前スレ
Xposedモジュールスレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528812113/
探検
Xposedモジュールスレ Part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/12(火) 21:16:00.27ID:VNtpM4Pl
2020/01/22(水) 10:01:02.39ID:2WbyL938
>>949
rootアプリならこれとか
Qで動くかは確認してないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner
rootアプリならこれとか
Qで動くかは確認してないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner
2020/01/22(水) 10:29:31.15ID:R94Gh0+G
2020/01/22(水) 10:59:35.54ID:INyPqkOx
Xposed Edge
2020/01/22(水) 12:14:01.42ID:6Xz76oWb
太極拳
2020/01/22(水) 12:31:03.42ID:1CSY/TzQ
タイチといえばデジモンアドベンチャーリメイクされるらしいね
いつまで八神太一ら初代に頼ってんだよ
いつまで八神太一ら初代に頼ってんだよ
2020/01/22(水) 12:56:57.75ID:o8QaI5NM
>>951
これPでは使えてたけどQで動くのかね…?
俺のは「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」でそもそもストアからインストール出来ねぇな、apk引っこ抜いて移植すればインストールはできるのかも知れないけど…
これPでは使えてたけどQで動くのかね…?
俺のは「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」でそもそもストアからインストール出来ねぇな、apk引っこ抜いて移植すればインストールはできるのかも知れないけど…
2020/01/22(水) 14:03:24.53ID:8N2A6kZc
>>949
Pixel4XLだけどGBで出来てる
https://i.imgur.com/MPUYJWK.png
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 4 XL/10/DR
Pixel4XLだけどGBで出来てる
https://i.imgur.com/MPUYJWK.png
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 4 XL/10/DR
2020/01/22(水) 18:24:53.68ID:Oeu+tu9a
>>957
GBのブラックテーマどうやるの?
GBのブラックテーマどうやるの?
2020/01/22(水) 18:29:07.25ID:6Xz76oWb
今更?
普通に出来るでしょ。
このアプリについてで
普通に出来るでしょ。
このアプリについてで
2020/01/22(水) 18:41:49.07ID:Oeu+tu9a
>>959
サンクス
サンクス
2020/01/22(水) 18:45:13.11ID:nVtqCfsV
他のアプリダークにしてるけどグラボはダークにしてなかったな
そんなに頻繁に開くもんでもないし
そんなに頻繁に開くもんでもないし
2020/01/22(水) 20:52:05.65ID:P/QWw/ur
Swiftでブラックにもできるお
てかpieでナビバーの背景色変えられるモジュってある?Navibarってアプリ試したがGB使ってると動かなかたぽ
https://i.imgur.com/yHaD31r.jpg
てかpieでナビバーの背景色変えられるモジュってある?Navibarってアプリ試したがGB使ってると動かなかたぽ
https://i.imgur.com/yHaD31r.jpg
2020/01/22(水) 22:27:14.21ID:6zZeP0or
ジェスチャーの時代にナビバー派がけっこういるみたいで我輩は嬉しいぞ
2020/01/23(木) 00:10:44.27ID:PErJTzRo
ナビバーじゃないと戻る連打できないし
2020/01/23(木) 14:36:38.81ID:lEjnsco8
ジェスチャーは一分で辞めた、なんか使い勝手悪く感じたな(個人の意見)
2020/01/23(木) 15:20:32.24ID:SCwdwyhj
端末が巨大化してきてるから画面サイドを使うジェスチャーが便利
2020/01/23(木) 17:11:30.34ID:tPWebGCz
OnePlus7でジェスチャー使ってみたけど使い勝手悪くないか
画面広く使えるけどさ
画面広く使えるけどさ
2020/01/23(木) 17:38:04.83ID:xt8oX6tn
OP7Tだけど標準ジェスチャーじゃなくてエッジジェスチャー入れたら便利だぞ
2020/01/23(木) 18:30:30.14ID:OM/IoTn6
OP6なのでエッジないんよ
2020/01/23(木) 19:01:19.19ID:CfrT7BUQ
2020/01/23(木) 19:45:49.34ID:SCwdwyhj
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fb.fluid
こっちでもいいぞ
>>970の方が↑↓みたいなジェスチャーも使えるから便利かもしれんが
こっちでもいいぞ
>>970の方が↑↓みたいなジェスチャーも使えるから便利かもしれんが
2020/01/23(木) 21:45:07.04ID:69L0YioI
スワイプパッド復活しる
2020/01/23(木) 23:42:49.14ID:kZsZ581/
FooViewで済む
2020/01/24(金) 02:58:21.44ID:gmq92TJZ
xposedモジュール関係ねー
2020/01/24(金) 05:46:18.15ID:Y0UlNbIh
fooView機能多すぎるのがメリットでありデメリットでもあるのう
2020/01/24(金) 09:09:56.53ID:8zcNcllq
fooViewってやつの、普通だと選択できないアプリ内とかのテキストを選択・コピー出来る機能いいな
これだけ使いたいけど、なんか複雑で使う時だけ起動して終わったらすぐ消す方法がよく分からない
これだけ使いたいけど、なんか複雑で使う時だけ起動して終わったらすぐ消す方法がよく分からない
2020/01/24(金) 10:02:52.05ID:1yVBvHO+
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.weberdo.apps.copy
アプリ内テキストコピーはこれが至高
アプリ内テキストコピーはこれが至高
2020/01/24(金) 11:48:01.53ID:LngkPuSP
>>976
通知から無効にできる
通知から無効にできる
2020/01/24(金) 16:03:22.56ID:kSiWSzPi
>>976
フロートアイコンを不可視にしとけばOK
フロートアイコンを不可視にしとけばOK
2020/01/25(土) 10:42:35.48ID:qQsW+7Do
>>977
なるほど
なるほど
2020/01/25(土) 10:55:28.88ID:qQsW+7Do
2020/01/25(土) 11:18:41.06ID:VbK+uG1k
>>981
thx
thx
2020/01/25(土) 12:35:39.31ID:InyM0Hcc
2020/01/25(土) 18:07:35.52ID:Is77wjTo
fooviewいいな
OCR機能だけ抜き出して使いたい
OCR機能だけ抜き出して使いたい
2020/01/25(土) 18:47:17.16ID:250/wbIF
スクショ保存もできるから便利よね
2020/01/25(土) 19:26:45.31ID:N1jeo309
>>983
おれもそれだわ。
おれもそれだわ。
2020/01/26(日) 18:55:45.14ID:3Zw4yEQ2
XposedEdgeって色々とあり過ぎて何をどう使ったらいいのかわかりません……
LMTでポインター使ってるんですがその代わりになりますか?ポインターってアクション自体はあるみたいですが使い方も分かりませんし……
LMTでポインター使ってるんですがその代わりになりますか?ポインターってアクション自体はあるみたいですが使い方も分かりませんし……
2020/01/26(日) 22:47:44.80ID:UOT+0/Pb
edxposed Instaiier入れてモジュール検索しようとしたらレポジトリに接続できない…
dl-xda.xposed.info/repo/full.xml.gzがダウンロードできませんでしたと出るんですがどうしたらできますか?
dl-xda.xposed.info/repo/full.xml.gzがダウンロードできませんでしたと出るんですがどうしたらできますか?
2020/01/26(日) 22:55:48.12ID:LCodWH/W
広告ブロック系が悪さしてないか?
ここでは聞いたことないけど他アプリだとAdGuardとかでよく聞く
とにかくおま環だから知らんけど
あとinstallくらい書けるようになろうな
ここでは聞いたことないけど他アプリだとAdGuardとかでよく聞く
とにかくおま環だから知らんけど
あとinstallくらい書けるようになろうな
2020/01/26(日) 23:40:50.95ID:PYdjlvHj
>>987
ポインターはあるけどpieには割り当てられなくて
ジェスチャーで割り当てだった気がする
個人的には使いにくかったからすぐにLMTに戻ったしLMTでいいのでは
特にedgeに拘ってる訳でもなさそうだし
ポインターはあるけどpieには割り当てられなくて
ジェスチャーで割り当てだった気がする
個人的には使いにくかったからすぐにLMTに戻ったしLMTでいいのでは
特にedgeに拘ってる訳でもなさそうだし
2020/01/27(月) 00:28:11.75ID:ghxio0ei
VirtualXposed使ってる人いる?
感想聞かせて
仮想環境ってラグとかあるのかね
感想聞かせて
仮想環境ってラグとかあるのかね
2020/01/27(月) 00:39:30.62ID:kF8oJ7CS
2020/01/27(月) 00:54:14.75ID:FTLkzo9o
>>991
そんなもん使わなくても普通にEdxposed入れろよ
そんなもん使わなくても普通にEdxposed入れろよ
2020/01/27(月) 01:02:03.71ID:Aje+v1/Y
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 01:04:23.84ID:K4sBtImn >>991
怪しくね?
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/27(月) 00:11:41.45 ID:K4sBtImn [1/3]
VirtualXposedの作者って何人?
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 00:17:04.29 ID:GPJ7jWwt
>>13
GitHubにはtiann氏の名前になってるから中国じゃないの?taichiにも関わってるみたいだし
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/27(月) 00:24:41.54 ID:K4sBtImn [2/3]
中華本土か台湾どっちなのかなあ?
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 00:24:53.43 ID:+RgUDN2O
VirtualXposedの作者ってtaichiと同じ。
ちなみにVirtualXposedのAPKを>>8と同様にチェックすると赤色の行がもっといっぱい。
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/27(月) 01:03:15.34 ID:K4sBtImn [3/3]
>>16
やはりねえ・・・
本土の方かなあ・・・
Magiskは台湾の方でクリーンらしいのだが
今度Appleに入社するらしい
怪しくね?
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/27(月) 00:11:41.45 ID:K4sBtImn [1/3]
VirtualXposedの作者って何人?
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 00:17:04.29 ID:GPJ7jWwt
>>13
GitHubにはtiann氏の名前になってるから中国じゃないの?taichiにも関わってるみたいだし
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/27(月) 00:24:41.54 ID:K4sBtImn [2/3]
中華本土か台湾どっちなのかなあ?
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 00:24:53.43 ID:+RgUDN2O
VirtualXposedの作者ってtaichiと同じ。
ちなみにVirtualXposedのAPKを>>8と同様にチェックすると赤色の行がもっといっぱい。
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/27(月) 01:03:15.34 ID:K4sBtImn [3/3]
>>16
やはりねえ・・・
本土の方かなあ・・・
Magiskは台湾の方でクリーンらしいのだが
今度Appleに入社するらしい
2020/01/27(月) 01:05:56.77ID:+RgUDN2O
あたらしい方のスレにも書いたけどVirtualXposedは怖いから使ったこと無い。
仮想環境試すならVMOSの方がAndroid 5.1.1だけど安全だと思う。
Mi9T (Snapdragon 730) メモリ6GBでもそこそこ動作する。
「VMOS」で検索すれば紹介記事すぐ見つかります。
仮想環境試すならVMOSの方がAndroid 5.1.1だけど安全だと思う。
Mi9T (Snapdragon 730) メモリ6GBでもそこそこ動作する。
「VMOS」で検索すれば紹介記事すぐ見つかります。
2020/01/27(月) 11:21:06.22ID:lqOJfhvc
>>991
出始めにNとOで触った感じだと「これいる?」って感じだった、使うappとモジュールによるんだろうけどな
出始めにNとOで触った感じだと「これいる?」って感じだった、使うappとモジュールによるんだろうけどな
2020/01/27(月) 11:23:02.25ID:lqOJfhvc
>>991
追伸、それなりにリソース食うけど大きいゲームを低スペック機で〜とかじゃなければ許容範囲内だったよ。確か今のはパフォーマンス面でも改善されてたと思う
追伸、それなりにリソース食うけど大きいゲームを低スペック機で〜とかじゃなければ許容範囲内だったよ。確か今のはパフォーマンス面でも改善されてたと思う
2020/01/27(月) 14:23:05.98ID:kevoZLXk
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:54:02.81ID:C4TtBEiN それってのが何かわからんけど、VMOSのことなら元から中国語じゃないよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 320日 17時間 38分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 320日 17時間 38分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
