前スレ
Xposedモジュールスレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528812113/
探検
Xposedモジュールスレ Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/12(火) 21:16:00.27ID:VNtpM4Pl
2019/08/12(月) 06:56:09.27ID:Uao4I1T+
>>411
ゴミとまで言うか
自分はカスROM(RR)使いだがGBは重宝してる
カスROMの設定で全てGBの機能が賄われるわけではない
多くのモジュール作者が更新を放棄しているのに続けてくれる努力に感謝してる
ゴミとまで言うか
自分はカスROM(RR)使いだがGBは重宝してる
カスROMの設定で全てGBの機能が賄われるわけではない
多くのモジュール作者が更新を放棄しているのに続けてくれる努力に感謝してる
2019/08/12(月) 08:33:29.69ID:7gt5O+2T
自分に必要なければ、他人の事情など知ったことかという典型だな。自分が使ってるカスROMも他のROM使ってる人から見ればゴミかもしれないのに。
2019/08/12(月) 08:35:38.99ID:jEWIirJO
カス同士仲良くしろよカスタマー同士よ
2019/08/12(月) 09:06:48.46ID:cUMdlHFR
カスではなくゴリラだが?
2019/08/12(月) 14:01:15.19ID:2jsRAhxu
>>411
ストックロムで設定弄りたい人のためにあるんですよ!(怒)
ストックロムで設定弄りたい人のためにあるんですよ!(怒)
2019/08/12(月) 16:34:12.87ID:VyOk2FeD
ピクチャーインピクチャーが小さいから分割で見てるんだけどデカくできるモジュールある?
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DR
https://i.imgur.com/SEZC5pH.jpg
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DR
https://i.imgur.com/SEZC5pH.jpg
2019/08/12(月) 23:25:06.06ID:rtGj42NT
マルチウィンドウが許可されていないアプリでもマルチウィンドウを使えるようにできるXposedモジュールはありませんか?
2019/08/12(月) 23:28:30.45ID:L3oRQR18
普通に開発者オプションのアレじゃ駄目なの?
2019/08/13(火) 11:28:35.65ID:jvhBncw+
2019/08/14(水) 08:01:32.95ID:Kw32v6P7
skyolinはnougatでも使えてる
oreoとpieは無理だった
おかげで新機種買ったけど乗り換えられない
oreoとpieは無理だった
おかげで新機種買ったけど乗り換えられない
2019/08/14(水) 12:28:23.11ID:cSyTTh7f
greenifyのアグレッシブドーズ使ってる人いる?
ホワイトリスト機能してる?
ホワイトリスト機能してる?
2019/08/14(水) 12:59:02.30ID:OwtZhN0S
小窓化モジュールはアプリをwindowsみたいに使えて最初は楽しかったけど使いにくくてすぐやめたわ
スマホの画面サイズじゃ活かせない
タブレットない俺には無用だ
スマホの画面サイズじゃ活かせない
タブレットない俺には無用だ
2019/08/14(水) 14:53:26.43ID:e7D9Qr6u
>>422
greenify使わなくていいんじゃない
greenify使わなくていいんじゃない
2019/08/14(水) 14:53:57.28ID:DQlIVX+M
>>424
なぜ?
なぜ?
2019/08/14(水) 17:48:33.36ID:UHQVRmq8
>>425
楓だから
楓だから
2019/08/14(水) 17:50:43.01ID:W8px4LpS
>>426
意味分かんない死ねば
意味分かんない死ねば
2019/08/14(水) 18:06:06.84ID:UHQVRmq8
>>427
ちんこ
ちんこ
2019/08/20(火) 23:58:34.53ID:xviR1ORN
EdXposedのsandhookとYAHFAって何が違うんや?
2019/08/21(水) 00:03:29.61ID:zAUZvo0V
>>335
あたりで話題になってた
あたりで話題になってた
2019/08/22(木) 09:19:54.22ID:6TeVjB2u
>>429
Introduce a new variant of EdXposed using SandHook as its underlying hook framework (thanks to @ganyao114). It's hard to say which one is better while theoretically SandHook version is more efficient. So just choose whatever works best for you.
迷ったらSnadHookでおk
Introduce a new variant of EdXposed using SandHook as its underlying hook framework (thanks to @ganyao114). It's hard to say which one is better while theoretically SandHook version is more efficient. So just choose whatever works best for you.
迷ったらSnadHookでおk
2019/08/23(金) 12:40:05.50ID:B4fiVPzl
>>419
開発者オプションにそんなのある?無さそうなんだが
開発者オプションにそんなのある?無さそうなんだが
2019/08/23(金) 13:04:21.88ID:xlLVm71b
横からだけどCM13の開発者オプションにマルチウィンドウをオンオフする機能あるよ
アプリ履歴で×の横にマークが出てそれ押したらマルチウィンドウにできた希ガス
アプリ履歴で×の横にマークが出てそれ押したらマルチウィンドウにできた希ガス
2019/08/23(金) 20:42:24.67ID:qgF5uR6g
CM13ってあんた・・・
2019/08/23(金) 21:06:54.21ID:MSFi/t8j
まさか.....
2019/08/23(金) 21:56:27.19ID:9eQzsFW7
!
2019/08/23(金) 22:59:21.15ID:3Jmtd4im
そういやあったねぇって気持ちになった
2019/08/24(土) 15:12:06.58ID:WW8MHMGq
さてはジャンカーか
2019/08/25(日) 14:49:32.28ID:b0Ab/6TT
半年前くらいに人に頼まれてCM13触ったけど結構機能あるんだなぁと改めて思った
2019/08/25(日) 14:58:23.00ID:vV/Y7qkU
いるんだよなスマホすら買えない貧乏人
2019/08/25(日) 18:01:21.78ID:i3brUIVi
?
2019/08/25(日) 19:06:17.96ID:TQrjSPvo
!
2019/08/25(日) 19:34:03.07ID:Byq5KydL
minminしか使わないのでrootとらずにvirtualxposed入れた
俺には充分だった
俺には充分だった
2019/08/26(月) 12:59:41.50ID:zz6RtCms
脱rootすんな
人口減ると供給されなくなる
人口減ると供給されなくなる
2019/08/26(月) 13:52:04.99ID:5AG257S1
そんなんgreenifyでさえrootなしadbコマンドでokになってきてるしな
2019/08/26(月) 14:02:41.59ID:bZQBhxro
magiskモジュールとxposedモジュール使えるならroot無しでもおkです
2019/08/26(月) 17:16:29.21ID:tTNPPKO9
ワイはさっきONEPLUS 7でrootとったとこ
2019/08/26(月) 20:43:35.45ID:AqmsY3uH
xperiaだとdrmのせいでroot取りにイマイチ気が進まないのねん
2019/08/26(月) 23:34:34.84ID:28WFZ/2U
2019/08/27(火) 00:24:42.19ID:irJsyGBC
>>449
スペックNo.1主義の方、いらっしゃいました〜
スペックNo.1主義の方、いらっしゃいました〜
2019/08/27(火) 03:56:01.16ID:3k21Taud
スペックも大事やが中華スマホのroot化は簡単さは異常(褒)
2019/08/27(火) 06:47:24.55ID:SJKG1SBK
国柄だよな
日本は責任を取りたくないから徹底的に塞ぐ堅牢小機能主義
日本は責任を取りたくないから徹底的に塞ぐ堅牢小機能主義
2019/08/27(火) 14:09:11.07ID:qrSV2YCO
スリープ状態で音楽を流してて、スマホのホームボタンで再生や一時停止がしたいんですけど、そういうモジュールありますか?
2019/08/27(火) 14:23:18.59ID:wboJ/5hm
>>453
ipod
ipod
2019/08/27(火) 15:21:01.72ID:C4zx0E/F
>>453
iPhone
iPhone
2019/08/27(火) 21:58:35.49ID:j0dCVX+J
LINEhuck最新バージョン来てくれー
上の広告邪魔くさいんじゃー
上の広告邪魔くさいんじゃー
2019/08/28(水) 13:22:06.46ID:3ypapUUv
Liteにしちまえよグヘヘ
2019/08/28(水) 15:42:56.36ID:136BL8lp
>>456
AdAway
AdAway
2019/08/28(水) 18:42:27.96ID:RJA5/EdD
>>456
言われてるけど普通にadawayで消えるんじゃないの。フィルター次第で
言われてるけど普通にadawayで消えるんじゃないの。フィルター次第で
2019/08/28(水) 19:19:33.50ID:VJ6pBHUi
>>456
上の広告って何や?
上の広告って何や?
2019/08/28(水) 19:55:03.49ID:7aO4HPuQ
>>458-460
adawayスレ見てきたわサンキュー
adawayスレ見てきたわサンキュー
2019/08/28(水) 20:06:03.90ID:RJA5/EdD
>>460
俺はhost2chしか使ってない。つか複数入れると色々狂う
俺はhost2chしか使ってない。つか複数入れると色々狂う
2019/08/28(水) 20:06:44.80ID:RJA5/EdD
そんなの広告でないってことね
2019/08/29(木) 21:05:04.71ID:+qtBY62L
Android10になったらまた困ることになるのか
2019/08/29(木) 22:15:04.87ID:Fj86nZtL
Android10使ってるが色々動かなくて困る。
Edexposed Magisk Adaway minminguard2.0.6とかはばっちり動くけどね。
Edexposed Magisk Adaway minminguard2.0.6とかはばっちり動くけどね。
2019/08/30(金) 08:11:48.77ID:Q0W0eWYb
なら俺には無問題
2019/08/30(金) 08:59:33.56ID:/Lc29ez0
俺も
2019/08/30(金) 12:38:45.37ID:ZDt4wdmU
>>464
むしろ動くEdがすごいな
むしろ動くEdがすごいな
2019/08/30(金) 19:04:05.71ID:GqNgpZDa
xposedはminminとChromepieだけの為に入れてる
magiskモジュールで代用品あればいいけどないしな
magiskモジュールで代用品あればいいけどないしな
2019/08/30(金) 19:35:09.11ID:/Lc29ez0
僕のかわいいminminちゃん
一生離さないよ
一生離さないよ
2019/08/31(土) 01:52:23.67ID:6Px5BheG
LINEハックないとタイムライン宣伝ラッシュにならん?
2019/08/31(土) 02:12:25.35ID:BV2pk6hS
>>471
お前は少し上のレスも見えないの?
お前は少し上のレスも見えないの?
2019/08/31(土) 02:39:29.24ID:AKG/kIrm
>>471
お前は常に今しか見てないの?
お前は常に今しか見てないの?
2019/08/31(土) 07:55:06.53ID:6Px5BheG
xposedで必要だろうって流れだったから書いただけで
別に困ってるって意味じゃないんだけどな…
別に困ってるって意味じゃないんだけどな…
2019/08/31(土) 08:51:01.47ID:CPy6EBb2
Resurrection Remixを焼いてみた
今までGBでセットしていた諸機能がほとんど全てカスROM設定でできることに気が付いた
ありがとうGravity Box 君のことは一生忘れないよ
今までGBでセットしていた諸機能がほとんど全てカスROM設定でできることに気が付いた
ありがとうGravity Box 君のことは一生忘れないよ
2019/08/31(土) 10:57:01.72ID:iqvmb3HU
>>475
今更かよGBとか言って有り難がってるやつほど滑稽なやつはいねえわ
今更かよGBとか言って有り難がってるやつほど滑稽なやつはいねえわ
2019/08/31(土) 11:07:56.68ID:Jfedjyr4
>>476
お前みたいなやつが滑稽
お前みたいなやつが滑稽
2019/08/31(土) 13:06:45.69ID:iqvmb3HU
>>477
よぉ情弱チンパンくん
よぉ情弱チンパンくん
2019/08/31(土) 13:13:21.58ID:Jfedjyr4
>>478
こんにちは、周囲が認めてくれないという被害妄想持ちの犯罪予備軍さん。モジュールごときでマウント取ろうと必死な姿は哀れですらあるよ。
こんにちは、周囲が認めてくれないという被害妄想持ちの犯罪予備軍さん。モジュールごときでマウント取ろうと必死な姿は哀れですらあるよ。
2019/08/31(土) 13:54:46.02ID:AKG/kIrm
秋だなあ
2019/08/31(土) 15:00:25.50ID:XNJlDGo6
いつ書き込めばマウント取られずに書き込めますか?
2019/08/31(土) 15:31:22.06ID:9ac7l/Er
マウント取らせてからの逆転が醍醐味やで。
風車の理論や。
風車の理論や。
2019/08/31(土) 17:38:43.52ID:YgBhyR7j
remount
2019/08/31(土) 20:03:01.19ID:NLIwXj26
umount -f
2019/09/01(日) 10:15:32.26ID:Uc/818nZ
こいつ…強制的にアンマウントしやがった…
2019/09/01(日) 12:53:59.19ID:6lhDEt9X
技術と知識の勝利ですか
2019/09/17(火) 14:33:56.99ID:k6Z0uucs
Pieで動くApp settingsないんですか?
2019/09/17(火) 15:34:48.60ID:QZqJcCmI
nougatで動く奴ならあるけどな
pieで動くかはしらん
pieで動くかはしらん
2019/09/17(火) 16:29:00.14ID:Eu9QIbnT
おっpie
すみませんでした
すみませんでした
2019/09/17(火) 16:30:56.14ID:LujeMALN
二十数年生きてきた積み重ねのうえで発した言葉がそれなのか?
お前の同世代は家庭を持って技能を生かして社会の上で生活してるんだぞ
恥ずかしくないのか?
お前の同世代は家庭を持って技能を生かして社会の上で生活してるんだぞ
恥ずかしくないのか?
2019/09/17(火) 16:39:11.49ID:Y5fA1GnH
>>490
そいつ50過ぎてるよ
そいつ50過ぎてるよ
2019/09/17(火) 18:05:45.94ID:Y6Gr5qbx
>>490
こんな掲示板見て書いてる時点で恥なんて概念は無い
こんな掲示板見て書いてる時点で恥なんて概念は無い
2019/09/17(火) 19:20:41.44ID:/wC6z1MV
2019/09/17(火) 19:54:49.67ID:wX4KsOWP
>>490
おっぱいの何がいけないんだ!
おっぱいの何がいけないんだ!
2019/09/18(水) 02:03:37.50ID:czPTISCm
あれはよいものだ
2019/09/18(水) 06:30:32.28ID:EQ5McrQZ
"あれ"
これは無経験者の言葉だ
これは無経験者の言葉だ
2019/09/18(水) 15:25:12.84ID:vUoV6t7u
Settings Editor使えてます?
XDA見たらスレッドタイトルにOreoって書いてるからOreoまでは対応してるっぽいんですけど、Itemsタップしたら毎回Launch settingsって出てOKタップすると設定が開く
以前別の機種使っててこのアプリ機能してた時はそこで不要な項目の選択出来てたと思うんだけどさ
XDAで最近(比較的)の書き込み見たら複数の機種で使えないってコメントあって、作者はちょっと待っててみたいに言ったままになってるみたいなんだけども
XDA見たらスレッドタイトルにOreoって書いてるからOreoまでは対応してるっぽいんですけど、Itemsタップしたら毎回Launch settingsって出てOKタップすると設定が開く
以前別の機種使っててこのアプリ機能してた時はそこで不要な項目の選択出来てたと思うんだけどさ
XDAで最近(比較的)の書き込み見たら複数の機種で使えないってコメントあって、作者はちょっと待っててみたいに言ったままになってるみたいなんだけども
2019/09/18(水) 15:28:08.53ID:i9jIZdrn
>>497
nougatまでしか動かないと思うよ
nougatまでしか動かないと思うよ
2019/09/18(水) 20:12:45.41ID:vUoV6t7u
レスありがとうございます
あ、そうなんですか?
じゃあ何で作者はスレのタイトルにOreoって入れてるんだろう…
あ、そうなんですか?
じゃあ何で作者はスレのタイトルにOreoって入れてるんだろう…
2019/09/18(水) 22:49:46.47ID:dWeszrW+
ChMateの広告を消そうとVirtualXposedとMinMinGuardをインストールしてみたんですが、広告が消えません
MinMinは2.0.1から最新まで全て試しました(2.0.1ではChMateを起動できなかった 2.0.8以降はMinMinの上部にXposed is not enabledと表示される)
端末はOnePlus 5T、Android 9です
MinMinは2.0.1から最新まで全て試しました(2.0.1ではChMateを起動できなかった 2.0.8以降はMinMinの上部にXposed is not enabledと表示される)
端末はOnePlus 5T、Android 9です
2019/09/18(水) 22:53:24.99ID:dWeszrW+
同じ端末を使っている方でVirtualXposed+MinMinでChMateの広告消せたよという方はいらっしゃいませんか
また、何かアドバイスがあれば教えていただけると幸いです
また、何かアドバイスがあれば教えていただけると幸いです
2019/09/18(水) 23:47:35.17ID:5VhxZ2Hf
2019/09/19(木) 03:00:30.18ID:5XOYKP6n
>>500
正確には「広告の枠」を消したいってことであってるよね?
正確には「広告の枠」を消したいってことであってるよね?
2019/09/19(木) 06:46:55.13ID:AMhTChva
OnePlusならアンロックは簡単なの
でMagiskからedxposed入れてminminにxhideで完璧に消える
まぁrootを取れない理由があるのだろうがね
でMagiskからedxposed入れてminminにxhideで完璧に消える
まぁrootを取れない理由があるのだろうがね
2019/09/19(木) 07:47:00.77ID:JTWy25/Y
2019/09/19(木) 11:01:29.11ID:++dGioyN
変な改行だから縦読みかと思ったら違った
2019/09/19(木) 11:48:13.11ID:TOc5J9Qp
>>500
xposedって一体なに入れたんだよ?
xposedって一体なに入れたんだよ?
2019/09/19(木) 12:24:14.07ID:AMhTChva
2019/09/19(木) 13:13:37.33ID:uVxObiyG
2019/09/19(木) 18:31:51.72ID:4qdBGSbL
そういやEdXposedでriru coreを19.5に上げたらminminが効かなくなったのはおま環かな
mix2sのRR7で使ってる
riruを19.1に戻したら動く
mix2sのRR7で使ってる
riruを19.1に戻したら動く
2019/09/19(木) 19:47:10.40ID:KlHPcKlk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- イギリス「日本でニュースに関するインフルエンサーを順位付けした」 1位ひろゆき 4位ガレソ 5位池上彰 ガチで終わってると話題に [279254606]
