!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549520445/
Androidタブレット総合スレ76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552358721/
※関連スレ
中華Androidタブレット104枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530539177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Androidタブレット総合スレ77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbda-v3T1)
2019/04/11(木) 18:41:30.76ID:1lwXHIWe0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2795-MLP3)
2019/05/06(月) 15:36:38.97ID:n219jbrU0 多い方がいいけどタブレットはメインマシンとしては使わんから容量足らん事はないな
そもそも用途に合わせたスペックのものを買うしな
そもそも用途に合わせたスペックのものを買うしな
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5262-ftdX)
2019/05/06(月) 15:56:48.16ID:TR7C/nCc0 >>523
安いの使いこなせてるぜみたいなのめざして、Windows10はAtomプロセッサのいくつか買ったんだけど、OSの肥大化だとか、キーボードの微妙なサイズの違いが満足できないとかで結局安物買いの銭失いだった(使えるように設定しているときがいちばん楽しいと考えて金額ベースでは安くすんでいいのかとも思ったんだけど)
ということで、2台目のChromebook(1台目のCB-3 111結局GooglePlay対応にはならなかった)は、思い切って米尼からPixelbookの128を買った(こういうのにしておけば新しいのが出ても気移りしないと思って)
使用言語のトップに置けばUIも日本語で使える(システム辞書が微妙にバカな気はするけど、泥やPCのGoogle日本語のユーザー辞書との共通化はできる) ChMateも動くし、ナスネはWindowsPCにPC TV Plusで表示したのをChromeデスクトップで呼び出せば映る
Chromebookの日本での最大の弱点は、正規のMS Officeが動かないことだと思うけど、Chromeデスクトップでホストを見る方法なら使える そのとき、ホストが高解像でクライアントが低解像度だと、顔を近づけたら読める大きさの文字がつぶれて読めない あえて、高解像度のを選ぶというのもありだと思う
Androidを諦めるなら、cloudready(ChromeOSのフリー版)を手持ちのにデュアルブートで入れて試すというのもありだと思う(操作が英語表記だから間違ってフルインストールにしないように)
ただ、Windows10を1803から1809にしたら呼び出せなくってしまった こういうことも含めて楽しむのがホビーだと思うけど、少しでも仕事が絡むんなら、Windowsのそこそこの(いまなら10万以上?)を買って正規のOffice使うのが、非本質的な部分に手間を取られなくて結果的には一番効率的だと思う
安いの使いこなせてるぜみたいなのめざして、Windows10はAtomプロセッサのいくつか買ったんだけど、OSの肥大化だとか、キーボードの微妙なサイズの違いが満足できないとかで結局安物買いの銭失いだった(使えるように設定しているときがいちばん楽しいと考えて金額ベースでは安くすんでいいのかとも思ったんだけど)
ということで、2台目のChromebook(1台目のCB-3 111結局GooglePlay対応にはならなかった)は、思い切って米尼からPixelbookの128を買った(こういうのにしておけば新しいのが出ても気移りしないと思って)
使用言語のトップに置けばUIも日本語で使える(システム辞書が微妙にバカな気はするけど、泥やPCのGoogle日本語のユーザー辞書との共通化はできる) ChMateも動くし、ナスネはWindowsPCにPC TV Plusで表示したのをChromeデスクトップで呼び出せば映る
Chromebookの日本での最大の弱点は、正規のMS Officeが動かないことだと思うけど、Chromeデスクトップでホストを見る方法なら使える そのとき、ホストが高解像でクライアントが低解像度だと、顔を近づけたら読める大きさの文字がつぶれて読めない あえて、高解像度のを選ぶというのもありだと思う
Androidを諦めるなら、cloudready(ChromeOSのフリー版)を手持ちのにデュアルブートで入れて試すというのもありだと思う(操作が英語表記だから間違ってフルインストールにしないように)
ただ、Windows10を1803から1809にしたら呼び出せなくってしまった こういうことも含めて楽しむのがホビーだと思うけど、少しでも仕事が絡むんなら、Windowsのそこそこの(いまなら10万以上?)を買って正規のOffice使うのが、非本質的な部分に手間を取られなくて結果的には一番効率的だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-QcSf)
2019/05/06(月) 16:03:30.78ID:PucK/OVsM >>589
コピペ以外では初めてここまでの長文見たゾ
コピペ以外では初めてここまでの長文見たゾ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-JQY/)
2019/05/06(月) 16:49:47.44ID:O1Fpw/zQd 何を書き込んでるかサッパリ分からんw
592名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9e-Pzhe)
2019/05/06(月) 16:59:16.32ID:9PCwkSlBH メイト→使える
ナスネ→工夫で使える
MS office→使えないが工夫で使える
じゃね?
ナスネ→工夫で使える
MS office→使えないが工夫で使える
じゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-0q6e)
2019/05/06(月) 17:00:58.66ID:nBOcHBOJ0 読みやすくすることも文才が必要なんだろう
とダラダラと書き込んでる長文見るたびに思う
とダラダラと書き込んでる長文見るたびに思う
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-UklA)
2019/05/06(月) 17:06:44.34ID:juXK96It0 これは別格だろう
読み辛く書く才能がある
読み辛く書く才能がある
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-t5v6)
2019/05/06(月) 17:49:21.23ID:U9Yo1O/Kd596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-rWzs)
2019/05/06(月) 18:20:45.36ID:pdaS/FU40 スナドラ845積んでるハイエンドタブ欲しいけど売ってない
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674b-YopZ)
2019/05/06(月) 18:22:51.28ID:ad9penSm0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c233-mIwp)
2019/05/06(月) 18:23:38.76ID:N9IjdEgJ0 そうか?分かりやすいレポだと思うが。ChromebookもPixelbookもオタク的なデジタルガジェットの域を出ないってことでしょ。officeと互換可能なアプリケーションが存在しない、という非ハード的な理由で。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e256-m6D9)
2019/05/06(月) 18:30:03.89ID:4EjCmr/V0 8インチ台のChromebookタブレットが出れば買い換える
デスクトップ版Chrome+Linuxアプリ+Androidアプリが使えるのが良い
発売から6年半もAndroid OSがアップデートされる点も良い
デスクトップ版Chrome+Linuxアプリ+Androidアプリが使えるのが良い
発売から6年半もAndroid OSがアップデートされる点も良い
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-zvAy)
2019/05/06(月) 18:31:48.43ID:7aiO9RNt0 要約すると
Chromebookを使うなって事だな
Chromebookを使うなって事だな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5262-ftdX)
2019/05/06(月) 18:56:50.42ID:TR7C/nCc0 >>595
>>598
あえて高いのを買うのもありって書いたつもりなんだけどね Pixelbookは後悔はしてないけど、ほかの方に勧めるには高すぎる気もする 値段と解像度を勘案して買うのがおすすめだといいたかったんだが
>>599
8インチ こういうふうにキーボードで使うのもいい
https://i.imgur.com/iS4a4tN.jpg
ここはAndroid(タブレット)スレだから書くんだけど、BlackBerry KEYoneのキーボードは5ちゃん書き込みレベルの「長文」を書くにはすごくいいぞ 早朝覚醒寝モバだと捗るw
>>598
あえて高いのを買うのもありって書いたつもりなんだけどね Pixelbookは後悔はしてないけど、ほかの方に勧めるには高すぎる気もする 値段と解像度を勘案して買うのがおすすめだといいたかったんだが
>>599
8インチ こういうふうにキーボードで使うのもいい
https://i.imgur.com/iS4a4tN.jpg
ここはAndroid(タブレット)スレだから書くんだけど、BlackBerry KEYoneのキーボードは5ちゃん書き込みレベルの「長文」を書くにはすごくいいぞ 早朝覚醒寝モバだと捗るw
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-QcSf)
2019/05/06(月) 22:01:42.99ID:ZG/1vv6qM Mediapad M6のリーク来たな
九分通りKirin980だと。
まあiPadが廉価版にもA12載せたから当然これをぶつけないと勝負にならんなってのはある
あとは価格でどこまで訴求できるか
九分通りKirin980だと。
まあiPadが廉価版にもA12載せたから当然これをぶつけないと勝負にならんなってのはある
あとは価格でどこまで訴求できるか
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-QcSf)
2019/05/06(月) 22:07:41.34ID:ZG/1vv6qM M5やS5eの値段を考えるとちょっと分からんけど、M6 liteがKirin710で出たり、M5の値段が落ちたりすればそれだけでも大きい。Kirin710≒Kirin950だし
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52cf-YVJr)
2019/05/07(火) 00:10:24.26ID:dF7Ezrdy0 lenovoのマットな背面好きなんだが、lenovoのタブレットは全然人気なし?
中華ならファーウェイ一択なの?
中華ならファーウェイ一択なの?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674b-YopZ)
2019/05/07(火) 01:06:45.97ID:izF4jWDv0 泥タブ自体売れてないからまともな選択肢がファーウェイかサムチョンしかない
どっちもiPadモドキみたいなのしか作れないし
タブレットじゃ違い作るのも難しいんだろうな
どっちもiPadモドキみたいなのしか作れないし
タブレットじゃ違い作るのも難しいんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-3+Mh)
2019/05/07(火) 08:19:00.88ID:A3/ynHhe0 kirin 970すっ飛ばしてkirin 980いっちゃうの?
もしそうならappleのせいより、liteシリーズがkirin 710で大幅パワーアップさせるからハイエンドも大幅パワーアップさせないとあまり性能差がなくなっちゃうのでkirin 980とか?
もしそうならappleのせいより、liteシリーズがkirin 710で大幅パワーアップさせるからハイエンドも大幅パワーアップさせないとあまり性能差がなくなっちゃうのでkirin 980とか?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD0f-coRu)
2019/05/07(火) 08:23:57.33ID:njk7HWrTD ラインナップ維持のために出し惜しみすると日本メーカーの様になっちゃう
タダでさえAndroidタブレットはカテゴリー存続その物が風前の灯火なのに
無理してカタログスペックに拘っても日本メーカーの様になっちゃうけど
タダでさえAndroidタブレットはカテゴリー存続その物が風前の灯火なのに
無理してカタログスペックに拘っても日本メーカーの様になっちゃうけど
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-6gBt)
2019/05/07(火) 08:42:53.24ID:eeZ3N8ndM キリン980でようやく
普通にゲーム出来るように成る
まだまだiPhoneには遠く及ばないけど
普通にゲーム出来るように成る
まだまだiPhoneには遠く及ばないけど
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-Mzt1)
2019/05/07(火) 09:13:13.36ID:ifHe+USpM ゲームやらないからそこそこの性能で良い
安く出してくれ
安く出してくれ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-TMxJ)
2019/05/07(火) 10:50:02.86ID:Cq5zBlRq0 そこそこでいいけどROM32GB欲しい
d-02kでも買おうかなぁ…
d-02kでも買おうかなぁ…
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-L8v1)
2019/05/07(火) 11:03:56.96ID:3WHJuG6zx しかし電子書籍と動画閲覧はスマホだとしんどいからなあ
この辺特化したタブレット欲しい
この辺特化したタブレット欲しい
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7a-XxLo)
2019/05/07(火) 11:33:57.28ID:Gwv/jWd3M 今じゃない
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0696-svTN)
2019/05/07(火) 12:17:37.95ID:QFQyJ8qZ0 漠然と「書籍と動画」用途と言わないほうがいいと思う
縦書き書籍とシネスコ動画なら最近の縦長スマホのほうが視野に無駄がない
漫画・写真集とTV・エロ動画ならアス比16:10〜4:3の従来のタブが見やすい
視聴したいコンテンツを明確にしないと最適解は得られない
縦書き書籍とシネスコ動画なら最近の縦長スマホのほうが視野に無駄がない
漫画・写真集とTV・エロ動画ならアス比16:10〜4:3の従来のタブが見やすい
視聴したいコンテンツを明確にしないと最適解は得られない
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b0-0BSL)
2019/05/07(火) 12:27:39.80ID:C4uCvqSW0 タブレットサイズの縦長スマホでいいんじゃね。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-yh4U)
2019/05/07(火) 13:58:46.99ID:n6IDFUQ9a Xperia1の超縦長はノーサンキュー
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-ahOC)
2019/05/07(火) 15:05:48.26ID:32KdiQkf0617名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-1Mxq)
2019/05/07(火) 17:00:11.08ID:hwk8cm13M618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c233-mIwp)
2019/05/08(水) 00:08:44.67ID:BjBVYwLZ0 動画と書籍ならfireHDでよくね?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e206-VrjD)
2019/05/08(水) 02:01:58.75ID:Vex5lqcZ0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-yh4U)
2019/05/08(水) 02:09:02.74ID:6crKhpiOa You are fire!
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-ahOC)
2019/05/08(水) 03:07:25.13ID:Fp14sWO70 48000円のiPadmini5が性能良すぎるから
Androidだとスナドラ855クラスでないと太刀打ちできない性能
Androidだとスナドラ855クラスでないと太刀打ちできない性能
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-P65L)
2019/05/08(水) 05:05:33.25ID:MU61SNpFM >>620
fired!
fired!
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-gcUI)
2019/05/08(水) 05:18:24.84ID:tAvdC/tL0 >>621
メモリー
メモリー
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27e-zeC2)
2019/05/08(水) 07:46:24.45ID:HkjBP5I70 >>618
液晶がな
液晶がな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-EK20)
2019/05/08(水) 09:00:38.94ID:s3l312760626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674b-YopZ)
2019/05/08(水) 11:44:32.84ID:3r3vOyzH0 ゲームは今後googleはStadiaメインに据えてくるだろうからiPadの優位性なくなるんじゃなかろうか
PS5並の性能あるんだろ、アレ
PS5並の性能あるんだろ、アレ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-i1rN)
2019/05/08(水) 12:29:39.28ID:orb8VvAgM クラウドゲーミングはユーザー側の回線品質がボトルネックになるからカタログスペックはほぼ意味ない
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-yI49)
2019/05/08(水) 13:39:23.94ID:ryL+xID40 というかstadiaと食い合うのは家庭用ゲームとPC向けのsteamとかのサービスでしょ
プレゼンで真っ先に持ってきたのがアサシンクリードのクラウド版なんだし
プレゼンで真っ先に持ってきたのがアサシンクリードのクラウド版なんだし
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-ahOC)
2019/05/08(水) 16:03:17.08ID:Fp14sWO70 MediaPad M5 LTEモデル 3万円切ったら買いたい
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-iu9g)
2019/05/08(水) 17:44:56.16ID:zThkE4mr0 docomoとauの発表会が近いけどローカライズ候補端末って何かあるっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-vyoV)
2019/05/09(木) 00:44:07.27ID:kQ45JCXMd >>629
4月30日のdショッピングデーで実質15000円で買えたじゃん
4月30日のdショッピングデーで実質15000円で買えたじゃん
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-vyow)
2019/05/09(木) 04:39:52.56ID:krgRzSWf0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-SEGz)
2019/05/09(木) 05:18:02.25ID:PECGNhB10 >>625
それじゃ自炊本なら100冊も入らないな
それじゃ自炊本なら100冊も入らないな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-gaDU)
2019/05/09(木) 05:42:12.84ID:B11j7KhoM >>633
なんのためのSDカードやねん。
なんのためのSDカードやねん。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-ThqJ)
2019/05/09(木) 05:44:14.42ID:YWruw63a0 会社である意味適当な工程管理やそのログを記録しておき
あとでまとめて、PCでデータベース処理します
Androidでは名前や時間の入力程度です
ACCESSなどからフォームだけ外に持ち出したイメージで使います
どの程度の、スペックがあればいいでしょつか?
使い勝手から6から7インチほどでいいとおもいますが
AndroidでつかうDBアプリもまだきめていません
PCではACCESSです
あとでまとめて、PCでデータベース処理します
Androidでは名前や時間の入力程度です
ACCESSなどからフォームだけ外に持ち出したイメージで使います
どの程度の、スペックがあればいいでしょつか?
使い勝手から6から7インチほどでいいとおもいますが
AndroidでつかうDBアプリもまだきめていません
PCではACCESSです
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-pCmd)
2019/05/09(木) 08:34:04.04ID:ftJuK3Av0 >>633
バカ発見
バカ発見
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-tpxa)
2019/05/09(木) 08:50:42.38ID:fpAb9GEAM >>635
メモ帳アプリでcsv形式で記録すりゃ良さそうだが、それでよきゃ1G/8Gな1万もしない機種で充分
メモ帳アプリでcsv形式で記録すりゃ良さそうだが、それでよきゃ1G/8Gな1万もしない機種で充分
638名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM5b-cIYr)
2019/05/09(木) 09:52:07.64ID:6+sra+rCM いま一番いい機種はなんですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-yzmN)
2019/05/09(木) 09:53:48.65ID:3XslucrF0 iPad Pro
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-TpVm)
2019/05/09(木) 12:05:26.65ID:mFSYIFhVM >>638
何を以て良いとするか次第
処理速度?グラフィック?容量?サイズ?重さ?値段?色?ケース等の充実度?バッテリー持ち?生産国?知名度?互換性?アップデートの提供?手触り?材質?強度?・・・
一体何を求めてる?
何を以て良いとするか次第
処理速度?グラフィック?容量?サイズ?重さ?値段?色?ケース等の充実度?バッテリー持ち?生産国?知名度?互換性?アップデートの提供?手触り?材質?強度?・・・
一体何を求めてる?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-QNfW)
2019/05/09(木) 13:26:31.12ID:wPjfjyygF 糞どもが・・・
中韓製品なぞ買いやがって・・・
日本人ならXperiaを買いやがれ・・・
我慢して使ってる俺の身にもなれや・・・
中韓製品なぞ買いやがって・・・
日本人ならXperiaを買いやがれ・・・
我慢して使ってる俺の身にもなれや・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-2So7)
2019/05/09(木) 13:35:00.00ID:E67e+4Jt0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-vVMj)
2019/05/09(木) 13:39:39.08ID:IUQ8nH0i0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a0-nbac)
2019/05/09(木) 14:24:58.53ID:Tsr3yzUR0 >>641
海外でしかコスパがいい機種を売らないXperiaがなんだって?
海外でしかコスパがいい機種を売らないXperiaがなんだって?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDbb-AwjW)
2019/05/09(木) 14:58:53.91ID:vK5eyja0D >>629
3万円切る前に売り切れるだろうな
3万円切る前に売り切れるだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-eHpw)
2019/05/09(木) 15:03:24.71ID:aRzaudaF0 >>641
ハハハワロス
ハハハワロス
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-2So7)
2019/05/09(木) 15:44:16.45ID:E67e+4Jt0 だから私はエクスペリア
でしめて欲しかった
でしめて欲しかった
648名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uCdH)
2019/05/09(木) 17:22:55.95ID:hJmNG3Bod docomoの新機種も駄目そうだし、諦めてギャラタブS5eに逃げとくわ。
意地でもハイシリコンのは使いたくない。
意地でもハイシリコンのは使いたくない。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uCdH)
2019/05/09(木) 17:34:10.86ID:hJmNG3Bod 電書を読むのにみんな本当に何を使ってんの?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-vVMj)
2019/05/09(木) 17:36:26.03ID:LOTACUeF0 電書鳩
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-j5lN)
2019/05/09(木) 17:40:01.68ID:y7Cdaq29a 石盤
652名無しですよ、名無し!
2019/05/09(木) 17:40:42.93 VR
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-TpVm)
2019/05/09(木) 17:56:33.68ID:mFSYIFhVM >>649
目
目
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NMfV)
2019/05/09(木) 17:59:37.01ID:dXdWPqLbd >>649
読むな、感じろ
読むな、感じろ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-wWdt)
2019/05/09(木) 18:35:08.28ID:XT4NfrDJM 10インチFHDもしくは8インチHD以上あれば読むだけなら困らないな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-SEGz)
2019/05/09(木) 21:55:57.03ID:PECGNhB10 >>634
IPadってメモリーカード使えたっけ?
IPadってメモリーカード使えたっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-SEGz)
2019/05/09(木) 21:57:06.79ID:PECGNhB10 メモリーカードじゃなくてSDカード
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-vyow)
2019/05/09(木) 22:05:00.86ID:krgRzSWf0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-BCHr)
2019/05/09(木) 22:14:58.39ID:XztarBfb0 泥タブ買い換えようと思ったが今ってろくなのないな
HUAWEIは嫌なんだけどそれだとNECぐらいしかないん?
HUAWEIは嫌なんだけどそれだとNECぐらいしかないん?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-2So7)
2019/05/09(木) 23:08:19.11ID:s8YzRtxSM 10インチはデカい、重いので
体感的には8インチが
欲しいんだけど、
雑誌読むにはちょっと小さいかな?
体感的には8インチが
欲しいんだけど、
雑誌読むにはちょっと小さいかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-gaDU)
2019/05/09(木) 23:10:38.52ID:IMuLGw3fM662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-j5lN)
2019/05/10(金) 00:18:56.77ID:aMh3gLt7r663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-j5lN)
2019/05/10(金) 00:20:29.92ID:bC66TcrAa >>634
優遇店で各種割引してくれる
優遇店で各種割引してくれる
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-5AMV)
2019/05/10(金) 02:40:11.23ID:F9FzJMiA0 >>659
NECの中身がレノボなのは良いのけ?
NECの中身がレノボなのは良いのけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-SEGz)
2019/05/10(金) 05:21:47.39ID:TujdrgDb0 >>661
お前こそよく読めよ
IPadすげぇーコスパでAndroidじゃ勝てねぇー
↓
メモリー(ちっちぇからだろ、普通のは高いわハゲ)
↓
(IPadなら)メモリーはAndroid程必要ない、Androidは32Gからスタートして
(つまりIPadはメモリー32G以下と小さくても平気)
↓
それじゃ自炊本100冊も入らないな
↓
何のためのSDカードやねん、バカ発見
↓
IPadはSDカード使えたっけ?(お前考え逆やろ、SDカード使えないIPadこそメモリー必要だろ)
↓
よく読め、Androidのストレージに関する流れ
↓
お前こそよく読めよ、もともとAndroidのストレージなんて話じゃねーよ、誤魔化してんな←今ココ
お前こそよく読めよ
IPadすげぇーコスパでAndroidじゃ勝てねぇー
↓
メモリー(ちっちぇからだろ、普通のは高いわハゲ)
↓
(IPadなら)メモリーはAndroid程必要ない、Androidは32Gからスタートして
(つまりIPadはメモリー32G以下と小さくても平気)
↓
それじゃ自炊本100冊も入らないな
↓
何のためのSDカードやねん、バカ発見
↓
IPadはSDカード使えたっけ?(お前考え逆やろ、SDカード使えないIPadこそメモリー必要だろ)
↓
よく読め、Androidのストレージに関する流れ
↓
お前こそよく読めよ、もともとAndroidのストレージなんて話じゃねーよ、誤魔化してんな←今ココ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9704-zUc0)
2019/05/10(金) 05:28:19.95ID:M/LXSLEJ0 ストレージとメモリーは違うって事から始めようね…
667名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-gaDU)
2019/05/10(金) 05:29:10.84ID:7qAp5N3MM668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-vVMj)
2019/05/10(金) 05:57:43.03ID:gfXH54RE0669名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-jeTB)
2019/05/10(金) 06:16:11.95ID:522zr4lTH RAM=Random Access Memory
ROM=Read Only Memory=内部メモリストレージ=Internal Memory Storage
ここで言われているメモリーは下のROM
だからメモリーでもストレージでも問題ない
ROM=Read Only Memory=内部メモリストレージ=Internal Memory Storage
ここで言われているメモリーは下のROM
だからメモリーでもストレージでも問題ない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-gaDU)
2019/05/10(金) 06:28:47.79ID:7qAp5N3MM671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kx5Z)
2019/05/10(金) 07:37:25.26ID:Ao18jmevM メモリー → ROM
メモリ → RAM
俺のイメージ
メモリ → RAM
俺のイメージ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kx5Z)
2019/05/10(金) 07:36:49.65ID:Ao18jmevM メモリー → ROM
メモリ → RAM
俺のイメージ
メモリ → RAM
俺のイメージ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d5-vVMj)
2019/05/10(金) 07:53:05.34ID:oWxWJpVY0 他人に分かりやすいかどうかを考えない人って事はわかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-/+nc)
2019/05/10(金) 08:40:22.38ID:luT/MpnfM PCや携帯機器について詳しくない人がメモリとかUSBって言っちゃう時にやさしく答えに誘導できるよう勤めようと思った
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-EgFM)
2019/05/10(金) 08:42:06.89ID:pwxrYF3X0 中途半端に用語知ってるやつが間違えて使ってるときが一番面倒くさいな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-pCmd)
2019/05/10(金) 09:54:34.29ID:xe0Vy8bA0 ギガが足りない!
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Fjsy)
2019/05/10(金) 10:09:21.03ID:Y52GPnXnM 内部ストレージとRAMで
良いだろ
良いだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-vT2H)
2019/05/10(金) 10:19:11.55ID:U6YRTXr30 オリジナル用語を多用する人って、友達いなかったり引きこもりの目安だね
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-vT2H)
2019/05/10(金) 10:20:18.24ID:U6YRTXr30 それならいっそ、あれとかそれなんていう代名詞多用する人の方が
社交に慣れている感じさえするよね
社交に慣れている感じさえするよね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-fL9P)
2019/05/10(金) 10:42:53.84ID:rYPh4YCfM Androidタブに詳しいスレ民様教えて!
T3-8㌅をWi-Fi運用していて5ちゃんメイトを利用してるけど、スマホでは書き込み出来るけどタブだとtimeout表示で書き込めません。
何か設定で解決しますか?
T3-8㌅をWi-Fi運用していて5ちゃんメイトを利用してるけど、スマホでは書き込み出来るけどタブだとtimeout表示で書き込めません。
何か設定で解決しますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-rOSl)
2019/05/10(金) 10:43:25.10ID:E9AfbrsPx 自炊の漫画100冊だと何ギガ、5〜6Gくらいじゃないの?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-y0Vo)
2019/05/10(金) 10:46:58.55ID:ys0iwUCP0 Read Onlyなのに書き込み化みたいな表現するのにモヤモヤする
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-wWdt)
2019/05/10(金) 10:49:14.02ID:RusI4BAjM684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kx5Z)
2019/05/10(金) 11:01:33.24ID:Ao18jmevM >>680
偶然今日5chが不安定
偶然今日5chが不安定
685名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-/+nc)
2019/05/10(金) 11:03:06.78ID:mUtMdkRAM 父親がxperia z1を使っていて画面が小さくて操作しづらい見えづらいというのでsimフリータブレットが欲しいと言っています
使い道はブラウジングとyoutubeです
1万円台のファーウェイので困ることは無いでしょうか?
使い道はブラウジングとyoutubeです
1万円台のファーウェイので困ることは無いでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c0-wWdt)
2019/05/10(金) 11:18:26.42ID:NwwgzrvT0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-fL9P)
2019/05/10(金) 11:30:33.80ID:rYPh4YCfM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から チョコ菓子★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 愛国者「国民はお国のために犠牲になれ!!ただし自分は軍師なので生きる😤!!!」…愛国者はこんな奴しかいないの?😭 [441660812]
- 【速報】オコエ自由契約
- スマブラで最強キャラに気づいた
- ツルツルなもの←なに想像した?
