Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
Sleipnir Mobile Black Edition
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_black
Sleipnir Mobile テスト版 - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_test
Fenrir Inc.
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Fenrir%20Inc.
Sleipnir Mobile for Android | フェンリル
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile/help/
Web ブラウザ Sleipnir Mobile for Android - 指先で軽やかに操るページ。同期するブックマーク。
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
※前スレ
Sleipnir Mobile for Android part.8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1448423621/
Sleipnir Mobile for Android part.9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451700181/
Sleipnir Mobile for Android part.10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1457197185/
Sleipnir Mobile for Android part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498573724/
Sleipnir Mobile for Android part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/26(火) 15:21:58.37ID:O0MxdmC9
2019/09/19(木) 00:01:18.78ID:er8iw29C
2019/09/20(金) 00:29:41.30ID:JS0jV5oH
Version 3.5.17
Test 3:
・「Hold And Go はアクティブで開く」オプションを追加 (設定 > ユーザーインターフェース)
・終了時に残ったタブが原因で、Sleipnir 起動時に毎回他のアプリが起動してしまう問題に対処
・その他軽微な修正
Test 3:
・「Hold And Go はアクティブで開く」オプションを追加 (設定 > ユーザーインターフェース)
・終了時に残ったタブが原因で、Sleipnir 起動時に毎回他のアプリが起動してしまう問題に対処
・その他軽微な修正
2019/09/20(金) 01:04:56.42ID:kuYTWDaW
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 17:19:32.61ID:R36mtc6z パーなソニック8Kテレビ
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png
経済衰退にトドメか?「大阪万博2025」は悪夢でしかない
://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20181125-00105370/
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png
経済衰退にトドメか?「大阪万博2025」は悪夢でしかない
://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20181125-00105370/
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 17:23:08.29ID:R36mtc6z 617名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 09:01:12.58ID:gAAGd8XH
Win7でSleipnir 4.7.1 test1
zip版でも試したがYouTube、ずっと動画読み込み待ちで再生できないわ
618名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 10:01:30.79ID:uWx/fdZB
Win10では再生できてる
619名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 16:47:49.20ID:fI+P17dK>>620
>>581
これ俺も頻発してて困ってたんだわ
更新押しても「再読込」押しても結局読み込めず
タブからURLコピーして新しいタブで開くか
「詳細」押してエラー解説ページに飛んでから戻るボタンで帰ってくると表示できる
chromeだと全然起きないんだけどねえ…
620名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 17:27:41.55ID:QrvXQhy0
>>619
リンク先にもあるけどプニルだけで出ている訳ではないのでどうしょうもないかと。
それか何か特別に対策してくれるか、わからんけど。
ちなみにうちはなんとも無いです。
621名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 17:28:50.34ID:E8KlvCx3
>>581
俺も出まくるわ
単純に読み込み失敗したのか?と思ったら俺だけじゃなkった
622名無し~3.EXE 2019/09/21(土) 00:09:33.62ID:yZ8ogKrH
自分も出まくるって書こうとしてたら、試しに開いたヤフオクで発生して、再読み込みしたらSleipnirだけでなくて画面全体が真っ黒になってあせった
他のパソコンからリモートデスクトップで見たら、Sleipnirがエラーダイアログ出してタイトルバーが真っ黒になってた
タイトルバーの左上のSleipnirボタンだけは生きてたからそこから終了したら画面も復帰した
Win7でSleipnir 4.7.1 test1
zip版でも試したがYouTube、ずっと動画読み込み待ちで再生できないわ
618名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 10:01:30.79ID:uWx/fdZB
Win10では再生できてる
619名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 16:47:49.20ID:fI+P17dK>>620
>>581
これ俺も頻発してて困ってたんだわ
更新押しても「再読込」押しても結局読み込めず
タブからURLコピーして新しいタブで開くか
「詳細」押してエラー解説ページに飛んでから戻るボタンで帰ってくると表示できる
chromeだと全然起きないんだけどねえ…
620名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 17:27:41.55ID:QrvXQhy0
>>619
リンク先にもあるけどプニルだけで出ている訳ではないのでどうしょうもないかと。
それか何か特別に対策してくれるか、わからんけど。
ちなみにうちはなんとも無いです。
621名無し~3.EXE 2019/09/20(金) 17:28:50.34ID:E8KlvCx3
>>581
俺も出まくるわ
単純に読み込み失敗したのか?と思ったら俺だけじゃなkった
622名無し~3.EXE 2019/09/21(土) 00:09:33.62ID:yZ8ogKrH
自分も出まくるって書こうとしてたら、試しに開いたヤフオクで発生して、再読み込みしたらSleipnirだけでなくて画面全体が真っ黒になってあせった
他のパソコンからリモートデスクトップで見たら、Sleipnirがエラーダイアログ出してタイトルバーが真っ黒になってた
タイトルバーの左上のSleipnirボタンだけは生きてたからそこから終了したら画面も復帰した
2019/09/22(日) 02:54:20.37ID:9QoBXUks
?
2019/09/25(水) 23:51:07.93ID:laZvFKvT
強制AA表示エクステンションが動かん・・・・
Webフォントの保存場所が変わったせいかと取得元変えてみたが、ダメだわ
どうすりゃいいんだ
Webフォントの保存場所が変わったせいかと取得元変えてみたが、ダメだわ
どうすりゃいいんだ
2019/09/26(木) 21:44:43.45ID:FalIVWV7
教えてください
キャッシュのフォルダってどこでしょうか?
キャッシュのフォルダってどこでしょうか?
2019/09/26(木) 23:38:57.07ID:HlgZ/pPk
Version 3.5.17
Test 4:
・安定性の向上
Test 4:
・安定性の向上
2019/09/27(金) 02:03:53.05ID:SSjpun6c
某ブラウザのように更新内容が毎回「安定性の向上」だけになって更新間隔もどんどん開いて…
そんなプニルは嫌だ!
そんなプニルは嫌だ!
2019/09/27(金) 02:35:34.48ID:IxcVLhWu
最近formの入力内容を全然覚えてくれなくて困る
2019/09/27(金) 03:41:18.99ID:BFJsFpnc
一時期のiOS版が定期的に更新されるのを尻目に泥の開発できる人が一人もいなくなったんじゃないかってくらい長期間放置された時って一年近く間あいたんだっけ?
2019/09/30(月) 02:41:41.33ID:9oPyiLPy
エクステンションとやらに挑戦してるんだが
このサイトでシンプルなスクリプトが動かない
なんでだ?
https://www.cbr.com/venom-2-producer-hutch-parker-x-men/
$('div[class^="ad"]').remove();
このサイトでシンプルなスクリプトが動かない
なんでだ?
https://www.cbr.com/venom-2-producer-hutch-parker-x-men/
$('div[class^="ad"]').remove();
2019/09/30(月) 02:54:15.66ID:3Ry6cFhO
2019/09/30(月) 03:03:44.86ID:aKQGrQQ+
2019/09/30(月) 14:50:31.15ID:NwtUTyYN
UserScriptはコメント部分で設定の定義するからね
2019/09/30(月) 21:25:56.85ID:JxRGrDyk
コメントが定義って意味わからんよな
2019/10/01(火) 13:47:10.51ID:bGJDyqjm
ぷ
2019/10/01(火) 13:53:06.35ID:LNLzWM2l
>>460
「実行時に読まないところ」と考えたらまあ
「実行時に読まないところ」と考えたらまあ
2019/10/02(水) 00:59:44.58ID:n4lKwhQH
スクリプト書いたことないんだけどコメントアウトが使えないってこと?
2019/10/02(水) 07:11:34.68ID:2VYrCq9H
2019/10/02(水) 11:48:10.08ID:W1yp/W5W
Version 3.5.17
・「ダークテーマ設定」オプションを追加 (設定 > ユーザーインターフェース。Android 10 以降)
・「Hold And Go はアクティブで開く」オプションを追加 (設定 > ユーザーインターフェース)
・終了時に残ったタブが原因で、Sleipnir 起動時に毎回他のアプリが起動してしまう問題に対処
・タブグループ画面で、ドラッグ中に自動スクロールするように変更
・安定性の向上
・その他軽微な修正
・「ダークテーマ設定」オプションを追加 (設定 > ユーザーインターフェース。Android 10 以降)
・「Hold And Go はアクティブで開く」オプションを追加 (設定 > ユーザーインターフェース)
・終了時に残ったタブが原因で、Sleipnir 起動時に毎回他のアプリが起動してしまう問題に対処
・タブグループ画面で、ドラッグ中に自動スクロールするように変更
・安定性の向上
・その他軽微な修正
2019/10/02(水) 13:37:41.30ID:gPREE1OF
してないけど
2019/10/02(水) 15:03:20.69ID:BW2X8poz
2019/10/02(水) 18:26:13.64ID:58oJS8E8
2019/10/02(水) 19:27:26.01ID:vOrlhBrt
アドレスバー下にできるようにしてくれ
2019/10/02(水) 21:28:28.62ID:BW2X8poz
2019/10/05(土) 11:28:28.41ID:5kytlLjF
ブックマークの同期を自分がしたいときにできなくなったの困る。
たまにしか増えたり減ったりしないから変動したときに自分でやりたい
たまにしか増えたり減ったりしないから変動したときに自分でやりたい
2019/10/05(土) 11:54:14.16ID:MW89IAxN
>>471
まるで以前は手動で同期出来ていたみたいな書き方なのはなんで?
まるで以前は手動で同期出来ていたみたいな書き方なのはなんで?
2019/10/05(土) 12:47:21.84ID:mv8rzMww
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 12:00:33.37ID:QtGRvU3T >>472
できてましたよ。
ブックマーク一覧出して、右上から同期を選んでタップするとかかってた。
いまはそれするとチェックボックスと自動が並んでる
二つ端末あって片方はその旧型のままだから充電終わったら比較画像作るよ
できてましたよ。
ブックマーク一覧出して、右上から同期を選んでタップするとかかってた。
いまはそれするとチェックボックスと自動が並んでる
二つ端末あって片方はその旧型のままだから充電終わったら比較画像作るよ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 12:47:59.66ID:QtGRvU3T476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 20:15:45.75ID:L2c9mAA4 >>434
「ペーストして開く」ってsleipnirの機能じゃなくて
Xperiaに入ってるpoboxの機能でした。機種変したから出来なかったみたい。
この機能便利なんでsleipnirで取り入れて欲しい。
「ペーストして開く」ってsleipnirの機能じゃなくて
Xperiaに入ってるpoboxの機能でした。機種変したから出来なかったみたい。
この機能便利なんでsleipnirで取り入れて欲しい。
2019/10/14(月) 20:22:07.16ID:l+StghAx
2019/10/15(火) 16:43:22.17ID:Zd2mL3aw
ペーソスして開く
2019/10/18(金) 17:51:44.54ID:XVIC6Ce6
iPhoneのお古貰ったから
これのiOS版入れてみたけど
あまり弄れなくて使いにくいのね
これのiOS版入れてみたけど
あまり弄れなくて使いにくいのね
2019/10/19(土) 13:14:05.53ID:KvUGqryV
>>479
昔はそこそこカスタム出来たし融通効いたんだけどその辺の機能は軒並みappleの規制やらなんやらでスカスカになったんだよね
それにしても戻る進むのジェスチャーが泥版と向きが逆なのはいい加減選べるようにしてほしいが
昔はそこそこカスタム出来たし融通効いたんだけどその辺の機能は軒並みappleの規制やらなんやらでスカスカになったんだよね
それにしても戻る進むのジェスチャーが泥版と向きが逆なのはいい加減選べるようにしてほしいが
2019/10/19(土) 15:11:58.99ID:L+ITba5j
2019/10/19(土) 15:18:34.15ID:p+ovF5hI
プニル使い始めたのiOS(iPad)からで泥版にも手を出した口だけど、
やっぱ戻るは←で進むは→の方がいいわ…
やっぱ戻るは←で進むは→の方がいいわ…
2019/10/20(日) 01:27:03.80ID:XggQ3iin
iOSらしさ、 Androidらしさっつーのがあるからな
これはプニルに限った話じゃなかろうよ
これはプニルに限った話じゃなかろうよ
2019/10/20(日) 01:40:50.38ID:0vFHMdg3
林檎版はiOS6か7あたりのバージョンまでは素朴で使いやすかったのに、林檎の規制で機能削られたりオサレなデザインの波に乗ったりしたせいで
何がどこにあるのか・どこを触れば目当ての機能にたどり着けるのかがパッと見でわかりにくいし直感的に使えなくなったイメージある
泥版もメニュー開いたらごちゃごちゃしてるんだけどこっちのわかりにくさと別口な感じ
何がどこにあるのか・どこを触れば目当ての機能にたどり着けるのかがパッと見でわかりにくいし直感的に使えなくなったイメージある
泥版もメニュー開いたらごちゃごちゃしてるんだけどこっちのわかりにくさと別口な感じ
2019/10/20(日) 14:12:04.86ID:iOl0gzHP
ブックマークをフォルダ分けしてるけど
お気に入り登録しようとすると前回選んだフォルダになるのどうにかならん?
デフォで一番上の「フォルダ管理」を選んでほしいねんけど
お気に入り登録しようとすると前回選んだフォルダになるのどうにかならん?
デフォで一番上の「フォルダ管理」を選んでほしいねんけど
2019/10/21(月) 12:43:49.70ID:hrM5M3QJ
なんかAmazonだけPC表示になってしまうんだけどどうしたら…?
UA切り替えても何も変わらない
UA切り替えても何も変わらない
2019/10/21(月) 13:11:15.13ID:SZs1zxv4
smooz試してる
2019/10/21(月) 13:11:50.34ID:SZs1zxv4
設定する
2019/10/21(月) 20:22:44.63ID:MELtYbEY
>>486
一番下のAmazonモバイルサイトを押す
一番下のAmazonモバイルサイトを押す
2019/10/21(月) 22:53:44.76ID:fKu/DeVm
2019/10/21(月) 23:53:45.81ID:Dn42OKZA
>>490
解決したようでなにより!
解決したようでなにより!
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 18:15:30.23ID:F8gcS13t セキリュテイ警告が出るようになった、おま環なんか?
2019/10/28(月) 18:42:40.17ID:jMAobvau
俺も俺も出るようになったわ
2019/10/29(火) 02:59:21.62ID:0sAP6CGl
プライバシーとセキュリティで出ないようにはできるけど確かに急に出るようになった気がするな
何が原因だろ
何が原因だろ
2019/10/29(火) 07:12:23.35ID:PCp0tUXN
最近読み込めが遅くなったんだけど、何でかな?前は同じサイトも読み込めてたんだけどな。
更新のジェスチャーも反応しない時あるから一旦アプリ終了して開いたら読み込め始まるけどいちいち面倒だ。
更新のジェスチャーも反応しない時あるから一旦アプリ終了して開いたら読み込め始まるけどいちいち面倒だ。
2019/10/29(火) 07:32:53.76ID:RUV4R689
読み込め
2019/10/30(水) 08:49:42.33ID:xlMZVivR
要望ってどこから出せばいいの?
2019/10/30(水) 09:51:41.96ID:L72d78Eg
>>497
設定→不具合を報告
設定→不具合を報告
2019/10/31(木) 08:59:38.65ID:jTG4J6eG
2019/11/01(金) 17:58:48.41ID:g2+nU5Wy
fire tabで使ってるんだけどここで質問していい?
2019/11/01(金) 18:06:00.52ID:Hs6k3OE+
いいよ
何が知りたい?
何が知りたい?
2019/11/01(金) 18:13:30.98ID:g2+nU5Wy
ありがとう
firetab上のスレイプニルでyoutubeを再生すると
旧式のレイアウトの様になってしまうんだ
特に左右タッチで10秒送りができない
ちなみに標準のsilkブラウザはレイアウトはおかしいがタッチ送りは出来る
どこいじればいいんだ?
firetab上のスレイプニルでyoutubeを再生すると
旧式のレイアウトの様になってしまうんだ
特に左右タッチで10秒送りができない
ちなみに標準のsilkブラウザはレイアウトはおかしいがタッチ送りは出来る
どこいじればいいんだ?
2019/11/01(金) 18:36:45.52ID:DDE+PNxE
ダブルタップじゃダメなの?
2019/11/01(金) 19:01:57.82ID:g2+nU5Wy
紛らわしくてごめん
そのダブルタップがスレイプニルで出来ないんです
そのダブルタップがスレイプニルで出来ないんです
2019/11/01(金) 19:59:43.21ID:DDE+PNxE
とりあえずUA変えてみれば?
デバイス名/Fire OS ver./UA を列挙してみて
デバイス名/Fire OS ver./UA を列挙してみて
2019/11/02(土) 09:57:43.37ID:EXimeyPH
Fire7(gen5)/Fire OS 5.3.6.4/Sleipnir 3.5.17/UA標準、因みにUA:PCだと再生すらしないという
まぁいろいろ初期化からしてみるかなぁ
皆さまありがとうございました
まぁいろいろ初期化からしてみるかなぁ
皆さまありがとうございました
2019/11/03(日) 21:39:35.82ID:Y/XX2qgX
Androidだとtxt開けたけどiOS版は開けないのかな?
2019/11/05(火) 11:24:26.29ID:xTlIYKUY
うううん
2019/11/12(火) 11:49:46.97ID:iPVMDiUm
>>502
同じくなんじゃこりゃ
同じくなんじゃこりゃ
2019/11/13(水) 15:32:55.99ID:SldIhI7l
2019/11/13(水) 18:26:11.33ID:u+dObjj6
YouTubeの仕様が変わったんでしょ
2019/11/13(水) 19:39:28.13ID:RRhr+mBX
まじ? 10秒飛ばし出来ないのきついわ
2019/11/17(日) 09:31:05.32ID:OypnMEJI
fireじゃないけどできなくなってるね
2019/11/17(日) 17:15:52.52ID:5E3qPjfO
ダウンロードの保存先にSDカード指定出来ないのって泥の規制じゃなくてフェンリルの技術不足?
2019/11/17(日) 17:52:53.14ID:saJCvmgA
不便だよねそこ
いちいち移すのめんどい
いちいち移すのめんどい
2019/11/18(月) 08:17:25.48ID:PejMcGja
>>514
同じこと思ってた人がいたとは
同じこと思ってた人がいたとは
2019/11/18(月) 08:44:02.35ID:1gE6cdfZ
昔Androidそのものの規制だか制限でSD保存が無理だった頃の仕様のまま改善されてないんだっけ?
2019/11/18(月) 10:58:20.39ID:UqLZaBMo
できるけど
2019/11/18(月) 14:53:42.73ID:40jds0rH
You Tube使いにくい
2019/11/18(月) 15:15:08.83ID:GS97ohek
多分HTML5じゃなくFlash読んでるなこれ
2019/11/18(月) 15:17:21.71ID:RLnhqP2Y
最悪だね
2019/11/21(木) 17:25:21.59ID:86c+9OOg
ジャニーさんがあの世から書き込み
2019/11/25(月) 09:02:02.29ID:nJi3HYMO
他にまともなUIのブラウザがないから頑張ってほしいがどうかなあ
2019/11/25(月) 12:13:33.40ID:m/NY8NLT
youtubeまじで使いにくい
10飛ばしできねーし
10飛ばしできねーし
2019/11/25(月) 15:10:52.03ID:6IUmRC2+
スマホみたいな小さい画面でYou Tubeとかの動画見る気しない
2019/11/25(月) 15:44:33.67ID:GawEa8tE
>>524
YouTubeの仕様変更のようだから、これ関係ないみたいよ
YouTubeの仕様変更のようだから、これ関係ないみたいよ
2019/11/25(月) 20:00:56.32ID:IaPe8rbj
YouTubeアプリ使わんのん?
2019/11/25(月) 22:48:21.02ID:VKOm/Fxq
>>525
タブレットで観るよ
タブレットで観るよ
2019/11/26(火) 09:35:43.80ID:NHN07HuK
2019/11/26(火) 10:07:21.37ID:iO1XpBSm
今時の若いもんは……で始まるやつだ
ゲームボーイでもマンガでも大して変わらんじゃろ
ゲームボーイでもマンガでも大して変わらんじゃろ
2019/11/26(火) 12:52:29.51ID:c4IOAaF0
つべ側の仕様変更かしらんが早く10秒飛ばしに対応しろっての
2019/11/26(火) 13:20:07.98ID:iO1XpBSm
2019/11/27(水) 00:25:31.73ID:FSVH+9ui
>>531
これが駄目なら、どのブラウザなら出来んだ?
これが駄目なら、どのブラウザなら出来んだ?
2019/11/27(水) 17:05:41.18ID:40cHRYiA
smoozつかってみてる
2019/11/28(木) 08:56:29.44ID:edOK0ZE+
>>530
変わるんだなこれが
変わるんだなこれが
2019/11/28(木) 16:31:57.13ID:DV9mplzx
ゲームボーイでまんが
2019/11/28(木) 20:12:02.58ID:p/JoL9IZ
ゲームボーイなんて電池なくなりかけの薄い画面でやってたからなw
2019/11/29(金) 09:20:28.81ID:7LrMgpWo
こういう埋め込み動画?のプレイヤーなら10秒飛ばし出来るっぽいけど
プニル側でどうにかならんかな
技術的なことは何にもわからんけど
http://karapaia.com/archives/52285066.html
プニル側でどうにかならんかな
技術的なことは何にもわからんけど
http://karapaia.com/archives/52285066.html
2019/11/29(金) 09:22:17.64ID:ZgOtQpgw
なんで公式アプリ使わんの?
2019/11/29(金) 11:46:20.35ID:rKVLWkeV
一つのアプリにまとめたいってのはわかるがyoutubeなんかは広告もあるから別のアプリ使うわ
2019/11/29(金) 12:25:46.25ID:4t4WgrJq
なにがオススメなん?
2019/11/29(金) 12:36:31.69ID:x4WY8Xkc
>>541
Youtube vancedがおすすめやで
Youtube vancedがおすすめやで
2019/11/29(金) 12:44:56.84ID:4t4WgrJq
>>542
サンクス
サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
