【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/09(土) 01:28:36.71ID:ePz2u7o0
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543573679/
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:17:15.99ID:WaOR7JoX
>>712
アプリ設定から通知のところをいじれ
714709
垢版 |
2019/03/28(木) 23:30:00.96ID:Ln9Z9X+1
>>713
ありがとござました!(・∀・)
2019/03/28(木) 23:47:35.59ID:h/TDMe+O
やさしい世界
2019/03/28(木) 23:59:53.76ID:/ynGJpHy
こんなんadguardの質問ですらない
2019/03/29(金) 00:09:47.48ID:U8uUhCCU
いくらなんでもって気持ちは分かる
設定探せばすぐ見つかるし
2019/03/29(金) 01:28:03.74ID:OvrbO6JV
>>708
ホワイトリストにschoolgirlstrikers.jp入れたら起動出来たよ。
詳しくないからあれだけど、ログ見てもブロックされてるのなさそうだか、アプリの管理から外した方が早いかもね。

2.11の時は問題なかったのに、3に上げたら使えなくなるのは何故だろう。
どのバージョンか忘れたけど、ぷよクエの時も起動出来なくなった事あったかな。
719708
垢版 |
2019/03/29(金) 01:47:07.01ID:78mii8Og
>>718
そうなんだよ
2.xxの時は全く問題なかったんだけど
3.0にしてから毎回ではないけど通信エラー頻繁するようになってさ
アプリの管理から外したけど今後も考えてそれをホワイトリストに入れておくわ
まさかここにスクスト民が居るとは
協力戦お疲れ様でした
2019/03/29(金) 04:13:20.01ID:3eSSYjIj
なんjで3使いこなせないスレが乱立してたからな
レスなくてスレ落ちしたやつが泣きついてきたんだろう

>>718,719
3にしたらに着目してエスパーすると@@$stealth,app=com.square_enix.ocsd.magicalかねぇ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.ocsd.magicalやappbrain見る限り広告なさそうだからAdguardから外してしまった方が素直っぽい
2019/03/29(金) 08:53:53.39ID:hRpG9JJL
4.4切られたなー。5.1も時間の問題だな。2.xでも問題ないなら次はアップデートせずに運用し続けるしかないな。
2019/03/29(金) 09:24:23.61ID:Pv2rEptF
アホなの?
Android5系が今後サポートされなくなるのは当たり前だけど、AdGuardの3は対応するのが確定なんだから2を使う理由なんてないでしょ
2019/03/29(金) 10:00:57.07ID:s5Y30Gf9
OS9の2.11でまったく不具合無いのでわざわざ上げて苦労したくないので不具合出るまでこのままっすね
2019/03/29(金) 10:26:13.57
何を苦労すんの?
2019/03/29(金) 10:28:43.99ID:YafaP4KD
レスバトル
2019/03/29(金) 10:44:03.41ID:a9QTst8T
>>723
買ってないならそもそも3に上げる必要ないからな
2019/03/29(金) 10:55:27.91ID:Ny13SytN
3買ったけど、Firefoxがパケ詰まりする

httpsオフ
adguardの証明書削除
adguard監視から除外
拡張のAdblock追加(オンオフ切り替えも影響なし)

証明書はインストールしてたが、削除後まだ軽くなった
2019/03/29(金) 11:03:33.89ID:rn8XRsBW
>>726
iPhoneの方も2.0.2だし、問題ないのに無理にアプデする方じゃないんすよね
2019/03/29(金) 11:07:49.21ID:1XB8AuLC
3.0にしたら広告消えなくなったな
chmateだけじゃなかったわ
史上最悪のクソアプデ
2019/03/29(金) 11:13:17.97ID:1XB8AuLC
早速2.11に戻してやったわ
広告ブロックなのにブロックしないとかギャグかよ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 11:16:08.14ID:hvhlQBQV0
ipステルスが全くきいてないんだけどなんなのこれ
2019/03/29(金) 11:30:50.84ID:3SLY1+Ku
>>731
IPアドレスを偽装できると勘違いしてる?
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 11:47:15.63ID:hvhlQBQV0
>>732
違うの?説明にはウェブサイトに偽のipアドレスを送信するってあるけど5chででるipが表示されてる
カスタムipは設定したけど
それじゃこれは何の意味があるのか教えて欲しい
2019/03/29(金) 11:57:56.42ID:yrWwqlPh
>>732
アホを構うな、放置して自分で調べさせろ
2019/03/29(金) 12:00:09.66ID:WFyqsq1m
試しに3.0にあげてみたわ、ばっちりですわ
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/ST
2019/03/29(金) 12:15:18.45ID:z5I3pw5p
githubに旧バージョンあるから、不具合ある人は戻せばOK
2019/03/29(金) 12:44:17.47ID:fhYgxzSW
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2y3toqUYAUoZbd.jpg   
  
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録
Bマイページへ移動する。     
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     

コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)     
    
数分で出来るので是非ご利用下さい 
2019/03/29(金) 12:52:25.87ID:UMMAWYur
>>731
ステルスはhttpsオンにしないと機能しないものもある

1回オンとオフでログ見比べてみ
2019/03/29(金) 14:20:26.20ID:TARekJHS
3.0のηやβで試してみては毎度ダメで2.11に戻してたけど
3.0正式版になってからは満足してそのまま使ってる
2019/03/29(金) 15:20:59.37ID:jg8p5A7p
以下の環境で、Chromeでサイト移動するたびに「ネットワークの変更が検出されました。」って表示されるのですが、解決方法はありますか?

Android 9
3.0
httpsオン
DNSオフ
2019/03/29(金) 15:28:29.83ID:v766hhcG
俺は同じ環境で
https オフ
DNS オン
だけど、全く同じ症状だな。ちなみにPieにしてから成ったわ、何だろうな?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:40:08.14ID:1k/QZfdS
それ、一瞬表示されるだけですぐ本来のページに飛んでくれるから、気にしないのがいいと思う
2019/03/29(金) 16:20:27.31ID:NJDq7bER
ウィキにアンチが出てきた
> 3.0にしたら詰みみたいですね... -- 2019-03-29 (金) 15:45:07
過去バージョン信者とかコミュニティーには最悪の存在
2019/03/29(金) 16:22:42.97ID:KRzAuQrI
>>732
>>733 こんなアホにはwiki嫁でいいよ
構うからスレにこいつらが集る
745708
垢版 |
2019/03/29(金) 16:37:53.98ID:78mii8Og
>>720
おけおけ
ありがとう
2019/03/29(金) 17:31:35.48ID:4mezIR4m
アプデしたらめっちゃ広告すり抜けるようになった…ここ見てからアプデ考えてれば…
2019/03/29(金) 18:00:00.31ID:xNd2GIls
>>746
例えば?
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:04:31.33ID:AyCavIQ1
>>737
まじで500円入ったwwwwww 
2019/03/29(金) 18:32:08.47ID:NfBk/O/2
>>737
さんくす!
https://i.imgur.com/peVuJU1.jpg
2019/03/29(金) 18:37:36.63ID:a9QTst8T
くさ
2019/03/29(金) 19:08:48.08ID:Hhn2HDvi
>>734>>744
こいつ同じ奴だと思うけど嫌なことでもあったの?
今はこんなのしか残ってないんだな
クソスレ
2019/03/29(金) 20:30:35.19ID:QU96/vYS
>>980,1,2,975-979
いっそ次スレではバージョン毎に別スレにしようよ
互いに相手のレスなんて読みたくないでしょ?

・【広告除去】AdGuard v.3.0 Part23【280blocker】
・【広告除去】AdGuard v.2.1 Part23【280blocker】
2019/03/29(金) 20:34:47.94ID:TARekJHS
有料と無料も分けたいね
2019/03/29(金) 20:46:54.94ID:xNd2GIls
v3に収束していくに決まってますし
2019/03/29(金) 20:56:13.48ID:6zhA6FKe
2.1使うメリット正直無いしな
3.0で不具合一切起こってない
2019/03/29(金) 20:56:37.11ID:oIpcwTDX
2.11は今日も快調だわ
2019/03/29(金) 21:01:02.02ID:YpZGcFNR
3のプレミアム専用スレの独立要望
3でプレミアム専用機能増えたから分けるべき
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:40.95ID:iS7IcWMS
3.0のメリットがないな、不便極まりない。
当分2.1.1だな
2019/03/29(金) 22:00:01.24ID:RGPrPgA5
なんでみんなイライラしてるの?
2019/03/29(金) 22:05:23.89ID:n8vWvolj
3.0広告ブロックされないから見に来たがクソアプデだったんだな
先に見に来れば2.11に戻す手間省けたのに失敗した
2019/03/29(金) 22:06:34.43ID:5cGCLT0s
現状の自分にイライラしてるんだろう
2019/03/29(金) 22:16:40.08ID:U8uUhCCU
>>760
検証してやるから具体例出せよ
2019/03/29(金) 22:28:37.68ID:2AGZ/wt/
>>753
無料はWikiに拾わせようよ
改修フィルタなんて無料用なんだし
無料はなんJの情弱多いしでウザい印象しかない
2019/03/29(金) 22:35:01.85ID:ljmF87LE
確かに項目の増えた3のプレミアムは別スレにした方がいいんじゃね
2019/03/29(金) 22:44:00.40ID:gHwLrPuw
>>762
相手しちゃダメだよ?
2019/03/29(金) 22:44:56.16ID:OvrbO6JV
>>719
協力戦お疲れ様w
こちらもスクストやってる人見かけるとは思わなかった!

>>720
ありがとう、詳しくないので助かります。
外してみます。
2019/03/29(金) 22:47:12.74ID:RGPrPgA5
改悪に感じた人は改悪
改良に感じた人は改良

環境も関わってくるしこれで終わる話だと思ってたよ
ここの人はなんでこんなにイライラしてるんだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 22:52:30.78ID:mc4yYxiK
分けるほどたいした内容話してないし、どうせ暇だから荒れてるだけだろ。スルー能力が足りてないだけ。
2019/03/29(金) 22:54:58.82ID:eOsQyRkM
>>747
君がいるだけで
2019/03/29(金) 23:33:57.27ID:TARekJHS
>>769
心が強くなれる事
2019/03/29(金) 23:51:45.53ID:uoejBDUA
>>770
何より
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 23:52:11.32ID:fF8VbeDK
開幕戦だし仕方ないね
2019/03/29(金) 23:54:54.26ID:gZQASHNA
>>771
大切なものを
2019/03/30(土) 00:02:32.95ID:ZI0kN5ed
3にアプデしたらメイトの広告出たから
https証明書ってのオンにしたらメイトの広告消えたけどなんか問題有る?
2019/03/30(土) 00:05:00.03ID:BBaOOoO3
>>774
リスクはある
実害はない
2019/03/30(土) 00:06:58.39ID:d7fDQa+/
>>774
俺はDNSフィルタリングの鯖をデフォからAdGuard DNSに変えたらchmateの広告消えた
よくわからんな
2019/03/30(土) 00:10:27.64ID:ZI0kN5ed
>>775-776
なんかそっちの方が良さそうだな
戻してそっちにするわ
2019/03/30(土) 01:13:01.37ID:s6g71f/P
DNSって2.x→3.0のアプデで設定狂ってるんじゃないっけ
2019/03/30(土) 01:31:36.23ID:HVEgLd8Z
>>773
気付かせてくれたね
2019/03/30(土) 09:28:30.16ID:iCv6CG3y
httpsをオンにするには、パスワード設定しないと出来ないの?

fire hd8はパスワード設定しないで出来たのにhd10ではパスワード設定しないと出来ないのはなぜ?
2019/03/30(土) 09:53:24.04ID:9CnkCEH9
>>776
消えたわ
サンキュー
2019/03/30(土) 10:33:59.44ID:hALgUMmQ
AdGuardでしか消えなかったけど今はシステムの方でも消えてる
2019/03/30(土) 10:56:17.40ID:Ws7k46an
ピクトの鍵マークは消せないの?
2019/03/30(土) 11:34:18.61ID:orMyYhnE
>>783
無理
2019/03/30(土) 11:41:34.96ID:fhYtk0fn
システムUIからも消せないっけ
2019/03/30(土) 12:12:57.84ID:0LZtI+VF
通知オフは設定にあるやん
2019/03/30(土) 12:13:36.01ID:G4MKs67c
ipv6環境では高度な設定からpref.vpn.ipv6.forceを有効にしないと漏れるって既出?
2019/03/30(土) 12:17:21.17ID:CY4nYawe
初期化やクリーンインストールを知らなくて詰むケースが多い
Ver.0.00の先頭数字が変わる時は気をつけろと
2019/03/30(土) 12:37:08.92ID:G3rwgL8L
>>780
1回パス設定してから入れた後にパスを無効にすればいいんじゃね
2019/03/30(土) 12:45:25.12ID:gYrUYBK6
無料版使ってるくせに広告消えねーだの改悪だの騒いでる奴頼むから消えろ
なんjに帰れや
2019/03/30(土) 12:57:04.07
>>790
ほんとこれ
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:23:23.85ID:cM94S4oH
無料版でも適切に設定すれば大抵の広告は消えるのは事実だから、有料版を使わないってのも十分アリ
でも、消えないなら喚く前に問題の切り分けしてほしい
一か月分を有料体験版として使うなりして、大方の見当はつけてから書き込んでほしい
2019/03/30(土) 13:23:35.13ID:Um0pW/Fc
Adguardとしてのスレだから無料も有料も仲良く使うしかないんじゃないか?
容認できないなら有料スレ建てたほうがストレスはないと思うが
2019/03/30(土) 13:45:13.17ID:eq3z2dWh
無料版は無料だからユーザーが多い
その中で設定できる奴は文句言わないが、無知の馬鹿は言う
買う奴は設定次第で消えるとわかってる奴が多い

ぜひとも有料無料で分けてくれ
2019/03/30(土) 14:05:52.27ID:/TlG2i2n
最小で2
最大だと6かな

1. 3.0
 A. 課金済
 B. 無料(無課金)ユーザー
2. 2.x
 A. 2.12
  a. 課金済
  b. 無料(無課金)ユーザー
 B. 2.11
  a. 課金済
  b. 無料(無課金)ユーザー

2.1xは仲が悪くてもいままで同じスレでやってこれた
2.1x時代は課金済も無料も同じスレでやってこれた
これらを踏まえると2〜3つに分かれることになるのかな

1 - A: 3.0課金済
1 - B: 3.0無料(無課金)ユーザー
2: 2.1xは全部ひとまとめ

もしくは

1: 3.0は全部ひとまとめ
2: 2.1xは全部ひとまとめ
2019/03/30(土) 14:08:30.91ID:39MkhC3H
ご苦労さん
でも分けないよ
2019/03/30(土) 14:08:41.61ID:/TlG2i2n
>>795
これもあるけどここまで分けると過疎りそう

1 - A: 3.0課金済
1 - B: 3.0無料(無課金)ユーザー
2 - A: 2.1x課金済
2 - B: 2.1x無料(無課金)ユーザー
2019/03/30(土) 14:15:32.21ID:ZTufxF47
>>790
最初は純粋に機能確認の為だったけどDNSフィルタリング追加後は
試用期間終了後も厚意で塞がれずに使えてるだけなんで
2019/03/30(土) 14:17:10.39ID:kkOvPDjd
分けると過疎るよ
ワッチョイも過疎る原因になるね
過去にも荒らしが時々出てくるけど、情弱の奴等が我慢出来ずに直ぐにワッチョイを付けたがる
荒らしはIDコロコロ気にせずに連投するからワッチョイは無力
そしてゴミと化したワッチョイスレの残骸が幾つかある
共通の話題もあるから仲良くやれよ
無関係なレスがあればスルーすれば良いだけ
少しは耐性つけろよ
2019/03/30(土) 14:23:34.76ID:4cFhOrcs
>>780
OSバージョンが上がる毎にセキュリティー強固を計っているから
2019/03/30(土) 14:31:31.00ID:++gQaEeU
少し前にあった問題って今はどうなってる?
・DNSを有効にすると、強制的に簡易DNSフィルターが適用される
・DNSを有効にすると、カスタムフィルターに登録した「なんJ改修フィルター」が誤動作する(DNSオフなら問題ない)
因みに有料組です
2019/03/30(土) 14:33:57.92ID:8DccKVPK
クッキー関連ってどのフィルタ適用させればいいの
ブラウジングしてたらよくポップアップでてくる
2019/03/30(土) 14:38:28.11ID:n9SV8/Mo
>>799
ワッチョイスレが流行らないのは事実だが、IDコロコロするからこそのワッチョイでは?
2019/03/30(土) 14:48:50.60ID:CY4nYawe
>>802
性能は分からんが穴熊くんとか
Webストアでちょくちょく出てくる
https://www.eff.org/privacybadger
2019/03/30(土) 14:51:26.91
みんな3.0にすればOK
2019/03/30(土) 15:13:51.98ID:ZM6Tiqtt
>>803
ワッチョイコロコロと言いたかったんじゃないかな、本気でやべーヤツほど荒らす準備には怠りない
2019/03/30(土) 15:30:39.85ID:/TlG2i2n
>>802
(クッキー)ポップアップはそれぞれサイト個別にフィルター書かないとだめ
クッキーそのものをどうするかというフィルターはまた別ですね
2019/03/30(土) 15:32:18.99ID:/TlG2i2n
>>801
一つ目は仕様です
二つ目はそんな報告ありましたっけ?カスタムに入れても効果がなくなるのはありましたけど
2019/03/30(土) 16:33:29.72ID:quzLM3mP
有料組だがフツーにアプデして無事効いてるよ。
@アプデAカスタムフィルタに280となんjを別個でインポートB以前のユーザーフィルタ削除。クリーンインストールの必要なんて感じないな。こいつはサブだがメインも問題なし。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/9/LT
2019/03/30(土) 16:37:41.71ID:iCv6CG3y
>>800
なるほどー
ありがとうございます
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:59:49.91ID:3la5Ea54
有料の支払い方法はどこみたらわかる?
2019/03/30(土) 17:36:46.74ID:/TlG2i2n
公式もちょっと前から日本語化されたけどなにが分からないんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要