Huawei MediaPad M5 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/11(月) 21:56:31.81ID:F/c2gSk00
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz)
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh 急速充電(9V,2A)対応
付属品:
ACアダプタ/USBケーブル (Type-A to C) /USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/クイックスタートガイド/M-Pen/ オリジナルスマートカバー

MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz)
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh 急速充電(9V,2A)対応
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz
付属品:
ACアダプタ/USBケーブル (Type-A to C)/USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/クイックスタートガイド/オリジナルスマートカバー

MediaPad M5 10(amazon.co.jp限定)※M-Pen非対応
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960s オクタコア (4 x Cortex-A73@2.1GHz + 4 x Cortex-A53@1.8GHz)
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh 急速充電(9V,2A)対応
付属品:
ACアダプタ / USBケーブル(Type-A to C)/ USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/ クイックスタートガイド /オリジナルケース

前スレ
Huawei MediaPad M5 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548758174/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
Huawei MediaPad M5 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542977490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/20(水) 22:57:29.78ID:aOG7rnaO0
>>264

https://i.imgur.com/RoLGwlV.jpg
2019/03/20(水) 23:17:13.68ID:EYMx3iX6r
>>322
たけーw
2019/03/21(木) 00:40:04.10ID:82z0oYsL0
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&;br=211&sbr=929&ic=449332&lf=0
DN-915106 USB PD対応 2ポート急速充電器[TypeC・2.4A・最大出力42W・Power Delivery]
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-n8P+)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:40:28.85ID:53IuJKA/p
>>322
これの2ポートのやつがおすすめ。
価格もタイムセールで度々1500円以下になってる。
2019/03/21(木) 01:51:54.06ID:7O25a0/6M
UA:G90H ›
Monazilla / 1.00(BB2C 1.3.86、iOS 12.1.4 iPhone 10、1)

lte版まだ泥9降ってこないんだけどlte版でアプデ来た人いる?
2019/03/21(木) 03:09:37.52ID:tc+Tz+m4d
M6でないの?新型iPad miniポチるの我慢してんだけど
2019/03/21(木) 03:22:03.14ID:fFt1t0vAr
>>327
まぁ用途に合ってるんなら買えばいいんじゃないの?
俺はもうiOSはコリゴリだけど…
2019/03/21(木) 04:19:59.06ID:S5SFU9kH0
26日のP30の発表会で来ないなら次は冬のMate30まで発表会無いよ
2019/03/21(木) 05:35:03.45ID:I25rAfjt0
9音声遅延改善されてんな
2019/03/21(木) 06:10:04.33ID:UiNXyLC40
今M6が出るのならこのタイミングでM5のアプデは無いよ。
2019/03/21(木) 10:14:05.63ID:slTT4may0
>>322
おまる、かぁ……
2019/03/21(木) 10:16:11.19ID:slTT4may0
>>322
ワット数でなにが違くなりますでしょうか?
2019/03/21(木) 10:58:25.74ID:E5HqHH0F0
>>319
出ないというか、測定すれば速度低下しているのは確認できるけど、使用する上で困らない速度は出てるので支障は無いよ。
2019/03/21(木) 12:00:15.37ID:OHTxA8zdM
>>329
M3はIFAで発表して9月発売だったが
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-uMcy)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:36:20.58ID:2ruLlcw7M
>>322
2ポートのやつポチりました
ありがとう!
2019/03/21(木) 13:12:49.85ID:byNcozKD0
純正じゃなくても急速充電できるん?
2019/03/21(木) 13:21:37.48ID:1qYzqHnS0
アップデートまだ降ってこない
2019/03/21(木) 17:09:24.18ID:OiPVV1Qa0
updateしたら huawei backupがローカルに保存できなくなった
2019/03/21(木) 17:17:18.81ID:XLs1KUC00
M5 Proに大自然きたよ
2019/03/21(木) 17:19:05.72ID:T6a+64wc0
なんかandroid9にしてから、ときどきスリープしないことがあるような。
気が付くと画面が生じされたままになってる。
再現性がないのでわからん。
2019/03/21(木) 17:48:32.59ID:pSqj39U70
Androidは不具合満載で楽しそうですねw
2019/03/21(木) 17:57:48.06ID:deFqeCgt0
脳に不具合が起きてるぞ
2019/03/21(木) 18:00:52.61ID:L96OkDyB0
9何が変わったのか微妙…
こんなヘボいアップデートやめてくれよ
2019/03/21(木) 18:07:30.56ID:5XtOnW5HM
M5 Proアプデ来てるけどまだ入れてない
3GB超ではうちでは落とせん
2019/03/21(木) 18:15:26.67ID:Er2CE+gz0
スマートロック(解除)って8でもあったっけ?
2019/03/21(木) 18:23:11.97ID:ZvyMKtkC0
やっとうちのこにもアプデきたわ
2019/03/21(木) 18:32:16.65ID:XLs1KUC00
大自然でようやくAbemaTVの表示にフィルターがかかるようになってジャギーが気にならなくなった
2019/03/21(木) 18:52:00.53ID:XLs1KUC00
画面分割のセパレーターの色が青から暗い灰色に変わって目立たなくなってるね
中央の出っ張りも無くなっているし
2019/03/21(木) 18:53:41.32ID:c68z/bqK0
俺も早く大自然を堪能したいです
2019/03/21(木) 18:57:32.54ID:iP2HtUEo0
LTEで午前中は来なかったけど先ほど来ました!
2019/03/21(木) 19:06:05.94ID:X3g7D2M20
大自然きた!でも着信音、何が変わったのか分からん
2019/03/21(木) 19:11:20.90ID:X3g7D2M20
アラームの方に大自然あったわ
2019/03/21(木) 19:50:31.93ID:A1CHWUbe0
>>333
M5だけなら2port(18w)でいいよ。
ウチはIpadproもあるんで3port(30w)。
PSE,ケーブルも付いてこの値段は安いと思うけど。
2019/03/21(木) 20:01:36.33ID:OQ/mo3760
サクサク!
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SHT-AL09/9/LR
2019/03/21(木) 20:18:20.09ID:OxXzOvm50
>>264
Huawei独自の急速充電規格だったから
純正のACアダプタ以外だめじゃなかったっけ?
違ってたら申し訳ない。
2019/03/21(木) 20:20:26.01ID:+y4GD9ba0
うちのワイハイには来てなかったわ
2019/03/21(木) 20:24:52.14ID:2tWzbDyp0
>>356
M5はUSB PD対応
2019/03/21(木) 20:29:15.34ID:cU6kyp88M
Wi-Fi版まだ落ちて来ず
最大どれくらい日数かかるんだ?
2019/03/21(木) 20:31:00.62ID:rs1/AJnD0
LTEに来てた

8.0.0.196が.....
2019/03/21(木) 20:39:40.80ID:UlqJdC/a0
横向きのタッチがおかしかったのがやっと治ったわ!快適!まともにYouTubeうごかなかったしな。
2019/03/21(木) 20:47:15.74ID:rs1/AJnD0
アプデしたら9も来たわLTE
2019/03/21(木) 20:54:00.46ID:EJCCJC5er
ふゎぁぁっ!
wifiアイコンも左になった…
2019/03/21(木) 21:01:11.55ID:b4fqZOEv0
LTE手動で来た
2019/03/21(木) 21:12:46.66ID:8Rsql4KfM
M5LTE来た

Bluetoothの音質がよくなった気がする。
まえは開発者オプションで48kHzが選べず44.1固定
だったと思うが、48が選べるようになった。

ウィンドウを閉じるときのアニメがうざい。
どこかに設定あるのか。
2019/03/21(木) 21:19:09.18ID:8Rsql4KfM
>>365
連投すいません。
LDACはあいかわらずなし。AACとAptX HDはあり.
2019/03/21(木) 22:17:38.79ID:xrqiLPF20
横表示でブラウザを見ると半分が広告で埋まる…
なんとか広告を非表示にできないものか
2019/03/21(木) 22:24:13.62ID:rShtgB/WM
LDAC ってSONY以外に対応してるメーカーあるの?
2019/03/21(木) 22:26:01.28ID:Er2CE+gz0
apt-xで接続すると表示されるようになったな
2019/03/21(木) 22:37:15.66ID:b39UUY+P0
>>367
FirefoxとかSakuraBrowserとかあるやん
Chromeは7月から広告ブロック出来るようになるらしいがどれくらい効果あるかわからんし
2019/03/21(木) 22:39:49.60ID:2tWzbDyp0
>>368
かなり多いと思うけど
2019/03/21(木) 23:41:35.92ID:EJCCJC5er
cpu使用率の表示が無くなっちゃったのか…
地味に痛い…
2019/03/22(金) 00:15:03.26ID:WTNCgVGV0
>>348
おう、ようやく直ったのか
頑なに不具合はない!って発狂してたのも居たなw
2019/03/22(金) 04:20:30.11ID:mW1/uVqg0
大自然って何?
ゲーム?
2019/03/22(金) 05:12:42.32ID:Q096dc2jH
>>374
ググったら吉本所属のお笑い芸人の事らしい
2019/03/22(金) 05:27:29.22ID:Rno+LRYGM
潮騒とかのことかと思ってたわ
2019/03/22(金) 05:27:30.52ID:Db8xv+VU0
大草原
2019/03/22(金) 05:59:49.34ID:OZ1LuMXh0
ググる前にここを読み返せよ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-GQlq)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:29:13.71ID:BWNOGNaiM
ipadmini5 と 比較はどうでしょうか
2019/03/22(金) 07:38:36.49ID:SPNyh5Tp0
早いとこ8インチでMペン使えるものが出て来ないと、iPadminiを選択する
2019/03/22(金) 07:48:27.00ID:mIwnuxanM
>>348
pieでabemaTVのアンチエイリアスやっときたね
これでやっとM3を売れる

チャンネル切り替えは相変わらずひどいカクカクだけどorz
2019/03/22(金) 08:02:46.81ID:skWbHUeC0
>>379
kirin960はスナドラ821相当だからスナドラ855相当のSoCのipadmini5には大差をつけられてるよ
早急にkirin985のタブレットを出すしかないね
2019/03/22(金) 08:32:17.47ID:ntGOotWh0
今月中に新機種発表とかないかね
タブレットがリンゴ1色にされそう
2019/03/22(金) 08:39:54.28ID:HfEwmhVy0
>>383
それはないw
Androidのが使いやすくて選んでる俺みたいなのもいるし。
Appleが嫌いなんじゃなくてiOSの仕様が気に入らないのよ。
2019/03/22(金) 08:51:03.87ID:Rj4CMUkeM
ipad proの11は買ったけどM3買い替えたいね。
できればipad miniではなくM6にしたい。
でもM6は970っぽいよね?
980なら迷わずM6。

macbookやipadなど買ってるが、androidのほうが自分には合ってる。

まあ970でもそこそこ使えるけどね。
2019/03/22(金) 09:05:02.76ID:HwKIXkrQd
小さくてヌルヌル動いてペンも使えるってのは強いわ
仕事でメモ帳に使うタブを買い換えようか迷う、泥で同じようなのがあればそれに越したことはないんだが
2019/03/22(金) 09:13:29.15ID:5xfeE0p2M
>>358
M3と同じでM5も純正アダプタ以外は対応してないと思ってたら対応してたんですね…無知でごめんなさい。
俺も1個PD対応したやつ購入しようかな
2019/03/22(金) 09:14:05.48ID:JzPFcSSY0
iPad Air3やiPad mini5がベゼルレスだったらM5からさっさと乗り換えたのに
なにあの芋くせえ本体(´・ω・`)
何年間停滞してんだよ
SoC以外3〜4年前のタブレットみたいなゴミに4万も5万も出せるかよ
2019/03/22(金) 09:21:01.75ID:skWbHUeC0
ベゼル幅はM5がちょうど良いけどハードホームボタンはいらないね
geme suite に登録出来ないアプリはあのボタンが誤作動を起こしまくり
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-oOqR)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:27:44.38ID:37gnVf/e0
wifi版だがアプデまだこねぇ
別に不便はないからいいんだが微妙に悔しい
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-UFd6)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:29:31.89ID:oQwhPxgT0
wifi版、発売初期、最近購入
どちらもアップデート来ない。
アップデート発表しておいて
実はまだアップデート始まってないんじゃないかと
思うんだけど。
2019/03/22(金) 10:36:51.92ID:c5Uk8BUf0
m5 proだけど、3日前にアプデ来たよ
設定の項目が色々増えてる
HiTouchっての面白いね
2019/03/22(金) 10:58:29.36ID:mgIKJoGt0
>>392
個人情報うんたらかんたらって出たんで、有効にしなかったけど問題ないかな
2019/03/22(金) 11:26:36.58ID:ZySYPiwwa
「来た、こんなアプデだった」
て報告は分かる

来ねー来ねー言ってるヤツは何がしたいんだ
2019/03/22(金) 12:01:07.74ID:0RMwXZb4M
来てないのは俺だけなのか?という確認じゃねーの?
2019/03/22(金) 12:02:28.34ID:0RMwXZb4M
業務連絡じゃねーんだから愚痴でも好きに書いて良いだろ
2019/03/22(金) 12:18:09.94ID:c5Uk8BUf0
>>393
自分は何も気にならないけど、こればかりはそれこそ個人の考えによるとしか言えないね〜、スマンね
2019/03/22(金) 12:18:30.07ID:fu4of35ZM
重要な情報らしいから書いてやるよ。
俺のProには3日前に来たよ。
2019/03/22(金) 12:22:39.81ID:Q096dc2jH
パイなんてどこがいいんだ?
スマホスレなんてどこでも戻したいって書き込みばっかなのに
2019/03/22(金) 13:02:12.97ID:NPycxcWXM
パイは良いよパイは。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-oOqR)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:03:16.29ID:37gnVf/e0
>>399
そうなん?
まぁ俺はタブはメイン使いしてるわけじゃないからせっかくだから新しいOS試したいじゃんくらいな感じだわ
2019/03/22(金) 13:05:38.56ID:8bC5hMLhM
geme
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e6-eWFY)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:34:05.85ID:r17Hjn/i0
こねーとか文句言ってたけど、いざきて9になったけど特に感動なかった。
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-XIqB)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:42:08.37ID:e3MiYjrB0
Android9にした人、プライムビデオHD画質で見れてるよな?
2019/03/22(金) 13:51:33.77ID:8bC5hMLhM
みへてふよ
2019/03/22(金) 14:05:47.44ID:dCL19ahW0
>>403
同じく
回転ボタンは便利だったが他に特にーって感じよね
電池もちとかサクサクとか多少違うのかもしらんが体感するほどじゃないな
2019/03/22(金) 14:27:47.59ID:X6SF7Dsva
「9に対応してないアプリがあるかもしれんがそれを承知なら入れれ」
みたいなメッセージが怖くてアップデートせずに様子見
2019/03/22(金) 14:28:50.12ID:Xha398AXa
外でタブレット使ってる奴、店内ではなく本当に外で取り出してカメラとか地図とか使ってる奴
例外なく"普通じゃない雰囲気"があるよな
ガイジとかそういうのじゃない、常人だけど普通じゃない感じ
2019/03/22(金) 14:38:57.42ID:Tc8DMmg50
デレステはPieにしても別に問題ないな
2019/03/22(金) 14:45:49.54ID:vgx24C3z0
Cytus1やDeemo、Voezあたりの古めのゲームやってるけど全く問題なし
Rayarkは新しいOSがリリースされたら神速で対応してくれるのが素晴らしい
2019/03/22(金) 15:08:41.73ID:FOQQor0R0
この機種に黒い砂漠を入れてプレイしてる人いませんか?
2019/03/22(金) 15:17:10.69ID:MeF8wO6mM
>>388

socもディスプレイも容量も最初ですが。
2019/03/22(金) 16:26:39.95ID:2sv/0NZ00
π乙
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-UFd6)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:07:44.94ID:oQwhPxgT0
wifi版アップデート来てる人います?
2019/03/22(金) 17:11:44.62ID:xhigIbZeM
>>414
俺のwifi版アップデート今きたよ
まだしてないけど
2019/03/22(金) 17:44:27.07ID:vs+4/Kua0
>>414
何回も確認してるけどまだ来てない
2019/03/22(金) 17:46:03.24ID:vs+4/Kua0
と思ったら今来たw
2019/03/22(金) 17:48:02.34ID:Bahrf49T0
おっパイきてるじゃん
2019/03/22(金) 17:58:54.11ID:xhigIbZeM
パイのハイタッチってM5 無印 pro関係なくみんなオフにできるんだよね?
2019/03/22(金) 18:03:08.67ID:plAgG4W0M
mini5が855相当ってマジ?
2019/03/22(金) 18:03:35.84ID:VHoQJ/OkM
9にしねーほうがよかったな
微妙に使いにくくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況