【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/03/09(土) 01:28:36.71ID:ePz2u7o0
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543573679/
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/03/31(日) 15:10:14.70ID:3JHfWhr0
>>852
無課金というかwikiもろくに読まないで広告出るようになったとか騒ぐ馬鹿なら止めたほうが良いだろうな
2019/03/31(日) 15:11:07.06ID:kSZXc93u
$cookie使えないのはもったいない
2019/03/31(日) 15:34:07.72ID:rVFfXVf9
設定しなおしました。
v3にしてからアプリによっては広告枠も消えるようになったんですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 17:09:48.05
>>737
今日までか
アマゾン券だけもらったわ   
2019/03/31(日) 17:11:51.40ID:/Qg3yLty
>>737
詐欺
2019/03/31(日) 17:49:52.49ID:sUosrfMo
チケットが在庫切れ…
2019/03/31(日) 20:24:03.08ID:jdiXOBAt
なんか出るようになったな
2019/03/31(日) 20:38:26.29ID:WjmtP8xk
>>859
良かったじゃん、たまには古くなった嫁でも抱いてやれ
2019/04/01(月) 02:22:33.70ID:oY2JWVF6
更新したらえらい大幅なリニューアルしたな
2019/04/01(月) 05:13:21.80ID:gD/i6DqX
何も考えず降ってきたのをそのままアップデートしたら
MemoWidgetの広告消えなくなったわー
何か無理やりアップデートする必要も無さげだったんだね
以前のバージョンに戻すにはアンインストールして古いのを再インストールするしかない?
2019/04/01(月) 06:18:15.42ID:qPyhoCSY
割引って定期的にあるんですかね?
2019/04/01(月) 06:44:24.07ID:vrJVQPaA
ウィキに書いてなかったっけ?
2019/04/01(月) 09:28:10.26ID:ensLIXm6
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】 AATaskってアプリ
【ライセンス】 有
【HTTPSフィルタリング】 OFF
【DNSブロック】 ON
【使用フィルター】 280
【その他初期状態から変更した設定】 カスタム 280 ユーザー なんJ
【フィルターの更新日】 最新
【Androidのバージョン】 7と8.
【AdGuardのバージョン】 最新 安定版

昨日 韓国語の広告が出てw フィルターの言語特化のList-KRを
ONにしたら一旦消えたが今度は日本語の広告が・・・・・
2019/04/01(月) 10:13:17.66ID:vrJVQPaA
アプリ広告は広告出たタイミングの/storage/emulated/0/Android/data/com.adguard.android/cache/logにあるログファイルがあればなんとかなるかも
2019/04/01(月) 17:53:20.04ID:outNNKKo
ブログで紹介してるね。
2019/04/01(月) 22:52:29.72ID:V7wJ44Rr
Google Discoverに某ブログが拾われててw
そんなに表に出てきちゃダメだろコレ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 23:06:24.34ID:kXqnI0NA
>>868
何それ詳しく
2019/04/01(月) 23:24:19.33ID:V7wJ44Rr
>>869
リンク貼ろうと思ったら…

http://imgur.com/Ge6I813.jpg
2019/04/02(火) 00:06:13.28ID:KZ8lVE3x
おいらが見たときは見れた。所々伏せ字になってたけど、検索すればもろばれだった。
2019/04/02(火) 00:06:47.00ID:pECLIb16
>>868
見た見たw
2019/04/02(火) 01:13:07.72ID:vfghvIFV
朝それ見たわ
qiitaに付いてる広告をブロックしてるキャプチャ載せてたから消されるのはまあ同然やね

今アーカイブとかGoogleキャッシュ探したけど残ってなかった
2019/04/02(火) 20:10:24.92ID:5yXFFqjH
chromeでブックマーク開いたときなんかに
接続が中断されましたって一瞬表示され原因がこれだった。
adguardオフにすればでないんだよな。。
いつからこんなになってたんだ?
2019/04/02(火) 20:34:58.89ID:v58Iqngs
>>874
俺も全く一緒
色々試したけどオフにするしか無かった
そんなに支障は無いけど前に戻ってくれた方でいいな
2019/04/02(火) 20:35:53.84ID:xP/lxCbK
誰か>>862分からないですかね?
2019/04/02(火) 20:37:21.86
>>876
root取って古いapk上書きインストール
2019/04/02(火) 21:05:52.81ID:obaGQ4O8
>>874
ずっとなってる
2.11かその上にしたときからかな
3になれば出なくなると思ってたけどまだなるわ
2019/04/02(火) 21:21:48.23ID:IiMayIwo
>>862
後半はどうしようもない
広告の対策なら簡単だけど
2019/04/02(火) 21:29:51.20ID:xqam20Jh
>>874

ほんとだぁ
いま気がついた
不便だよな、、何か対策ってある??
2019/04/02(火) 21:33:03.06ID:xP/lxCbK
>>877
何やら大変なんですね
>>879
それはwiki見ればどうにかなりますか?
2019/04/02(火) 21:53:54.84ID:UsNyETsH
>>880
気にはなるけど、不便なことって何かあるか?
2019/04/02(火) 21:55:13.17ID:PWnP3uag
自分はChromeでブックマーク開いても問題ないけど
条件あるのかな?
2019/04/02(火) 22:09:15.46ID:9s6gGDef
こちらも無問題
問題出るやつは環境くらい書け
2019/04/02(火) 22:29:26.01ID:XNr3VG2c
2.11chrome問題なし
2019/04/02(火) 22:42:43.32ID:ekzUNLfZ
3.0.297(LifeTime)
Android9.0
問題無いな
2019/04/02(火) 22:44:06.05ID:BpZHc/VB
Yuzu派で、Chromeは使わない俺は気にならんからv3でいこう
2019/04/02(火) 22:49:42.65ID:oYheE8KO
v3.0.297
874の事象あり
2019/04/02(火) 23:27:11.07ID:VY1P82dw
3.0.297 無問題
少しそんなの不具合あればとワクワクしたが何もなし
言いたくはないけど、おま環ってやつかな
2019/04/02(火) 23:31:17.91ID:IiMayIwo
>>874,880
うろ覚えだけど2.12や3ηあたりにGitHubで話題になってたね
とうの昔に解決したと思っていたけど環境によってはまだあるのか

>>881
ログが出れば
wikiはあそこで質問するとそのアプリをインストールまでして探してくれる人がいるかもね
2019/04/02(火) 23:50:44.17ID:qTgNNAvo
PieでChrome系のブラウザ使っててVPNだとなるね
http プロキシにすれば直る
2019/04/02(火) 23:54:11.38ID:KxG1JS29
だが、http串が使える環境でAdGuard使うのは情弱っていう
普通はVPNで問題出てない
2019/04/02(火) 23:55:17.74ID:IiMayIwo
>>891
それではないみたい
うちではならない
>>886などの報告も
2019/04/03(水) 00:00:03.71ID:fvONFo4E
>>893
httpsフィルタリングあたりも原因かも知れんけど俺の環境だとAndroid9のChrome系ブラウザ限定で起こる現象だよ
OreoだったりPieでも非Chrome系のブラウザ使ってたりhttpプロキシ使ってたりすると一切起こらなかった
非httpsはその環境で運用する気がないから試す気がない
2019/04/03(水) 00:09:42.03ID:N6eFga7y
>>894
なんでadaway使わないの?
2019/04/03(水) 00:33:20.49ID:fvONFo4E
>>895
httpsサイトで広告枠が消えないのが不快だから
adawayでhttpsの枠ごと消す手段とかあったっけ?
2019/04/03(水) 00:47:44.21ID:0O4tfjFD
>>896
root取ってminminしかないんじゃ
2019/04/03(水) 01:02:27.53ID:h2qCf7vf
>>890
どこのログですか?
2019/04/03(水) 01:32:41.49ID:9M4IwMm7
ミスってアプデしてしまったわ全アプリで使えなくなった
2019/04/03(水) 01:39:17.29ID:9FJevsRN
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
2019/04/03(水) 02:14:08.53ID:PyRdRFMd
adawayてAgguardみたいにアプリごとにオンオフ管理出来たっけ?
2019/04/03(水) 04:42:47.38ID:Kk02mTql
これプレミアムだとカスタムフィルタに
280となんJ入れておけばいいの?
2019/04/03(水) 05:02:56.08ID:Pnb5Xke7
うh
2019/04/03(水) 05:16:42.43ID:rnLgxpWm
>>902
プレミアムはいらねえよ
貧乏人のための280となんJ
2019/04/03(水) 05:59:05.60ID:eYlXoyIu
>>904
無駄な金は使ってそう……
2019/04/03(水) 07:04:37.51ID:Zx5t4HGb
みんな他のフィルタどうしてる?
海外のエロサイトみてたら広告でるからここいらも活用したいけどブラウジング逆に重くなりそう

https://i.imgur.com/ssythgQ.jpg
2019/04/03(水) 07:09:15.32ID:49J5sAAj
chromeの件はクリーンインストールの有無
Chromeのバージョン、Androidのバージョン、
端末固有の問題等々

条件絞れば見えてくるかな?

うちは3台使ってるけど問題出てないけけどな
2019/04/03(水) 07:28:51.73ID:XB+Vywxn
>>906
Android版はカスタムに280、なんJ改修、なんJ拡張(2種類)入れてるだけで
初期状態でオンにされてたフィルタは今のところ全部offにしてる
2019/04/03(水) 07:40:56.09ID:6ZrqWTxV
え?
2019/04/03(水) 07:42:49.51ID:d2oHqEuB
ん?
2019/04/03(水) 07:46:23.87ID:Zx5t4HGb
>>908
それだけじゃねぇ
2019/04/03(水) 07:46:53.43ID:wAO+U5ZR
>>898
フィルタリングログとか>>866
ただ中身分からないと出しづらいかも
分かるなら自分で作っちゃった方が早いくらい

>>906
MBのフィルターを何個もでなければいまどきのならそれほど変わらないんじゃないかな
2019/04/03(水) 08:22:46.43ID:wAO+U5ZR
>>906,912
いちお書くと有効にしてるのは☆とセキュリティ全部
重さ遅さは正直比べても微妙
たぶん盲検したら分からないかな
2019/04/03(水) 09:21:57.95ID:FDbWgtdh
フィルタって280+なんJ以外使ってる?
ここら辺使った方が良いんかね

https://i.imgur.com/bfxjUN7.jpg
2019/04/03(水) 09:31:01.40ID:cZ+jVChM
スレの推奨としては一貫して280+なんj
2019/04/03(水) 11:20:24.15ID:GnTLT9t/
これどう?
http://www.seven.com
2019/04/03(水) 11:53:39.60ID:q4IGtKKl
>>916
グロ注意
2019/04/03(水) 14:39:27.80ID:Zx5t4HGb
ソーシャルアイコンとかいらねーだろ
2019/04/03(水) 15:00:15.48ID:vFot8z9Y
ダメだアプデしてアプリの広告出るようになったので
入れ直してみる
ログとか難しすぎて無理
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:46:54.80ID:WgXLaheW
XVIDEOアプリは保護offにしないとエラーになるな
2019/04/03(水) 16:08:28.10ID:2Kylv9IB
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LR
3にしたらブロックしなくなった
クリーンインストールし直してからユーザーフィルター登録したら直った
2019/04/03(水) 16:58:58.31ID:cRk7PXcV
3.0の全機能を駆使する前提なら、恐らくベースフィルタとスパイウェアフィルタは機能的に必要
簡易ドメインフィルタは設定次第で強制適用
280は豆腐と違ってソーシャルアイコンやウィジェットも消すフィルタだから
他のAdGuard推奨はお好みっぽい
2019/04/03(水) 17:04:28.02ID:6oL+bUJr
>>917
グロちゃうわ
2019/04/03(水) 17:16:47.49ID:cRk7PXcV
モバイル広告フィルタはモバイルサイトの閲覧と
プレミアム機能の全てのアプリで広告をブロックとも連動してそうな気はする
2019/04/03(水) 18:07:42.02ID:RVZ+8bsu
>>919
そのアプリ起動前に一旦ログ削除してみたら?
2019/04/03(水) 18:39:02.47ID:JYSkRwqm
>>914
良い悪いとは無関係
なにかあっても自分で始末できるなら好きなように

>>924
中身見るとアプリ狙い撃ちしてブロックしてる
ただ日本人が使うようなアプリはそんなにないです
それに日本国内向けのアドネットワークはベースや簡易ドメインにも書かれてる
2019/04/03(水) 18:51:17.60ID:cRk7PXcV
>>926
モバイルは日本向けじゃなさそうですね
ありがとうございます
2019/04/03(水) 19:12:12.87ID:b6iPV5bA
280って4/1に更新されてたな
自動更新になったからスレの報告がなく気が付かなかった
まあ、勝手に更新してるから知る必要性が無くなったのも事実
2019/04/03(水) 20:32:32.98ID:zix1s0pL
v3でカスタムフィルタに4つほど登録してるけど
更新があるとフィルタの順番が変わったりするんだな
2019/04/03(水) 22:30:27.81ID:wXphRc8f
設定のコンテンツブロックのフィルタ切った方がいいって聞いてから切ってたけどこれアドガ再起動するとまたフィルタ入っちゃうのね
2019/04/03(水) 22:36:42.31ID:tpyzJTHt
>>930
いや入らないけど
2019/04/03(水) 22:51:07.64ID:UUktsw7D
スポティファイの動画うざい
2019/04/03(水) 22:59:09.28ID:wXphRc8f
>>931
何度か試したけど俺のはなっちゃうわ、保護切った状態でアドガードから離れるとダメみたい
2019/04/03(水) 23:06:34.37ID:mqGH+MuJ
>>933
同じやわ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:12:17.27ID:BMZWkCoD
なるなる
2019/04/04(木) 00:50:08.31ID:6IDrJvyN
>>929
A-Zでも更新日時でもないホラー順仕様
まぁただのバグなんだろうけど
2019/04/04(木) 05:54:18.45ID:46dGzIrE
>>936
現状ではやはりその様な仕様かバグなんだね
フィルタの順番は更新があっても固定にして欲しいね
2019/04/04(木) 06:19:28.62ID:u5HYRDrR
>>925
どこから消すんでしょうか?
2019/04/04(木) 06:29:39.98ID:pneAQTpd
クリーンインストールがどうしてもできないんだけどおま環かな
アプリ管理から2.1のデータ削除してからアンスコして再起動して3入れ直しても2.1のデータが引き継がれてしまう
2019/04/04(木) 06:30:36.24ID:O4QyFoqk
>>938
フィルタリングログ画面の右上の···から
2019/04/04(木) 06:53:12.03ID:kC5yG5bg
>>939
インストール後にキャッシュとデータを消せばクリーンインストールと同じになるよ
2019/04/04(木) 07:08:54.35ID:u5HYRDrR
>>940
試してみます!
2019/04/04(木) 07:10:43.78ID:u5HYRDrR
ちなみにフィルタリングログって全消しして良いんですか?
2019/04/04(木) 07:27:21.32ID:pneAQTpd
>>941
ありがとう
2019/04/04(木) 07:45:18.57ID:o3Jezdno
Nightly更新
バージョン 3.0.306 2019年4月3日
 
* [Fix] Add to HTTPS exclusion bskyb: #2624
* [Update] Update CoreLibs to 1.3.258: #2676
 
2019/04/04(木) 09:34:53.95ID:WuD8I3wA
>>904
え?そうなの?プレミアムで280とナンJ入れてその他全部切ってるけど、
最初から入っているフィルタオンだけでよいの?
2019/04/04(木) 09:53:24.18ID:DJ2NpkLM
>>946
はい
2019/04/04(木) 10:13:49.54ID:MOA1L+8v
はいじゃないが
2019/04/04(木) 11:03:36.12ID:efFNtqoq
280となんJをオフにしてみたけど今のところオンにしてたときと変わらんね。
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 11:03:55.02ID:iKqslVT+
>>939
Googleのアプリデータバックアップから復元されてるんだろ。アンインストールするまえにAdGuardのデータ削除してから一度起動させるとかしてみて同期データ上書きすればいい
2019/04/04(木) 11:41:00.48ID:pUXIyh+I
>>948
イエッサー!
2019/04/04(木) 12:21:05.62ID:D5bNzzuV
おま環かもしれないが最新のNightlyにしたらHTTPSサイトの挙動が怪しくなったなぁ
表示されないWEBがチラホラと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況