【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/03/09(土) 01:28:36.71ID:ePz2u7o0
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543573679/
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/04/03(水) 00:47:44.21ID:0O4tfjFD
>>896
root取ってminminしかないんじゃ
2019/04/03(水) 01:02:27.53ID:h2qCf7vf
>>890
どこのログですか?
2019/04/03(水) 01:32:41.49ID:9M4IwMm7
ミスってアプデしてしまったわ全アプリで使えなくなった
2019/04/03(水) 01:39:17.29ID:9FJevsRN
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
2019/04/03(水) 02:14:08.53ID:PyRdRFMd
adawayてAgguardみたいにアプリごとにオンオフ管理出来たっけ?
2019/04/03(水) 04:42:47.38ID:Kk02mTql
これプレミアムだとカスタムフィルタに
280となんJ入れておけばいいの?
2019/04/03(水) 05:02:56.08ID:Pnb5Xke7
うh
2019/04/03(水) 05:16:42.43ID:rnLgxpWm
>>902
プレミアムはいらねえよ
貧乏人のための280となんJ
2019/04/03(水) 05:59:05.60ID:eYlXoyIu
>>904
無駄な金は使ってそう……
2019/04/03(水) 07:04:37.51ID:Zx5t4HGb
みんな他のフィルタどうしてる?
海外のエロサイトみてたら広告でるからここいらも活用したいけどブラウジング逆に重くなりそう

https://i.imgur.com/ssythgQ.jpg
2019/04/03(水) 07:09:15.32ID:49J5sAAj
chromeの件はクリーンインストールの有無
Chromeのバージョン、Androidのバージョン、
端末固有の問題等々

条件絞れば見えてくるかな?

うちは3台使ってるけど問題出てないけけどな
2019/04/03(水) 07:28:51.73ID:XB+Vywxn
>>906
Android版はカスタムに280、なんJ改修、なんJ拡張(2種類)入れてるだけで
初期状態でオンにされてたフィルタは今のところ全部offにしてる
2019/04/03(水) 07:40:56.09ID:6ZrqWTxV
え?
2019/04/03(水) 07:42:49.51ID:d2oHqEuB
ん?
2019/04/03(水) 07:46:23.87ID:Zx5t4HGb
>>908
それだけじゃねぇ
2019/04/03(水) 07:46:53.43ID:wAO+U5ZR
>>898
フィルタリングログとか>>866
ただ中身分からないと出しづらいかも
分かるなら自分で作っちゃった方が早いくらい

>>906
MBのフィルターを何個もでなければいまどきのならそれほど変わらないんじゃないかな
2019/04/03(水) 08:22:46.43ID:wAO+U5ZR
>>906,912
いちお書くと有効にしてるのは☆とセキュリティ全部
重さ遅さは正直比べても微妙
たぶん盲検したら分からないかな
2019/04/03(水) 09:21:57.95ID:FDbWgtdh
フィルタって280+なんJ以外使ってる?
ここら辺使った方が良いんかね

https://i.imgur.com/bfxjUN7.jpg
2019/04/03(水) 09:31:01.40ID:cZ+jVChM
スレの推奨としては一貫して280+なんj
2019/04/03(水) 11:20:24.15ID:GnTLT9t/
これどう?
http://www.seven.com
2019/04/03(水) 11:53:39.60ID:q4IGtKKl
>>916
グロ注意
2019/04/03(水) 14:39:27.80ID:Zx5t4HGb
ソーシャルアイコンとかいらねーだろ
2019/04/03(水) 15:00:15.48ID:vFot8z9Y
ダメだアプデしてアプリの広告出るようになったので
入れ直してみる
ログとか難しすぎて無理
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:46:54.80ID:WgXLaheW
XVIDEOアプリは保護offにしないとエラーになるな
2019/04/03(水) 16:08:28.10ID:2Kylv9IB
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LR
3にしたらブロックしなくなった
クリーンインストールし直してからユーザーフィルター登録したら直った
2019/04/03(水) 16:58:58.31ID:cRk7PXcV
3.0の全機能を駆使する前提なら、恐らくベースフィルタとスパイウェアフィルタは機能的に必要
簡易ドメインフィルタは設定次第で強制適用
280は豆腐と違ってソーシャルアイコンやウィジェットも消すフィルタだから
他のAdGuard推奨はお好みっぽい
2019/04/03(水) 17:04:28.02ID:6oL+bUJr
>>917
グロちゃうわ
2019/04/03(水) 17:16:47.49ID:cRk7PXcV
モバイル広告フィルタはモバイルサイトの閲覧と
プレミアム機能の全てのアプリで広告をブロックとも連動してそうな気はする
2019/04/03(水) 18:07:42.02ID:RVZ+8bsu
>>919
そのアプリ起動前に一旦ログ削除してみたら?
2019/04/03(水) 18:39:02.47ID:JYSkRwqm
>>914
良い悪いとは無関係
なにかあっても自分で始末できるなら好きなように

>>924
中身見るとアプリ狙い撃ちしてブロックしてる
ただ日本人が使うようなアプリはそんなにないです
それに日本国内向けのアドネットワークはベースや簡易ドメインにも書かれてる
2019/04/03(水) 18:51:17.60ID:cRk7PXcV
>>926
モバイルは日本向けじゃなさそうですね
ありがとうございます
2019/04/03(水) 19:12:12.87ID:b6iPV5bA
280って4/1に更新されてたな
自動更新になったからスレの報告がなく気が付かなかった
まあ、勝手に更新してるから知る必要性が無くなったのも事実
2019/04/03(水) 20:32:32.98ID:zix1s0pL
v3でカスタムフィルタに4つほど登録してるけど
更新があるとフィルタの順番が変わったりするんだな
2019/04/03(水) 22:30:27.81ID:wXphRc8f
設定のコンテンツブロックのフィルタ切った方がいいって聞いてから切ってたけどこれアドガ再起動するとまたフィルタ入っちゃうのね
2019/04/03(水) 22:36:42.31ID:tpyzJTHt
>>930
いや入らないけど
2019/04/03(水) 22:51:07.64ID:UUktsw7D
スポティファイの動画うざい
2019/04/03(水) 22:59:09.28ID:wXphRc8f
>>931
何度か試したけど俺のはなっちゃうわ、保護切った状態でアドガードから離れるとダメみたい
2019/04/03(水) 23:06:34.37ID:mqGH+MuJ
>>933
同じやわ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:12:17.27ID:BMZWkCoD
なるなる
2019/04/04(木) 00:50:08.31ID:6IDrJvyN
>>929
A-Zでも更新日時でもないホラー順仕様
まぁただのバグなんだろうけど
2019/04/04(木) 05:54:18.45ID:46dGzIrE
>>936
現状ではやはりその様な仕様かバグなんだね
フィルタの順番は更新があっても固定にして欲しいね
2019/04/04(木) 06:19:28.62ID:u5HYRDrR
>>925
どこから消すんでしょうか?
2019/04/04(木) 06:29:39.98ID:pneAQTpd
クリーンインストールがどうしてもできないんだけどおま環かな
アプリ管理から2.1のデータ削除してからアンスコして再起動して3入れ直しても2.1のデータが引き継がれてしまう
2019/04/04(木) 06:30:36.24ID:O4QyFoqk
>>938
フィルタリングログ画面の右上の···から
2019/04/04(木) 06:53:12.03ID:kC5yG5bg
>>939
インストール後にキャッシュとデータを消せばクリーンインストールと同じになるよ
2019/04/04(木) 07:08:54.35ID:u5HYRDrR
>>940
試してみます!
2019/04/04(木) 07:10:43.78ID:u5HYRDrR
ちなみにフィルタリングログって全消しして良いんですか?
2019/04/04(木) 07:27:21.32ID:pneAQTpd
>>941
ありがとう
2019/04/04(木) 07:45:18.57ID:o3Jezdno
Nightly更新
バージョン 3.0.306 2019年4月3日
 
* [Fix] Add to HTTPS exclusion bskyb: #2624
* [Update] Update CoreLibs to 1.3.258: #2676
 
2019/04/04(木) 09:34:53.95ID:WuD8I3wA
>>904
え?そうなの?プレミアムで280とナンJ入れてその他全部切ってるけど、
最初から入っているフィルタオンだけでよいの?
2019/04/04(木) 09:53:24.18ID:DJ2NpkLM
>>946
はい
2019/04/04(木) 10:13:49.54ID:MOA1L+8v
はいじゃないが
2019/04/04(木) 11:03:36.12ID:efFNtqoq
280となんJをオフにしてみたけど今のところオンにしてたときと変わらんね。
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 11:03:55.02ID:iKqslVT+
>>939
Googleのアプリデータバックアップから復元されてるんだろ。アンインストールするまえにAdGuardのデータ削除してから一度起動させるとかしてみて同期データ上書きすればいい
2019/04/04(木) 11:41:00.48ID:pUXIyh+I
>>948
イエッサー!
2019/04/04(木) 12:21:05.62ID:D5bNzzuV
おま環かもしれないが最新のNightlyにしたらHTTPSサイトの挙動が怪しくなったなぁ
表示されないWEBがチラホラと
2019/04/04(木) 12:25:16.89ID:HhDdOrPK
>>874
androidのバージョンじゃないか
2019/04/04(木) 12:25:25.51ID:ltzdZDsI
>>949
DNSオンだと勝手に簡易DNSフィルターが入るから大抵の広告は消えるよ
また、色んなサイトやアプリを使うと280でないと消えない広告は出てくると思う
2019/04/04(木) 12:40:53.26ID:kCUEJYiy
IPアドレスを隠すって機能してなくない?
2019/04/04(木) 12:43:32.35ID:DdDBBoQM
>>955
そんな機能あるの?
2019/04/04(木) 13:00:05.96ID:ftWAg2Mj
IP隠したいなら串とかtor使っとけや
2019/04/04(木) 13:06:57.13ID:kCUEJYiy
隠したいっていうより機能してないのが問題なんだよね
偽のIPアドレス送信とかなんの意味があるのかと...
ブラウザの自分のIP検索すれば機能してないことぐらいわかる
2019/04/04(木) 13:21:45.23ID:Qr+i5Qua
>>958
バカは黙ってろよ
2019/04/04(木) 13:33:40.89ID:08wQ2N3b
>>958
httpsオンでもブラウザの場合だと機能してる、機能してないサイトがあるな
アプリ通信はログみても殆ど機能してないな
2019/04/04(木) 13:39:31.52ID:26YwgKbe
>>959
かしこい奴がこんなスレ来るなよwwww
2019/04/04(木) 13:43:00.14ID:3CH++09m
>>955,958
機能してますよ?
あまり意味のない機能ですけど
2019/04/04(木) 13:43:31.90ID:kCUEJYiy
>>959
わからないなら黙っててくれるか
2019/04/04(木) 13:45:55.14ID:wA3uSW1B
こんなんちゃんと機能する訳ないし
2019/04/04(木) 14:01:28.50ID:kpBj1C08
そもそもIPアドレスを隠す機能なんて実装されてないし
ステルスモードのことを言ってるなら、それがどういう機能かもっと調べてこい
2019/04/04(木) 14:02:31.83ID:C27fNZWq
>>958
REMOTE_ADDRは偽装できないぞ
偽装してるのは飽くまでもX-Forwarded-Forの値
2019/04/04(木) 15:00:53.63ID:qeJxwSNE
>>731と同じ情弱
2019/04/04(木) 15:26:22.64ID:RlcW8l0w
>>963
いや黙るべきはお前なんだわ、黙れアホ
2019/04/04(木) 15:38:04.05ID:kCUEJYiy
>>968
IDコロコロして何がしたいの?
有料版ユーザーへの嫉妬?
2019/04/04(木) 15:38:35.81ID:26wmVvZs
あの機能は「串刺してますよ、元のIPはxxx.xxx.xxx.xxxですよ」と宣言してるだけでしょ
2019/04/04(木) 15:45:44.94ID:XpYTZYRc
>>967
前に構ってもらえたから同じねたで書き込んだだけだろ
2019/04/04(木) 16:09:36.62
IDコロコロするくらいなら消してしまえ、貧乏人
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:17:02.91
次はIPスレな
荒らすバカが多すぎる
2019/04/04(木) 16:21:51.18
ワッチョイだけでいいろ
2019/04/04(木) 16:25:47.37ID:iaiNSXmq
このままでいいよ
2019/04/04(木) 16:26:43.24
このままは荒れるよ、それか荒らすよ
2019/04/04(木) 16:28:59.57ID:2375hUVR
>>969
バカは黙れ、同じことを繰り返し言わせるな
2019/04/04(木) 16:32:10.72ID:iaiNSXmq
ワッチョイ
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544804906/
2019/04/04(木) 16:33:16.16ID:xJaJi7Ul
>>973
ワッチョイのは既にあるよ
過疎ってのに加えて乱立してる
次スレはこのままでOK
耐性がない情弱はワッチョイへどうぞ
2019/04/04(木) 16:33:18.15
>>978
ここ消化してからで良いな
俺も移るわ
2019/04/04(木) 16:33:22.31ID:DD2UhqLj
随分前からワッチョイの有無で分岐しているので浪人使いのオッサンは宣言通り移動してね

【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544804906/
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:33:35.16
ここには有料版買えないかわいそうな人がいますね
2019/04/04(木) 16:34:19.67
>>981
おっさんじゃないから荒らしていい?
2019/04/04(木) 16:34:33.54
浪人なので書き込み放題だぞ?お?
2019/04/04(木) 16:35:47.76ID:WwlEm5Ar
本スレの次スレ立てました

【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:35:53.23
まさか無料使ってる貧乏人なんているのか?
2019/04/04(木) 16:38:05.74ID:oteVVNnu
じゃあ、ここは埋めとくわ
2019/04/04(木) 16:38:57.11
>>985
クソ無能テンプレつけろや
2019/04/04(木) 16:40:03.39
うめ
2019/04/04(木) 16:40:09.25
うめ
2019/04/04(木) 16:40:40.25
うめ
2019/04/04(木) 16:40:49.64
うめるんご
2019/04/04(木) 16:40:58.21
うめるーん
2019/04/04(木) 16:41:07.66
うめうめっうめ!!
2019/04/04(木) 16:41:16.43
梅干し!
2019/04/04(木) 16:41:24.92
うめうめうーめうめ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面