019/04/18(木) 15:06:56.52ID:BDSpNgo7
1度完全解除版を買い切り買わせておいてからの一方的な無効化
そのうえで不完全解除版になって月額移行だから不満の声が上がるわけで
課金の是非より中身の是非を問うてる人の方が多いんじゃね
2019/04/18(木) 15:07:48.20ID:cBoNekC3
時たま降臨してるのかな?
2019/04/18(木) 15:13:08.75ID:BDSpNgo7
じゃあ解除版買ってる人には更新版を配信すりゃいいかって言うと実はそうでもないのがなぁ

後発テスターや旧来のテスターだけど録音は使わないので解除版購入を保留して使い続けてた人なんかはzが公開終了した頃から新規で解除版を買えない(ストアでの公開が終了している)状態が続いているのでまた一悶着起きるというね
2019/04/18(木) 15:13:31.36ID:kXnn2sE5
267でいい
2019/04/18(木) 15:17:40.44ID:fnwIhfcS
Zもラジカッターもがんばれー📣
(。-人-。)
2019/04/18(木) 15:19:40.14ID:1R2xSaVY
制限解除を買わせておいて無効化するのは債務不履行
267を使えばいいだけの話だがapk持ってない奴にとっては詐欺でしかない
2019/04/18(木) 15:35:24.11ID:RlJXDIyr
テスター復活お願いメールを送り、Doneの一言だけの返信が来て、無事復活。
大昔のシェアウェアのノリでとりあえず月額課金した。
2019/04/18(木) 15:39:21.52ID:1nx1+PC9
>>26
泥4.0でアクセスすればplayからのダウソは267になるよ
2019/04/18(木) 15:44:12.01ID:1nx1+PC9
>>10
新解除は使ってませんが?

>>21
そう、他者=本家dに(無断)依存のアプリで定期課金はどうなの?ってこと
2019/04/18(木) 16:00:22.38ID:MiQoDrMu
PC用の無料録音ソフトのように複数局同時間帯録音ができないのに課金てどうなのよ
2019/04/18(木) 16:07:19.20ID:wK1TIFwT
>>27
一応確認したいけど録音制限の解除とともに広告非表示になったよね?
2019/04/18(木) 16:23:36.82ID:RlJXDIyr
>>31
なったよ
2019/04/18(木) 16:24:23.76ID:wK1TIFwT
>>32
サンキュ
2019/04/18(木) 16:27:04.24ID:PzFI8f2j
月額課金じゃなく買い切りを値上げして買い切りユーザーに追加料金を払わせるなら納得する。
2019/04/18(木) 16:53:48.38ID:z70m7UNH
それならアプリ名を別にしたらいい
2019/04/18(木) 17:01:12.45ID:EWWjm1tl
raziko2でいい?
2019/04/18(木) 17:19:25.84ID:rAKASXKC
radicoにしよう
2019/04/18(木) 17:36:45.26ID:srgbaSA1
もうNegiccoでいいよ
2019/04/18(木) 17:43:20.55ID:PzFI8f2j
ナガマツにお布施したい気持ちは大いにあるが、月額課金は勘弁してほしい。
2019/04/18(木) 18:11:57.74ID:gEwYQ+a4
課金するなら新機能つけてよ
2019/04/18(木) 18:15:24.98ID:vgfziSrd
タイムフリー機能を付けたら課金してやってもいいぜ、ナガマシさん
2019/04/18(木) 18:20:14.83ID:acSFWfvY
タイムフリーとらじる聴き逃し録音の追加で考えてやらんでもない
2019/04/18(木) 18:27:28.39ID:Wf2XNIus
バックグラウンドのことも忘れないでくだしゃい
2019/04/18(木) 18:59:46.75ID:xK1V/iOC
年会費500両で手を打とう。
月額はいやじゃ。
2019/04/18(木) 19:27:00.36ID:z70m7UNH
エリアも選べてタイムフリーもダウンロードできる奴みつけた
キーワード予約はできないけど、これでいいや

Raziko バイバイ
カッターじゃないよ
2019/04/18(木) 19:28:18.88ID:U4QLqhlq
前スレ見て、AdGuard入れてみたんだが
定期的に読み込み起こってカランコロンとブツ切りになってしまうなぁ
カッターの方も同じ感じだし、こういうストリーム系は厳しいか
2019/04/18(木) 19:30:40.62ID:Oz0K/vZn
らくらじベータ版
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:20.94ID:jhkyn8Lb
>>45
用ないなら 今後、ここに書き込みするなよ
2019/04/18(木) 19:58:39.85ID:cInZiYOf
>>44
1両は最低1万はするから半端ないな
2019/04/18(木) 20:01:45.48ID:XUQVZEl5
>>42
ラジカッターとらくらじで良いやん
2019/04/18(木) 20:13:55.88ID:U7QHDmdF
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.tfplayer
2019/04/18(木) 20:15:26.41ID:hgF0WTcP
>>26
ようやく267にバージョンダウンできて、聴けるようになった
泥6はタイムフリー聴ける青いRは使えるようにならないの?
平日の夜にいきなり月額料金制へ移行するのは大迷惑だな
2019/04/18(木) 21:21:22.27ID:xK1V/iOC
267以下とタイムフリー板d はos7以上でないと駄目。
2019/04/18(木) 21:23:49.37ID:Z/t5Jtrs
買い切りならいいけど毎月払ってまで使う気はないんだよ
なにを勘違いしてんだか
2019/04/18(木) 21:45:06.82ID:TW6pGTF3
他アプリも有るしな
2019/04/18(木) 21:58:41.85ID:zfgnmsJW
>>27
うちもDoneメール来たんだけど、
その後の更新はGoogleプレイでするの?
2019/04/18(木) 22:00:19.16ID:/K1WbZ8x
>>56
そう。
2019/04/18(木) 22:00:43.96ID:5MIEIR0N
>>53
そうだったのか、radikoの更新止めてたけどos7だからradiko最新版にしてRazikoの267で共存できたわ。
これで充分満足
2019/04/18(木) 22:34:08.79ID:zfgnmsJW
>>57
Thanks.
2019/04/18(木) 22:34:14.58ID:bJlPfNQg
新機能でタイムフリーDLは期待してもいいよ
2019/04/18(木) 22:51:48.54ID:hhi6QnRO
267持ってなかったから266に戻した。266とラジカッターで泥8.1と9とfireHD10 で使えている。
めんどくさいのはいらね。これで十分だわ。
2019/04/18(木) 23:09:38.46ID:v6DmRa98
以前に本家からクレーム入ったのって買い切り拡張を廃止、月額課金にしたタイミングじゃなかった?
しぶしぶplayの表舞台から引っ込めて本家のお怒りをかわす
で、そろそろ本家から何も言われなくなったと思ってまずはベータ版から月額課金良いんじゃね?

て感じかな?
2019/04/18(木) 23:43:16.94ID:XUQVZEl5
>>62
なるほど
じゃあradikoに、ナガマツがradikoのリソース使って金儲けしてるってチクるわ
2019/04/18(木) 23:51:19.76ID:acSFWfvY
そう言うこと書くと
チョーしコイて267とベータの無効化するぞ
ヤツは

で思い付いたけど、もしかして月額課金拡張に無効化対ワクチンでも仕込んでるじゃね?
金出すヤツだけ使わせてやんよって
2019/04/19(金) 01:06:18.09ID:urwO8CAD
>>53
やっぱムリなのか
泥6でも338なら両立して便利だったのにな

>>63
それで青いRが本気出して、茶色いのが利用できないようにアップデートしたらどうするのさ?
触らぬ神に祟り無しだと思うよ
2019/04/19(金) 01:42:20.51ID:Iin4GzSn
小銭儲けに走るとはナガツマさんにはガッカリだわ。
2019/04/19(金) 02:31:52.52ID:/V4D3eeu
>>53
OS7のSIMフリー267で、タイムフリーdにしたら
zが、起動しても、落ちてしまう。
2019/04/19(金) 03:43:31.98ID:YFGVXfIu
>>67
古いdをアンインストールしてから更新した?
上書きインストールするとうまくいかない時がある。
2019/04/19(金) 04:58:25.29ID:RYfS+BlL
どのみち個人情報抜きとられてるでしょ
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:18:37.92ID:s1OVeEJ6
ながまっつぁん、あんた、デビルになっちまったな。元に戻しなよ。
2019/04/19(金) 08:08:55.72ID:bD5magTJ
ナカマシは令和になった時にまた何かやってくる!
例年なら大型連休の時にブレゼントやサプライズがあった。今回は仏になるか?真の悪魔になるか?
2019/04/19(金) 08:44:35.91ID:LN5CMBj9
・拡張機能の買い切り、お得な年額課金の追加
・タイムフリー対応

これで頼むで〜
2019/04/19(金) 08:56:19.62ID:rdw8t7xI
339って最新のdにしてもええんか?
2019/04/19(金) 09:20:10.62ID:Cj+h9x3n
>>37
ナガマツにしよう
2019/04/19(金) 09:24:24.90ID:Cj+h9x3n
>>71
エリア指定 OFFとか?
2019/04/19(金) 10:23:23.66ID:/V4D3eeu
>>68
ありがとう。

そのやり方で、やれば
両方使える様になった。
2019/04/19(金) 10:56:51.94ID:9lBqbiZT
昔買い切りで録音解除したのに何かと思えばこれかよ
現状267が最良ってことか?
2019/04/19(金) 11:38:17.02ID:iw6Uv8vU
収益を得ようとするのはいいんだけどさ、
やり方選ばないと反発食うだけだよ。
便利なアプリだからできるだけ応援したいとは思うんだけどさ。
2019/04/19(金) 12:14:53.18ID:KH7YY/VZ
>>78
表舞台に戻れない→ユーザーが増えない→収入無い
からだろうなんだけど

広告は受け入れるからさ、変えないで欲しいな
アドガード対策とかナガマシなら出来るだろうし
2019/04/19(金) 12:25:48.97ID:KH7YY/VZ
>>77
最良というか通常版
通常版にさしたる理由もなく課金方法を変えたらgoogleから怒られるので出来ないかと
267に何かするとすればエリアフリー無効化位
だが、それしたら
現βテスターやここの住人には人間性までも疑われる
2019/04/19(金) 12:32:39.32ID:kp+LAlnf
267の例のファイルを書き込み禁止にすれば
エリアはなんとかなるんじゃね
2019/04/19(金) 14:08:20.11ID:onWkLi5Y
今のrazikoがどうやって遠隔操作してるのか分かればいいんだが
以前の手段はもう使えなくなってる
2019/04/19(金) 14:15:29.43ID:UT2tc+Np
下手なことしたら真っ赤になるらしい

725 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/10(土) 17:54:54.33 ID:/blTfwME0.net
z310
例のアレ パーミッシン弄ってるヤツがあると
背景レッドになるように変更されてるね
https://i.imgur.com/PhXfjMR.png
2019/04/19(金) 17:14:47.00ID:eELTDBBq
使い勝手いいので使ってるけど毎月課金してまではないなあ
疑似位置にしてTFDLで事足りるんで
2019/04/19(金) 17:21:14.41ID:hnJPg4Km
カッター民がこっちに流れて来たら厄介だなと思ったけど
よーく考えたら鍵が必要なんだよね
2019/04/19(金) 17:57:12.44ID:MVjvX/KO
逆でしょ
2019/04/19(金) 17:58:22.96ID:q8NvEgNN
テスター復活希望のリクエストはどこにメールすれば良いのでしょうか?
2019/04/19(金) 18:05:30.15ID:x7qKY3Ph
あれ?267って他の地域選んで予約できないんだっけ?
設定から他の県を選んでも番組表がその県のものにならないぞ
でもリアルタイムの再生はその県の放送が聴けるのか
泥8でradikoは7.0.5だから?
バージョンアップしたの失敗だったか?
2019/04/19(金) 18:09:20.97ID:tKTJmxCj
何にせよ保険は多くあった方がいいね
1.0.57改造して音が出るように出来ればいいんだけどなぁ
AndroidのOS下げるみたいな
脆弱性ガバガバなやり方は論外たけど
2019/04/19(金) 18:11:49.93ID:tKTJmxCj
>>88
それ、多分266と267のバグなんだよなぁ
番組表を一旦週間取得にして戻す
もしくは通常取得にして週間取得に戻すと元に戻るよ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:32.50ID:e8yww7aA
>>83
こんな画面になる事あるんだ??
2019/04/19(金) 19:48:58.66ID:urwO8CAD
>>90
おおできた、dクス
普段、週間番組表取らないから知らなかったけど、時間かかるんだな
2019/04/19(金) 19:56:59.47ID:tsP2PArm
実はナガマシはradikoの普及のために密かに依頼された工作員だったりして
d本体は録音されてもエリアフリーなっても特に困らんが
著作権やら参画地方局スポンサー絡みで
おおっぴらに録音機能やエリアフリーは付けられない
そこで優秀なエンジニアであるナガマシに白羽の矢が
d本家アプリは端末フリーで建て前機能に特化してzは聴取者が喜ぶ機能を付けた
例のクレーム騒ぎは建て前作りの出来レース
その証拠に当時、playから排除されても当然なのになぜか残った
狙い通りラジコの認知度も上がり、zより高機能な類似アプリも進出してきた

そろそろzの役目は終わりと見計らい
上手い消え方として課金方法の変更を思い付き今に至る
2019/04/19(金) 20:03:54.65ID:8ZGhsx3P
そんな直接的に依頼とかないだろ
ナガマシや類似アプリの作者がradikoアプリの外注先関係者とかならあり得るけと
2019/04/19(金) 20:46:24.16ID:XpfRwR8Z
単に小銭を稼ぎたいだけ。
2019/04/19(金) 21:05:15.74ID:FfDM4YtI
>>93
最後の数行はトンチンカンだけど、結論は歴史上、必然悪な存在で一定の役割は果たした。
それも結果オーライ。
だけど、高機能、優秀なアプリはまだまだ。
今やこの程度のアプリで課金をするとか言わせてしまうレベルが悲しい。
黙って次の新しい一手を打って来ないナガマシもどうかな…と思う。
2019/04/19(金) 21:06:30.44ID:Fu4EIeKB
小銭稼ぎたいなら普通ユーザー増やしてなんぼと思うが自ら閉ざしたからな
新規は267すら野良インストするしかないし300台は新規全く無理
少ないとこから搾り取るための月額課金
2019/04/19(金) 21:10:38.97ID:2UK6e9eI
新規でもメールすれば使えるようになるぞ
2019/04/19(金) 21:18:03.31ID:FfDM4YtI
必然悪なんて言葉無いな。必要悪に訂正。

今やラジカッターの補完的存在。
NHK専用録音機に成り下がったzなんだから、
身の程をわきまえないとダメだよ。
2019/04/19(金) 21:19:24.21ID:urwO8CAD
>>97
グーグルプレイに267があるのに、野良を拾うのは何で?
2019/04/19(金) 21:24:57.95ID:MVjvX/KO
以前録音解除買ってて、388で無効になってるんだけど
今、全く録音予約ができない状態なんだけど他の方どうですか
キーワード録音やってたからか、番組表から予約すると月額課金の画面になり
そのキーワードを削除しようとしてもそこでまた月額課金の画面になり、で
どうしようもないんだけど
2019/04/19(金) 21:31:54.09ID:Fu4EIeKB
>>100
以前にzをグーグルプレイからインストしたことがある既存アカウントではインストできるが新規アカウントでは出来なくなった
そのため新規アカウントでもテスター申請すれば承認はされるが
そもそもグーグルプレイからインスト出来ない状態なので意味がない
2019/04/19(金) 21:35:53.13ID:FfDM4YtI
身の程をわきまえる? 身の程を知る?
身の丈をわきまえる? 身の丈を知る?

ナガマシさん。やればできる人なんだから、
こんな所で人をいじめてたらダメでしょ。
2019/04/19(金) 21:44:05.89ID:W6VbqnAD
三つ子の魂百まで、と言いまして性格の悪さは一朝一ゆうには治りません
2019/04/19(金) 22:23:10.72ID:urwO8CAD
>>102
そうなのか、新しいスマホにも普通にインストールできるから
誰でもインストール出来ると思ってたよ
2019/04/19(金) 22:37:41.84ID:kG0pGx+y
端末単位課金でも良いから買い切り100円に戻してくれ
2019/04/19(金) 22:49:42.99ID:DpRQl0K+
なんかの事情でplayから消えるアプリ有るけど
有料、無料に関わらず配信中と変わらず使えるのがフツーだよな
googleの決まりなんだろうか?
zも267以下バージョンはエリア選択不可とか一部制限は前科あるけどアプリ全体の無効化はしてないし
このまま消えてくれた方が良いんじゃないか?
2019/04/19(金) 22:51:02.00ID:eWdQ/Sq8
あまり利用者様を舐めるなよ
使ってもらってるのに文句あるなら最新バージョン以外使えなくするくらいやってみろよ
どうせ小銭稼ぎしか頭にないバカシマには出来ないだろうけど
2019/04/19(金) 23:18:12.71ID:ymYRCtWP
>>104
>>104
一朝一夕(いっせき)な。
2019/04/19(金) 23:24:09.12ID:RSOhSTSB
>>83
こわっww
2019/04/19(金) 23:29:27.64ID:0A/5SOZV
ナガマシのこと
ようわからんねんけど
どういう人なん?

未だに疑問やわ
2019/04/19(金) 23:48:41.81ID:kSqJ0Mej
339で新規に拡張申し込んで解除してる人いるの?

z108円d378円どっちも課金は嫌とかまぁ人それぞれかw
広告なんてどうでもいいがz課金のメリットとしてはキーワード予約くらいかね
2019/04/19(金) 23:56:50.24ID:AW0bviWr
上に出る程度の小さい広告なら大した事ないんだけど
画面一杯のドデカ広告が出る事が有って流石に広告有りは辛いな
2019/04/20(土) 01:50:52.27ID:gR+8FeTV
広告消しのみで月額100円なら良いんだけどな
2019/04/20(土) 02:07:16.79ID:fpahKKrl
俺は録音制限の解除のために払ってるけどな。
2019/04/20(土) 02:34:01.72ID:p4rH9Gkr
NHK以外はTFDLで良くね!?
2019/04/20(土) 02:42:05.59ID:sfYOdWVk
手動でDLするのは面倒
2019/04/20(土) 03:03:22.14ID:MnClnQjW
ラジオ聴いてる間は画面なんか視てないだろ
広告なんかどうでもえーわ
録音もめったにしないしな
2019/04/20(土) 03:38:17.20ID:SvGRXWxw
>>100
ベータ版は野良では無いんだが
それにz267より優れてるからz339の方が遥かに快適
なんで機能が劣る太古のz267を使ってるの?
2019/04/20(土) 05:03:03.28ID:Gi/M8Vng
>>119
けど、それを維持したいが故に、課金だ!やら、
テスターだ! メールだ! などと、負担があるんでしょ?
だったら、267でいいのでは? と思うのですよ。
自分は267以上は使ったことないし、わからんけど、
別のアプリで充分補完できるし、ここでみんなして、
なんだかんだ言ってることもないな。と思うのです。
2019/04/20(土) 05:12:52.94ID:DjUWfUL3
>>120
人によるけど自分は課金する必要ないから何も困ってない
それにテスター外れたのは今回が初めて
たった一度だけメールしただけで、負担なんて全くないけど
騒いでるのは課金が必要なコアなユーザーだけだよ
z339が快適すぎてz267には戻れないよ
2019/04/20(土) 05:19:37.86ID:DjUWfUL3
あっ!
確かにコアなユーザーが何で大騒ぎしてるのかは自分も不思議
今は予約はしてないけど、前にしてたときはPCの方でやっていた
高度な予約も出来るし、タグも付くからファイル管理もしやすい
直接クラウドに保存してたので、予約録音が終わればファイルを移動しなくてもスマホで聴けた
2019/04/20(土) 07:21:17.89ID:Gi/M8Vng
339と267の違い、339は何ができるのか教えて下さい。
私は比較的昔からのユーザーで、拡張も100円で購入。
dの指導とか何とかでplayから消えた時に、このアプリは
もう終わったんだ。と思ってた。その後も大事に
267を使ってます。それが今でもスレが続いてる。
何だろうな?と思ってたら、まだ進化してたとは…
という思い。私の様なユーザーはまだ幸いなのかな?
しばらく前、ラジカッターを知って便利で便利で…w
339は267+ラジカッターの様なイメージでいるけど、
違うのかな。手放せない位だから、もっと便利なのかな?
2019/04/20(土) 08:12:00.81ID:59ZN/Nix
>>114
え?今はそれでしょ?
2019/04/20(土) 08:31:12.73ID:Fu2lcIE4
拡張の機能。
録音制限1ファイルのみ→制限解除
広告あり→無しに
キーワード録音制限→なし
2019/04/20(土) 08:32:43.53ID:8LiYOII0
339使ってるけど録音したい人なら解除捨てる程のメリット無いよ
たまにしか録音しない俺ですら戻そうかと検討中
2019/04/20(土) 08:34:01.52ID:8LiYOII0
月額課金するほどでも無いし、そもそも買い切りで買ったそれはどうなったよ?って話だしな
2019/04/20(土) 08:35:23.13ID:dpKOhvt0
>>124
ヨコだが従来、買い切りで出来た、録音機能解除に対して月額課金はおかしいってことじゃない?

そこで提案
拡張1:買切り課金、録音機能解除、広告はあり
拡張2:月額課金、1にプラス広告無し

どうです?ナガマシさん
2019/04/20(土) 08:41:17.80ID:Fu2lcIE4
>>123
339
Radikoバージョンの制約がほとんどない、Radikoが無くてもよい。
NHKはR1とFMはd由来、R2はらじる由来とそれほど違いはない。
今回の旧買い取り拡張の無効化により録音制限や無広告、キーワード録音には月額制拡張の新たな負担が必要。
2019/04/20(土) 08:59:51.16ID:O/ciUjGA
買い切り1000円とかの方がまだ気持ちよく金を払えるんだけどなぁ
2019/04/20(土) 09:01:51.93ID:t8BmpsDu
また怒られた方がいいなこのアプリは
2019/04/20(土) 09:06:27.64ID:pM7fy2h2
>>122
ちなみにPCではどのアプリ使ってる?
2019/04/20(土) 09:32:36.47ID:697zl39z
前スレ↓だが

979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/04/18(木) 11:08:42.21 ID:pK7Hti8l
拡張無し
339、無効化338とも既にキーワード予約済、つまり番組情報取得済だと安定して録音されてる
週変わりでも同じ動作ならこのまま使うわ

そのまま予約された番組は録音されてる
で気付いたんだが267や拡張変更前は
番組情報の取得でNHKは最新に更新されてたが
上記状態だと数日前取得の番組情報で終わってる
つまり、番組情報取得が無効になってる
(自動番組情報取得チェックのオフオンすると予約がリセットされるので注意)
月曜日のd側番組情報取得でどうなるか引き続き様子見
2019/04/20(土) 09:45:36.81ID:LKQnMOvG
>>132
数年前だったけどRadicoolとかいうソフト
終盤はライセンス問題でゴタゴタしてたから今もあるのかわからない
予約もレコーダーのように出来て、タグも自分好みに付けられた
そして、スリーブ状態から自動起動して録音してくれるのでPCを起動したままにする必要もなく使えて便利だった
2019/04/20(土) 09:56:44.43ID:V02traUJ
今後は素直に100円払ってるヤツが優遇されていかないとまたおかしくなってくるし難しいな。課金嫌だから使うの止めたならいいが、100円は払いたくないが快適に使わせろといつまでもしつこいヤツは課金してるヤツにとっては迷惑にやってくるだろし
2019/04/20(土) 10:00:58.05ID:bsMAW+0B
それがナガマシの狙いなんだろう、仲間荒れw
2019/04/20(土) 10:07:48.75ID:V02traUJ
>>135
迷惑になってくるだろうしの間違い
2019/04/20(土) 10:08:51.40ID:og0cRXIq
もう、乞食はベータやめれば良いだけじゃない
2019/04/20(土) 10:23:30.28ID:IlK/N1vX
作者か作者の知り合いか?
2019/04/20(土) 11:02:24.92ID:dpKOhvt0
>>135
俺の>>128の拡張選択制なら問題ない
録音制限だけなら買い切り
広告まで消したいなら月額100円
すでに月額買ったヤツも広告あり容認するなら月額解約すればいい
モメる要素0
2019/04/20(土) 11:11:58.93ID:Gi/M8Vng
>>129
ありがとう。dが無くてもよくなったのか。
旧拡張が無効になってるのは酷い話だ。
買取り拡張が今無いのなら、これから使う人は
267以上を目指すことになるという状況なのか。
表向きは267で終り。β版と称して課金を続けてる?
懲りないナガマシw
2019/04/20(土) 11:31:31.88ID:Gi/M8Vng
本家が録音機能装備したら、全て解決なのに。
2019/04/20(土) 11:36:23.03ID:5ZMkgvwV
本家が公式に出来るようににると私的録音録画補償金がのしかかってくるな
2019/04/20(土) 11:57:14.13ID:V02traUJ
テレビで録画なんて当たり前にできてるのにラジオの録音はそんなにハードル高いものなの?って素人だから思う
2019/04/20(土) 11:59:54.18ID:O/ciUjGA
今はHDD録画が当たり前だけど
VHSや録画用DVD/BDは商品費用に権利金含んであるんじゃなかった?
2019/04/20(土) 12:00:08.25ID:IlK/N1vX
>>144
技術ではなく商売という意味でハードルが高い
テレビの録画機もだんだん商売にならなくなってきている
2019/04/20(土) 12:15:52.16ID:Gi/M8Vng
大人の事情の隙間でナガマシは小遣い稼ぎ。
頭のいい人がうらやましい。
2019/04/20(土) 12:31:59.24ID:h5XIzJnR
>>142
録音オッケーにするならDRM制御は不可欠
DRMは端末の標準化=radikoの普及の妨げになるので多分やらない
2019/04/20(土) 13:57:18.08ID:fzfgug8x
UIがゴミである限り本家は録音機能つこうが使わない…
2019/04/20(土) 14:05:25.16ID:jMrZfcfJ
>>130
それいいね
2019/04/20(土) 14:13:48.24ID:mPLqlIqB
Googleアンケートの報酬が余ってるんで(1年で報酬は自然消滅)
別に月額払ってもいいんだけど新参なんで無理だよね!?
2019/04/20(土) 14:23:58.93ID:4IzDsJ4e
>>130
どうせなら
壱万円にしとき
2019/04/20(土) 14:31:26.13ID:O/ciUjGA
どうせならの意味が全く分からない
2019/04/20(土) 14:47:05.11ID:QBIzM5cu
>>133
週明け気になる
2019/04/20(土) 15:11:23.02ID:+TRIVyxg
タツオへ

 アコギな商売は止めなさい

            母より
2019/04/20(土) 15:23:37.37ID:MnClnQjW
>>152
だよなたった¥1000でドヤ顔されても
2019/04/20(土) 15:42:55.57ID:X1+IuKV/
この機能の為に、1万も出す価値は、無い。
2019/04/20(土) 15:52:27.17ID:og0cRXIq
かぁさん、殺しちまったよ
引き金を、彼奴のこめかみに向けて
2019/04/20(土) 16:09:33.00ID:U0BapFxp
ママー ジャスト ア キルドマン
2019/04/20(土) 16:32:10.36ID:IlK/N1vX
>>157
1万も出す奴の顔が見てみたい
2019/04/20(土) 17:44:29.27ID:pCZkp/L2
旧raziko向けの拡張買って2011年9月に垢デリされたあとの復活版の拡張も買ってるから
あと800円なら出しても良いけどいちいち連絡してベータ登録するのも面倒だしなぁ
2019/04/20(土) 17:58:21.43ID:7AQFAmPZ
>>89
OSの古い、中古スマホ タブ
レットを使え!

そうだな、4.1 4.4が良い
2019/04/20(土) 18:51:07.38ID:h5XIzJnR
古端末だと057で最新タイムフリーdと同居出来るの?
2019/04/20(土) 18:56:35.14ID:UkY/BOgZ
267が使えてるから今はいいが267が潰されて3xxに統一された場合は
dに350円使って他のアプリやPCソフトを活用した方がいい気がしてきたw
2019/04/20(土) 19:15:13.53ID:h5XIzJnR
類似アプリならフェイクgps効くのもあるな
手間増えるけど
2019/04/20(土) 21:33:17.84ID:2LoiqW+6
Done
2019/04/20(土) 23:28:36.34ID:pfN0oKjY
バージョンダウンのためにRazikoフォルダをカラにしたら動作が軽くなったw
やっぱり溜め込みすぎるのはよくないね
2019/04/21(日) 01:48:41.59ID:YzOfnHFa
>>160
月¥108で8年使うと¥10,368だ
頭悪いな
2019/04/21(日) 02:14:31.72ID:YzOfnHFa
おっと消費税上がるの無視してたわ
2019/04/21(日) 02:19:58.95ID:ZpJrQwfc
>>168
一方的な改悪の可能性で使えなくなることを否定できないのに
どっちの頭が悪いんだ?

¥100買い切りでも改悪なのに。
2019/04/21(日) 02:20:24.22ID:xAO5BOpt
>>168
顔は見えなかったけど、あほだということは十分わかった
2019/04/21(日) 02:29:18.09ID:YzOfnHFa
>>170
頭悪いんで分かりやすく書いてくれる?
2019/04/21(日) 07:14:21.52ID:0bpULXc3
ナガマツ広告入れすぎワロタ
通信量の3分の1弱が広告って
https://i.imgur.com/NU0mfwp.jpg
2019/04/21(日) 08:11:00.82ID:fqvxlO73
すごいよなー
radikoのインフラにただ乗りしてるくせにそれで金儲けとかradikoが怒るのも無理無いわー
2019/04/21(日) 09:48:38.10ID:XTSEQv72
日曜なのになんのアクションも無いね
2019/04/21(日) 10:30:14.06ID:04HsBBaU
d:6.4.7
z:267
rc:0.7.6
done!
2019/04/21(日) 10:38:37.77ID:2ks50R8W
姑息に小銭稼ぎに走ったナガツマこのまま改心しないのかね。
2019/04/21(日) 10:58:48.33ID:qvriPKNn
拡張2段階方式
拡張1.買いきり100円:録音制限の解除
拡張2月額100円:上に加えて広告の解除
やるなら今ですよ、ナガマシさん!!

ベータ版に対してだけなら今までの拡張無効にしても構いません
再度、お布施する準備はあります
うかつにも月額拡張申し込んだバカは放置してください
2019/04/21(日) 11:04:13.87ID:XLl7ENUo
>>178
馬鹿はお前
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 11:15:54.22ID:p0HixWmd
>>179
ナガマシ乙
2019/04/21(日) 11:47:36.84ID:pj5x59a4
>>173
この画面って何かのアプリ?
2019/04/21(日) 12:18:53.89ID:fUmM70Ah
>>181
adguardのアプリの管理の画面
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:28:42.05ID:yZRX2NrS
>>178
マジおまえ いらん 消えろ カス
2019/04/21(日) 12:31:37.30ID:notdV0O4
>>179>>183
はっ?
新拡張買ってしまったおバカさんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:22:33.11ID:yZRX2NrS
>>184
買うわけねーだろ バカ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:23:58.60ID:yZRX2NrS
>>184
DL済だが 金出してねえから
2019/04/21(日) 13:28:03.40ID:notdV0O4
> DL済だが 金出してねえから

威張って言うことかよ()
2019/04/21(日) 13:40:02.70ID:notdV0O4
>>178にもう一つ提案
従来通り、買い切り100円で録音制限と広告解除
ただし、アカウント単位ではなく1端末1ライセンス方式でOK
こうすれば野良配布も防げる
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:53:38.00ID:yZRX2NrS
>>188
余計な事 提案すんな カス
2019/04/21(日) 14:29:05.17ID:xLo0uhJt
買い切り制から月額制に変更します←まぁ分かる
買い切った人も判定解除しますので
もう一度月額課金してね←ファッ!?

RARも途中から月額に変更したアプリだけど
買い切っていた人は判定継続出来るし
今からでも旧verインストすれば
買い切りに出来る紳士だというのに
2019/04/21(日) 15:25:37.07ID:AmKkHjvb
>>182
ありがとう
2019/04/21(日) 15:37:14.01ID:notdV0O4
月額課金って日単位なの?
ID:yZRX2NrSみたいな我慢出来ずに月額課金買ったバカが
例えば変更した4/16に早漏買いした場合、30日として5/16までなの?
それとも4/末で切れるの?

て言うのは現状ナガマシと俺らの我慢比べじゃん
早漏バカでも月額課金アホらしい事気付いて初回だけで解約が大多数だとしても
早漏バカがそれなりの数居れば、初回が切れる日までナガマシは放置の可能性大かと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:13:55.19ID:UlMNGuhk
反発すれば、するほど需要があると信じて放置するだろうね
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:54:48.21ID:yZRX2NrS
>>192
課金して買ってない言うてるやとが!!
前スレ読めよ  カス!!
2019/04/21(日) 18:22:25.20ID:JMr5XqGL
翌週の番組情報を自動取得できてるのにキーワード自動予約が働かない不具合が1ヶ月ほど前からあったんだけど治ったっぽい
2019/04/21(日) 18:35:36.80ID:cZGQUybb
>>194
どうでもいい
2019/04/21(日) 19:06:23.26ID:Ru50rL8m
課金システムの変更で騒ぐ気持ちもわかるけど
もともと個人開発でナガマツの気分次第でどうにでも出来るアプリだったでしょw
2019/04/21(日) 19:07:27.11ID:notdV0O4
>>194
前スレのドコですか?

ていうかイミフ杉る
> 課金して買ってない言うてる
まさか、ポイントで払ったとかじゃ無いよね?
それを世間では買ったって言うんだよ
2019/04/21(日) 19:12:31.33ID:notdV0O4
>>195
民放は元々翌週分取得しない仕様じゃね?
NHKの事言ってんの?
2019/04/21(日) 19:17:48.64ID:84hvBAS5
課金方式を変えるのは勝手だけど、
買ってもらってた拡張を勝手に
使えなくしたらあかんやろ。
2019/04/21(日) 19:29:49.76ID:4/ivMNvg
金額が金額だから訴える人は居ないだろうけど
やったことはただの詐欺行為だから訴えられると10:0でナガマツが負けるんよなこの案件って
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:36:59.64ID:ctOvwe3+
仕様です
2019/04/21(日) 19:58:42.37ID:notdV0O4
>>200,201
マズいの解ってるからベータ版だけかと
2019/04/21(日) 20:19:01.37ID:CaFV0b5w
>>200 その通り。
2019/04/21(日) 22:26:17.01ID:eImHtqYS
ユー!軽くシコって出しちゃいなヨ?!
2019/04/22(月) 13:18:21.71ID:p/L/v6eX
>>133だが
まあ、予想通り拡張無しだと番組情報を自動取得せず先週の予約のまま


とりあえず全部の端末267に戻します
2019/04/22(月) 13:29:01.88ID:gskp4vFl
よくある『予告なく変更する場合があります。』
実は本当に予告なく変更してはいけないという事はあまり知られていない

必ず何々之々で変更しますと事情を説明をしなければならず
事前に金を取った場合や取る事を約束して契約が締結していた場合は変更の予定を予め伝えて変更するまでの猶予期間を設けないといけない
2019/04/22(月) 13:37:44.79ID:v2kG9AHG
ベータ版だからバグですで通ってしまうかも
2019/04/22(月) 13:46:14.64ID:gskp4vFl
課金内容の変更はグーグルに申請しないといけないからバグですという言い分は通らない
2019/04/22(月) 13:48:20.37ID:oa/ddUSw
バージョン戻すのって、ベータをアンインストールしてローカルの267を入れて、自動更新オフで良いのかな
全部更新オフめんどいんだけど、razikoだけ自動更新オフにできる?
2019/04/22(月) 13:53:09.90ID:vMJ6+l7c
>>210
単にテスターを解除すればいいだけ
2019/04/22(月) 13:54:56.68ID:J5b59+mg
有料の権利をいきなり無効にするなんて
普通やらないよ
2019/04/22(月) 14:04:50.82ID:gskp4vFl
>>210
ダウングレードの方法はそれで合ってる

特定のアプリだけ自動更新したくない場合は
1、プレイストアを開く 2、Wi-Fi接続状態を一時解除する
3、ストアの設定メニューを開き『アプリの自動更新』を『Wi-Fi経由のみ』に変更する
4、ストアのトップからマイアプリ&ゲームを開き『Raziko』のページを開く
5、同ページ内の画面右上にある3点ドットを押して「自動更新の有効化 □」となっているとこのチェックを外す
仕様が変わっていなければこれでできたと思う
2019/04/22(月) 14:06:50.96ID:Z6SGqNJu
立花理佐「普通じゃない」
2019/04/22(月) 15:02:08.55ID:3hvkvdYM
>>213
できた ありがとう

ついでにラジカッターもダウングレードしようとググってたら
佐野史郎が公式 Twitter でとんでもないこと言ってる
らじるは公式で聞き逃しやってるんだから、それを教えろよ。。。
https://mobile.twitter.com/shiro_sano/status/1095581545979555840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/22(月) 15:13:57.38ID:J5b59+mg
>>215
これはまずいね
だれか忠告してやったほういいよ
2019/04/22(月) 15:45:10.89ID:Um8XR70b
>>215
炎上したりしたらラジオの仕事なくなるな
2019/04/22(月) 16:05:43.75ID:ktFcxzN2
>>215
冬彦さんそれはまずいですよ
タレントがグレーゾーンに手を出したらまずいですよ
ラジカッターをツイッターで宣伝しまくってる
ジャニオタよりまずいですよ
2019/04/22(月) 16:53:54.00ID:3hvkvdYM
佐野史郎が改めて何か発言したら、らじカッターが目をつけられる危険性あるし放置でいいんじゃね
2019/04/22(月) 17:08:47.13ID:mTD5ETza
>>218
オフホワイトだからOK
2019/04/22(月) 18:04:08.48ID:UzAHOVu3
z340来たね
さてどうなってるか
2019/04/22(月) 18:06:41.68ID:EQOyP01J
何も変わらない
2019/04/22(月) 18:07:28.08ID:lRm+a/Yi
340はダメだ
普通に使ってて頻繁に画面が赤くなる
2019/04/22(月) 18:10:16.21ID:UzAHOVu3
拡張は変わらず駄目だね
それに今回の変更内容「起動時と通知の修正」は何が変わったのかも分からない
2019/04/22(月) 18:12:27.18ID:mTD5ETza
ナガマシ改心してるかとちょっと期待したけど、
何も変わりないな。
2019/04/22(月) 18:13:19.69ID:UzAHOVu3
確かに真っ赤になりやすい
それからz339たど起動しただけで通知領域にアイコンが表示されて音が鳴ったけど、それは無くなって改善はしてる
でも真っ赤は駄目だな
2019/04/22(月) 18:23:10.90ID:UzAHOVu3
キャッシュとデータを消して初期化しても真っ赤は変わらず
ナガマシのチェックサム確認にz340がまだ登録されてなくて不正バージョン扱いになってるのかも
2019/04/22(月) 18:40:23.13ID:ktFcxzN2
v340ファビョりスギィ
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:50:49.76ID:YgKZeVXj
>>224
アプリ起動時に再生中の通知が来ることがあるのでそれですかね
2019/04/22(月) 18:54:48.10ID:JvhvsSxb
定期課金したら赤くならないけどな
想像するに
「毎月100円も払えないビンボー人はベータテスター降りて下さい」
ってナガマシからのメッセージだ
2019/04/22(月) 18:56:06.00ID:fdomicss
なんの課金もしてないが赤くなったりしないぞ。
買い切りの拡張は入ってるけど無関係だろうし。
2019/04/22(月) 18:57:27.96ID:7GDOykBc
赤いと使い物にならん!
2019/04/22(月) 19:04:02.89ID:EDarEDay
>>232
月額拡張買ってなきゃどうせ使い物にならないじゃん

ていうか真っ赤なヤツは月額回避でapk弄ったヤツじゃね?
2019/04/22(月) 19:23:30.23ID:cJXbO/1I
>>233
いじってないよ
ストアからインストールしたz340のみ
真っ赤は困るから修正するまでz267に戻すよ
2019/04/22(月) 19:27:16.70ID:oG71oyW8
>>234
きっとなんかいじってるに違いない
2019/04/22(月) 19:31:18.94ID:cJXbO/1I
>>235
なんでそんなに必死なの?
ストアから直接入れてるのにいじってるはずって
z267に戻して復旧完了
2019/04/22(月) 19:38:15.71ID:nY0qGmKx
赤くならないな。
2019/04/22(月) 20:10:27.26ID:JvhvsSxb
過去に弄った経歴もナガマシ様はお見通しとか
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:11:19.03ID:BOT15ymu
テスターなのに340こない

更新しようとしても
267のままになってる
何でだろう・・・
2019/04/22(月) 20:13:54.31ID:14LEdAn5
買い切り100円の購入歴ないのになぜかインスコ済みが赤くなるとか
2019/04/22(月) 20:15:20.63ID:yAM2q6pL
赤くなる奴、もしかしてAdGuard使ってね?
2019/04/22(月) 20:15:29.55ID:gM5wx/9/
>>238
過去にも弄ってないよ
どうしても弄ったことにしたい奴が居るね
2019/04/22(月) 20:17:23.89ID:OcIsRqII
>>241
使ってるよ
関係あるのか!
確かに赤くなるだけでなくてネットワークエラーの通知も出るから広告ブロックも排除する改悪をしたのかも
2019/04/22(月) 20:22:08.61ID:yAM2q6pL
>>243
改めて確認してみたけど、Adguardインスコしてない端末でも赤くなったから関係なかった。
2019/04/22(月) 20:26:44.98ID:zUVwtVIo
>>239
同じく。
作者様に媚びるのは嫌だから様子見。
2019/04/22(月) 20:45:46.33ID:zFU2AGes
月額課金してる人も赤くなるのか報告が欲しいなぁ
それならただのバグだろうし
2019/04/22(月) 20:56:51.19ID:F8+qIAaJ
>>246
ならない
2019/04/22(月) 20:59:06.16ID:fef2Yban
340だけど赤くならない。
Adguardは入れてない。
今まで普通に使ってきてグレーなことはやってない。
拡張は入れてない。課金もしていない。
野良アプリは入れたことない。
2019/04/22(月) 21:09:00.05ID:7GDOykBc
悪いことしてないから、赤くならない
2019/04/22(月) 21:13:55.11ID:OdFfnh2G
dが入ってないと赤くなるとか?
自分はzしか入れてない
民放とNHKを聴いたら赤くなった
2019/04/22(月) 21:20:33.87ID:fef2Yban
>>250
d入れてないけど赤くならないよ
2019/04/22(月) 21:22:00.93ID:RokePMK2
何かクククって動作が重くなるね
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:28:16.11ID:BOT15ymu
赤くなるのは ベータ版のみかな?
今は267 3XXが更新されない
2019/04/22(月) 21:35:16.72ID:sdo3cnYw
>>246
ならないけど
2019/04/22(月) 22:04:00.38ID:lRm+a/Yi
267に戻すか
2019/04/22(月) 22:08:04.34ID:OdyzSIhZ
赤くならないな。
2019/04/22(月) 22:18:03.26ID:gskp4vFl
赤くならなくて赤くならない方がハズレなんじゃないかという気がしてきた
2019/04/22(月) 22:39:01.78ID:JFFKu0E7
更新したけど赤いか?

https://i.imgur.com/0LP7Phb.jpg
2019/04/22(月) 22:45:22.10ID:JvhvsSxb
motoが使えないとか端末やosの違いかも知れんぞ
ちなみに赤くならない
   ↓↓↓
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR
2019/04/22(月) 23:16:02.65ID:OODj/rVj
串通してると赤ちゃんになるんじゃ?
2019/04/22(月) 23:19:56.26ID:OODj/rVj
ちなみに赤くならないオラは
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-04E/4.1.2/LR
2019/04/22(月) 23:26:51.59ID:fef2Yban
赤くならない
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-G9750/9/DT
2019/04/22(月) 23:41:56.17ID:VDnfxppd
>>240
SH-06Gスレへ誤爆すんな
2019/04/22(月) 23:42:34.17ID:BGQKfRLz
俺の場合は最初から赤い訳じゃ無く数分使ってると赤くなる
終了し一旦タスクが切れて起動しなおすと普通の状態からまた始まりそのうち赤くなる
2019/04/22(月) 23:52:21.13ID:AkxZpOSM
>>260だけど
5ちゃんカキコが弾かれるus経由の無料VPN通しても赤くならないな
2019/04/23(火) 00:20:30.00ID:RYvzKjfw
月額申込まない中からナガマシが無作為に選んで赤くしてるのかもよ
月額購入促す効果が赤化にあるか否か
多くが購入したら全て赤化
2019/04/23(火) 00:21:50.39ID:vvjXPpft
赤い人達、スクショで見せてどんな風なの?
2019/04/23(火) 00:28:25.85ID:FJ3I3Dsy
知らんけど赤くしたら余計買う気なくすだろ
2019/04/23(火) 00:33:30.84ID:RYvzKjfw
>>259
端末との相性か否かは
赤くなってる人が複数端末持っていたら推測可能
ベータテスターの同一アカウントで全部の端末で赤くなれば
アカウント単位、または他アプリや設定等の環境を同じくしてる事により赤化

同アカウント、同環境にも関わらず
一部の端末だけ赤化だとその端末との相性が疑われる
2019/04/23(火) 00:35:25.80ID:RYvzKjfw
>>268
購入促進効果をテストしてるのかも?
君みたいのが多ければ間もなく赤化は終了
2019/04/23(火) 00:36:12.79ID:8JZ8vKjD
不便になればなるほど267に買い切り版で良いわって人が増えるだけだからなぁ
2019/04/23(火) 00:38:28.07ID:325H1lWI
>>267
こんな感じ
https://i.imgur.com/Lo9Nstp.png
2019/04/23(火) 00:46:40.55ID:FK0QPWlU
前スレ
以下の現象が無くなった
(メモリー不足検出モードで)
ナガマシが改善してくれたのかな


182 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/03/20(水) 03:00:39.64 ID:gy1gI6aa
録音中に別作業するとRazikoの挙動は録音してるように見えるが音は出ず、アプリを起動すると再生ボタンが押された状態
予約録音の場合、指定時間に停止せず実質再生した状態のまま
ファイルの録音時間は再生〜停止した時間になってるが中身は録音失敗した所まで
皆さんのスマホも同じなのかな
2019/04/23(火) 00:58:19.63ID:vvjXPpft
>>272
血に染まってるな。
2019/04/23(火) 01:02:05.63ID:gk+AD930
Adguardが入っていない4.2.2の機種だと赤くならない
Adguardが入っている8.1.0の機種だと最初は赤くないが再起動するとネットワークエラーの表示が通知領域に出て、Razikoの画面がずっと赤いままになる
Adguardの設定でRazikoだけ「Adguardによる保護」を無効にしても赤いまま
Adguard自体を「保護は無効です」にすれば茶色に戻る

赤いままでも聞けるし広告も消えたままだが目に悪いな
2019/04/23(火) 01:03:57.28ID:vvjXPpft
ずーと前に同じような事無かった?
272さんありがとう。
2019/04/23(火) 01:15:03.69ID:gk+AD930
ナガマツがこのスレを見ているのはわかるんだけど、Adguardのことを書き込むから嫌がらせで赤くしたんだろうな
はっきり言って俺たちはテスターなんだから何をどうすべきかちゃんと知らせるべきだろ
メールとかGoogle+に代わる新しい伝達方法を使ってさ
このスレをベータ版のコミュニティー代わりにするなよ
いや、してもいいからトリップつけて書き込みなよ

どうしても拡張を月額課金にしたいなら買い切りユーザーに謝罪と説明をする、
買い切りユーザーに返金する、
その上で月額課金をお願いすべきだ
ユーザーを手のひらに乗せて面白がってんなよ
2019/04/23(火) 01:35:25.32ID:/qrIK8KK
>>275

> Adguardの設定でRazikoだけ「Adguardによる保護」を無効にしても赤いまま
> Adguard自体を「保護は無効です」にすれば茶色に戻る

よくは解らないがその状態って
play開発者サービスの機能をナガマシが発動させたってことじゃね?
2019/04/23(火) 02:40:36.81ID:0y8u0IDB
OSを8→9に変えてzを使おうとしたら広告出るから
拡張使えなくなったのかって思ってスレ見にきたら
拡張無効化してサブスク仕様に変えたのかよ
拡張購入者には特典付けてくれなきゃ課金は出来ないな
2019/04/23(火) 03:54:15.02ID:2Wn8UZM0
今開いたら赤いわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/AGS2-W09/8.0.0/DR
https://i.imgur.com/vKrQeqx.jpg
2019/04/23(火) 03:57:05.35ID:2Wn8UZM0
340にアップデートしたら
やたらフリーズするようになったわ
2019/04/23(火) 04:11:27.65ID:lsWcEgT1
267にバージョンダウンしたらやたらメモリ不足になる
338の頃はこんな事なかったのに…
2019/04/23(火) 06:41:46.67ID:HHDvZB55
どんどんゴミ化してってんな
2019/04/23(火) 06:50:15.11ID:YPgGuohQ
z267に戻して快適になった
真っ赤問題が改善したら教えて
直るまではこのままz267を使う予定
2019/04/23(火) 07:19:38.73ID:BxvQl3t3
おはナガマシ

同一アカウントで
・泥4.4 AdGuardなし
・泥7.0 AdGuardあり
ともに真っ赤っ赤

まだ直ってないってことは、アカウント単位でAdGuard利用者への嫌がらせか
2019/04/23(火) 07:21:39.23ID:3zfbLxnU
よっぽど金が欲しいのかね
2019/04/23(火) 07:30:31.67ID:t1Vo3qlD
すみません。βテスター打げと今回の件で266に戻しました。
泥4,4にも266入れたんだけど、テスター外すと267にアップするんでしたっけ?
テスター外すのはナガマシ氏に直接メールするんですか?
2019/04/23(火) 07:31:47.93ID:9ivF7qPz
ダウンしようにも、本家dとの関係はどうなってるんだっけ?
調子乗ってそっちも最新にうpしてしまったわ
カッターあるから本家は全くいらんっちゃいらんのだが
入れてないのもダメなんだよね確か
2019/04/23(火) 07:42:21.53ID:zq1GJPSw
スレ最初から見たら?
2019/04/23(火) 07:43:25.81ID:2W8+vWKJ
つかサブスプ化すんならそれなりのリリース出せよって話だな
勝手野良アプリなら仕方ないが一応課金はストア経由なんだから
2019/04/23(火) 07:44:16.42ID:3zfbLxnU
razikoの アドバンテージって限定エリアフリーでキーワード録画できることくらいでしょ
2019/04/23(火) 08:34:41.40ID:mZ6vWRIX
エリアフリーと録音機能がzしかなかったときならまだしも月額課金してまではないなあ
ライブ再生時に録音は非効率だし
今となってはTFDLと疑似位置のほうが早くて確実だわ
2019/04/23(火) 08:36:55.73ID:uSf5I5qm
>>285
次はラジカッター利用者への嫌がらせが始まりそう
2019/04/23(火) 08:41:42.98ID:BxvQl3t3
・AdGuardオン → 赤化
・AdGuardオンのままzだけフィルタリングの対象から外す → 赤化
・同一アカウントで複数端末を使っている場合、どれか一つでもAdGuardオンにしている → 赤化

・AdGuardオフ → 正常

AdGuard対策で間違いなさそう…つーか奴は無駄に有能だなw
2019/04/23(火) 08:42:51.36ID:s/Vo09q/
ベータ版が降りていたのがなくなってしまったから話に参加することもできなくなってしまった
z267にて待つ
2019/04/23(火) 08:48:42.85ID:BxvQl3t3
・AdGuardオン赤化の状態で課金 → 未確認

誰かヨロシコ
2019/04/23(火) 08:54:17.53ID:oE2QeH5j
ナガマシの横暴は酷くなってるね
拡張を買った人→勝手に権利を無効化して毎月金を払わす
AdGuard使い→広告ブロックする奴は真っ赤にしてアプリを使わせない
他のアプリでこのような酷い対応するのは見たことないな〜
2019/04/23(火) 09:06:46.50ID:8M7VVbfb
ナガマシ、お前こんなアコギな小銭稼ぎなんてやらんでもいいだろうに。
2019/04/23(火) 09:10:17.68ID:2Wn8UZM0
広告ブロック入れてなくても赤くなったわしはなんなんや?
2019/04/23(火) 09:30:18.21ID:cX+iBeAB
ナガマシの暴走に嫌気がさして、ラジカッターを初めて使ったみた
z+dが1つのアプリになった完璧なんだけど、zやdでしか出来ないことある?
zは長年使いなれてたけど、これに完全に乗り換えようかな
2019/04/23(火) 09:44:27.12ID:3zfbLxnU
>>300
キーワード録音
2019/04/23(火) 09:47:47.54ID:Zo0FkEuG
タツオへ

 私のrazikoも赤くなります。
 今すぐ嫌がらせを止めて下さい。

             母より
2019/04/23(火) 10:02:29.95ID:n2YEfitG
赤くなるのは
root取り
パーミッション権限
今回のAd

FWはどうだったかな?
2019/04/23(火) 10:02:53.56ID:qkhcxgmM
Raziko利用者完全にラジカッターに流れてるから危機感感じてるとか?
2019/04/23(火) 10:05:12.38ID:3zfbLxnU
危機感感じてたら、今回のような逆効果なことはしないよ
タイムフリー対応とか機能追加をするよ
2019/04/23(火) 11:01:09.52ID:7st2h7LX
>>300
NHKがとれない。
2019/04/23(火) 11:59:54.82ID:fKGnUKq4
>>300
ラジカッターはverUPでの良い悪いが不安定でしょ
いまいち安心して使えない
2019/04/23(火) 12:07:41.89ID:yjzwfn4L
AdGuard利用者は別にrazikoとは直接関係無いでしょ
流石に引くわこんなの…
2019/04/23(火) 12:12:29.76ID:sARPdKYV
341赤の調整

やっぱりここみてるだろ?
ナガマシ
2019/04/23(火) 12:18:49.10ID:sARPdKYV
赤くなった奴
341でどう調整して下さったのか調べてみてくれ

ちなみに俺は赤くなってないし341うp後も赤くならないので
少なくとも悪化方向の調整はしてない
2019/04/23(火) 12:25:21.77ID:a0bvJXQ0
クククが無くなった
2019/04/23(火) 12:26:46.24ID:uSf5I5qm
>>300
NHKのリアルタイム録音
聞き逃し録音は、らくらじでいける
2019/04/23(火) 12:30:25.69ID:aWs6Nhnn
赤の調整ってwww

AdGuardオンでも画面は赤くならなくなったけど、ネットワークエラーという警告がでるな。それでも再生自体は問題なし
仕事があるから細かく検証できませんわ
じゃあの
2019/04/23(火) 12:31:08.28ID:uSf5I5qm
他人のリソースで金稼ぎって、不正BCASカード売ってる奴らと一緒だよな
2019/04/23(火) 12:33:33.22ID:7st2h7LX
聞き逃しでは録りたい番組がない、特に音楽は著作権がからむからだろうね。
2019/04/23(火) 12:41:12.83ID:gk+AD930
341
AdGuard ONでRazikoだけ保護無効→赤くならず広告は出ない
AdGuard ONでRazikoの保護も有効→赤くならず広告も出ないが通知領域に「ネットワークエラー」のアイコンが出る
AdGuard 完全OFF→広告が出る

俺は広告の有無なんかどうでもいいんだけど(広告はあっても困らない)、
買い切り拡張の機能(録音制限解除等)が無効になったのだけは納得できない
2019/04/23(火) 12:44:02.69ID:e5cJmp11
赤は無くなったけど、ネットワークエラーの通知表示と通知音は相変わらず
ちゃんと確認してアップしてくれよ
2019/04/23(火) 12:44:23.08ID:gk+AD930
「AdGuard ONでRazikoだけ保護無効」で広告が出ない理由はよくわからんな
広告はRaziko外の通信を経由しているからか
2019/04/23(火) 12:48:47.26ID:gk+AD930
通知音てAndroidの設定で消せるんじゃないの
俺は「音」の詳細設定で「デフォルトの通知音 なし」にしている
他のアプリの通知音も聞こえなくなるけどね
2019/04/23(火) 12:57:33.77ID:YGu0WaTT
アップデートきてるよ。
2019/04/23(火) 12:59:12.28ID:YGu0WaTT
赤の調整
2019/04/23(火) 13:02:17.76ID:OtBMLzrR
>>321
ちょっと遅い
>>313で報告済み
そして動作確認も出てるよ
2019/04/23(火) 13:14:43.69ID:a+GRr4dl
>>318
これやっても広告は出ないがネットワークエラーは出るよ
保護無効にする意味ないと思う
2019/04/23(火) 13:17:48.81ID:e+Sdb+5D
>>322
お前も遅い
>>309が報告済み
2019/04/23(火) 13:22:45.73ID:AgKJcaBi
>>309
https://twitter.com/nagamatu/status/379836833107943424?s=19

佐野史郎のツイート
リツイートしてるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/23(火) 13:28:11.89ID:O2L7N8Qp
>>325
実に興味深い
2019/04/23(火) 13:30:12.37ID:9ivF7qPz
うpしてみた
アプリ内の動作がクソ重くなってたのが修正されたね
あと、地味に5分毎?くらいに再生がストップされるバグか嫌がらせかが導入されてたんだが
それも解消されたみたいw
相変わらず自分の環境じゃ録音予約が全くできないけど、カッターあるからいいとするわ
2019/04/23(火) 13:43:56.37ID:gk+AD930
>>323
確かに何度か再起動しているとネットワークエラーが出るようになった
しかし聴取・録音には影響が出ていない
長時間聴取すると出てくるのかな
2019/04/23(火) 14:07:23.66ID:FC+rmr1L
>>325
ここ見てるぞアピールきしょいぞナガマツ
2019/04/23(火) 14:10:43.40ID:2Wn8UZM0
枕元用のタブレットに入れてるだけで
広告ブロックアプリ等も入れてないのに赤くなったんだから
広告ブロック云々関係ないとちゃうの?
2019/04/23(火) 14:22:14.70ID:mOKhmkZZ
340とか341ってほんとにあるの?
2019/04/23(火) 14:22:35.77ID:9ivF7qPz
おい、またうp来てるんだがw
2019/04/23(火) 14:46:58.91ID:0y8u0IDB
著作権情報のコピーライトをそろそろ
2018から2019に
2019/04/23(火) 14:47:13.91ID:a+GRr4dl
342来たな
ネットワークエラーをこれから確認する
2019/04/23(火) 14:50:53.78ID:gk+AD930
342
AdGuardを完全ONにしてもネットワークエラーが出なくなったな
買い切り拡張が無効になっているのは相変わらずだが。
AdGuard利用だけは黙認したのかな
2019/04/23(火) 15:10:25.19ID:e+Sdb+5D
リモートいつでも使えなく出来ますけど?
さっさと金払え
と脅してるんだろ
2019/04/23(火) 16:20:40.29ID:w4up0ZUu
赤になると
「この端末はウイルスが感染してます。」
と偽るフィッシングサイトを思い出す
2019/04/23(火) 17:44:48.75ID:yXw/NGAY
>>336
使えなくしたら、radikoにチクるかな
違法アプリで金稼いでますよって
2019/04/23(火) 17:54:39.23ID:2W8+vWKJ
>>338
チクるならPlayストア側にじゃね?
今の姑息なやり口ってデベロッパーポリシーとかに違反せんのかね?
2019/04/23(火) 18:11:15.46ID:s12TvRo0
AdGuardって今買うと結構高いのな。
永久ライセンス2+2で6000円くらいすんだけど買い方が悪い?
2019/04/23(火) 18:26:46.52ID:78b96/Py
>>340
専スレ行け
セールのときにvpn使ってルーブルで買え
2019/04/23(火) 18:55:18.32ID:HSS2CCvn
旧拡張を持ってる人は対応してほしいな
正式に購入したというのに
2019/04/23(火) 19:16:40.47ID:9ivF7qPz
せめて、旧課金勢はもう500円でとかどうすか作者さん
思えば、一番初めのNexus72012を買った時に貰えた2000円のクーポンで
まず使ったのがこの録音制限解除だったな
2019/04/23(火) 19:22:58.42ID:vXxYjnfp
>>341
なるほどな、VPNでごにょごにょしてルーブルで買うわ!
2019/04/23(火) 19:54:15.13ID:BNIaCeZB
>>343
勝手なこと言うなよ(笑)
2019/04/23(火) 20:31:29.12ID:eo860xBS
元号が平成から令和に替わるとき、スペシャルバージョンが出ると予想
2019/04/23(火) 20:42:52.02ID:ud2ElJxo
気付いたら広告消えてるんだけど、買い切りでも342なら消えるん?
2019/04/23(火) 20:46:50.91ID:8EIiFRTU
消えんよ、他局やら設定やら番組表やらに移るか放置すると出てくる
2019/04/23(火) 20:49:09.67ID:ud2ElJxo
なるほど、たまたま消えてるだけなのね…ありがとう。
2019/04/23(火) 23:19:20.90ID:YhOjPemu
千と千尋の赤熊賞
2019/04/24(水) 03:09:52.32ID:KgcK8DMu
nhk第2は何で頭に3分余計につくんだろ?
どうせなら前後に1分半ずつにしてくれればいいのに
2019/04/24(水) 03:55:57.62ID:TLX0874d
>>351
R2はRadikoが配信やめたからナガマシさんが「らじる」経由に手直しした。
らじるはバッファーは3分固定。
海外からは聞けなくなってるはず。
2019/04/24(水) 09:41:32.84ID:0qx/u87j
ベータはチョコチョコいじりながら定期課金、通常版は267のまま放置
でしばらくやりそうだな
2019/04/24(水) 11:47:46.92ID:NN1+QLBl
知り合いの障害者がラジコ使ってるんだけどUI変わって操作が大変になったと言ってる
2019/04/24(水) 12:41:00.68ID:31pXfC1r
>>354
タイムフリーが無くても良ければ…
radiko auto
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.auto&;hl=en_US&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Dradiko+auto
2019/04/24(水) 12:58:53.52ID:qq4O8eR+
>>355
コッチは古端末でもz267共存可能なのかね?
2019/04/24(水) 13:00:58.43ID:rqSQvVuu
番組表からの録音もできない…。
課金画面になる。
再インストール後の1回目だけ録音できる。
なんとかしてほしいよー。
長年愛用してきたけど切ないよ。
2019/04/24(水) 13:08:08.19ID:TLX0874d
>>357
録音ファイルをよそへ移動・消去しても駄目なのか?
2019/04/24(水) 13:16:08.34ID:9/fL1G72
なぜか340が無効化されない
もちろん買い切り拡張は無効だけど
2019/04/24(水) 13:16:44.64ID:46c0Ihl8
>>357
昔から拡張なしの場合は
録音は1つ制限
razikoフォルダからファイルを移動や削除すれば
また1つ録音出来る
2019/04/24(水) 13:28:03.57ID:rqSQvVuu
>>358,360
情報ありがとう。
ver.342にしてからファイルを移動しても
ダメなのよ。
ちなみに、昔から拡張買い切りで入れてて
現在は様子見。
2019/04/24(水) 13:40:29.00ID:46c0Ihl8
>>361
以前の拡張購入だけど
v342 録音ファイル移動させたけどまた録音出来たけど?
2019/04/24(水) 13:42:38.58ID:TLX0874d
へー。
そこまでするかという感じ。
ストアの詳細には1ファイルのみに制限されると書いてあったけどそれも嘘になったか、書き直したかな。
2019/04/24(水) 13:44:37.52ID:dkBrb8fw
>>359自己レス
端末再起動等してみても
https://i.imgur.com/KRCp9bI.jpg
https://i.imgur.com/SeWk8db.jpg
340使えてる

野良対策を旧バージョン無効化から拡張課金方法変更に変えたって事かな
2019/04/24(水) 13:46:50.61ID:ddkL3mM5
旧拡張の購入者は全く無視してるよな
せめて広告が出ても複数録音だけはできるとか
初期から課金して使ってるユーザーを馬鹿にしてる
2019/04/24(水) 13:58:13.13ID:dkBrb8fw
>>364は非テスターアカウントの端末
録音制限の解除ボタンを押しても
アイテムが見つかりませんとエラーになる
エリアフリーのリアルタイム聴取か
>>360方法で1番組予約と限定された利用は可能
2019/04/24(水) 14:09:42.28ID:5TsTKW5E
z340は広告ブロックアプリ使用で真っ赤+ネットワークエラーが出るバージョン
使えたところで有り難くない
2019/04/24(水) 14:12:32.73ID:+qeRxirB
どうせならコミュニティラジオバージョン出してほしいな
2019/04/24(水) 14:38:09.71ID:XnJwXm50
有料アプリの売上って作者の手取りどれ位?
半分位Googleが抜くんか?
2019/04/24(水) 14:55:34.72ID:p9OHyqKR
>>369
んな訳無い。
3割がGoogleで7割がデベロッパー。
2019/04/24(水) 15:03:02.55ID:XnJwXm50
>>370
じゃあ
仮にユーザー1万人が月額定期買ったら毎月70万入るんか?
2019/04/24(水) 15:08:35.45ID:bcJFC/5t
radikoプレミアムがアプリ内課金に対応しないのは、
Googleに持っていかれるのが嫌なんだろうな
2019/04/24(水) 15:22:25.55ID:I/EJBNaz
毎月100円は本家から損害賠償請求された時の応訴費用です。
また、googleからも売上無ぇし、広告効果もイマイチだな。
と突付かれております。
このままでは従来のクオリティのアプリ提供が困難になります。

何卒、皆様のご協力とご理解をお願い申し上げます。
2019/04/24(水) 16:04:40.46ID:5tTyCO+I
新規ユーザーは野良でしか増えないから月額も増えないでしょうな。
かといって買い取り拡張から月額化へは反発きついからこれも増えないのでは。
テスターは大体2400人そのうち月額に応じるのはしれたものだと思う。
2019/04/24(水) 16:20:00.39ID:4cGTxF2y
>>373
ツイッターに書け
2019/04/24(水) 16:23:53.57ID:4BJJKxCJ
>>367
何で不具合残ってる微妙に古いバージョンを気にしてるの?
z342で拡張以外の不具合(真っ赤とネットワークエラー)は修正されてるんだから今更だろ
2019/04/24(水) 16:34:44.91ID:XnJwXm50
>>374
Googleに対する既成事実
つまり、月額課金でも使いたいユーザーがコレだけ居ると
ベータ版のテスト結果をアピールするつもりなんじゃ?
2019/04/24(水) 16:36:19.78ID:QA9ywSLg
>>358
おー情報ありがとう
自分も録音予約が全くできない状態だったけど
録音ファイルを全部削除したらイケるようになったよ
もうカッターも使うようになったからタイムフリーの良さも味わってるところだけど
NHKだけはできないから良かった良かった・・
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:02:40.61ID:Uz6H9v18
Android 4.4.2で

テスターになっても 他は、Z更新されてるのに、
通知こない
こっちの端末のバージョンが古いからなのかな・・・

342更新されず、 現在も267使用中
2019/04/24(水) 17:05:25.20ID:+2x26aCq
>>373
ナガマツ本人かw

>>374
どこでテスターの人数分かるの?
2400人のうち1000人が課金したら月7万円か、今までの作る作業を考えたら安すぎる
もっと人数少なそうだし、アプリ作る気にはならんな
2019/04/24(水) 17:08:45.53ID:+2x26aCq
>>372
アプリ内課金だとパソコン勢が使えなくない?
アイフォンはappストアからできるだろうけど、ログイン方式なら共通で使える
2019/04/24(水) 17:27:19.06ID:HzFYiL0c
本当に本人なら他アプリ(らくらじ)みたく
プレミアムログインやタイムフリーDLを実装して欲しいもんだが。
無論課金したら解放って方向でおk。
2019/04/24(水) 17:36:31.63ID:xymZN+Fb
>>376
拡張乞食バージョンイラネ
2019/04/24(水) 17:39:56.55ID:xymZN+Fb
>>378
NHKのタイムフリー?
聞くだけなら公式アプリで配信聞けばいいんだし
録音したかったら聞き逃しをらくらじでダウンロードできる
2019/04/24(水) 17:40:25.03ID:E8Jco8dV
>>380
拡張は元にもどしても広告出るようにして267にも適用
2019/04/24(水) 17:42:11.47ID:HzFYiL0c
>>384
NHKの聞き逃しは対応してない番組がかなり多かったはずだけど。
2019/04/24(水) 17:45:14.96ID:xymZN+Fb
>>386
そうなんか
ワイが録音したい 子供科学電話相談と語学はあるから気づかなかった
2019/04/24(水) 17:45:59.99ID:E8Jco8dV
送受ボタン押しちまった

野良も含めてトータル10000人
1円/人/日程度の広告収入あるとして
月30万

こちらの方が効率良いね
2019/04/24(水) 17:57:57.33ID:9ARU/Wwv
誰もクリックしないよ
2019/04/24(水) 18:57:20.52ID:SvCZsp+2
アプリ名変えて新規で出せばまだ理解できるのに
2019/04/24(水) 19:20:16.00ID:jDgU5V09
今度はKoziraで出してな
2019/04/24(水) 20:07:51.62ID:+zsvYcPo
>>391
今度はゴジラに似ていると映画関係から怒られる
2019/04/24(水) 20:11:38.32ID:+zsvYcPo
読みが同じ「ラジコ」だったのがまずかったんだろうな
アイドルヲタなんかが口コミでラジコと聞いたらどちらかわから無いもんな
2019/04/25(木) 06:10:53.23ID:IaNI1B2S
https://twitter.com/otakedonburi/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 10:45:19.30ID:eTO4qt++
>>364
当方は339が無効化されてない
338以前が無効化対象の様子
2019/04/25(木) 12:47:04.97ID:MOBpRO+y
raziko1.2.0267
raziko拡張1.0.2
raziko変換1.1.1
を使用しています。
録音は最大いくつまで予約できますか?
増やす設定等はありますか?
よろしくお願いします<(_ _)>
2019/04/25(木) 12:54:01.96ID:BNjx5hGU
>>396
使用してるのなら自分で試せるだろ。
2019/04/25(木) 13:26:10.17ID:Yw70/IxQ
>>397
わろた
2019/04/25(木) 15:14:09.56ID:rz+LlQRN
>>396
野良で拾ってきた拡張は作者にバレるから直ぐに無効化されます。
2019/04/25(木) 15:18:49.26ID:JHD1L2JV
>>399
マジで!?
Google Play導入していないfireタブレットに
自分でバックアップした拡張入れてるけど消した方が良さそうだね
2019/04/25(木) 15:34:11.37ID:NpJgNedT
分かりやすい自演だな
2019/04/25(木) 17:30:29.04ID:H0tj/cmN
無効化されてから考えればいいじゃないの
2019/04/25(木) 17:42:28.92ID:ufhZ4MkF
>>399
おいナガマツ
ふかしてんじゃないぞ
2019/04/25(木) 18:13:22.85ID:JHD1L2JV
何だ自演か
GooglePlay入ってないならどの道アカウント特定出来ないわな
安心してfireタブレットで拡張使わせてもらうわ
2019/04/25(木) 18:44:35.90ID:BaFQpWis
野良使ってるけど、向こうかされてません
ナガマシさん、ありがとよ
2019/04/25(木) 19:02:30.93ID:gIJ2cJqq
そぉゆー事言うと267になんかしてくるぞ
2019/04/25(木) 19:07:10.53ID:g0cqwpgh
あまり煽るとこの前みたいに嫌がらせしてくるしなw
お前ら静かにしとけや
2019/04/25(木) 19:10:35.05ID:Qgn/0nCN
元々遠隔でエリア操作されるキチガイアプリなんだから皆ある程度覚悟して使ってるよ
2019/04/25(木) 19:21:26.49ID:JHD1L2JV
もし作者が嫌がらせしてきたら
流石に拡張の件をGoogle Playに問い合わせるわ
そうすれば確実に返金処理ぐらいにはなるでしょ

今は非ベータの267で使えてるからこっちも黙ってるけど
表向き配信停止のアプリとはいえ
購入時にそういう告知も無かったのに
期限経過で作者側から使えなくするのはアウトでしょ
2019/04/25(木) 19:28:05.90ID:gdMOW3Tc
なんかβらしいプレミアム機能付ければ金払ってやるんだけどな
番組表からタイムフリーとらじる聴き逃しどちらもダウンロード出来るような
2019/04/25(木) 19:28:21.32ID:kftc2FtM
267で終わってたらよかったのに。
2019/04/25(木) 19:29:01.73ID:+tcUEOQd
ラジスマってwww
2019/04/25(木) 19:36:42.14ID:YBIy+/WY
>>409
アプリそのものは無効化しませんし、お買い上げ済の拡張も無効にしません。
一部機能、エリア選択を無効化するだけですのでご安心ください。
2019/04/25(木) 19:40:46.34ID:JHD1L2JV
>>413
それには完全にお手上げですわw
もしそうなったら素直にラジカッターに行くか
2019/04/25(木) 19:41:42.78ID:I3FcymOw
文体が違い過ぎる
なりきりならもっとまじめにやってくれ
2019/04/25(木) 19:54:12.13ID:TH/rHJXm
使えるだけ有り難いと思おうや
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:34:51.98ID:1WwzE3mb
質問です。
Raziko v1.2.0267
Android 6.0.1
を使用していますが、今月になってからRazikoデータ使用量(モバイルデータ)が急激に増えています。
利用時間は先月までと今月で大きく変わりません。
約3倍にデータ量が増えてます。
皆様もこのような現象ありますでしょうか?
2019/04/25(木) 20:37:02.63ID:GcqSmLnD
シャア専用かな!?
2019/04/25(木) 20:44:09.47ID:EEVpanYz
>>413
ナガマシそれだけはやめて
2019/04/25(木) 20:52:44.75ID:C5788Ntt
ラジカッターは神
バカマシの時代は終わりました
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:10:17.03ID:QJbRbdLV
ナガマシ自爆必死w
2019/04/25(木) 22:14:59.44ID:8Fd7lkmO
>>417
ナガマシが嫌がらせしてる
2019/04/25(木) 22:18:31.31ID:kftc2FtM
ナガマシが普通なイイ人だったら、こんなにレスが荒れないのに。
2019/04/25(木) 22:23:34.17ID:gTr/0mVg
アプリのクリエイタとか大体ちょっとオカシイ方が優秀だったりする
それがイイ方に行けばねw
2019/04/25(木) 22:42:10.02ID:adF5QeDv
>>424
そういう人は大概自分のことを普通だと思っている
2019/04/25(木) 23:16:18.06ID:kcFH5HnA
無職なのかな?
2019/04/26(金) 08:40:04.64ID:jJPqDy2Y
>>426
大学の人かとずっと思い込んでた。
2019/04/26(金) 17:08:26.81ID:Ae54JlhT
S○ny勤務だよ
2019/04/26(金) 18:03:45.98ID:6coxKAJY
デクセリアルズ(旧ソニーケミカル&インフォメーションデバイス)
役職 シニアマネージャー
2019/04/26(金) 19:25:44.34ID:wCT/Yz2Q
ベータ版、今まではレビュー見えてたけどラジッカーみたいに非公開になったな。
悪評は気にしてるのかよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:34:14.99ID:hgdZPiwQ
G+のテスターだったときは、更新されたとき、ちゃんと通知着てたけど

今、更新されても通知こない

342   ANDROID 4.4.2

このバージョンに 対応していないのかな・・
2019/04/26(金) 19:34:30.02ID:wCT/Yz2Q
ブラウザーで行けば見える。
2019/04/26(金) 22:34:16.23ID:UmjytNE0
>>431
泥4.1でもβ最新版ダウンロード出来るから非対応って事はないだろ

もしかしたら野良apk化塞ぎでバックアップ可能な泥バージョン非対応にしたのか?
2019/04/26(金) 22:47:32.84ID:fQMWDHXk
339、340が無効化されることなく使えてるが
赤化環境のヤツが月額拡張買ってそれらを使っても赤化されるんかな?
2019/04/26(金) 22:54:49.25ID:oAKLSuRY
342使っとけ
2019/04/27(土) 03:53:56.28ID:5+H3nE8t
>>428
>>429
だからこんなものを作れるのか
2019/04/27(土) 10:16:52.35ID:/PAe82e7
>>428
ソニー勤務でグレーアプリで小遣い稼ぎワロタ
2019/04/27(土) 10:52:28.38ID:kU47Po8/
頭よくなきゃ無理だもんな
2019/04/27(土) 12:40:56.31ID:l+s5z3uU
電子書籍アプリのクラックして捕まったのもYahooの社員だしそこらのIT土方じゃ無理だな
2019/04/27(土) 16:12:34.88ID:ll8eqBT2
確かradiko内臓の機器有ったな
そりゃ内部構造分かるわな
2019/04/27(土) 17:04:11.00ID:bF8Euu9C
仕事上知った情報を使って小遣い稼ぎか…
2019/04/27(土) 17:23:44.29ID:pJu1SqWF
業務に支障が無い限り副業認めてる会社て多いけど
業務上知り得た情報用いて会社に利益入れないってどの会社でもまずいだろ
2019/04/27(土) 17:26:32.93ID:mQoAkJGQ
ナガマシ実はクズ説
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:39:42.04ID:xQJrebVN
>>443
こんど有機elやるために画面白くすんぞ?!
2019/04/27(土) 19:10:02.56ID:j+osd+iF
勇気ELの為に、既にダークモード
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:57:12.17ID:xQJrebVN
d7.0.6
2019/04/28(日) 00:41:13.26ID:sDigu1fy
あれ267で起動いけるんだ。テスターなんてもう必要ないんだ。
2019/04/28(日) 11:38:05.38ID:xxuFhfqG
>>447
なにを今更
泥7.0以上なら267でタイムフリーdと同居出来たのは周知の事
それとも泥バージョンの条件が緩和されたか?
2019/04/28(日) 11:58:35.42ID:sDigu1fy
>>448
いや、少なくとも一年ぐらい前まではタイムフリーdだと共存しなかった。
それで去年夏ごろにテスターになったけど、これでしばらくは使えそうだな。
2019/04/28(日) 12:03:18.40ID:962LIsd3
ベータに月額課金と作者の横暴な仕打ちに対して267に戻した

俺も今更気付いたが267って再生中でもエリア変更出来るのな
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 12:12:13.24ID:4/yRd4wi
何か2週間くらい前に、テスターになったのに、外されてるんだよね・・

A 4.4.2

342は、他の人は更新きてるはずだけど こっちは いまだに267のまま
3××台に更新できず

テスター版は 全Ver 無効化されたような感じでもないようだけど

今でも342 使えてる人いるのかな?
2019/04/28(日) 12:27:59.79ID:xxuFhfqG
>>449
もう、面倒なヤツだな
情弱だと自覚して書け
記憶だと3xxβが開始された2018年1月には
ヌガー以上なら同居可能と判明してた
過去スレ漁ったら↓段取りも4月には書かれていた


0.191.52.161]) sage 2018/04/09(月) 05:56:39.66 ID:V+s1g30j0
>>770
スミマセンね、途中が抜けていたようで。
それを踏まえて…

d最新とz267の共存方法
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール
2019/04/28(日) 12:34:48.28ID:xxuFhfqG
>>451
267はplayから入手出来るのか?
出来ないなら新参アカウントなので
テスター承認されようともβ版は無理

β版は無効化されたのじゃなくzの存在意義とも言える録音機能を月額定期課金制度に変更した
野良でβapk入手出来たとしても新参アカウントでは月額課金拡張自体が買えない
2019/04/28(日) 13:12:01.19ID:sDigu1fy
>>452
いや、もちろんこのやり方は知ってるんだけどね。この手順でやっても以前は無理だった。まあ俺のやり方がまずかっただけかもしらんが。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 13:23:51.24ID:4/yRd4wi
>>453
Google以外のとこでならDLは、267までは、可能なのは、
知ってるけど、
G+のテスターで 3××台は、使ってたことある。

うーん それなら、267で我慢するかな・・・
2019/04/28(日) 15:22:48.30ID:dvrxJzJh
>>454
自分は今はじめてこの手順でやったけど駄目だった
Android8だから大丈夫なはずだけど
まあz342で快適だから直ぐ戻したが
2019/04/28(日) 15:51:05.52ID:xxuFhfqG
>>455
再承認されない限りgoogleplay上では通常版の267しかダウンロード出来ない
逆に言えば古参アカウントならベータテスター非承認でも267はダウンロード出来る
>google以外のとこ
つまり、野良でしか267を入手出来ないアカウントならβテスター承認受けてもβ版のダウンロードは出来ない

もう一度、3xxを使っていた時のgoogleアカウントか確認すること
でそのアカウントで再承認うければ342が使える

ただし前述の様に月額課金拡張を買う気が無いなら無駄な事
大人しく267を使っておけ
2019/04/28(日) 15:53:06.93ID:xxuFhfqG
>>454
> まあ俺のやり方がまずかった

おそらくその通り

>>456
> まあz342で快適だから

えっ?
月額拡張買ってんの?
2019/04/28(日) 15:56:32.24ID:vMxrS0/8
>>458
払ってないよ
リアルタイムに聞くことしかしないから拡張が無効になっても特に困らないから
2019/04/28(日) 16:06:52.62ID:xxuFhfqG
>>459
リアルタイム聴取ならzの優位性は民放のエリアフリーだけなんだが?
NHKはらじる純正でエリアが選べる

むしろ>>450が言うように再生or録音中でもエリア変更が可能な267の方がそういった意味では快適かと
2019/04/28(日) 16:15:45.88ID:jcww/PFd
267はatom端末で動作しないのが困る
2019/04/28(日) 16:17:48.74ID:kz+HSoZe
>>456
最新dとz267の共存
昨日dの更新あったみたいだけど
その影響?

dはちゃんとアンインストールしたんだよね?
2019/04/28(日) 17:43:29.33ID:u6D9m9Vg
Android 2.2でz057が起動しなくなってた(dは4.3)
d2.9を入れてもダメだった
d自体がネットワークエラーを吐き出す
まぁ使ってないから別にいいんだが
2019/04/28(日) 19:24:16.40ID:1gU7Y+FK
>>462
なんにも変わって無い
いい加減周回遅れが騒いでるだけ
2019/04/28(日) 19:31:59.11ID:9fRxxS9S
βクズだから266か267使ってれば良いんだよ
再々中にエリア変更できるから、それだけで価値あり
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:39:40.09ID:4/yRd4wi
>>463
まだそんな古いの使ってるの?
ウイルス大丈夫なん?
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:41:14.41ID:4/yRd4wi
>>465
まあ、確かに、
266・267 が安定してるね。
2019/04/28(日) 19:52:19.50ID:mWFbAZCp
終わったソフトの話はどうでもいいよ
なら、このスレから出ていけ、と言われそうだが
みじめな終焉が見たいのだよ
2019/04/28(日) 22:45:25.26ID:u6D9m9Vg
>>466
使ってはいないよ
ワンセグついているのとRazikoの057なら使えたんでWi-Fi専用に保管してあるだけ
2019/04/30(火) 12:26:36.99ID:IXV9HaYJ
1.0.57異常無し
2019/04/30(火) 14:51:04.86ID:jluV0oE4
>>51
なかなか良いじゃん
267で共存出来ない泥機のタイムフリーd代替になる

欲を言えばtfdlみたいに野良配布て良いから疑似位置アプリが効くようにして欲しいな
2019/04/30(火) 14:55:13.87ID:l4wIa2yx
1.0.57異常あり
2019/04/30(火) 19:26:42.51ID:9vT/hm5S
明日は改元記念でナガマシセンセからのお祝いを期待していいですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:01:55.20ID:smeWmmzl
470名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 12:26:36.99ID:IXV9HaYJ
1.0.57異常無し

上の1.0.57 異常あり

こいつの頭も 異常あり
2019/04/30(火) 23:43:21.57ID:pWcHJevC
明日は令和記念で267にも拡張課金、開始します(^O^)
2019/04/30(火) 23:46:45.60ID:4l3hbnU6
カッキーン!
2019/05/01(水) 01:43:54.17ID:lTq6oqLf
大放送
2019/05/01(水) 13:32:27.75ID:6mcyFx+N
平成最後やでー
2019/05/01(水) 18:17:12.29ID:WY6UHJPA
令和元年・5月1日(水)
令和初日もd2.3、1.0.57異常無し、正常稼働
令和元年に相応しいアプリ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:47.46ID:DAKiN9BI
479名無しさん@令和いっぱい。2019/05/01(水) 18:17:12.29ID:WY6UHJPA
令和元年・5月1日(水)
令和初日もd2.3、1.0.57異常無し、正常稼働
令和元年に相応しいアプリ

  ↑  ↑   ↑
令和元年・5月1日(水)
令和初日もd2.3、1.0.57異常 あり!!、 こいつの頭異常あり(致命的)
令和元年に相応しくない人間 世の中にいらない 早く地獄に行け!
2019/05/01(水) 18:55:47.12ID:yzXdUawN
>>480
http://pool.apk.aptoide.com/amw4400/com-gmail-jp-raziko-radiko-139-3363624-24c0508b9d949ca84c419dffa5caa64a.apk
2019/05/01(水) 18:57:14.65ID:Lc26eDHo
>>474
http://pool.apk.aptoide.com/amw4400/com-gmail-jp-raziko-radiko-139-3363624-24c0508b9d949ca84c419dffa5caa64a.apk
2019/05/01(水) 19:00:33.15ID:y8JlOr/a
>>17
http://pool.apk.aptoide.com/amw4400/com-gmail-jp-raziko-radiko-139-3363624-24c0508b9d949ca84c419dffa5caa64a.apk
2019/05/01(水) 19:03:08.68ID:6mcyFx+N
平成最後!
2019/05/01(水) 19:08:23.12ID:nUb7yhhN
>>481
このアプリ、異常無いから良いわ
テスターだから
ビビりちゃん>>480>>474>>17はほっといて
令和元年も問題なく342に変換出来るから最高
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:09:11.15ID:519Xb6I3
えぇ〜!ww
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:10:12.31ID:DAKiN9BI
>>484
もう令和じゃ  カス
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:25.04ID:DAKiN9BI
>>485
勝手にほざいとけ カス
2019/05/01(水) 19:15:51.02ID:e8i1fkmZ
名無しさん@お腹いっぱい。
ID:DAKiN9BI

折角、令和になったばかりなのに
掲示板で他人に暴言ばっかり吐いて
お前、大丈夫か?(笑)
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:20:54.32ID:DAKiN9BI
>>489
令和になったからこそ 暴言吐くんじゃ
お前よりは、大丈夫や カス
2019/05/01(水) 20:04:33.75ID:6mcyFx+N
平成最後が流行りなの
2019/05/01(水) 20:29:06.20ID:dxA5K1Ul
>>479
このゴミバージョン異常あり
平成のうちに削除してスッキリ!
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:40:48.20ID:DAKiN9BI
>>492
そのとおり!

以下のバージョン無効化しよう
1.0.057  1.1.083
1.2.0244〜.0265
2019/05/01(水) 20:58:19.44ID:N+gQhdzd
なら3シリーズも全て無効化しよう
限り無く黒に近い違法アプリなのに調子に乗りすぎだろ
(笑)
何、大きい顔しているのお前ら(笑)
頭が云々、異常ありなのはお前らのほうだろ?(笑)
本家にバレたら知らないぞ(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 21:13:54.30ID:DAKiN9BI
>>494
3××も 無効化しても構わない
Raziko違法というなら
らくらじ  ラジカッターも違法やで
本当は、らくらじもラジカッターもチクっても
おかしくないことだぞ。

ちなみに、顔は、大きくないぞw
異常あったら あんな古い57を
今だに使ってる奴よりは正常だ。 
2019/05/01(水) 21:21:22.33ID:W979tYp4
>>495
違法じゃないなら
何でプレイストアから排除されたんだ?
本家に何か言われたからプレイストアから排除されたんじゃないの?

要するにナ○マツからすると
こんな掲示板に最新版の書き込みばっかりしなくて良いから黙って使えと言うことじゃないのか?
2019/05/01(水) 21:58:23.49ID:YQvZxJ6j
よくこんなアプリ作って身元晒して小遣い稼ぎしてるわ

いわば、ネトフリやプライムビデオを無料で見れるアプリで小遣い稼ぎしてるようなもんだろ
2019/05/01(水) 22:34:12.28ID:kTxAgoNE
>らくらじ  ラジカッターも違法やで
本当は、らくらじもラジカッターもチクっても
おかしくないことだぞ。

ラジカッターが違法なら
何でプレイストアに普通にあるの?
2019/05/01(水) 22:36:19.93ID:x74GVqn1
文句言言いながら使うのは何故?
2019/05/01(水) 22:37:07.91ID:FAs8MbLJ
最初は radiko.jpも非公式アプリを許していたからね
2019/05/02(木) 00:47:30.83ID:n5nA728/
ナガマツが欲をかいて自爆したからな
2019/05/02(木) 06:34:12.01ID:ig8H0q2J
身元さらしてというけどストアで公表してる住所は東京駅なんだよね
2019/05/02(木) 06:38:44.23ID:mpVZArPc
お山の大将
2019/05/02(木) 07:00:30.99ID:5zrEkGcL
>>498
プレイストアは警察じゃないし
おめでたい奴だな
2019/05/02(木) 07:46:34.08ID:kG1G0QV2
警察?意味不明(笑)

何でRazikoだけが排除されて他のアプリはあるのか?って496で聞いているんだが?
2019/05/02(木) 07:52:19.72ID:7QbzAYdd
小銭稼ぎに走ったからじゃねえの。
他はそういうのやってねえし。
2019/05/02(木) 08:03:38.29ID:OiZJ0zu7
大体、本家がちゃんとしないから
代わりにzと言うアプリが出来たんだろ?
ユーザーがおかしいと指摘してもむしして改善しないし、バージョンアップして余計使いにくいことをするし、
タイムフリーがあっても本家は時間制限があるしな

本家がちゃんとしていたらzと言う
アプリは存在しないはず
2019/05/02(木) 08:28:57.90ID:iMntMY5f
>>507
だからといって、例えば有料放送をタダで見れるBCASカードが世の中にはあるけど、
それを売って小遣い稼ぎしたり買って使ってるやつは、頭おかしいと思うよ
2019/05/02(木) 08:36:22.96ID:56l0ERhC
>>505
作者が本家から注意喚起を受けたから作者が自主的に製品版の公開を止めた
他のアプリはまだ本家からの注意喚起を受けていないのでそのままなんでしょ
若しくは本家の意向に沿って改良したとかかもしれない
プレイ自体はアプリをウイルス以外で良い悪いの判断はしないんじゃないかな

本家とzの争いはもう数年前の事で知らない人も多いのかね
2019/05/02(木) 08:44:38.18ID:kbQcrMRY
本家エリアフリー化のときは自主的に制限したよね
元々、本家でエリアフリーに対応してなかったことすら知らない人が多いと思う。

https://pbs.twimg.com/media/BjqDa2GCYAAMivf.jpg:orig
2019/05/02(木) 08:52:16.28ID:hd26gy3T
本家がRazikoを敵視したのは
機能面より名前が似すぎてたのがまずかった。
2019/05/02(木) 08:54:02.51ID:p5WE9ukv
>>502
住所というより私書箱置いとくだけ。
2019/05/02(木) 08:55:27.49ID:xnfyylOD
>>508
ネットや通販で売っていたら
BCASカードに限らず、海外でOKだが日本で禁止されている物でも普通に買って使うだろ?
口だけでやめましょう!違法です。
って言っても無理だろ?

それを防ぐなら、違法な物をネットやオークションなどでの販売自体、規制しないと駄目だろ?

口で言うだけなら誰でも出来るぞ
行動で実行しろよ
2019/05/02(木) 08:58:37.96ID:N4IeFqBh
radikoのエリアフリー化(ただし有料)によって無料でエリアフリーなrazikoが商売の邪魔になった
他人が構築したインフラをタダで使って月額サービスをやってることでradikoの逆鱗に触れた

こんなとこじゃね?
2019/05/02(木) 09:00:19.90ID:3yzHYtJk
こちとら聖人君子でも何でもないから、どうのこうの言うつもりはないが
今回、正式に費用を払ったユーザに断りもなしに機能を無効にした点については

くそったれ、というしかない
2019/05/02(木) 09:00:51.80ID:p5WE9ukv
https://radiolife.com/tips/798/

スイカで出し入れできる。
月/2400円安い。
2019/05/02(木) 09:42:52.35ID:dvLkZ1H+
平成最後の過払い金
2019/05/02(木) 09:55:02.88ID:O7gRS4oJ
70 80 90 !
2019/05/02(木) 10:35:25.48ID:wA5VwZL/
岡崎に感謝は今でも定期的に捕まってるな
ニュース系の板にいると年1ぐらいで逮捕ニュースをみる
2019/05/02(木) 15:07:01.09ID:X7xJLv/l
有料テレビを無料で観れるカードと違って
基本無料なラジオ放送局側視点だと実質被害は無いんだけどな
地方局にとってもキー局から買った番組のcm効果がイマイチなるかもだが
その分ローカル番組に力を入れれば今まで聴かれなかった層にまでcmを届けられる
2019/05/02(木) 15:33:20.70ID:Pf9HDqrQ
ラジコプレミアム料金高すぎ!(税抜き月350円)
元が無料放送なんだから明らかにボリ過ぎ
2019/05/02(木) 16:10:15.82ID:BXaIr7nC
>>521
これこそ金儲けの小遣い稼ぎだろ?
(笑)
元は無料の放送を350円も取るんだから
(笑)
2019/05/02(木) 16:27:40.51ID:BXaIr7nC
元は無料のラジオで
しかもエリアフリーでも録音機能もないし、タイムフリーにも制限が掛かるし、すぐエラーになるのに
月350円って馬鹿くらい高いな
1人、月350円だと
1年間(350円×12)で
4200円になるぞ

これじゃあ、人(ナ○マツ)のこと悪く言えないよな
2019/05/02(木) 16:31:42.44ID:rjed7r8+
価値が見いだせない人に強制してるわけじゃ無いから無視しろ。
聴きたい番組があったら幾ら無料であっても現地まで行く時間と費用を考慮すれば安いもんだろ?
2019/05/02(木) 16:44:10.98ID:bB441bgF
平成最後くらいは金はらえ
2019/05/02(木) 16:45:07.79ID:KedUAff8
ナガマツ国税に通報したらどんだけ持ってかれるんだろうな
2019/05/02(木) 16:59:10.46ID:Lwrytnc7
>>525
お前は空気にもお金を払うのか?
(笑)
例えば○○公園とかのトイレを利用しただけお前はトイレ料金って言うお金を出すのか?
街頭でポケットティッシュを無料で配っていてもお前はティッシュのお金を出すのか?

外国は知らないが少なくとも日本では普通に出さないぞ(笑)

無料のものにお金なんか払うわけないし(笑)
アホらしい
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:11:04.03ID:ORTq7461
>>527
無価値なものに価値を見出すのが商売でしょ
2019/05/02(木) 17:18:30.64ID:BXaIr7nC
そんなにタダの物にお金を出したいならお前らがお金を出して寄付すれば?(笑)
私はそんなお金を溝に棄てるようなことは無理(笑)
お金が有り余っている人は凄いね。
お前ら頑張れよ
2019/05/02(木) 17:45:02.74ID:ao6I15Rm
d6.0、z342正常稼働
2019/05/02(木) 17:48:17.24ID:5DRqD5fd
泥機
d7.04
z340
問題無く起動
2019/05/02(木) 17:51:41.78ID:lP4Dy+aw
泥2
d6.5
z341
画面は赤くならない、正常起動
2019/05/02(木) 17:55:09.18ID:/+C90oWS
>>532
泥と341の組み合わせで
画面が真っ赤にならなくて済むよな

泥機種を上手く活用することが大事だな
2019/05/02(木) 17:55:37.19ID:ZJxXAPE6
せめてGoogle Payで払えればね
個人的にアンケートの報酬貯まってるんで使えるし

Googleから手数料取られたくないから
アプリ外で決済してるんだろうけど
2019/05/02(木) 18:17:20.41ID:2pRf9mpz
>>534
Google PayからGoogle Play残高選べるでしょ普通に。
カード情報出ちゃうからスクショ出せないけど。
2019/05/02(木) 19:40:11.30ID:OEX10t1f
>>535
radikoプレミアムはアプリ内決済非対応って意味
現状クレカかキャリア決済のみ
2019/05/02(木) 19:55:03.34ID:2pRf9mpz
>>536
radikoプレミアムの話やったんか。
radikoプレミアムはスマホ限定のサービスじゃないんだから
そりゃGoogle払いはシステム上導入しづらいでしょ。
2019/05/02(木) 21:08:09.37ID:MH6/UPTN
サービスを定期してくれてるからdにも払ってる
dのサービス無くなったらそれはそれで文句言うんだろうな
2019/05/02(木) 21:49:19.73ID:wJKAmBVd
z3××シリーズならdは必要ないのに何で皆さん共存しているんですか?
2019/05/02(木) 21:58:18.04ID:3yzHYtJk
>>539
タイムフリーでしょ
2019/05/03(金) 00:02:54.91ID:Wkw7zY4t
>>527
その利用した何かはタダで維持されてる物ではないよ。ほかの何かでも良いから人の役に立つ事にお金を使って下さいね。平成最後で大騒ぎしたでしょ迷惑もかけたでしょ
2019/05/03(金) 05:23:31.47ID:dWgeSbgd
>>541
一応、テスターでd6.3とz342があるので最初にナ○マツに108円だけ払って
あとは無料で聴けるから
これ以上、お金を払うことがないので
だからお前らみたいに
dへ月に350円以上、1年間に4200円と言う無駄なお金を払う必要は無いから安心しなよ。
それこそ、お金を溝に棄てるものだからお金がもったいないからね。
そう言う例えで言ったことだからね。
あと、d6.3、z342この2つを上手く複数の泥機を使って工夫して活用すれば画面が赤くなることもないし、
エラーになることも無い。

だから
お金を溝に棄てるようなことをしたら
バチがあたるんだよ。
令和時代、10月には消費税が10%になるこのご時世、お金を大事に使わないと駄目ですよ。
2019/05/03(金) 05:37:09.32ID:NH37SoIq
>>542
俺もテスターでd7.1とz341を保有しているが
やっぱり無料で聴取できるっていいね

ナガマツGJ
2019/05/03(金) 05:41:16.39ID:NH37SoIq
d6.5
z342
正常起動中
2019/05/03(金) 05:51:43.01ID:88ppTrSC
泥機が複数あれば
z342、z341、z340
d7. 1、d6.0、d6.5
それぞれ工夫して問題無く起動出来るので無駄にお金をかけなくて済む
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 06:28:18.62ID:m3jyp/e3
>>542
オッサンアホけ?¥108/月なんだがw
2019/05/03(金) 07:31:47.82ID:Wkw7zY4t
dは溝でナ○マツは渓流
平成最後GJ
2019/05/03(金) 08:40:37.79ID:qFi/kdxG
シニアマネージャーへ業務連絡

直ちにz340、z341を起動不能にせよ
2019/05/03(金) 08:59:30.30ID:I5vbagv0
ナガマツ 遠隔操作してねーな
2019/05/03(金) 09:03:05.09ID:rgMRc2/1
>>546
お前、毎月個別に払っているの?(笑)
同じgアカとスマホとして使用していない古い泥機4個使用すれば
1回でいいんだよ(笑)
アホか?

因みに私は泥機5個、持っているぞ(笑)
2019/05/03(金) 09:31:35.89ID:uQZozqPq
拡張購入したのに、モニター承認されないのは騙されたのかな?
2019/05/03(金) 09:47:47.20ID:O5qDPTdA
ナガマシにメールしる
2019/05/03(金) 09:55:04.28ID:BVlJcOHk
チーフ、遠隔操作が機能しません。Dどす攻撃の可能性あり。至急連絡ください
2019/05/03(金) 11:16:26.75ID:XN8NM5hd
>>550
たかだか5機程度で何自慢してんの?w
2019/05/03(金) 11:26:58.64ID:NH37SoIq
>>554
そう言うと思って
ゴールデンウィークで皆、仕事が休みなので
いとこや知り合いの
要らない泥機種もウイルス対策と予備で貰ってかき集めて対策してきたから
合計、泥機種が60個になったぞ。
2019/05/03(金) 11:41:26.86ID:eKQZqFWM
恥ずかしいおとなしくしとけ
2019/05/03(金) 11:41:34.59ID:a3xa2x90
そういうのは通電させて使用できる状態であることを確認できる様に並べた写真貼ってから言えよ
2019/05/03(金) 11:50:44.84ID:RHXrmSOo
>>555
素晴らしい、
おっしゃる通り
2019/05/03(金) 11:52:28.27ID:YZ3eUZzx
>>555
神だわ

俺も泥z342とd7.0.3で対策しているよ
2019/05/03(金) 11:55:33.55ID:Xbmzj05H
>>555
z340、d6.0
異常無し、正常起動
泥4
2019/05/03(金) 11:59:10.99ID:cuB39FYx
d7.0.2
z339
異常無し
泥6
2019/05/03(金) 12:04:01.89ID:NH37SoIq
d6.0.6
z342
異常無し
泥8
2019/05/03(金) 12:08:24.16ID:NH37SoIq
>>545
GJ
2019/05/03(金) 12:13:38.95ID:BIgsWNiE
>>555
はいはい
良かったでちゅねーwww
2019/05/03(金) 12:15:55.47ID:NH37SoIq
上のほうで
3シリーズで画面が真っ赤になる奴とか馬鹿だろ?(笑)

日頃の行いが悪いから画面が真っ赤になるんだろ?(笑)
人をからかう前に己の未熟さを認めろよ(笑)
2019/05/03(金) 12:38:43.32ID:qBg+NzEO
>>550
これは恥ずかしい
個別に払うという意味ではなくて毎月払うということなのに
泥機5台持ちというのは、自慢と言うより1台で事足りない糞モデルだらけということか
頭も悪く貧乏で可哀想
2019/05/03(金) 12:49:41.71ID:/oV2QFGU
>>565
お前馬鹿だな
少し前のバージョンは赤くなるバグがあったんだよ
だからナガマシも修正入れてる
2019/05/03(金) 13:31:51.63ID:cWkRvbt7
z343来たな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 13:58:06.39ID:qi/pbDxO
>>568
テスターなのに、
343きてない
ちなみに、新参ではない。
G+終わってから
3××こなくなった。

343 どんな感じ?
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:13.77ID:ZBdAuSjM
いい感じ〜
2019/05/03(金) 15:00:33.95ID:Yu2mA3Bu
343来ないな
ところで、342だけど広告出ない
新拡張は買ってない
2019/05/03(金) 15:18:57.09ID:yRXbPWB6
平成最後のz343
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:22:58.73ID:qi/pbDxO
ANDROID 4.4.2
だと 34×は、使えないのかな・・
2019/05/03(金) 15:46:37.11ID:Yu2mA3Bu
別のスレで、今時7.0とか古いOSつかってるの?って言ってるやつがいたな
2019/05/03(金) 15:50:54.64ID:wbxRZgyI
ANDROID9.0.

z343
広告出ないし録音もスムーズに出来る良いなこれ
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 16:02:30.57ID:m3jyp/e3
>>574
あってるからいいんじゃねーの?
2019/05/03(金) 16:15:34.89ID:JHhSQRvz
>>569
343なんて来てないよ
ガセネタ
2019/05/03(金) 16:20:44.47ID:U3QLV/06
>>576
平成なんて大昔だしな
2019/05/03(金) 21:02:42.78ID:3FBp+q/X
いつβテスターの申請が通るんだよ?
2019/05/03(金) 21:11:50.94ID:BVlJcOHk
今でしょ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:45:51.13ID:m3jyp/e3
>>580
差むっ!
2019/05/04(土) 00:23:27.67ID:G27cVJmR
>>579
平成最後の日に通ります
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:44.55ID:Xu2olKSi
267で最新のバージョンに〜が出て聴けなくなりました
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:51:11.40ID:xpCDJAZ9
>>583
へーへーへー、3へいです。
2019/05/04(土) 17:55:16.83ID:Lp+EX8JH
インストールしなおしてみたら?
こちらの267はまだ出てない
今夜あたりでるかな??
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:07.69ID:xpCDJAZ9
デマじゃなきゃ順番通り停止しまつ。
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:23.59ID:Xu2olKSi
583です
5ch不慣れですみません
現状のスクショ貼ってみます
とりあえずアプリ入れ直してみます
ありがとうございます

https://i.imgur.com/5fi61s6.jpg
2019/05/04(土) 18:12:48.42ID:FQqoVBFd
>>583
聞けるぞ

ただpieだとBTオンオフやイヤホンの抜き差しでバグがあるな
テスターだからアップデートしてもいいんだが、録音制限がうっとしい
2019/05/04(土) 18:53:16.58ID:FTvqri4v
267からバージョン上げろってことは432を一般にリリースしてないと使えなくなるやつばかりになるのでは。
もちろん267で毎月108円御布施してるひとも。
2019/05/04(土) 18:55:22.17ID:FTvqri4v
テスターは2400人位しかいない。
2019/05/04(土) 19:05:16.95ID:FTvqri4v
>>589
432は342の間違いね。
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 19:42:20.39ID:Xu2olKSi
>>588
BT入りっぱなしだったのでオフにしたりちょっといじってみます
ありがとうございます

テスター参加だったのですがGoogle+が無くなってこちらにたどり着きまして手探り状態なので助かりました
Google+でも閲覧だけのユーザーだったので、無知ですみませんでした
2019/05/04(土) 19:59:28.10ID:QaLSCdxa
♪アーマノイドをやっつけろ〜
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:13:00.02ID:5ePiIXhx
メトロイドオモロいド♪
2019/05/04(土) 20:51:40.97ID:pTdAsV4z
ナガマシのイヤガラセが始まった?
課金している利用者にまで嫌がらせするか。
天皇気取りだな(笑)
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:08:37.50ID:5ePiIXhx
ナガマシ、マンセー!!w
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:25:13.41ID:AxNH7d5z
267で、 このバージョンは利用できません って出るの?

それって 3×× 使ってて 出るものじゃないの?
2019/05/04(土) 23:16:53.70ID:vyILM2B4
俺の267は普通に使える
仮に267で最新のバージョンに〜とするには3xxを一般公開してからだよね
逆に言えば3xxシリーズが一般公開されたのなら267は消える運命となる
2019/05/04(土) 23:43:22.93ID:mkRZUkOt
今の所267は普通に使えているけど
もし潰して342を一般公開するなら
拡張の件を遠慮なくGoogle Playに報告させてもらうわ
使えなくなった拡張というゴミに
妥協して泣き寝入りは絶対にしない
2019/05/04(土) 23:46:31.90ID:gQgDFYW3
他地域のをどうしても聞きたいけれど、本家エリアフリーの支払手段もなく
4.4.2のスマホしか手元にない…という状況の中で267はとても重宝してて
(ラジカッター他は4.4.2じゃ使えない)月額課金も多分対応出来ないので
267が使えなくなってしまうと本当に困る…。
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:14:03.71ID:LEyMYDr9
>>600
同じ4.4.2.
z267 

今のスマホ4年使ってるし、
もし、267まで使えなくなったら
自分だったら機種変かな。
2019/05/05(日) 00:18:22.09ID:gW7DyDtz
>>599
代表してやってくれるの?ありがとう
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:20:29.63ID:LEyMYDr9
>>599
それは、良いね!!
2019/05/05(日) 00:57:08.27ID:Qa5+PGmG
Amazon Fire買ってGoogle Play入れれば使えるのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:10:45.76ID:LEyMYDr9
>>604
今は使えないんじゃないの?
2019/05/05(日) 09:58:19.38ID:3HPEPk9S
平成最後の今なら使えます
2019/05/05(日) 10:37:03.33ID:rMrr5qpj
>>487
平成○○が〜って言う奴は
頭がおかしいんだろ?ほっとけ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:05:20.89ID:LEyMYDr9
平成最後のというコメントは、わたしも含め みなさんスルーしましょう。
2019/05/05(日) 13:39:47.10ID:gOeJDSFJ
平成最後の仲間割れ
2019/05/05(日) 20:27:28.84ID:vX/gZSEt
>>605
まあ自分で調べもせずに使えないと思うのならそれでいいんじゃないの?
2019/05/06(月) 22:47:03.45ID:PcguaIHZ
平成最後の10連休始まります!
2019/05/07(火) 06:45:25.29ID:IL9SbG4M
なんか、気持ち悪いね
2019/05/07(火) 16:47:37.17ID:OyfPghns
今、偶然気付いたんだが
下枠に表示されてる曲名のとこをポンポンとタップすると
YouTubeアプリが起動して、その曲名+アーティスト名で検索されるんだな
使い始めて数年経つが初めて知ったよビックリしたw
2019/05/07(火) 19:15:19.01ID:Unl3SEt0
俺も今更ながらplayの購入履歴みたら
変換に525円も払ってんのな
拡張月額課金続けるなら525円返して欲しいわ
2019/05/07(火) 19:37:04.92ID:K4NW7j50
>>613
俺も最近知った
2019/05/07(火) 19:59:32.56ID:gpuQrmmj
誰じゃ! 録音を強制停止した
奴は!
遠隔操作で、録音妨害するな!
ナガマツ!
2019/05/07(火) 20:41:37.19ID:3A3ZkuLU
>>614
そんなに高かったっけ?って確認したら、2014年に払った時は216円だったよ
mp3変換とか他のアプリとがっさんしてない?
2019/05/07(火) 20:48:17.54ID:PU+1Y4cX
>>613
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜
2019/05/07(火) 21:16:35.94ID:S2cj117l
拡張や更新に幾らの人が支払いしてきたのかな?
ナガマシはいくら位儲けてきたのかな?
2019/05/07(火) 21:19:52.90ID:YAywCysH
>>617
正論な
いくら消費税が上がっていると言っても単独でそこまで上がる訳がない。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:17.03ID:cMKGRYPd
>>617
>>620

https://i.imgur.com/zNiFr3R.jpg
2019/05/07(火) 22:05:06.12ID:S2cj117l
変換なんて買う必要ある?
2019/05/07(火) 22:11:29.65ID:7jwCK5ne
>>622
変換なんて無駄金だろ?
役に立たない機能だから最初から買う必要ないわ
拡張だけで十分だろ?
金を溝に棄てるようなものだろ?
2019/05/07(火) 22:13:31.47ID:pxWWNXkk
有料だったのか
どっかのサイトでは無料だったよ
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:27:19.14ID:cMKGRYPd
>>622
>>623
>>624
ナガマシへのお布施だ払っておけやww
又の名を感謝の気持ちともいう・・・
2019/05/07(火) 22:39:12.63ID:Z4kQBBk+
そう言えば作者さんがRawAACに
☆1の評価付けて話題になった事があったね

変換は音質糞という噂を予め聞いていたから
長年ずっとRawAACを使っていたけど
β版を認証してくれた時にお礼の代わりに
変換にお布施したのに裏切られた気分
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:47:39.85ID:cMKGRYPd
>>626
良いアプリを提供してくれてありがとうだろよ?
認証云々は違うだろ・・・
認証は平等だったしねw
2019/05/07(火) 22:54:23.73ID:4oUiIj6l
ID:cMKGRYPd

ん??
ナ○マ○本人か?
2019/05/07(火) 22:56:25.78ID:1sFbRj93
そうやって有料アプリを勝手配布するから月額課金制にされちゃうんだよ
2019/05/07(火) 22:59:38.49ID:7jwCK5ne
俺は月額にされても拡張だけ十分だから少なくとも変換は必要ない
欲しいなら欲しい奴が勝手に買えば?
2019/05/07(火) 23:07:06.07ID:n6IDFUQ9
Raziko変換お布施の気持ちも半分で課金したけど
ラジオ番組表とTFDLとRawAAC→M4Aがあれば別にいらんわな
2019/05/08(水) 00:10:35.94ID:H4oQORZr
作者からしてみれば既に課金済みの人は
今後は無料アフターサポートに当たる存在だから
儲からない存在だしどうでもいいんだろうね

課金したこっちからしてみれば
こういう作者が今後別のアプリを作ったとしても
もう絶対に課金しないけどね
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:31:40.83ID:d5W8AeXz
>>632
と、いうヘタレw
言行齟齬
言行相反
口是心非
羊頭狗肉
(爆笑
2019/05/08(水) 02:24:07.65ID:H4oQORZr
信用の欠片も無くなった人に
また課金出来る人はマゾなの?バカなの?信者なの?本人なの?
2019/05/08(水) 11:35:05.64ID:E8bsqggY
>>631
Google PlayからRawAAC→M4Aなくなってたのね
2019/05/08(水) 11:42:06.96ID:5EUQoU/H
佐野史郎氏のラジカッターツィートをナガマシさんがリツィートしてた。
NHKのタイムフリー非対応に触れてたツィートw
2019/05/08(水) 12:25:14.31ID:baXvMXVI
>>636
情報おそすぎワロタ
>>635
野良であるよ
2019/05/09(木) 06:29:42.57ID:cP8w6SKO
RawAAC→M4Aの必要性ってよく理解できてないから教えてください
2019/05/09(木) 07:22:41.57ID:/WKlUqSr
>>638
パンツをはいているかいないか
2019/05/09(木) 08:00:42.70ID:Lnr3KHLG
razikoで録音したaacをそのまま再生しても一応聴けるけどスキップできないからm4aに変換する
2019/05/09(木) 08:33:35.83ID:TGbW+USY
生aacだと容器に入ってない水みたいなものだからね
2019/05/09(木) 09:22:36.07ID:0uohsOKv
>>638
そのままだとiTunesに入らない(iPhone/iPodで聴けない)形式だから
2019/05/09(木) 09:50:05.80ID:PILOBiqF
>>639
面白いレスだなぁ
2019/05/09(木) 12:26:55.62ID:+NfpT8MO
>>639
>>640
>>641
>>642
ありがとうございます。
2019/05/09(木) 14:43:17.25ID:N9KYhaZK
267に戻してたのに突然ベータ版テスターになりましたって342が来たんだけど更新していいのか?
2019/05/09(木) 14:47:27.14ID:mhqK6Ui6
そんなことすら自分で決められないのかよ
2019/05/09(木) 15:37:56.86ID:U+OnqtR2
>>640
今は大抵のアプリでスキップできるから、変換しなくなったよ
例えばラジオ番組向けプレイヤーはスキップ機能が最強
2019/05/09(木) 17:29:59.60ID:NQ8TvCaf
指定倍速で聴きたいからAudipo使っとるとです
2019/05/09(木) 18:22:25.69ID:nCt8u+N5
>>645
ほんとだ。いつのまにかテスターに戻った。
2019/05/09(木) 19:01:33.49ID:YU97FPeQ
267を使われると、儲からないから?
一度でもテスターになると、それは
ナガマシの養分ということだわな
2019/05/09(木) 19:06:31.59ID:xJlUa1n/
今やテスターという名の養分
2019/05/09(木) 19:28:16.28ID:GIAF8g0s
俺も突然テスターになった
でも342にしたら拡張が無効になって月額課金になるんだろ?
アプデするわけねーじゃん
2019/05/09(木) 19:32:34.24ID:qkwFDZ5E
あれ?いつの間にかPlayストアにベータ版テスターの登録ボタンが表示されてるけど、以前なかったよな?
2019/05/09(木) 19:47:54.55ID:N9KYhaZK
拡張を無効にしないために267のままにするにはテスター登録を終了すればいいのか?
2019/05/09(木) 20:04:46.01ID:hXN+gvf/
>>654
自動アップデートをキャンセル
2019/05/09(木) 20:05:26.09ID:hv74Sxoi
いつの間にかGoogle Playの枠組のベータ版になってるね。
ttps://i.imgur.com/25lRKeP.png
ttps://i.imgur.com/Zwa9tHe.png
2019/05/09(木) 20:13:52.30ID:4EBiDmXl
他のアプリと同様にストアーで自由にテスターになったり止めたり出来るようにしたんだね
簡単に切り替えられるから良くなったよ
2019/05/09(木) 21:14:04.81ID:q6tN2llC
テスターは結局承認されなかったと思ったら 手動でテスターになれるようにしてくれたのか
これは嬉しいわ
2019/05/09(木) 21:16:03.21ID:YU97FPeQ
“テスター”って都合のいい表現だな(笑)
皆、一生懸命「ナガマシにメールした!3xxを使えるぜー」して獲得した権利が、現実は養分になってたって話 (笑)
2019/05/09(木) 21:23:08.34ID:hnNKpqua
ベータ版を一般リリースする下ならしの様な気がする。
βテスト続けるメリットは開発者、ユーザーともになくなりつつあるのでは。
2019/05/09(木) 21:36:52.78ID:F542dUC4
ほえー
ワイベータ版使てないからタブ無いは
2019/05/09(木) 21:40:31.48ID:DTklubAy
誰でもβ版使えるようにしたのかぁ
このスレの勢いが更に上がりそうだね
2019/05/09(木) 21:50:29.93ID:hXN+gvf/
ベータ版に誘導して月額課金させたいんだろ
2019/05/09(木) 21:55:56.21ID:DTklubAy
267にしておけばいいだけだよね
2019/05/09(木) 22:05:41.23ID:DTklubAy
Zが安定したままタイムフリーにも対応しますように
(。-人-。)
2019/05/10(金) 07:12:39.37ID:SkOoCKXR
自動更新を切ってなくて、apkの保管もしてない層が引っ掛かるのを狙ってんじゃない?
2019/05/10(金) 08:49:38.63ID:mjz1nAhk
狙いも何もないでしょ
旧テスターは再申請しなくても全員新テスターにしただけでしょ
G+が終わってテスター切れた頃はみんなテスターに戻せとか言ってただろw
2019/05/10(金) 08:52:06.00ID:KGnLKx8+
あの頃とはかなり事情が違ってきてるだろ
2019/05/10(金) 09:00:01.11ID:WRHDcdD+
>>666
まあ、そうだろう

全然売れて無いんだろうな
4/16月額開始だから、うっかり買っちゃったヤツも1ヶ月だけで解約だろうし
2019/05/10(金) 09:07:57.40ID:KGnLKx8+
β化の個別対応が面倒だから招待制から参加制に切り替えただけだろうけど
タイミング的にβ未満を塞いで半強制的にβに移行させようとしてると邪推されても仕方がない
2019/05/10(金) 09:23:05.81ID:+eoOIqsj
ナガマシがやってるのはこういう事

NHKオンデマンドを無料で見れるアプリです!
月に100円払えば録画制限解除します!

誰が課金するかよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:15:26.79ID:Y7tEN9MP
私は何度もテスターに申請してて
承認された事は一度もないからなのか
>>656みたいな表示は一切ないんだけど...
今までと何も変わってないよw
(ベータ版)とも表示されていないし
テスターの表示も一切ない
2019/05/10(金) 10:17:49.79ID:LyfqLZmu
>>672
2枚目の下の方にベータテスト版への参加ってない?
2019/05/10(金) 10:33:38.67ID:mjz1nAhk
ベータ版テスターの登録も解除もプレイで自由にできるでしょw
自分の気に入らない事を叩きたい気持ちは分かるが冷静になれよ
2019/05/10(金) 11:18:50.26ID:NuEpuh/n
dがzに警告orタイムフリーに対応した辺りからナガマシがちゃんとユーザーに対応してたらまた違ったかもね

大半のユーザーはあの時dを更新してしまったためにzが完全終了したと勘違いしてる人がほとんどで情報をよく調べてるユーザーはdをバージョンダウンさせて使ってたり、テスターに参加 >>4のことをして使い続けてるし
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:19:03.64ID:Y7tEN9MP
>>673
あった!
ありがとう
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:21:39.95ID:Y7tEN9MP
えっ!?
zを潰したのってジャニヲタのせいじゃないの?
2019/05/10(金) 15:21:37.77ID:JBcsnU/6
βテスター解除したわ
2度も拡張買ったのに無効化するとか詐欺だよ
2019/05/10(金) 15:59:34.74ID:bCT+KWMd
>>671
全然違うわ
2019/05/10(金) 16:17:38.33ID:vb3mofOz
それにしてもRazikoで予約録音したい奴(情弱?)が多すぎる
これで予約する必要性は皆無だからz342で大満足してる
2019/05/10(金) 16:35:16.72ID:kx7xmsZC
NHKと一部を除けばTFDLで放送後一週間以内にDLすればいい事だし
2019/05/10(金) 16:35:43.96ID:OiFLpIAo
ほらジャニとかジャニとかあるやん
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:19:24.67ID:Y7tEN9MP
>>681
TFDLってコミュニティFMやタイムフリーも録音できるの?
個人的にはNHKも録音したいしコミュニティFMの番組も録音したいから
NHKが録音できない時点でTFDLは眼中にないし無意味
2019/05/10(金) 18:29:38.87ID:46VIFd79
>>682
2019/05/10(金) 18:49:20.19ID:u0bypKaZ
反論するやつはジャニオタ認定するぞ
2019/05/10(金) 19:20:34.29ID:dhdSOnL+
>>680
zのアドバンテージはキーワード予約なんだよ
2019/05/10(金) 19:35:24.21ID:RyQqLUAX
>>686
そもそも予約してまでラジオを聴きたいとも思わない
いったい何を録音してるの?
2019/05/10(金) 19:50:04.78ID:64DvBp1S
>>686
その点は認める
2019/05/10(金) 20:59:03.17ID:EaC+4eFs
128kbpsでも安定してるところがZの良いところ
2019/05/10(金) 21:18:00.63ID:+qrMm1RT
TFDLの使い方も分からなければ予約録音できる他のアプリも分からないバカなrazikoユーザー
みたいなネガキャンかと思ったわ
2019/05/10(金) 22:44:15.59ID:4CkzEPx+
>>687
ジャニのラジオをってことなら同意できる
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:02:51.09ID:Y7tEN9MP
>>687
主には深夜ラジオが多いかな
あとはファンをしてる俳優さんやアーティストの人が
ゲスト出演するラジオや声優さんのラジオ
リアタイで聞ける番組はリアタイしながら録音するんだけど
リアタイできない番組は後で聞きたいし
リアタイできる番組でも残しておきたいから
録音してスマホのSDにファイルをコピーするの

あとplayストアにzの更新がきてたんですが
更新したら今、持っている拡張や変換ってどうなるんですか?
使えるんですよね?
2019/05/10(金) 23:30:47.90ID:jdt7goX2
夜のプレイリスト録音用に手放せないんだよなぁ<Raziko
2019/05/11(土) 00:28:57.22ID:KXxTtyOJ
ナガマシさん、タイムフリーに対応してください
そうしたら課金してあげないこともないよ
100円/年くらいなら
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:59.28ID:6/wCIgQb
>>694
108円/月だろよ!
2019/05/11(土) 00:38:09.30ID:hOMYFYve
早くしないと、110円/年になってしまう!
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:30.44ID:6/wCIgQb
>>696
月な?
2019/05/11(土) 15:41:19.38ID:dQwMMHtd
端末を初期化したらrazikoが使えなくなったので教えてください
k20141212_〜という鍵ファイルをSDカードのルートに置けばrazikoが使えるんじゃないんですかね?
それとも一度radikoをインストールしないとrazikoは使えないんでしたっけ?
radikoをインストールしろとポップアップがでて使えなくなってしまったので、教えてください
お願いします
2019/05/11(土) 15:43:38.98ID:TfBkCIXS
インストールすればいいじゃん
2019/05/11(土) 16:21:44.03ID:dQwMMHtd
おっしゃる通りなんですが、どういう仕組みなのか知りたい気持ちもありまして、質問してみました
2019/05/11(土) 16:22:37.15ID:dlYL2ZJr
>>698
>>4

osバージョンも書かないし、前レスも読まないし雑すぎるw
グーグルプレイの説明もちゃんと読めよ
2019/05/11(土) 17:10:41.22ID:zwCmwaCz
324使えば、何も考えなくて良い
2019/05/11(土) 17:41:45.77ID:UpRPvcUL
雑な荒らしだなw
2019/05/11(土) 18:39:39.66ID:2YVBQpeH
平 成 荒 し
2019/05/11(土) 19:46:11.47ID:MoLFLX/l
>>702
既に無効化されてますが?
>324
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:26:09.02ID:38FqDn/G
クソおもんな〜
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:13:54.70ID:3VqMcI2Y
playストアでzを更新しても
今、持っている変換や拡張って
ちゃんと使えるよね?
ちゃんと使えなかったら嫌だから
怖くて未だに更新できてないんだけど誰か教えて
2019/05/11(土) 21:23:57.54ID:e5RMKqkW
自分で試せばよかろう
2019/05/11(土) 22:27:45.03ID:ueqTupsO
使えるよ
2019/05/12(日) 09:32:20.05ID:VIiKJvCQ
>>708
試して上手くいかなかったら
怖いので試せないんです
昔、他スレで他アプリのある方法を
教えてもらったことがあるんですが
その方法を試したらデータが全部消えたことがあったので
それ以来、怖くて「ちゃんと使える」という
確証を得てからでないと試せないんです...

>>709
ありがとう
2019/05/12(日) 09:35:38.30ID:7FZZsRQH
このスレちゃんとROMれよ
2019/05/12(日) 09:36:51.38ID:1gV1ms+o
自分で確かめた訳でもない事に確証を得ようとするのは余りにも愚民思考が過ぎるでしょ
悪意ある奴が罠を張ってたかもしれないのに
2019/05/12(日) 09:50:08.91ID:t9XXc70J
>>710
バックアップぐらいしたら?
2019/05/12(日) 10:05:36.74ID:dTVCawVV
1からキーワードなりで追っかければわかるのにそれすらしないとは
2019/05/12(日) 10:08:34.69ID:+jlRqJkW
いまはzに代わる代替アプリがあるので、仮にzが使えなくなっても困ることはないだろう
最新版にすると以前の拡張は使えなくなる
バックアップしてからうpでーとしたらいいさ
2019/05/12(日) 10:14:13.82ID:8lgnau+f
ネカマのくせに
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:15:09.87ID:aND3Gs/+
>>715
そうなんですか!
拡張使えなくなるんですね...
じゃあ更新しない方がいいですね
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:18:37.70ID:aND3Gs/+
>>712
昔、他スレで教えてもらった方法を自分で試して
データが全部消えてしまったことがあって
元に戻すことも出来なくなってしまったことがあったんです
なのでそれ以来、自分で試すのは怖くて出来ないんですよ...
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:05:01.63ID:yk2hfCAX
(だからオマエらがやってみろ)という伏せ字が見えた
2019/05/12(日) 17:08:15.40ID:1gV1ms+o
他人を犠牲にしようという魂胆を隠す気も無いクズ
2019/05/12(日) 17:54:32.65ID:t8sKT3a3
人柱になれということか。
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:03.32ID:rzDfuGXZ
こういう人ってなんで「バックアップとれ」は聞かなくて
「前の拡張は使えなくなる」だけ読んで判断するんだろう

自分に都合のいいとこしか読まないからミスるんだろうに

ちゃんと読んでわからないところは調べるひとじゃなきゃこのアプリ使えないだろ
2019/05/13(月) 00:41:01.81ID:DGgfvnD6
平成最後のアプリ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:13:21.74ID:xMEpHQqM
>>722
自分の都合のいいところだけを読んでるわけじゃないよ
バックアップとれっていうならそのやり方までわかりやすくちゃんと詳しく書いてほしい
でなきゃわかんない
質問したり、やり方をググっても誰が見てもわかるように
わかりやすく詳しく書いてくれなきゃわからない人間もいるんだよw
それで教えてくれたやり方を試して何故かデータやファイルが消えたりした時に
その事を質問したりしたら「知らない」とか「わからない」とか「ググれ」とか
絶対言って自分が書いた発言に責任を持たず逃げたりする人が殆んどなんだよね...
2019/05/13(月) 01:55:50.98ID:A8FATmOy
>>724
過去スレに散々出てるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:45.35ID:4XJ7ukAH
ググりもせずに文句たらたら
2019/05/13(月) 02:10:21.30ID:+ti97gU8
>>724
ここをメーカーサポートか何かと勘違いしてない!?
自力で何とか出来ないなら別の類似アプリ使うか
大人しくradikoプレミアムに毎月課金すれば良いじゃん
2019/05/13(月) 05:09:08.25ID:R6yGST0K
>>724
わからないなら使わない方がいいと思います
2019/05/13(月) 07:49:57.69ID:pmS+O0jY
>>724
むしろその程度ことも調べられない人間は振り落とせるようにしてあるんだよ。
かつてアホなジャニヲタどもに潰されかけたんだからね、このアプリ。
2019/05/13(月) 08:23:42.05ID:TAWT+NPQ
過去ログ見れないなら
2chSCでチェックしてね
apimate?や浪人でもいいけど
2019/05/13(月) 08:52:23.08ID:4zcfQn/W
他人に責任丸投げしといて自分に何かあったら嫌だからお前やれ手順も詳しく報告しろとか何この天然記念物
2019/05/13(月) 09:02:44.50ID:z5W5bsqh
いちいち相手にするなよな
釣り堀かよ
2019/05/13(月) 09:04:38.10ID:2KBn7NQQ
皆暇なんだよ
玩具は皆で仲良く使いましょうって教わっただろ?
2019/05/13(月) 09:45:27.73ID:FX18BBNc
>>724
だけど早くアップデートしないとセキュリティー上問題があるよ
2019/05/13(月) 12:42:54.87ID:Gy2aTy3h
>>718
自分で試すのがイヤだから
他人にやらせるとか何様?
2019/05/13(月) 13:06:01.55ID:izPDJZgp
俺様
2019/05/13(月) 13:49:33.09ID:XcPtH2o6
ボーカルの人カワイイよねw
2019/05/13(月) 13:56:33.21ID:+b023JvF
殿様じゃ
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:30.65ID:6wD+5JWQ
ジャイアン様
2019/05/13(月) 20:55:00.63ID:DGgfvnD6
俺様最後の
2019/05/13(月) 21:34:35.88ID:O/1bVa2h
結局、己の環境次第なのだから、そんなにムキになる必要はないでしょ。何回もやり直していればなんとかなるし、それで勉強にもなる。過去レス読めの一言で十分。
2019/05/13(月) 22:08:34.61ID:4zcfQn/W
ジャイアンは寧ろ自分から率先して突っ込んでいく行動力を持ってるから違う
743724
垢版 |
2019/05/13(月) 22:45:19.57ID:X1cZrM+0
ここの連中がのび太以下に使えないのはまぁ明らかではあるわ
2019/05/13(月) 23:03:50.92ID:ohk63+PU
自己紹介乙
2019/05/14(火) 00:17:32.39ID:L5obS4ng
TVで顔出して発言してる人の事は裏があるとか嘘だとか疑って信用しないけど
ネットの誰だか分からない人が答えた文章を信用する人は多いよね
2019/05/14(火) 00:29:46.61ID:jl1IyNqC
>>745
ネトウヨが大好きな、テレビが報道しない真実ってやつだな
2019/05/14(火) 00:58:29.37ID:h2cnbjtx
>>743
そののび太以下にすがり付く>>724の気持ちを考えてあげて下さい
2019/05/14(火) 01:12:17.47ID:dBThMFrJ
のび太だって道具の使い方は自分で調べてトライアンドエラーするというのに
2019/05/14(火) 10:08:32.52ID:3mhTOYh7
https://i.imgur.com/wr9CrtO.jpg
なんだ?コレ↑
月額拡張買わないヤツはテスター外すってことか?
2019/05/14(火) 10:11:27.08ID:3mhTOYh7
それともplayがナガマシアカウント自体消し去るってことか?
2019/05/14(火) 10:24:19.13ID:UaXY8dqv
>>749
自分でベータテスト終了したんじゃないの?
2019/05/14(火) 10:28:05.00ID:5Z2mcrvH
うちは拡張自体買ってないけど、そう言うのは出てない
2019/05/14(火) 10:30:11.34ID:96PKM+In
自分でベータ版を辞退すると、そうなるよ
2019/05/14(火) 10:36:47.22ID:3mhTOYh7
なるほど俺環みたいだな
他端末でplayにアクセスしたら通常のテスターだし
267常用の端末では更新になる

○辞退はしてない
○一部端末で267常用
○β版インスコしてる端末で昨日playのデータ削除
>>749になった
おそらく3番目が影響してるかと
755724
垢版 |
2019/05/14(火) 20:35:19.72ID:yjQwLTI1
反論なし説明なし能無し
三冠おめでとう
チャオ〜
2019/05/14(火) 20:42:38.91ID:VuVA+aJC
>>755
あなたの情報を抜かれることなんかわれわれにはどうでもいいことなんで
AndroidはWindows並みに恐いものなのでそのことは覚えておいてね
あとその対策はあっても誰もあなたには教えないだろうね
そんじゃあこれは最後の警告だよ。はやくアップデートしたほうがいいよ
2019/05/14(火) 21:58:45.33ID:IMib4Z7+
おもんな
2019/05/14(火) 22:10:07.26ID:4BK7ULnJ
名無しさん@お腹いっぱい。
ID:UAR7MxS9

お前らが変換を強制>>625したり、平成○○がどうとか、パンツがどうとかへんな書き込み>>639>>478>>482
するからだろ?w

自業自得w
2019/05/14(火) 23:18:26.19ID:4BK7ULnJ
いくらパンツや平成○○の意味不明な話を持ち掛けても
要らないものは要らないんだから
他人に強要するなよ
拡張だけで十分だ、お金を溝に棄てるようなものって言ってるのにもかかわらず、わざわざ画像>>621まで張り付けて無理矢理でも変換と言うアプリを買わそうとする基地害が湧いてくるからね
他人を巻き込んでまで買わそうとするのはよくないぞ
使わないのに買うわけ無かろう?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:05:02.09ID:qzRXlTi9
何でここは、頭おかしいの多いんだろう。
わざわざ他人に、買わせようとする奴 うざい

自分が買えばええやん
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:50.98ID:obG8Abkj
拡張が使えなくなるのは意味がないので更新しませんでした
別に今のままでも何ら不自由はないのでw
これから先、更新しても拡張と変換が使えるようになるのであれば
更新しますが今と変わらず使えないままなのであれば
これから先もずっと更新しません
2019/05/15(水) 09:37:47.36ID:4wNhVTp5
ジャニヲタはiPhoneに機種変更済み
2019/05/15(水) 12:37:14.65ID:PDT8qJK4
>>760
新手の詐欺だろ?
上手いことを言って作者になりすまして有料アプリを同意無しで無理矢理でも買わそうとする悪徳業者かも?

【ベータ版】や【変換】も実は作者が作ったものではないかもしれん

パソコンやコンピューターに詳しい方なら画像はコピペと偽装すれば
偽アプリは作れるし
名前くらいならネットではなりすましくらい出来るからな
少しでも怪しいと感じたら
購入しないように。

【お布施】がどうこうって言う言葉を使って近付いてくる人も怪しい
2019/05/15(水) 17:10:35.10ID:uQBhd1vS
>>759
>>1に貼ってある拡張アプリのスクショ上げてるだけなのに何言ってんだ?頭湧いてる?
2019/05/15(水) 18:11:17.30ID:B01Kc1oG
>>764
は?
誰がそれをわざわざ貼ってくれって頼んだの?
お前が頭が湧いている基地害だろ?

頼んでないことはしなくて良いぞお前
2019/05/15(水) 18:19:04.04ID:uQBhd1vS
>>765
話をすり替えるなよ低脳
値上げしてることを指摘してるだけだろうが
2019/05/15(水) 18:29:11.66ID:8VmggBPa
延々とくだらないな
はっきりしているのは作者がクソだということ、それだけ
2019/05/15(水) 18:35:40.98ID:Ki0RpulZ
ID:uQBhd1vS
話をすり替えるなよ低脳
値上げしてることを指摘してるだけだろうが

ここのスレでは
指摘してる=スクチョ(画像)をお願いするって解釈されるんだ?
凄いな考え方だな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/15(水) 18:38:30.00ID:cBDYxla2
>>768
初めて聞いた
2019/05/15(水) 18:48:28.33ID:6fYYJs/7
何処の誰かも分からん奴に論破できたとしても
自己満足にもならないのによくやるなぁ
まぁ今じゃ論争とかじゃなく園児の口喧嘩みたいになってるがw
2019/05/17(金) 12:04:58.78ID:inXv9Jm1
βは月額課金、通常版は267でストップ
でしばらく放置だろうな

月額継続してるのが多く見積って100人位として毎月手取り7000円
ご苦労さまです
2019/05/19(日) 23:11:09.63ID:wiVgtd6t
エリアを指定しても番組表に反映されなくなってる
2019/05/19(日) 23:23:49.97ID:xEZNEPv4
簡易番組表にしてから戻す 1週間取得するようにしてから戻す
2019/05/19(日) 23:46:38.52ID:wiVgtd6t
>>773
とりあえず0時の番組に間に合った
ありがとう!
でも、どのエリアもこの対応しないと番組表が出てこなくなった
2019/05/20(月) 19:02:36.73ID:zTb/tWpj
意味不明な話しではないわ!
2019/05/20(月) 19:12:02.89ID:Fv1GgutA
うちも番組表の自動取得が機能してないな
2019/05/20(月) 19:59:53.63ID:TgWqUts5
自動取得しないのは
月額拡張未契約のベータ版ならそういう仕様
267で旧拡張でならおま環
2019/05/20(月) 22:43:06.55ID:rrKIfnGo
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/642
2019/05/21(火) 10:56:49.54ID:4r/WybE2
赤…(゜Д゜)ほぅ
2019/05/21(火) 11:49:42.55ID:09kjEJCR
そろそろAVRCPに対応してくんないかな?
2019/05/21(火) 12:21:12.37ID:ri8Sxse+
ファーウェイ安くなるなら、録音専用機に1台買いたくなる
2019/05/21(火) 12:32:20.10ID:xI+f7Crv
>>780
ベータ版対応してるみたい
2019/05/21(火) 17:31:03.32ID:09kjEJCR
>>782
ホントだ!
普段267入れてる端末で使ってたから気付かなかったわ
342入れてる端末で確認したら再生停止コントロール出来たよ
2019/05/21(火) 17:42:08.97ID:8G4Jhd+K
な、何!AVRCPが!!
まさかAVRCPが対応してたとはな
よしAVRCPをすぐに検索しなくては
2019/05/21(火) 17:53:14.47ID:OiNU8oLu
あ、ホントだ
Google入りのLink20で試してみたけど
再生・停止・次・前とか操作できるわ
前、やってみたけどダメだったからベータでも気づかなかったわ
でも局名を言ってみると、本家の方に反応してしまって地域を変えてるとダメだから
一つずつ次・前で移動させるしかないなw
2019/05/22(水) 00:41:08.50ID:p0B2i8+4
ファーウェイなら対応しています
2019/05/24(金) 01:57:10.91ID:rDZY/41v
267は0KBのゴミファイルができやすいな
2019/05/24(金) 03:28:47.86ID:1UWXSzSP
それただの録音失敗
2019/05/24(金) 20:46:32.07ID:pti3/Z44
予約してない時間に動き出したと思ったら12個もの失敗ファイル作って止まった
2019/05/24(金) 21:32:20.59ID:8HPByDKn
ついに意思を持ってしまったか
2019/05/25(土) 00:34:13.26ID:LlE3GhgO
ラジオの番組表がTFplayer出したんで
z267でタイムフリーd非対応のキットカット〜マシュマロの利用価値が上がったな
2019/05/25(土) 10:10:05.32ID:/tkp7HAe
10連休何する?
2019/05/25(土) 10:35:38.48ID:YrK3UOjv
>>792
ひたすらバーチャルsexをする
2019/05/25(土) 10:55:20.63ID:ByDCeWkG
じゃぁ、新しいのリリースするか
2019/05/25(土) 12:37:15.41ID:yWRBolNS
>>792
洋式トイレでうんこを1000回しながら
z342でトイレを流す音を聞く
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:10:37.24ID:YpVyJhJ1
つまんねー 糞コメばかり
2019/05/25(土) 15:10:53.77ID:RgHQiZDg
これ>>792も意味不明な糞コメ
2019/05/25(土) 15:28:02.31ID:vMUQugFN
>>791
あれって、期限切れの番組履歴削除出来ないっぽいので
使うの止めた件。
2019/05/25(土) 23:17:30.04ID:065mL/XN
325が来たが
ナガマシはなんのつもりだろうか
2019/05/25(土) 23:33:43.17ID:pE6Zobw9
343来たね
変化がわからん
2019/05/25(土) 23:33:52.22ID:qKd3OPZl
343だな
最新厨だからうpしてみたけど、別に何も変わったところは無いな
2019/05/25(土) 23:34:48.98ID:OsVn7yv1
俺のところは343が来たぞ
2019/05/25(土) 23:36:21.00ID:VUI2d75s
343取り敢えず保存
2019/05/25(土) 23:36:31.51ID:QmBxGMMT
343になってAdGuardが無効化されている
2019/05/25(土) 23:44:19.69ID:QmBxGMMT
と思ったらしばらくして有効化された
343にすぐ対応できなかっただけか
2019/05/25(土) 23:45:44.72ID:oyOpGAcb
343にしたがベータテスター外れないと325は入手できないのか
2019/05/26(日) 18:53:55.17ID:C/YCpNlk
β1回抜けてみたけど267が降ってくるだけで325とやらは降って来んな
2019/05/26(日) 20:07:48.60ID:y1zztegy
325入れたところでこのバージョンは使えませんてBANされとります。
2019/05/26(日) 20:08:44.97ID:slY5zDQa
325ってあるの?
2019/05/26(日) 20:18:49.47ID:y1zztegy
一月下旬頃 βリリースかな。
2019/05/26(日) 23:25:17.06ID:WYT+Z9lp
325って何?βじゃなくて通常版の更新でもきた?
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 23:46:39.79ID:ZhxuMzMH
>>811
そんなのねーわ!まぼろし〜(イッコー
2019/05/27(月) 01:28:06.27ID:p6RVRNlr
そもそもケチャップが、好きちゃうから
デミグラスな、わし
2019/05/27(月) 01:29:18.52ID:p6RVRNlr
あ!誤爆した件
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:30:56.86ID:fZMZrGrM
>>813
はぁ?デミグラスにもケチャップ入ってっけど?(笑)
2019/05/27(月) 01:46:45.25ID:F543A2w3
オムライスにケチャもドミもいらんやろ
2019/05/27(月) 01:49:08.45ID:Ocb3lmcv
オリジン弁当のふんわりオムライスが卵焼きになっていた件
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 02:02:28.13ID:fZMZrGrM
>>816
オムライスって断定してないから(笑)
2019/05/27(月) 06:07:29.95ID:ideWaWKI
>>811
そんなの無いし。連休で浮かれすぎ
2019/05/27(月) 07:41:47.31ID:rdPC7WMz
目玉焼きにはソース!
2019/05/27(月) 07:47:43.65ID:zTrhczyx
>>820
塩かケチャップだな
ソースかけると何でも同じ味になるから嫌い
ソースはコロッケ専用
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:04:15.93ID:Rg3mRYbL
塩・コショーなければ醤油
なんでもかんでもソースは味音痴!
2019/05/27(月) 08:06:09.07ID:e69OOomQ
関西はソースの種類が多いのでご心配なく
2019/05/27(月) 08:28:46.55ID:DdT7J4sc
イカリソースが一番
2019/05/27(月) 11:23:01.44ID:+MMBWwEI
Raziko Part26【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/

Raziko Part30【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557599553/
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 11:51:08.83ID:Rg3mRYbL
>>825
26は使わねー
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 11:52:16.65ID:Rg3mRYbL
オリバー
ブルドック
おたふく
2019/05/27(月) 12:33:34.64ID:/qKBJepC
>>825
廃棄物の利用は必要ない
26はゴミ
2019/05/27(月) 15:03:30.93ID:BDVxxS1O
基本はソース
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:30:51.35ID:oQwG1Wx4
コード
2019/05/27(月) 18:19:03.36ID:jALQWmmz
荒しなのか?
2019/05/28(火) 18:01:31.49ID:LDiwZPLy
dの更新来たな
なんも変わらんが
2019/05/29(水) 09:42:52.61ID:NpbnkmSY
>>832
泥6以下でも267を排除しない
つまり、月額課金潰しの神対応をdに期待したがやってないな
2019/05/29(水) 12:24:24.40ID:esnZ3ZMP
そんな対応するわけないじゃんwwwwwwwwwwwwww。
作っている会社が全く違うし馬鹿だろ?
wwwwwwwwwwwwww。
きっとdも
あっそ、で?って思っているよ
wwwwwwwwwwwwww。
2019/05/29(水) 12:39:15.00ID:5kYvAnLC
>>834
正論
2019/06/02(日) 02:14:41.42ID:liXkGH4Z
タイムフリー非対応の番組の録音を失敗するとへこむ
2台体制で録音しようかな
2019/06/02(日) 03:03:42.50ID:rm0vrVW4
親のスマホにraziko入れたけどエリア変更出来ない
わけがわからん
2019/06/02(日) 09:38:09.17ID:7lsiOc3U
そのスマホが古すぎて
エリア変更に対応していないだけだろ?
だからエラーを起こして消えているんだろ?
Android9以下って古いからな
仕方がない
2019/06/02(日) 10:02:19.83ID:95AplYB/
>>838
Android9でも古いのか?
スマホを毎年買い換える人なのかな?
2019/06/02(日) 10:03:46.53ID:zHOOAKZY
泥4.2.2でも267入ったけどな
2019/06/02(日) 10:08:15.58ID:7lsiOc3U
>親のスマホにraziko入れたけどエリア変更出来ない
わけがわからん

Androidが最新で問題無いなら
機種が壊れているんじゃね?
スマホをポケットやカバンなどに
長い時間入れていたら圧迫されて壊れますよw
自己破損は有料だから有料で修理しなよw
2019/06/02(日) 10:24:30.56ID:cLZ4kZ/I
自分のでやれガキんちょ
2019/06/02(日) 10:29:06.12ID:1MUAtfC7
>>837
どのバージョンのRaziko入れたの?
2019/06/02(日) 10:30:19.23ID:OJypxY/P
>>838
ワロタ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 10:38:09.39ID:jmwZT6bC
2の頃の泥3台で重複録音してるさ
2019/06/02(日) 11:52:36.44ID:ZfMD/iqc
Androidのフレームワークが古くて、最新の Razikoがインストール出来ないのだろう
2019/06/02(日) 13:01:47.90ID:+SzXafyF
ところで何でコイツ>>837
小学生じゃあるまいし自分のスマホを使わないんだ?
w
親ので?って頭がおかしいのか?w
2019/06/02(日) 13:25:29.96ID:5Re14EAa
>>847
普通に読めばradikoが聞けるように両親のスマホにインストールしてあげたんだと思うが
読解力が弱いのか?
2019/06/02(日) 13:30:02.25ID:7lsiOc3U
>>848
そんなこと一言も書いてないが?
wwwwwwwwwwwwww
しかもここはradikoではなく、
ここはRazikoのほうだし
radikoではなく、わざわざナ○マツのRazikoを両親のスマホにインストールしてあげたのか?
wwwwwwwwwwwwww
2019/06/02(日) 13:36:34.14ID:OJypxY/P
どうでもいいこと
2019/06/02(日) 14:13:02.68ID:deYwAklB
radiko(本家)を両親のスマホにインストールしてあげるのはまだ理解出来るが
本家(radiko)に言われて
折角、表を本家に見つからないように隠している
ナ○マツのRazikoを他人のスマホにインストールする横領はやらないほう良いよ
本家(radiko)の関係者に最新版がばれたら大事だぞ
どうなっても知らないよ
ナ○マツのRazikoは自分のスマホだけにしなよ
それにナ○マツも
第3者が所有するスマホにzをダウンロードする許可はして無かろう?
あくまでも作者は自分が保有するスマホだけに最新版(z342、z343、z267)をダウンロードする為、テスターで許可しているだけだろ?

837からしたらその両親は
家族や血縁関係になるが
ナ○マツからしたら
そいつやその両親は赤の他人だからな
2019/06/02(日) 14:16:24.77ID:/v+8ZIb5
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
2019/06/02(日) 15:19:50.26ID:PTuLKAGj
誰のスマホに入れようがばれるばれないは変わらん。
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 19:20:58.24ID:jmwZT6bC
使えるスマホはみんな使っちゃえ
2019/06/02(日) 22:28:26.35ID:tFqXQcN5
>>849
草生やして必死
2019/06/02(日) 22:55:36.58ID:kdwHBrtQ
837のことかな?
2019/06/02(日) 23:32:22.62ID:hwRkbQw9
キモいな。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:39:56.01ID:qtjwBEFp
>>851
おまえも他人で草
859837
垢版 |
2019/06/03(月) 01:23:47.42ID:lTjvT+zq
>>843
野良の転がってる奴だよ
1.2.0260
1.2.0267じゃないからいけないのかな?
最近スマホ持ったばかりだからGooglePlayからでは無くて
スマホも俺と一緒ので母親父親両方共だからバージョンの問題かな
俺のは1.2.0267
2019/06/03(月) 02:09:26.14ID:sJn+yt0d
>>842
正論

しかもそいつが入れたのはz260らしい、エリア変更したいなら普通はz267を入れるんだけどな
w
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 02:14:12.84ID:qtjwBEFp
>>842
オッサンなら笑うしかない
2019/06/03(月) 02:15:07.47ID:KrKKyA0o
>>860
禿同
確かに267じゃないとエリア変更は対応してないもんな(苦笑)
260じゃ駄目じゃな

ドンマイ
2019/06/03(月) 02:19:38.23ID:k2mahPJg
>>859
266からだよ

ちなみにエリアフリーは作者の遠隔操作で無効にすることが可能
2019/06/03(月) 02:28:10.01ID:lTjvT+zq
267にしたら出来ました
ありがとうございました
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 02:28:45.95ID:qtjwBEFp
>>863
遠隔操作ってやめない?
バックドアとかいえよ
2019/06/03(月) 02:50:46.06ID:xslyem0d
バックドアwwwwww
へんな呼び名ワロタwww
バックにドアでも付いているのか?
ww
もしそんなドアがあるならどんなドアか実際に目で見てみたいわw
ネット専用のどこでもドアか?ww
見たことないなww

見かけたらそのドアを開けられないように鍵をかけてやろうか?ww

少なくともテスターでナ○マツにお金払っておけばバックにドア付けて
バックドアから遠隔操作されることないわw
2019/06/03(月) 06:44:15.52ID:dmo9LYHb
おまえのバックドアの力を抜けよ
2019/06/03(月) 07:11:56.76ID:BOBIIFAJ
>>866
草生やして楽しそう

雑草は抜けよ。
2019/06/03(月) 10:16:51.62ID:nZck2KX0
深夜3時に書き込みしてる奴でバックドア知らないとは無知丸出し、しかも本人は馬鹿にしてる積もりなのが滑稽
2019/06/03(月) 10:29:22.83ID:L8E4feJP
>>866
こいつは

>>834
>>849
と同じじゃないかな。
2019/06/03(月) 10:36:58.32ID:15ZXsJ9b
>>869
razikoの場合はバックドアじゃないでしょ
2019/06/03(月) 12:07:47.62ID:lGp1p5RR
ID:BOBIIFAJ
ID:dmo9LYHb
ID:nZck2KX0

平日の朝から必死の書き込みご苦労様
w
仕事しなよ無職の暇人ニートw
2019/06/03(月) 12:10:47.49ID:umED8Bjb
>>871
当たり前だろ?(苦笑)
Razikoにそんなものついてるわけないし
(苦笑)
2019/06/03(月) 12:33:28.95ID:15ZXsJ9b
>>873
私に絡むなよ
2019/06/03(月) 12:35:07.35ID:56udNdsl
ID:15ZXsJ9b

なら書き込むなよ
wwwwwwwwwwww。爆笑
必死だな基地害アンチは
wwwwwwwwwwww。爆笑
2019/06/03(月) 12:37:50.21ID:15ZXsJ9b
>>875
反応しちゃいけない人だったのか
2019/06/03(月) 12:41:32.93ID:2PrnVlsL
ID:15ZXsJ9b

ほら?また書き込む
wwwwwwwwwwww。爆笑
お前専用のスレじゃないんだから
そんなに絡みが嫌なら専用スレ立てて大人しくしとけよ
wwwwwwwwwwww。爆笑
暇人か?仕事しろよニート
wwwwwwwwwwww。爆笑
2019/06/03(月) 12:45:52.42ID:c7iouRzG
344来たな
2019/06/03(月) 12:50:44.16ID:/aYStKMa
1.3.342と比較してもあまり変わらないね
2019/06/03(月) 12:53:51.99ID:4rfp8TEY
ナガ○ツ次第で内容が若干変化するんじゃね?
録音のときに途中で止まらなくなったとか?
2019/06/03(月) 13:19:12.88ID:58JJogwm
>>877
相手してもらってよかったね。
引きこもりニートさん。

自殺するなら一人でしんでね。
2019/06/03(月) 15:08:43.22ID:YNIB5SQc
>>879
確かに
俺も試してみたんだが
z344のほうが録音が途中で途切れないな
2019/06/03(月) 15:13:04.18ID:xEaiRLpP
中身は変わらないが少し音質がよくなっているな
ナ○マツよ、若干アプリを改良したんだな
2019/06/03(月) 17:32:55.60ID:7+swZpSH
ア○リを改良したよ
2019/06/03(月) 19:57:25.18ID:/QWSOmvn
344で録音って
月額課金払ってるバカ?
2019/06/03(月) 20:08:20.56ID:15AEvicg
バカにバカって言われたよよよ〜ん
2019/06/03(月) 20:23:49.09ID:i5EB53B8
>>883
Bluetoothコンポにそれぞれz342とz344をWi-FiとBluetoothで飛ばして
拡張で録音した録音番組を聞いて比較してみたんだが?
明らかにz344のほうがエコがかかっていて音がいいのは分かる
2019/06/03(月) 20:29:00.86ID:b2FQr/Xi
無線LANを使ってRazikoをBluetoothオーディオにとばして聴くんだろ?
あれって267と342でも若干違うよな
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:25.22ID:fvZMsRHH
ベータ版は、録音は1番組予約なら 無料
2番組以上は  拡張 要

バカバカ言うわりには、 理解してないようだね。

内容も知らずに この掲示板で、暴言吐く行為

非常に許されません

出直してこい!!
2019/06/03(月) 20:46:43.46ID:dZiCT8A5
BTも良いがキャスト機能付けてくれないかな?…
2019/06/03(月) 21:37:04.43ID:hu5FfBqB
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8H-auNUwAERu7O.jpg
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
       
数分で出来ますのでご利用下さい
2019/06/03(月) 22:07:24.01ID:7+swZpSH
出直してくるのだ!
2019/06/03(月) 22:33:40.16ID:MIr5GSfK
>>891
乞食死ね
2019/06/03(月) 22:37:41.39ID:7C6wpy67
267しか使ってないけどβテスターは抜けて無い
プレイ更新をみると
https://i.imgur.com/4NRai5G.jpg
ご覧の様に今時点の最新版は1.3.343
344が来たとか抜かすアホは全くのデタラメか?
月額課金のナガマシ養分様か?
音質云々言ってるからデタラメ&複数キャラで自演してる可能性高いが
2019/06/03(月) 22:48:14.18ID:sKDFFaQq
>>891
QUOカード良いな
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:48:42.35ID:fvZMsRHH
確認したけど 344は、まだみたいだね。

最新版のウソの情報流すんじゃねえよ!!
何でそういう ウソを流すかね・・ 呆れる

そういう書き込みした奴のRaziko だけは、エリア指定無効になればいいのに!!
2019/06/03(月) 22:58:07.30ID:MIr5GSfK
>>895
自演死ね
2019/06/03(月) 23:03:19.94ID:I/Od1vHz
>>896
Googleアカウントを教えてもらえれば、無効にします
2019/06/03(月) 23:06:35.62ID:ON9yzRZG
いくら何でも音質云々はねーわw
2019/06/04(火) 00:35:31.05ID:41MuqNaQ
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
基地害が騒いでる。
2019/06/04(火) 01:10:03.23ID:3+jdMcyF
さっきまで、ここにもいたけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:32:31.49ID:FaIYkBLO
呼んだ〜ぁ?
2019/06/04(火) 02:05:22.69ID:OcRmDNXv
いつのまにか情報弱者になった。


書いてあることも半分もわからん。
2019/06/04(火) 06:24:35.95ID:LEr35iug
AACデコーダが違うからね
2019/06/04(火) 11:01:10.51ID:axVWVVoI
ベータ版の方が音が良いとか
ナガマシの新たな月額誘導作戦か?
2019/06/04(火) 18:58:43.17ID:a77csKxa
ぼくなんか半分のまた半分も分からないや
2019/06/06(木) 04:58:00.14ID:VEonnNl9
>>905
サンプレート 48k
ピットレート 192k
録音方式 aac(ADTS)
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:56.41ID:nK3nSWhf
何か、 267  343 と比べると

343のほうが通信量多いような 気のせいか・・・
2019/06/07(金) 22:49:47.96ID:wxOOIGuq
本当に多かったとしたら、その分いらん通信してるってことだわな。
2019/06/07(金) 23:21:03.66ID:0zhQnoHu
AdGuard通したら色々引っ掛かりそう
2019/06/08(土) 03:46:09.58ID:+83dB8k8
https://i.imgur.com/5PUXEmI.jpg
2019/06/09(日) 06:05:20.12ID:0AZihOFf
266使い始めてから全然β版使わなくなったんだけど、さいきんどうなの?
最新は343?相変わらず拡張は毎月課金なの?
2019/06/09(日) 07:14:21.95ID:5mgtZ15V
>>912
その微妙に古いバージョンを使うのはなぜ?
βでなければ普通はz267だろ
2019/06/09(日) 09:55:23.30ID:0AZihOFf
>>913
いや単に267持ってなかっただけ。
さっきβ解除して297に上げて、またβ版メンバーになったけど、267ってapkバックアップできないの?なんかドライブに共有できないっす。質問ばっかで申し訳ないけど、343のメリットも教えてくださいm(__)m
2019/06/09(日) 10:05:41.63ID:wrlTHksP
メリットはあるよ
過去レス参照
2019/06/09(日) 10:09:31.53ID:jZOfdiNF
バックアップはできるしやり方は自分で調べろ
2019/06/09(日) 12:02:50.62ID:YF+rWx6+
ベータ版のメリットは月額課金ですべて帳消しなる位の物
2019/06/09(日) 12:06:30.72ID:4QSP3Q4S
>>917
そもそも拡張が必要な使い方なんてしないからz343使うとメリットしかない
2019/06/09(日) 17:07:46.79ID:nV6Tka2H
>>918
拡張使わなきゃz自体のメリットであるキーワード予約生かせないだろ
2019/06/09(日) 17:32:57.96ID:LNUOEvl8
>>919
そんなの必要ない
z使う理由はエリアフリーでラジオを聴きたいだけ
2019/06/09(日) 17:36:53.24ID:0QtWm9So
だったらラジカッターでいいやん
2019/06/09(日) 17:39:21.50ID:SwHkbUdu
>>921
別にzでもいいと思うが?
2019/06/09(日) 17:49:02.08ID:lLn/so48
そうそう、どっちも使えばいい話だよ
2019/06/09(日) 17:52:36.09ID:0QtWm9So
そうだよね
でも、それ言い出したらプレミアムでいいやんみたいな話になるね
2019/06/09(日) 18:06:47.09ID:WzG6c4u9
>>919
y
2019/06/09(日) 18:17:45.98ID:qFT+aAkL
キーワード予約要らんならzに固執しなくても
2019/06/09(日) 23:04:49.20ID:ET+U5o6J
zzZ
2019/06/10(月) 00:48:00.34ID:cGAHCqNr
ラジカッターに勝ってるとこって通信量少ないとことバグが少ないくらいか
2019/06/10(月) 06:01:26.50ID:roISbR99
NHKが録れない、サイズが段違いに大きい。
2019/06/12(水) 07:50:48.70ID:Z6JEmAV5
直感で分かりやすいのは圧倒的にzだな
カッターは戻り方進み方みたいなのがちょっと自分の感覚と合わないというか
固まることがあるし、Huaweiで使ってると消費電力が大きいアプリとか通知が来る
だから、オンタイムで聞く時はzで、もう録音はすることなくカッターでタイムフリーって感じになった
よく忘れて期間終わって逃してるけどねw
2019/06/12(水) 08:14:53.42ID:chacW3Yd
>>930
機種もアプリも違うけど、OS8.xで通知で頻繁に消費電力の通知が出るのは通知を右スワイプすると歯車が出て通知をオフできるよ。
2019/06/12(水) 09:19:26.77ID:chacW3Yd
>>931
あ、右スワイプは単なる通知消去で左スワイプで歯車設定だ
2019/06/12(水) 12:36:54.59ID:kNSjfSHC
通知が消えるだけで電池ばか食いなのは変わらない気がするんだけど・・・
てかカッターの話は向こうに書いてやらないとスレが寂しい事になってるよw
2019/06/12(水) 14:03:20.42ID:gNy/0jdd
>>933
いや実際に電池使用状態を確認してもほとんど消費してなくても8.xでは通知出るアプリ有るよ。
多分常駐か何かの条件で通知するだけ。
俺は歩数や心拍数のバンドアプリ使ってるけど電池消費はほとんど無いけど8.1になったら常時「アプリが電池を使用しています」が出るようになって困ってた。無視出来ない消費でなければ通知消去が吉。
2019/06/13(木) 10:44:11.92ID:l0EBzBxb
htc u12+ で使えてる人いますか?
起動はするんだけど接続できない
たまにNHK FM / 第一 / 第二だけつながるときがある

d 5.0.8
z 1.2.0266
adguard等は切ってます
2019/06/16(日) 11:57:38.01ID:bgCqcSTY
何で定期的に266なんか使ってる奴が出てくるんだ
2019/06/16(日) 12:00:23.35ID:ZLjOK2XD
267持ってないからじゃないか
2019/06/16(日) 12:09:46.77ID:Avo2qqQ4
266持ってこれて267持ってこられない理由がないだろ
2019/06/16(日) 12:10:37.81ID:ZHUI1qzj
>>937
持ってなくてもテスター解除すればz267になるんだけど
2019/06/16(日) 16:00:41.25ID:SafnHJIp
>>936
なんか違うんか?
2019/06/16(日) 16:05:41.60ID:M7pCB8aJ
野良で266拾っただけなのなら
もう267も野良でしか手に入れられ
ないんじゃないのかね。
知らんけど。
2019/06/16(日) 16:12:44.22ID:5D18o9a0
266を持って来られる奴が267だけピンポイントで持って来られないのは理屈が通らないってそういう話ちゃうの
公式だろうが野良だろうが同じ場所に転がってるんだから
2019/06/16(日) 16:33:19.37ID:u9/fQCB3
Kちゃんとこは267もあったはず
2019/06/16(日) 16:42:04.78ID:g5HnC1IU
266でつながらずが267ならOKてのはないから意味なし。
2019/06/16(日) 21:46:03.68ID:aOTl/qUC
親切な人

情弱爺にテスター解除のやり方を
教えてくださらんか?

よくわからんが267が343に勝手になってまう
2019/06/16(日) 22:00:41.93ID:ZLjOK2XD
>>945
情弱な俺だが、さすがにこれは恥ずかしいと思う。
最近このスレに来たの?
2019/06/16(日) 22:02:05.83ID:ofqBZnQ+
お、教えてはやらんのかね
2019/06/17(月) 00:27:55.36ID:nZIxWNmf
アーマノイドをやっつけろ
2019/06/17(月) 03:25:04.22ID:6fFBPN2C
>>947
ストアへgo
2019/06/17(月) 12:17:02.64ID:Zkc7UAYU
935ですが
267に上げても同じでした

同じ症状に陥って解決した人がいれば
その方法を教えて下さい
2019/06/17(月) 13:27:48.15ID:NvGKodc4
>>950
鍵画像抽出が上手く行ってない症状だな
両方アンインスコして鍵画像も消去で初めからやり直し
Wi-Fiでもモバイルでもデータ通信はそれなりのレベルは確保する

で治らないなら通信遮断設定や電池最適化設定でアプリブロックしてないか確認
でもダメなら機種固有で諦めろ
2019/06/17(月) 18:50:40.70ID:dvefu9Tm
ベータ版の更新も止まっちゃったか。
2019/06/27(木) 17:02:16.55ID:26WlsyU0
非Google化して課金したら間違いなく本家から訴えられるからな
Googleに怒られない様にしがみついてるのが今の状態
アプデの多くも今の状態、β版課金の為にやって来た
2019/06/27(木) 17:10:13.52ID:kFKO/rsu
>>953
radikoにバレていないだけでどこであろうと金取ったらあかんやろ
2019/06/28(金) 08:56:41.30ID:aa/fl7Cv
BCAS不正改造カードを販売してるのと一緒だろ
公式が有料で行ってるサービスを無料でできるとか、さらには金儲けに使ってるとか
2019/06/28(金) 09:40:41.26ID:aotFhsj6
>>955
いやそれは違うやろ?
ラジコは年/4200円
片やB-CASカードは何チャンネルも有料放送が見れる
被害額は相当なもんだ何十万とする
2019/06/28(金) 09:51:20.50ID:GYC1fGHB
利用料は損害賠償の額の根拠になるのであって、不正かどうかは別問題だ
2019/06/28(金) 10:04:05.43ID:aotFhsj6
損害賠償?そんなのナガマシ氏が一人払うんだからユーザーは関係ない!
2019/06/28(金) 10:30:18.68ID:bA0tjTQG
ナガマシには全体に与えた損害にプラスアルファした分で数百から数千万単位
ユーザーには本来支払われたはずの利用料金+損害を与えたとして何割か上乗せで数千〜数万単位
まともに請求するならこうなるから無関係ではない
2019/06/28(金) 12:46:50.14ID:aa/fl7Cv
>>956
盗人もうもうしすぎワロタ
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:55:54.17ID:fWF6gKxE
プレミアム税払いつつraziko使っているワシはオケ?
2019/06/28(金) 13:10:39.12ID:bA0tjTQG
>>961
zがどういう物か理解した上で使ってる時点でAUTO
2019/06/28(金) 19:53:47.83ID:MfLf7jRa
平成最後のAUTO
2019/06/28(金) 20:22:31.12ID:r+errnxG
告radio
2019/06/28(金) 20:28:33.04ID:CBXIF7n/
344来てるからうpしてみた
別に何も
2019/06/28(金) 20:34:48.82ID:ehLwKNsq
音が良くなってる
アンプとスピーカー、電源が良いせいかもしれんがの
2019/06/30(日) 07:19:48.17ID:uHqq7omu
test
2019/06/30(日) 08:11:11.23ID:ZJP2S47D
>>960モーモー♪
ワロタ
2019/06/30(日) 08:15:45.77ID:ZJP2S47D
ボンコツの泥4.4.2使って今更ながら267ドライブにバックアップ。
俺は267で別にいいや。
2019/07/01(月) 09:00:20.85ID:yCFYA4fK
はやりなのかなぁ
たけだけしいの
あらたしたってあたらしになったし
かわいくなっていくのかな
モーモーしい🐮🐄
2019/07/01(月) 09:05:09.89ID:yCFYA4fK
゛つけわすれた
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 09:24:23.60ID:zT0fKyXE
>>970
あたま悪いだけでしょ?(笑)
2019/07/01(月) 09:50:15.93ID:krcqI4bh
ベータ版テスターになってて267のままで立ち上げたら最新版に更新しろと怒られた。
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:37:46.46ID:/BVKQXAr
テスターやめることできるの?
2019/07/01(月) 11:47:17.45ID:O7DxgjC/
出来るか出来ないか
ここから先は君自身の目で確かめてくれ
2019/07/01(月) 13:07:45.95ID:yXlJT12u
>>975
カッケー
2019/07/01(月) 23:08:40.67ID:ma/RDR1V
モーモー(笑)
2019/07/02(火) 01:42:26.56ID:Vwi+/n4R
お願い聞いて〜♪
2019/07/02(火) 04:52:48.13ID:Sm3lsKTX
ぼうろ本
2019/07/06(土) 07:24:32.44ID:1+Oi7m+2
本家と267両方入れてるけど
本家更新しても大丈夫なのかな?
一応apkは取ってあるけど
2019/07/06(土) 08:20:58.03ID:eRyNkI9q
大丈夫、●になるから
試しにやってみなよ
2019/07/08(月) 07:40:59.26ID:b2LGDsIp
泥7で、タイムフリーとzの267は、共存できたが
泥8で、タイムフリーとzの267は、共存できないのか
zを起動すると、すぐにzが落ちてしまう。
2019/07/09(火) 07:29:30.76ID:cvm8SSJo
泥4.4.4と188の組み合わせだけど番組表が更新できない。
もうここまでなのかな?
2019/07/09(火) 08:08:48.97ID:awDxKQXp
>>982
できるよ
2019/07/09(火) 08:24:45.12ID:F3OlaVlD
>>983
dのバージョンは?。3.1.2とか4.0.3とか鍵4相当にしないと駄目よ。
それとz188はエリアフリーじゃないから186の方が望ましい。
2019/07/09(火) 08:28:38.84ID:F3OlaVlD
>>983
z267が最善、dは5.0.8以下で。
2019/07/09(火) 09:09:12.25ID:/fDiAfXX
983です。レスありがとうございます。

>>985
dのバージョンは4で鍵ファイルは k20120408_155342_aSmartPhone4でした。
家にある違う鍵ファイルではまだ試してないので帰宅後挑戦してみます。
zは188だけどエリアフリーで使えてますよ。

>>986
v2台はまだ試してないんですよ。
昔、泥5以上とz2台を試したんですけどうまく動かなかったから泥を4.4.4で塩漬けしてる次第でして。
2019/07/09(火) 09:14:52.73ID:8hcZCr92
出尽くした古い話ばっかりだな
なんか、新しい話はないの?
2019/07/09(火) 09:32:35.53ID:DuE7FX2d
267に戻した人が多いだろうから古い話が出てくる
前と違ってエリアフリー含めnhk以外は他アプリで録音する手段もあるから
300台は毎月課金やめない限り使う人は増えないだろう
2019/07/09(火) 10:01:56.67ID:8hcZCr92
>>989
敢えて突っ込むけど
戻した人はノウハウを持ってるからわかりきった質問はしない
2019/07/09(火) 11:08:44.43ID:td/NtiX+
>>987
俺の188はエリアフリーにならないな。
resource_GTM-XXXXXを書き換えた188改?

https://i.imgur.com/KxvQfJK.jpg
https://i.imgur.com/E5xrkec.jpg
2019/07/09(火) 11:59:42.76ID:YavExsYL
>>991
特に書き換えてないけどエリアフリーになってるw
188にする前に186とかにしてた影響かな?

で、番組表が更新出来ない件はNHKだけの問題でした。Dの番組表は更新されてる。
2019/07/09(火) 19:10:09.96ID:QQpPc0GA
>>984
どうすればいい?
2019/07/09(火) 20:59:18.68ID:cvm8SSJo
983ですが266で試してもNHKの番組表が更新されません。radikoは問題ありません。同じ事象の方いますか?コメントプリーズです。
2019/07/09(火) 21:40:33.48ID:LHfQbz28
zの最新版344をインストールしてアンインストール
それから266をインストールする
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:48:50.30ID:uMUafaX/
>>994
確かに更新されてないな。
今日の29時までの分しか表示されてない。
しかし、
Radikoの番組表が更新されてれば
問題ないで
2019/07/09(火) 21:57:37.80ID:LHfQbz28
NHK(東京)は更新されてる
第2放送はされてない
2019/07/09(火) 22:03:44.79ID:aB7dAsFV
2019/07/09(火) 22:04:02.70ID:aB7dAsFV
梅野
2019/07/09(火) 22:04:24.78ID:aB7dAsFV
梅田
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 2時間 30分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況