!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549520445/
Androidタブレット総合スレ76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552358721/
※関連スレ
中華Androidタブレット104枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530539177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbda-v3T1)
2019/04/11(木) 18:41:30.76ID:1lwXHIWe0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-2So7)
2019/05/13(月) 05:08:30.52ID:jkXBXNGbM774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pCmd)
2019/05/13(月) 06:39:12.28ID:wtKicD2S0 日本では企業もiPadが多いよな
iphone持ちが多いから使い方が覚えやすいって
事が有ると思うけど
iphone持ちが多いから使い方が覚えやすいって
事が有ると思うけど
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-7AnY)
2019/05/13(月) 09:59:49.73ID:E+JalN0L0 携帯とか客相手だとアイパッド多いけど
自分たちが業務に使うって場合はタフパッド多いと思う
自分たちが業務に使うって場合はタフパッド多いと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-lMEK)
2019/05/13(月) 10:08:15.46ID:dpECAJwad777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-ubPf)
2019/05/13(月) 10:33:47.59ID:eAmBxDcU0 エロ動画見るのは5インチスマホが一番しっくりくるぞ片手で操作できるからSIMなしでエロ動画専用で使ってるわ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UNeg)
2019/05/13(月) 11:11:31.79ID:aGkY9ddVa779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-PS/I)
2019/05/13(月) 12:32:58.50ID:V/poX85O0 >>488
昨日、4年前に買ったyoga tab2-830Lが逝ったので、
microSimで廉価なので何か無いかと探してみたら、
yoga tab2-830Lしか候補が無かった
しかも4年前はレノボのキャンペーンもあって、15000円で買ったのに、
今は19400円。。。
昨日、4年前に買ったyoga tab2-830Lが逝ったので、
microSimで廉価なので何か無いかと探してみたら、
yoga tab2-830Lしか候補が無かった
しかも4年前はレノボのキャンペーンもあって、15000円で買ったのに、
今は19400円。。。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-kSvt)
2019/05/13(月) 12:53:48.32ID:oIaJ877Ya chromebookいいぞw
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-0/FZ)
2019/05/13(月) 15:27:53.67ID:RZ2k10lPM ひとりで使うなら、ChromeBookはいまいち
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-y0Vo)
2019/05/13(月) 15:40:06.48ID:wtKicD2S0 M5Lite値段以外は
ゲームしなけりゃ全く問題ない
ゲームでもツムツムは普通にできた
ゲームしなけりゃ全く問題ない
ゲームでもツムツムは普通にできた
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-eHpw)
2019/05/13(月) 15:59:50.32ID:sKuiB5420 M5Liteは3Dゲーム以外ならゲームも行ける
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-RELB)
2019/05/13(月) 17:56:03.79ID:8AXyaNqo0 明日、mediapad新作の発表があるのか
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-y0Vo)
2019/05/13(月) 18:11:16.52ID:wtKicD2S0 どこでも良いから
Androidタブの新機種出して欲しいよな
Androidタブの新機種出して欲しいよな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-+5hU)
2019/05/13(月) 19:07:56.02ID:0M2tGxye0 泥タブ市場はもうちょっと活性化して欲しいが、単純にスペック上げたとしてもゲームプレイが目的になった時にiPadと動作に差がついてしまうのが本当に痛い
マルチメディア機としての機能が一個制限されてるようなもん
マルチメディア機としての機能が一個制限されてるようなもん
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-DFTR)
2019/05/13(月) 20:02:07.96ID:JYW97adJ0 ベゼルレスの7インチはよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
2019/05/13(月) 20:05:43.01ID:zPvPjdOb0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-rOSl)
2019/05/13(月) 20:11:02.52ID:NCA+eGvqx 有機ELでほぼ枠なしの15インチなら欲しい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3733-ueTZ)
2019/05/13(月) 20:37:58.03ID:dFD7RNg40 そこまで来たらパソコンでいいだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-rOSl)
2019/05/13(月) 20:40:52.30ID:NCA+eGvqx ノートだと防水じゃなくなる
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-j5lN)
2019/05/13(月) 20:48:05.75ID:HJa5BHhea 今日のau発表会はタブ無かったね……
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-y0Vo)
2019/05/13(月) 22:14:52.82ID:locRPv2Q0 8インチまでの大きさのAndroidタブレットで、
内臓ストレージが500GBくらいあるか、
microSDカードが400GBまで対応してるか、
USB端子が複数ある、もしくはUSB端子とは別に充電用端子がある、
そんな機種はありませんか?
150GB以上ある音楽データ、80GB以上ある書籍データを全て詰め込んで持ち歩きたいのですが。
内臓ストレージが500GBくらいあるか、
microSDカードが400GBまで対応してるか、
USB端子が複数ある、もしくはUSB端子とは別に充電用端子がある、
そんな機種はありませんか?
150GB以上ある音楽データ、80GB以上ある書籍データを全て詰め込んで持ち歩きたいのですが。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-tpxa)
2019/05/13(月) 22:27:09.10ID:wZkWzvPc0 >>793
ないよ
ないよ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-AAPA)
2019/05/13(月) 22:32:55.23ID:NqyFmNY5M796名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Cy4u)
2019/05/13(月) 22:33:35.51ID:FMszYIpud 充電用のUSB端子つけて欲しいよね。
クレードル充電出来る富士通のタブ使ってた時は、常にUSBメモリをマウントして使えたのでなにげに便利だった。
クレードル充電出来る富士通のタブ使ってた時は、常にUSBメモリをマウントして使えたのでなにげに便利だった。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-vyow)
2019/05/13(月) 22:36:44.10ID:FIT3Xjn+0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-AAPA)
2019/05/13(月) 22:48:27.92ID:1A0HYWuS0 最近ので大容量microSDに対応してないタブなんて無いだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-y0Vo)
2019/05/13(月) 22:56:42.44ID:locRPv2Q0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-RWao)
2019/05/13(月) 22:59:07.95ID:tu/yu/aI0 グランビートって発売されたんかw
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ed-3yfl)
2019/05/13(月) 23:07:00.61ID:z4U/jM8g0 音楽とか何百GBいれても1日で見たり聞いたりできるのは10GBもない。
音楽だったらituneと同期できるアプリで再生回数少ない順にランダムに数GB同期すればあたかも一杯入っているような使い方ができる
音楽だったらituneと同期できるアプリで再生回数少ない順にランダムに数GB同期すればあたかも一杯入っているような使い方ができる
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-G1/f)
2019/05/13(月) 23:10:40.22ID:kDWL4GSMM 聴きたいときに目当てのが聴けない糞みたいな使い方
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-E02e)
2019/05/13(月) 23:12:38.23ID:H0PwXF8uM 150ギガて、CD200枚分だろ
使い方がおかしいと思うが…
使い方がおかしいと思うが…
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bb-pVq6)
2019/05/13(月) 23:45:28.90ID:Ek8feMjd0 確かSwitchがハードウェア的には2TBのSDに対応してる。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-8At8)
2019/05/13(月) 23:50:40.18ID:4TnbGrNk0 それこそクラウドだろ。ローカルに保存する意味がわからん。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-AAPA)
2019/05/13(月) 23:57:52.01ID:7ExY+P+G0 アクセス速度が全然違うやろ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-ThqJ)
2019/05/14(火) 00:19:53.03ID:C2ydkZWf0 >>805
通信事業者の上お得意様
通信事業者の上お得意様
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-5AMV)
2019/05/14(火) 00:25:22.98ID:42HKXDKR0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-5AMV)
2019/05/14(火) 00:29:56.29ID:42HKXDKR0 DAPじゃねぇや、スマホだ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5a-LWQ3)
2019/05/14(火) 01:20:49.45ID:FEv6OSX60 手持ちのスマホにでも512GBのMicroSD入れれば良いんじゃないの
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-EsR9)
2019/05/14(火) 02:56:42.46ID:zTQaWwv/d 泥の内臓ROMやmicroSDの転送速度で512GBってなんの罰ゲームかと思うがな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-rOSl)
2019/05/14(火) 03:32:21.30ID:0j9t7+Dyd もうそろそろA2スロになっても変じゃないのにな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-SEGz)
2019/05/14(火) 05:13:23.12ID:wPwO+c/70 今のスマホってポータブルHDDさえPD供給しながら挿せば使えるからなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-2So7)
2019/05/14(火) 06:11:50.22ID:EHIc+zi4M 既出かもしれないけど
Huawei T3にはダブルタップ起動の
モードがないんだけど
アプリとかで可能にできないかな?
Huawei T3にはダブルタップ起動の
モードがないんだけど
アプリとかで可能にできないかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-AAPA)
2019/05/14(火) 08:08:10.34ID:MiRYO4MK0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-rOSl)
2019/05/14(火) 08:52:50.91ID:GaMOhzWrd 新規格のスロット何て呼ぶのかなA2じゃなくSD7.0?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-gMth)
2019/05/14(火) 11:46:22.97ID:GwE2f+gg0 音と映像をどこでも気軽に楽しむ8インチタブレット『HUAWEI MediaPad M5 lite』 8インチモデルが5月17日(金)より発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000024671.html
高解像度の約8インチディスプレイを搭載した『HUAWEI MediaPad M5 lite』 8インチモデルを5月17日(金)より発売します。
市場想定売価は、Wi-Fiモデルが22,880 円 (税抜) 、LTEモデルが26,880 円 (税抜)です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000024671.html
高解像度の約8インチディスプレイを搭載した『HUAWEI MediaPad M5 lite』 8インチモデルを5月17日(金)より発売します。
市場想定売価は、Wi-Fiモデルが22,880 円 (税抜) 、LTEモデルが26,880 円 (税抜)です。
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-y0Vo)
2019/05/14(火) 11:50:12.54ID:rWeNlzbR0 キリン659のRAM3GBで良いから
T2Pro7インチの新型出してくれ
6インチのスマホ使ってるけど非常に使いにくい
スマホは13幅が狭いのばかりだし
T2Pro7インチの新型出してくれ
6インチのスマホ使ってるけど非常に使いにくい
スマホは13幅が狭いのばかりだし
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-j5lN)
2019/05/14(火) 11:58:11.71ID:o9x9ZTCka 今時microUSBって……
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-TpVm)
2019/05/14(火) 12:17:18.03ID:DXL1TFhZM >>819
低価格帯の製品だからコスト的にお買い得感を出す為には仕方がない
低価格帯の製品だからコスト的にお買い得感を出す為には仕方がない
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-2So7)
2019/05/14(火) 12:24:27.95ID:D07wVcAl0 liteじゃ4GB64GBにはならんか
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7774-ENpb)
2019/05/14(火) 12:26:31.07ID:iycmDMfB0 >>817
きた!kirin710で2万ちょい。だけど、俺は10インチがほしいの...
きた!kirin710で2万ちょい。だけど、俺は10インチがほしいの...
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-2So7)
2019/05/14(火) 12:30:27.68ID:D07wVcAl0 M6がkirin970だったらこっちにしようかな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pCmd)
2019/05/14(火) 12:50:55.62ID:rWeNlzbR0 10インチだとM5liteが有る
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-gMth)
2019/05/14(火) 13:11:04.70ID:TzcsCKZ90 タブレット向けのSIMはどんなのを使ってます?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b0-062L)
2019/05/14(火) 13:21:56.77ID:GuFMjp4T0 やっぱ通話用スピーカーないか
M6で付けてくださいお願いします
M6で付けてくださいお願いします
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-P6MH)
2019/05/14(火) 13:58:18.27ID:4/E/ROrrM Mペン非対応残念
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-tpxa)
2019/05/14(火) 14:04:25.27ID:Iuq+ivAe0 >>825
データ通信専用のBICSIM
データ通信専用のBICSIM
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-PS/I)
2019/05/14(火) 14:12:32.62ID:wpAQrFo00 >>817
SIMのサイズってどれなん?
SIMのサイズってどれなん?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-6PLC)
2019/05/14(火) 14:31:40.73ID:b2CgDzEyM >>818
俺はT2pro7インチにデータsim入れてボディバッグで持ち歩いてるんだけど
次はnova3かnova3liteあたりのスマホで手を打とうかな
p30liteはちょっと期待外れだった
いっそpixel3aにしちまうか
俺はT2pro7インチにデータsim入れてボディバッグで持ち歩いてるんだけど
次はnova3かnova3liteあたりのスマホで手を打とうかな
p30liteはちょっと期待外れだった
いっそpixel3aにしちまうか
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 371f-RyDs)
2019/05/14(火) 16:20:49.20ID:pN0vR0450 おサイフケータイ便利だからねぇ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-/JuY)
2019/05/14(火) 19:53:28.35ID:weMQi2950 8インチ待ってた人には朗報だな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-RELB)
2019/05/14(火) 20:17:56.95ID:C3Ib5P+R0 M5 lite 8インチは実質M6 liteみたいな感じかな
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:24:28.91 M5 lite=M3 じゃない?
835793 (ワッチョイ 1ff4-y0Vo)
2019/05/14(火) 20:26:13.08ID:JUrzrsu40 うーむ、やはり500BGくらいのストレージを確保できるタブレットは無さそうですか…
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-NMZ3)
2019/05/14(火) 20:35:27.50ID:oc2hbr0A0 M5 liteは、GPUの弱いM3ってところだな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-kx5Z)
2019/05/14(火) 20:47:44.81ID:aNGWfX/qM Kindle Fireは400GBのmicroSDK対応と書いているが
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-kx5Z)
2019/05/14(火) 20:51:41.19ID:aNGWfX/qM839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-y0Vo)
2019/05/14(火) 21:10:02.24ID:JUrzrsu40 Fire OSってAndroidのアプリがどれくらい使えるものなの?
対応してなかったり、対応しててもGooglePlayから無料でDL出来るものが有料だったりするみたいだけど。
対応してなかったり、対応しててもGooglePlayから無料でDL出来るものが有料だったりするみたいだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-vVMj)
2019/05/14(火) 21:21:06.10ID:s+xzU4fM0 >>839
Fireは普通はGPを入れて使うもんだよ
Fireは普通はGPを入れて使うもんだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-ORR5)
2019/05/14(火) 21:27:43.32ID:IY2qfVGU0 >>839
普通にAndroidタブとして2台使ってる。
普通にAndroidタブとして2台使ってる。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-ogzD)
2019/05/14(火) 21:36:25.72ID:v2r0buxk0 booxなんて電子ペーパー端末あるんだな
昔ソニーの電書リーダーをルート化して辞書や他のメーカーの電書アプリいれたけど遅くてあんまり使えなかったな
booxなら処理速度速いんだろうか、それともキンドルとかルート化した方が安く済むのかな
昔ソニーの電書リーダーをルート化して辞書や他のメーカーの電書アプリいれたけど遅くてあんまり使えなかったな
booxなら処理速度速いんだろうか、それともキンドルとかルート化した方が安く済むのかな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-TpVm)
2019/05/14(火) 21:47:29.24ID:K5388k6fM844名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-tpxa)
2019/05/14(火) 21:58:29.25ID:CqVbkZ47M メモリ3GBが惜しい
タブ開きまくる癖があるので4GB欲しいんだよな
タブ開きまくる癖があるので4GB欲しいんだよな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77e-Rhyp)
2019/05/14(火) 22:07:37.81ID:+fW9JAfR0 HUAWEI防水のも出してクレヨン
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-PSXp)
2019/05/14(火) 22:19:57.52ID:qbpDm2F/0847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-j5lN)
2019/05/14(火) 23:16:44.61ID:mgJ+gzOEa >>843
SoCが違う
10インチがKirinの659で8インチが710
HiSilicon Kirin 659 vs HiSilicon Kirin 710
https://www.notebookcheck.net/Kirin-659-vs-Kirin-710_9252_10172.247596.0.html
SoCが違う
10インチがKirinの659で8インチが710
HiSilicon Kirin 659 vs HiSilicon Kirin 710
https://www.notebookcheck.net/Kirin-659-vs-Kirin-710_9252_10172.247596.0.html
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-tpxa)
2019/05/14(火) 23:44:34.73ID:CqVbkZ47M >>846
iijmioのDOCOMO回線
iijmioのDOCOMO回線
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-PSXp)
2019/05/14(火) 23:58:08.87ID:qbpDm2F/0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-rNgt)
2019/05/15(水) 07:39:03.28ID:elspqDVed 専用ケースとかも販売されるかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pCmd)
2019/05/15(水) 09:03:29.71ID:wOWDNTM40 M5liteはRAM3GBだけど4にしたら
M5との差別化出来ないし
M5との差別化出来ないし
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-y0Vo)
2019/05/15(水) 09:19:49.53ID:H072QhwC0 710で10インチ欲しい
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-rNgt)
2019/05/15(水) 13:27:44.13ID:bTnVlBGfd 早期注文でカバー付きなんだね
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7db-lMmt)
2019/05/15(水) 14:22:42.72ID:lHpwMF/r0 通信:SIMフリー(LTE対応)
画面サイズ:8〜11インチ
用途:WEBブラウズ、動画鑑賞、メール、出先での地図確認等軽い作業
予算:4万まで
HUAWEIやLenovoなどの中華製品を避けたい
この条件だとほとんど選択肢がない…
なんかオススメある?
画面サイズ:8〜11インチ
用途:WEBブラウズ、動画鑑賞、メール、出先での地図確認等軽い作業
予算:4万まで
HUAWEIやLenovoなどの中華製品を避けたい
この条件だとほとんど選択肢がない…
なんかオススメある?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-rVto)
2019/05/15(水) 14:28:08.56ID:YW4llkJ+a HUAWEI避けたらサムチョンくらいしか無いぞ
あと型落ちドコモかauのタブレットかな
あと型落ちドコモかauのタブレットかな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-6PLC)
2019/05/15(水) 14:42:27.75ID:faVZB02qM 中華が嫌なら予算ケチんな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pCmd)
2019/05/15(水) 14:45:32.70ID:wOWDNTM40 >>854
ipad
ipad
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-rOSl)
2019/05/15(水) 14:49:18.19ID:uwAgsacax HUAWEIだけどドコモタブが安い物では一番良いぞ、なんだかんだテレビ機能も有ると便利だし
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-vVMj)
2019/05/15(水) 15:03:46.68ID:wvakla2r0 ipadも製造は中国だけどその辺はどうでもいいのかね?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-vVMj)
2019/05/15(水) 15:07:59.87ID:P9hOVCxy0 工場は中国だけど製造は台湾企業だよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-j5lN)
2019/05/15(水) 15:10:13.60ID:v3CLjtyfr >>854
中華スマホがiPhoneを抜き去った時代に中華製を毛嫌いする必要あるか?
自民党が「中華端末に余計なものが見つかった」とか言ってたがその後一切証拠なしだからな?デマだと思ったほうがいい。
iPhoneを守るためにアメリカもなんだかんだ言ってるが欧州の動きを見れば答えは出る
中華スマホがiPhoneを抜き去った時代に中華製を毛嫌いする必要あるか?
自民党が「中華端末に余計なものが見つかった」とか言ってたがその後一切証拠なしだからな?デマだと思ったほうがいい。
iPhoneを守るためにアメリカもなんだかんだ言ってるが欧州の動きを見れば答えは出る
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-Irkf)
2019/05/15(水) 15:24:22.72ID:83iatV6l0 iphoneの部品は○%が日本製!ってNHKニュースでホルホルしてたな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-RWao)
2019/05/15(水) 15:33:45.22ID:MsZYJqbF0 中華避けたいのに予算ケチる男の子って・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-rNgt)
2019/05/15(水) 16:53:21.81ID:bTnVlBGfd それにしてもヨドバシとかのアップルコーナー、なぜあんなに人気あるんだろう。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-rVto)
2019/05/15(水) 17:13:14.44ID:YW4llkJ+a 椅子があるし休めるから
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75c-qbCp)
2019/05/15(水) 17:34:30.92ID:IDW1x8P/0 イオシスで売ってたWinTAB(ARROWS Tab Q506/ME)にAndroid入れようと思っていくつか試したけど、音が出なかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-ogzD)
2019/05/15(水) 19:31:08.79ID:gNVfMaP40 アイロンにウィルス入れるような中国を信用するなんてどうかしてる
台湾メーカーのパソコンも中国工場で勝手にウィルス仕込まれてたりしてたな
台湾メーカーのパソコンも中国工場で勝手にウィルス仕込まれてたりしてたな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-j5lN)
2019/05/15(水) 20:00:00.99ID:v3CLjtyfr869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-vVMj)
2019/05/15(水) 20:17:12.71ID:wvakla2r0 不安なら電化製品一切使うなよ
書き込みに使った端末も今すぐ捨てろ
書き込みに使った端末も今すぐ捨てろ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-rOSl)
2019/05/15(水) 20:23:26.60ID:9E+OuNUrd 中国版エシュロンみたいのが無い時点でネタだわな、薄利多売で数打てば当たるなんてのも数打ち杉だしw
情報だだ漏れも、日本人のバカ経営者がまんま中国の下請けに投げてたからだし
中国の脅威は安さだから、アロウズタブとチャイナタブ値段何割違うよ
情報だだ漏れも、日本人のバカ経営者がまんま中国の下請けに投げてたからだし
中国の脅威は安さだから、アロウズタブとチャイナタブ値段何割違うよ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-ogzD)
2019/05/15(水) 20:45:34.49ID:gNVfMaP40 極端な奴らだな、別に中国製使うななんて言ってないぞ
中国人よく知ってる立場から言えば中国信用するなんて論外ってこと
中国人を一番信用してないのは中国人だぞ
中国人との付き合い方の基本は絶対相手を信用しないことだ
中国政府も中国企業も、絶対信用できない、嘘をつくのがデフォだと理解した上で付き合うこと
だから中身が中国工場製造であっても工場管理してるメーカーが先進国の製品を選んだ方がまだ安全だってこと
中国人よく知ってる立場から言えば中国信用するなんて論外ってこと
中国人を一番信用してないのは中国人だぞ
中国人との付き合い方の基本は絶対相手を信用しないことだ
中国政府も中国企業も、絶対信用できない、嘘をつくのがデフォだと理解した上で付き合うこと
だから中身が中国工場製造であっても工場管理してるメーカーが先進国の製品を選んだ方がまだ安全だってこと
872名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-j5lN)
2019/05/15(水) 21:00:24.98ID:v3CLjtyfr >>871
大手の正規品を正当な手段で入手するなら大丈夫だろ
中国に出向いて、怪しい激安商店とか裏路地で激安品仕入れるわけじゃないんだぞ
中国人の話ししてんじゃなくて世界トップクラスのメーカーの話ししてんだからちょっと短絡すぎっすよ
世界2位とかの地位を揺るがすようなやばいことすると思うか?どれだけの富を失うよ
大手の正規品を正当な手段で入手するなら大丈夫だろ
中国に出向いて、怪しい激安商店とか裏路地で激安品仕入れるわけじゃないんだぞ
中国人の話ししてんじゃなくて世界トップクラスのメーカーの話ししてんだからちょっと短絡すぎっすよ
世界2位とかの地位を揺るがすようなやばいことすると思うか?どれだけの富を失うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 日本の衣料品、98.6%輸入だった。高市のせいでこのままじゃ裸で出歩くしかないよ(༼ん ༽) [931948549]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 女の子「まんこは表面だけ洗う。しみるから中まで洗わない」👈これマジらしい [856698234]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 【悲報】フィギュアスケート人気、めちゃくちゃ落ちる💥💥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
