!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz)
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh 急速充電(9V,2A)対応
付属品:
ACアダプタ/USBケーブル (Type-A to C) /USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/クイックスタートガイド/M-Pen/ オリジナルスマートカバー
MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz)
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh 急速充電(9V,2A)対応
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
付属品:
ACアダプタ/USBケーブル (Type-A to C)/USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/クイックスタートガイド/オリジナルスマートカバー
MediaPad M5 10(amazon.co.jp限定)※M-Pen非対応
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960s オクタコア (4 x Cortex-A73@2.1GHz + 4 x Cortex-A53@1.8GHz)
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh 急速充電(9V,2A)対応
付属品:
ACアダプタ / USBケーブル(Type-A to C)/ USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/ クイックスタートガイド /オリジナルケース
前スレ
Huawei MediaPad M5 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548758174/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
Huawei MediaPad M5 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542977490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3299-ouaW)
2019/03/11(月) 21:56:31.81ID:F/c2gSk00574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-79OY)
2019/03/24(日) 23:23:30.88ID:0sjtY9C20 ついでに言うとmini5とM5も競合はしてない
mini5は4:3ディスプレイで持ち運ぶにはでぶっちょだからだ
16:9の動画に最適化されたアス比は素晴らしいよ
持ち運ぶ際にも薄くてスっとバッグに入る👍
mini5は4:3ディスプレイで持ち運ぶにはでぶっちょだからだ
16:9の動画に最適化されたアス比は素晴らしいよ
持ち運ぶ際にも薄くてスっとバッグに入る👍
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-6K63)
2019/03/24(日) 23:23:44.14ID:bonyu8Fy0 ストレージはSD優先でなんとかなるし
32でも困ってないな
32でも困ってないな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-rXtv)
2019/03/24(日) 23:25:07.05ID:nKSdqd6r0 A12にはスナドラ855乗せても追いつかないから性能比じゃムリでしょ
価格設定下げないと
価格設定下げないと
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-JZep)
2019/03/24(日) 23:25:44.31ID:S8J1sDIQM 970でも困ることはないけどね。
A12Xの後に触ると少々もたつくかなってレベル。
最高設定にこだわらなければゲームも普通に楽しめる。
A12Xの後に触ると少々もたつくかなってレベル。
最高設定にこだわらなければゲームも普通に楽しめる。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-79OY)
2019/03/24(日) 23:26:47.41ID:0sjtY9C20 >>575
SDは128Gをぶち込んでるけど、SD不可のアプリもあるんだもん
てかアプリのインストールは内部ストレージにしか無理だし
動画保存までSD不可のアプリとか何考えてんのってレベルだけどあるんだからしょうがない
AbemaTVなんだけどね
128GのSDカード差してる意味やろ
SDは128Gをぶち込んでるけど、SD不可のアプリもあるんだもん
てかアプリのインストールは内部ストレージにしか無理だし
動画保存までSD不可のアプリとか何考えてんのってレベルだけどあるんだからしょうがない
AbemaTVなんだけどね
128GのSDカード差してる意味やろ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-n8P+)
2019/03/24(日) 23:34:55.37ID:OnDbSNWx0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca99-r8MM)
2019/03/24(日) 23:43:10.39ID:2A0c3AB00 まぁ林檎はどんどん縦に長くなるスマホと正方形に近いタブで上手く差別化してるでしょ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-e5w3)
2019/03/24(日) 23:48:35.66ID:cpLxidnNa アプデしたらクリーナーが使い難くなった。毎回アンインストールしちゃいなよ、って以前と仕様が違ってしまうのは危うくYESとしちゃいそうで怖いwww
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e4-I7hI)
2019/03/24(日) 23:50:34.26ID:+Z/fWLAy0 iOSは買わないなぁ。ホーム画面にアイコン全部が無理。ダサい。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-5iIO)
2019/03/24(日) 23:57:40.11ID:FwFaLz02M 960でPUBGや音ゲーとかのベンチマークゲームで最高設定でもしない限りほぼラグないし
970が965の間違いじゃないのかって程進化してないから
970で出したらM5とM6が競合してしまうというihoneXRXSとかと同じような失敗になりそう
まぁ980乗っけた所でハイスペとしても微妙だけどな…
970が965の間違いじゃないのかって程進化してないから
970で出したらM5とM6が競合してしまうというihoneXRXSとかと同じような失敗になりそう
まぁ980乗っけた所でハイスペとしても微妙だけどな…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a2-+qH8)
2019/03/25(月) 00:06:05.21ID:lk3wWoAM0 オク産d-01jの調子が悪くなったんで今更ながらM5Pro買ったわ
基本は動画と電子書籍用だからそんなにスペックはいらないんでM5Liteにしようと思ったけどどうせ机に置いて使うんで画面の大きさだけでこっちにしたような感じ
iPadAirも考えたけどスマホがandroidだとやっぱ選びにくいし艦これもしにくいから選択肢になり辛かったな
基本は動画と電子書籍用だからそんなにスペックはいらないんでM5Liteにしようと思ったけどどうせ机に置いて使うんで画面の大きさだけでこっちにしたような感じ
iPadAirも考えたけどスマホがandroidだとやっぱ選びにくいし艦これもしにくいから選択肢になり辛かったな
585名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-DTGA)
2019/03/25(月) 00:47:33.75ID:XLsGDxIRr586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a82-6K63)
2019/03/25(月) 00:51:23.04ID:WsTKCfea0 >>585
フラッシュメモリ高くなってた時期だったしタイミング悪かったな
フラッシュメモリ高くなってた時期だったしタイミング悪かったな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-yF5B)
2019/03/25(月) 00:59:01.30ID:tSh4Jh5n0 今M5買うのはアリなの?
動画を視聴するのがメインなんだけど
動画を視聴するのがメインなんだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-6K63)
2019/03/25(月) 01:14:59.63ID:686Vahc40 動画メインならM3とかT5で十分でしょ
半額で買えるし
半額で買えるし
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-6K63)
2019/03/25(月) 01:18:23.48ID:686Vahc40 32で足りない人は、ストレージ→デフォルトの保存場所を、メモリカードにしてる?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca99-r8MM)
2019/03/25(月) 03:02:27.29ID:OVDWStpv0 Histenって今までゲームでも適用されてたっけ
やたら低音出てるなと思ったらメガバスがMAXになってるし
やたら低音出てるなと思ったらメガバスがMAXになってるし
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-CgIh)
2019/03/25(月) 03:20:26.94ID:FLUDV+mW0 ゲームはMicrosoftのソリティアとエミュくらいしかやらんな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca5f-0zLl)
2019/03/25(月) 03:47:35.91ID:y5SwI2AH0 サーバーが一時的に利用できませんとか出て更新できない
まあ急いでないからいいけど
まあ急いでないからいいけど
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-5iIO)
2019/03/25(月) 04:50:23.94ID:d6Xik0WAa ゲーミングタブレットとしてはA12積むiPad mini5、
電書・動画視聴ならM5 8.4じゃろ。
電書・動画視聴ならM5 8.4じゃろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa9-aUKp)
2019/03/25(月) 05:28:52.28ID:NAo+b2w10 更新できた
ハースストーンが綺麗になった
ハースストーンが綺麗になった
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-zDO2)
2019/03/25(月) 06:41:45.86ID:N+2zlnNwa 起きたら9になってた
最悪…
最悪…
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-CtuB)
2019/03/25(月) 07:30:46.94ID:Pb4O563jM M5欲しいけどmini5出るらしいから待とう→mini 5出たけどM6が出るかもしれないから待とう
永久に買えないパターン
永久に買えないパターン
597名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-p2a7)
2019/03/25(月) 07:42:57.69ID:PJMosCCPM 960と970 ってあんま違い無いよな
980 でようやく
でもSD855やA12にはだいぶ差を開けられてる
980 でようやく
でもSD855やA12にはだいぶ差を開けられてる
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-JZep)
2019/03/25(月) 07:49:04.88ID:y6vyaSYgM pixel3もベンチじゃたいしたことないけど、他のセールスポイントで売れてるね。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ debc-5iIO)
2019/03/25(月) 08:01:01.10ID:u6AwED3p0 更新来たわ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-xYVs)
2019/03/25(月) 08:10:41.85ID:xHXFe8GwM601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-zDO2)
2019/03/25(月) 08:13:32.37ID:lQjueoA5M うわ…w
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ae9V)
2019/03/25(月) 09:22:51.99ID:ycPjG9tA0 わいのiPadはパソコンにiTunesとか入れて、一々ファイル管理がクソだるかった印象で止まってるからイマイチ買う気にならない
今だと改善されてるのだろうか
今だと改善されてるのだろうか
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ae9V)
2019/03/25(月) 10:23:03.08ID:ycPjG9tA0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-AxfR)
2019/03/25(月) 10:57:45.37ID:/fsRGq+F0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-5iIO)
2019/03/25(月) 12:09:05.75ID:dDEaJu420 もうSONYはXperiaタブレットの新型を作る気はないんかね?
z3タブコンパクトの後継機出してくれたら最高なんだがな。
z3タブコンパクトの後継機出してくれたら最高なんだがな。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Fpx9)
2019/03/25(月) 12:13:31.20ID:dRUQ2JRid607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-CJji)
2019/03/25(月) 12:14:13.01ID:r5rTjTG+a 撤退すると明言してただろ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-5iIO)
2019/03/25(月) 13:40:46.17ID:dDEaJu420 SONY撤退は噂じゃなくて決定だったんか。残念やね。
Xperiaタブ、Nexus7とかスペックアップして出してほしかった。
Xperiaタブ、Nexus7とかスペックアップして出してほしかった。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM4f-yF5B)
2019/03/25(月) 14:09:04.01ID:IVvJ0qAGM 表示モード小で横画面の仮想ナビゲーションバー表示されるようになった?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-s76J)
2019/03/25(月) 14:09:58.09ID:GWPcU2x60 SONYが出してくることになれば4Kだろうな
スマホに無意味に4K載せてくるくらいだし
商品設計の段階で高くなりすぎること分かって
売れそうにないから出すのやめるだろうけど
カメラ、メモリ、ストレージとケチりまくって中途半端な物出すか
スマホに無意味に4K載せてくるくらいだし
商品設計の段階で高くなりすぎること分かって
売れそうにないから出すのやめるだろうけど
カメラ、メモリ、ストレージとケチりまくって中途半端な物出すか
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-oOqR)
2019/03/25(月) 14:17:03.19ID:yap3+FiM0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7e-SGD1)
2019/03/25(月) 15:07:44.62ID:pe4LA3bn0 なんでもいいから8〜10インチ辺りのキリン980かスナドラ845積んだタブあればすぐ飛び付くんだけどな
極端な話ipadpro11が泥なら余裕で買ってた
極端な話ipadpro11が泥なら余裕で買ってた
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ae9V)
2019/03/25(月) 15:36:02.55ID:ycPjG9tA0 >>604
サンキューです
サンキューです
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8a-QI5O)
2019/03/25(月) 15:48:03.51ID:EGhWXc+70 音遅延改善されてんじゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-DTGA)
2019/03/25(月) 16:04:49.49ID:L8xOIcx/0 大自然バッテリー消費増えてない?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-n8P+)
2019/03/25(月) 16:08:58.00ID:xCRlvRSYp 自然放電も大自然放電にパワーアップしてるってこと?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-e5w3)
2019/03/25(月) 16:23:05.49ID:cWuo6WIaa ツムツムがガクガクして動きやばい。初期設定にして再インストールしたら改善されるのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ac-lxWc)
2019/03/25(月) 16:23:23.08ID:RvUiHpZO0 ハイエンドの泥タブなんてHuaweiに限らずどこも出てないし今後も出る可能性もないから諦めろ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-DTGA)
2019/03/25(月) 16:45:26.14ID:2G6HDXc80 ASUSのZenPad S 8.0つかっててだいぶ調子悪くなってきたからM5に目をつけたんだけど、M6はいつ出るんだろうか・・・
現状32GBの機種で半分余ってるからM5でもストレージ容量はそこまで問題ないと思うけど、新機種が今にも出そうなのが気になる
本当はASUSの4:3機種が欲しいけどどうにもならん・・・
現状32GBの機種で半分余ってるからM5でもストレージ容量はそこまで問題ないと思うけど、新機種が今にも出そうなのが気になる
本当はASUSの4:3機種が欲しいけどどうにもならん・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7e-SGD1)
2019/03/25(月) 17:13:21.76ID:pe4LA3bn0 使ってるスナドラ845搭載のS9+で某3Dリズムゲームが快適過ぎていつももしこのクラスの泥タブあったら大画面で楽しいだろーなーって思ってしまう
m6は970っぽいし泥タブ市場がマイナーだから仕方ないのかな?
m6は970っぽいし泥タブ市場がマイナーだから仕方ないのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-57EG)
2019/03/25(月) 17:15:36.03ID:Z3EDbF7sd タブレット自体が割とニッチ化してる上にハイスペックの泥タブレットはガジェオタしか手を出さないだろうからなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-5iIO)
2019/03/25(月) 17:33:14.99ID:6KMhuH8H0 老眼の高齢者のためのスマホみたいなもんだよね。スマホの
大きさでいくら解像度上げても読めないから。
大きさでいくら解像度上げても読めないから。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-VmCL)
2019/03/25(月) 17:42:52.36ID:PJeWese20 ハイスペックの8〜10インチ泥タブレットは
ここの住民見ると割と要望ある様に思うけれど
てか俺も欲しいが
俺のM5もようやく更新きたわ
ここの住民見ると割と要望ある様に思うけれど
てか俺も欲しいが
俺のM5もようやく更新きたわ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-JZep)
2019/03/25(月) 17:51:07.75ID:y6vyaSYgM kirin970でもいいけどね。
simフリーで4万以下なら。
今はipad pro11とM3だけど、M3不注意で液晶に傷入ったから。
M3からM5よりM6待ってるけどまだ?
simフリーで4万以下なら。
今はipad pro11とM3だけど、M3不注意で液晶に傷入ったから。
M3からM5よりM6待ってるけどまだ?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-n8P+)
2019/03/25(月) 18:05:06.16ID:xCRlvRSYp >>619
今までの傾向だと早くて年末
今までの傾向だと早くて年末
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-DTGA)
2019/03/25(月) 18:07:06.38ID:2G6HDXc80627名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-pD1i)
2019/03/25(月) 18:09:07.69ID:v9yQVsctM 今日やっと大自然来たわ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-PXAg)
2019/03/25(月) 18:11:55.24ID:6rGdVHvwM プリコネやってるけどカクカクしないでいいわ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Tebh)
2019/03/25(月) 18:29:25.29ID:gsTUuyb+0 やっと来た
630名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-pD1i)
2019/03/25(月) 18:40:44.18ID:v9yQVsctM 大自然入ったけど上でも書かれてるみたいにオーディオレイテンシ改善されてるね
Kirinの問題じゃなくてOSの問題だったのか
Mate20proでは改善されてるの知ってたけどM5もそうなるとは思わなかった
ミリシタの調整が今まで+8だったのが0になった、タイミング調整で直らないMVとの微妙な音ずれも無くなって音ゲDAC無しでも完璧だわ
Kirinの問題じゃなくてOSの問題だったのか
Mate20proでは改善されてるの知ってたけどM5もそうなるとは思わなかった
ミリシタの調整が今まで+8だったのが0になった、タイミング調整で直らないMVとの微妙な音ずれも無くなって音ゲDAC無しでも完璧だわ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-ABW3)
2019/03/25(月) 18:51:55.19ID:qZBSoG3/M632名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-pD1i)
2019/03/25(月) 18:56:02.40ID:v9yQVsctM iPadですら出荷台数が5年前の1/3になってるしな
タブは出してくれるだけ有り難いと思うしかない
タブは出してくれるだけ有り難いと思うしかない
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae5-6K63)
2019/03/25(月) 19:01:00.02ID:vZJ9G9B+0 ようやく大自然がうちにも来た
ところで2画面モードに入るにはどうすりゃいいの?
前は下から2本指スワイプで出来てたのが出来なくなった
ところで2画面モードに入るにはどうすりゃいいの?
前は下から2本指スワイプで出来てたのが出来なくなった
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-6K63)
2019/03/25(月) 19:10:57.16ID:vncYYB9l0 やっとアプデきたー
右下の画面回転ボタン、これがほしかったんだ。
スマホでも便利だから、こっちでも使いたかったから嬉しい
右下の画面回転ボタン、これがほしかったんだ。
スマホでも便利だから、こっちでも使いたかったから嬉しい
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-79OY)
2019/03/25(月) 19:22:26.16ID:SCr38JrXM >>631
それな
そういう人が集まってるだけで、大多数の人は高性能タブレットを必要としていないか、必要としていてもiPadへ行く
ハイスペのAndroidタブレットを求める層なんて本当にニッチなんだよ
それな
そういう人が集まってるだけで、大多数の人は高性能タブレットを必要としていないか、必要としていてもiPadへ行く
ハイスペのAndroidタブレットを求める層なんて本当にニッチなんだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-79OY)
2019/03/25(月) 19:27:05.57ID:SCr38JrXM そしてそんなニッチを求めてきた俺もそろそろiPadへ行く時が来たのかもしれない
iPhoneはあまり魅力に思えないけど、A12搭載のiPadが5万やそこらで買えるのは本当に魅力的だ
Huaweiも頑張れ
M3→M5と買い続けてきたけど満足はしてる
是非Appleを超えてくれ(無茶振り)
iPhoneはあまり魅力に思えないけど、A12搭載のiPadが5万やそこらで買えるのは本当に魅力的だ
Huaweiも頑張れ
M3→M5と買い続けてきたけど満足はしてる
是非Appleを超えてくれ(無茶振り)
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-CtuB)
2019/03/25(月) 19:32:09.92ID:nnF+JXbIM638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Tebh)
2019/03/25(月) 19:39:42.20ID:gsTUuyb+0 でもこのタブレットの性能ってほとんどの人が満足してるんじゃないの?
デレステやPUPGを高設定でやりたい人は林檎買えばいいし。
デレステやPUPGを高設定でやりたい人は林檎買えばいいし。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-e5w3)
2019/03/25(月) 19:40:19.91ID:XbIeLLIBa Android8に戻すのはどうすれば良かですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-DTGA)
2019/03/25(月) 19:42:30.80ID:2G6HDXc80 >>637
漫画で縦読みなら変わらないって言うのが決め手になりそうだった
普段は縦読み専門だし、小説はkobo使ってるからね
ただスレチなんだけど、iPad miniが新しく出たことで4:3の後継機が出るんじゃ無いかって言う書き込みをZenPadスレでみてしまってまた悩んでるw
現状使ってる最中に画面が徐々に白くなってフリーズしたり、推定バッテリー容量が1200mAh位しか無かったりともうマジで寿命限界だから待てるかどうかなんだよねぇ
電子書籍目的も漫画に限定すれば問題無さそうだし、妥協すべきかなぁ
漫画で縦読みなら変わらないって言うのが決め手になりそうだった
普段は縦読み専門だし、小説はkobo使ってるからね
ただスレチなんだけど、iPad miniが新しく出たことで4:3の後継機が出るんじゃ無いかって言う書き込みをZenPadスレでみてしまってまた悩んでるw
現状使ってる最中に画面が徐々に白くなってフリーズしたり、推定バッテリー容量が1200mAh位しか無かったりともうマジで寿命限界だから待てるかどうかなんだよねぇ
電子書籍目的も漫画に限定すれば問題無さそうだし、妥協すべきかなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-v0cy)
2019/03/25(月) 19:46:58.02ID:VI5nYtn/0 更新きた
直前の書き込みには目もくれずソッコーアプデ開始ー
直前の書き込みには目もくれずソッコーアプデ開始ー
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ae9V)
2019/03/25(月) 19:50:59.64ID:ycPjG9tA0 誰かキングスレイドやってるヤツおらんかね
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-kdZ0)
2019/03/25(月) 19:54:16.57ID:OzFnu0js0 >>545
iPadのほうがいいぞ!
iPadのほうがいいぞ!
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-lxWc)
2019/03/25(月) 19:54:43.41ID:z1KGXaJb0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Tebh)
2019/03/25(月) 19:55:14.02ID:gsTUuyb+0 充電100%になっても充電しながら動画視聴やゲームをし続ける愚か者はおらんかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-kdZ0)
2019/03/25(月) 19:56:22.48ID:OzFnu0js0 ほんとだこっちのWi-Fi版にもおっぱい北
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ABW3)
2019/03/25(月) 20:00:44.70ID:UtF4i0tMa648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-DTGA)
2019/03/25(月) 20:04:40.96ID:XG58+aky0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-voek)
2019/03/25(月) 20:10:05.74ID:Dtzlhp7WM 今日、LTE版買うことにした。
970搭載版や5G版は当分先そうだし、スマホだと老眼にきつい。
そんなわけでみなさんよろしく!
970搭載版や5G版は当分先そうだし、スマホだと老眼にきつい。
そんなわけでみなさんよろしく!
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-6K63)
2019/03/25(月) 20:35:17.50ID:VI5nYtn/0 良いじゃん9
気に入りますた
気に入りますた
651名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-xYVs)
2019/03/25(月) 21:08:34.13ID:5Ub9KWm9M >>639
なんで9に上げてるの?馬鹿なの?
なんで9に上げてるの?馬鹿なの?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-fmqP)
2019/03/25(月) 21:22:52.41ID:opd66KmA0 Wi-Fi版にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ABW3)
2019/03/25(月) 21:28:20.51ID:UtF4i0tMa 9でもそんなに変わりないけどね
ただ一つ、ボリューム調整が15段階のままなのはなんとかならんもんか
スマホも8→9にしてそっちはちゃんと30段階になったのに〜
ただ一つ、ボリューム調整が15段階のままなのはなんとかならんもんか
スマホも8→9にしてそっちはちゃんと30段階になったのに〜
654名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-DTGA)
2019/03/25(月) 21:29:06.11ID:XLsGDxIRr 特定アプリで画面が暗くなるのももう直る気がしないな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-e5w3)
2019/03/25(月) 21:49:02.13ID:XbIeLLIBa656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-DTGA)
2019/03/25(月) 21:49:21.52ID:2G6HDXc80 相談してたので報告
楽天ビックが今限定で1000円引きクーポン+ポイント10倍やってたので買ってしまった
本当はdポイントのキャンペーンでもらう6000ptもらったらamazonで買うつもりだったけど、それよりも安いし楽天も期間限定ポイントが貯まってたのでちょうどよかったかな
楽天ビックが今限定で1000円引きクーポン+ポイント10倍やってたので買ってしまった
本当はdポイントのキャンペーンでもらう6000ptもらったらamazonで買うつもりだったけど、それよりも安いし楽天も期間限定ポイントが貯まってたのでちょうどよかったかな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-e5w3)
2019/03/25(月) 21:49:34.37ID:XbIeLLIBa >>651さんでした。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d5-yF5B)
2019/03/25(月) 22:19:23.89ID:SOS11PlJ0 購入検討してるんだけど、バッテリーの持ちってどう?
今t2 8 pro使ってて、YouTubeの再生だけで8時間くらい持ってるんだけど、これと同じくらい?
今t2 8 pro使ってて、YouTubeの再生だけで8時間くらい持ってるんだけど、これと同じくらい?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-6K63)
2019/03/25(月) 22:55:55.04ID:VI5nYtn/0 画面分割を経由するとマルチタスク画面で表示されるはずのアプリが見えなくなる
Launcherアプリのせいっぽいhuaweiホームは勿論大丈夫
Launcherアプリとhuawei端末って何気に相性悪いなぁ
Launcherアプリのせいっぽいhuaweiホームは勿論大丈夫
Launcherアプリとhuawei端末って何気に相性悪いなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ae9V)
2019/03/25(月) 23:02:48.23ID:ycPjG9tA0 m5liteの8インチ版の発表かぁ
もうm6はないな
もうm6はないな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ae9V)
2019/03/25(月) 23:05:55.08ID:ycPjG9tA0 2万切ったら親に変え与えよう
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-5gh6)
2019/03/25(月) 23:10:02.02ID:3vSn9Xk40 2画面モードがタスク管理経由だとはわかったが、そこから先の操作方法がわからない
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-cnTG)
2019/03/25(月) 23:42:53.54ID:a3pO05Oud >>658
同じくらい
同じくらい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-79OY)
2019/03/25(月) 23:47:05.50ID:K8bbpAog0 >>662
ジェスチャーナビゲーションならタスク管理呼び出してタスク窓の上の分割ボタン押せば画面分割できるよ
ジェスチャーナビゲーションならタスク管理呼び出してタスク窓の上の分割ボタン押せば画面分割できるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-EicF)
2019/03/25(月) 23:51:07.52ID:iKooxlC8a >>662
タスク管理のアイコンクリックでは?
タスク管理のアイコンクリックでは?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86fb-6K63)
2019/03/25(月) 23:54:51.84ID:C0jh3JZb0 9アプデしたらホームボタン周りの感度がおかしいのかバイブのフィードバックが複数回起きて鬱陶しいんだけどおま環?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-yF5B)
2019/03/25(月) 23:56:27.77ID:vb027C3B0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9O/B)
2019/03/26(火) 00:02:58.51ID:mBbEVV4k0 M6待ちたいけど、microSDじゃなくNMカードになりそうなのが不安材料。
で、M5LTE狙いだったけどアマゾンが底値から5000円ほど高くなってるからなかなか買えない。なんであんな急に高くなったんだろ?
で、M5LTE狙いだったけどアマゾンが底値から5000円ほど高くなってるからなかなか買えない。なんであんな急に高くなったんだろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-DTGA)
2019/03/26(火) 00:09:52.14ID:RDnbrylHr670名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDf3-chtd)
2019/03/26(火) 00:16:28.60ID:k8FO1b7xD M6 pro10.5と合わせて8.4もでるのだろうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-n8P+)
2019/03/26(火) 00:19:38.27ID:fQWmc17n0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-9WZB)
2019/03/26(火) 00:24:15.17ID:HNcW1S8i0 Wi-fi版先ほどアップデートした
タスク画面が横にスライドになったのね
タスク画面が横にスライドになったのね
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab8-voek)
2019/03/26(火) 00:30:56.23ID:BrbUnjvT0 2時間前に買った。
開封直後にアップデートかかった。
開封直後にアップデートかかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 上司の自転車のサドル毎日少しずつこっそり高くしたったwwww
- 奇 跡 は 起 こ る よ 何 度 で も
- 日本総理♀「うふ~ん♡外交でマウント取るための服を買わなくちゃ~ん♡」←10万いいね
- 🏡😡
- 【画像】葉隠透とか言うヒロアカで一番可愛い女の子wwwww
- 【動画】ジャップの謎装置、世界中でバズってしまう ワオ!ジャップは3000年を生きてるね! [689851879]
