【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/02/07(木) 19:21:50.10ID:Pt0oZaLw
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540387698/
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543573679/
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/03/04(月) 23:12:30.02ID:YQG81pfm
>>895
thx! 消えたよ!

example.jp##a[href*="word"]  だけだとリンク跡地が残ったから
example.jp##li[a[href*="word"]] にしたらそれも消えてくれた
2019/03/04(月) 23:34:29.49ID:PBK7bcip
イーサネット接続でも使えた
https://i.imgur.com/yCDG9Ak.jpg
2019/03/05(火) 01:40:46.96ID:mL0PhqiE
>>897
スマホで有線LANか、USB接続のアダプタ使ってるの?
2019/03/05(火) 20:44:23.96ID:IlKLth0B
ちょっと前にクレカ決済でAdGuardが原因でうまく処理できないことがあった
有効性確認の1円決済はAdGuard有効のまま通ったのに本決済で転けたためAdGuardが原因と気付くのがずいぶん遅れた
2019/03/05(火) 21:56:14.27ID:w6ddUL2D
900
2019/03/05(火) 22:19:17.59
901
2019/03/06(水) 08:00:27.85ID:In4kunun
何もいじってないChromeのアプリ設定ってこれでいいんでしょうか?Android9、V3ベータ版、有料、HTTPSオン、DNSオフ、280ブロッカー&なんJ

http://imgur.com/nNx6XEU.png
2019/03/06(水) 08:21:47.09ID:xXRseBV7
>>902
ザ・テンプレ設定でいいと思います
2019/03/06(水) 08:27:38.41ID:WzfMj83x
なんj
2019/03/06(水) 09:03:45.30ID:v5F9lzL8
>>902
画面OFF時はファイアウォールを不許可の設定で
2019/03/06(水) 09:54:46.06ID:Nqs5OxvR
非rootでもProtonVPN使えるようになってほしいな
スイス以外信用できないんじゃ
2019/03/06(水) 19:26:10.43ID:9YqTbHF6
非rootでも使えるでしょ
2019/03/06(水) 20:38:37.47ID:FpfMTlRA
さっき280更新きたけど
280blocker+なんJ改修フィルターの場合
3.0で反映するまで更に時間かかるようになってきたな
2019/03/06(水) 21:14:20.71ID:4SCNcQ0F
3.0でマージ版使う意味あるの?
2019/03/06(水) 21:21:50.82ID:uOwcNMDJ
ないと思う
280はカスタムフィルタに登録
なんJはユーザーフィルタに入れてる
2019/03/06(水) 21:38:58.23ID:Mr5Y1EbY
両方をカスタムフィルタに入れるとimpressが崩れる
マージされたものはなぜか崩れない
俺だけの話か
2019/03/06(水) 22:20:19.87ID:+pcRkOWl
ニコ動の邪魔な金銀の広告枠とかなんJマージじゃ消えないけど
3にして迷惑要素フィルタONになってて気づいたら消え失せてた喜び
最初なんで消えたのかわからなかったけど
2019/03/06(水) 22:47:44.98ID:qdB0vIDY
アドガ有効にすると通信規制レベルでくっそ遅くなるんだけどなんでなんスか
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:52:21.39ID:AGX15XVG
>>913
設定ミスだから見直したほうが良いよ
2019/03/06(水) 23:02:48.60ID:qdB0vIDY
>>914
マジか
wikiの導入手順通りやってほか何も弄らん状態で既に遅いんだわ
設定見直してみる
2019/03/06(水) 23:03:32.89
>>915
バージョンいくつ?
2019/03/06(水) 23:05:07.01ID:qdB0vIDY
>>916
2.11
アンスコして入れ直してもだめだわ
2019/03/06(水) 23:08:50.02ID:RUHd7H2x
動画サイトとかで出る
広告が消えてバツ印だけ残ってる奴って消せないのかな?
2019/03/06(水) 23:16:12.86ID:ZAFg7pW6
sleipnir入れてみれば?
設定なしで広告弾くよ
2019/03/06(水) 23:17:48.50ID:MXZlUfb7
>>917
死ね
2019/03/06(水) 23:19:10.77ID:AGX15XVG
>>917
2.11でだめならいっそのこと3.0入れてみたら?
2019/03/06(水) 23:40:20.36ID:UxpJCLZN
自分も最近有効にするとえげつないくらい遅くなるんたけどなんでだろう?
特に設定いじってないんだけど
2019/03/06(水) 23:42:47.14ID:uoIbdZ0D
わざわざ2.11入れてる人って機種古いの?
端末のセキュリティヤバそうだね
2019/03/07(木) 00:00:10.24
安定版なのに2.12が不具合だらけだから
それ使うなら2.11の方じゃない?

俺はV3使ってるけど、消えない広告あったりするが面倒だからこのまま使ってる
まぁ設定かも知れんけどな
2019/03/07(木) 00:04:02.10ID:8L/lzDs7
>>921
3.0入れてみたけど特に改善せず...
広告クソ邪魔だけどそのうち直ること期待して我慢して一時停止で使うわ
2019/03/07(木) 00:10:51.81ID:ZryElVOy
カネ払って使っているのにそれは悔しいな
2019/03/07(木) 00:18:18.23ID:1iPdP74L
いやオレも通信遅くなるよ
なんか読み込みが詰まる感じでしょ
これ全員に起こってる症状じゃないの?
2019/03/07(木) 00:20:12.13
ずっと遅いんじゃなくて
詰まる奴なら俺もなるぞ
2019/03/07(木) 00:31:41.13ID:RbczF92E
ローカルvpnなら速度落ちるかもな。ローカルhttpはサクサクだけど
2019/03/07(木) 00:33:37.82ID:UzFejThQ
wifiだと未接続になるんだけどなんで
ここ数日でいきなりなった
色々やってみたけどダメだ
2019/03/07(木) 00:49:26.54ID:18eKSCzU
スリープからの復帰で詰まることあるな。
2019/03/07(木) 00:53:59.83ID:0LaDe+3O
280blocker+なんJ改修フィルター更新
2019-03-02
 
2019/03/07(木) 00:54:19.11ID:/WcP9v83
まあぶっちゃけ機能的には11で何ら不自由ないしな
フィルター更新も思い出した時にやれば良いだけだし
2019/03/07(木) 01:00:23.68ID:Xa0+hpEi
2.11で初心者案内の通りに入れたけど超快適だわ。読み込み遅くなるどころか当然広告ないから早くなったよ?スマートニュースとかね
通信詰まるって何だろう。機種依存?
2019/03/07(木) 01:01:38.07ID:55Ib1sL0
遅くなるって言ってる人達は、なんでログ見ないの?
2019/03/07(木) 05:26:28.32ID:MFQ+TCNp
280は3月6日更新
2019/03/07(木) 06:12:30.26ID:5RCBYVzt
>>932
ありがとー
2019/03/07(木) 07:06:33.06ID:PWdfXJLm
>>924
その通りだね
安定版で不具合が少ないものを使いたければ2.11となる
セキュリティを心配するなら3は検証不十分のβなりηだから危なそうだね
勿論、280の自動アップデートとか便利な機能は使えるが
2019/03/07(木) 09:10:35.29ID:mWkE7DQR
2.11でも詰まる
設定はテンプレ通り、ここ二三日急になった
2019/03/07(木) 10:03:14.22ID:uVqzHkP2
2.11テンプレ設定たけど、全然平気だなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 10:03:20.58ID:SCLRrATD
iOSでYouTubeアプリの広告ブロックする方法ないの
2019/03/07(木) 10:34:59.28ID:x0SPEvzy
Android板だぞここ
2019/03/07(木) 11:00:55.47ID:BmHxK8dZ
ループってる上に内容に進展ない
信者の巣窟かよ
2019/03/07(木) 11:35:56.99ID:Q/HYEYHJ
>>943
え?当たり前でしょ
アンチがわざわざ来るの?こんなとこに?
アンチ広告ブロッカーってこと?
2019/03/07(木) 12:03:51.63ID:S/HOLvkN
広告で儲けてる人
2019/03/07(木) 12:27:21.78ID:Xa0+hpEi
ド素人だけど通信詰まるのはフィルターの更新とか関係ある?
詰まってないけどフィルター更新してなかった
2019/03/07(木) 15:42:10.22ID:Mb6qzcWC
使用RAM節約したい人は2.11より2.10のほうがいいぞ
使い勝手は変わらんし
2019/03/07(木) 16:25:04.06ID:BA84qXvB
v1.0.5のほうが軽くない?
2019/03/07(木) 19:18:57.94ID:YcqT5m8E
>>947
21世紀にそんなこと気にするやつなんているの?
OSがfroyoだったりするとか?
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:34:16.52ID:fIAeSUiC
ユーザーフィルタでサイトの一番最後にある文の
<div id="cfplzoq" style="position: fixed; ~~~
とあるのを消したいんですけどどう書けばいいですか?
2019/03/07(木) 19:53:50.23ID:Is8sZ5/I
>>949
随分期間が長いなw
2019/03/07(木) 19:58:40.83ID:Ucf99rW2
s
2019/03/07(木) 20:14:58.49ID:CDY/jw1b
adguardオンにしてるとWi-Fiテザリングがうまく行かないんだが、どこを例外に入れたらいい?
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:56.29ID:k792gRHQ
>>950
ドメイン##div[id="cfplzoq"]
2019/03/07(木) 20:55:10.59ID:Bn4tUbJP
>>954
ドメイン###cfplzoq
じゃいかんのか?

idが毎回変わるんなら
ドメイン##div[style^="position: fixed; ~~~"]
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:03:15.08ID:k792gRHQ
>>955
ドメイン###cfplzoqだと ほかでid=cfplzoqが含まれたとき消えるから、完全一致の方が安全かと認識してる。
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:24:21.81ID:fIAeSUiC
>>955
>>956
ありがとうございます
毎回ip変わるから
ドメイン##div[style^="position: fixed; ~~~"]
がいいですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:08:33.79ID:fIAeSUiC
すみません
<div id="cfplzoq" style="position: fixed; ~~~ ″>
の後に<a id="lk8gt" href="http://~~~″ target="_blank" style="display: block; height: inherit;"></a></div></body></html>
があって上記の文を試したんですが除去出来ませんでした
2019/03/07(木) 23:10:03.03ID:Ev9VfARK
URL出せば一発なのに不思議な子
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:39:27.11ID:tCgxTSD1
この広告を消したいけどPCないからアドレスわからない
https://i.imgur.com/4AYSCva.jpg
2019/03/07(木) 23:42:31.97
>>960
長押ししてリンクでるだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:12:26.68ID:A6hUSdwv
>>960
アドレスは貼らないの流行ってるのか
950といい、完全に釣りと予想。
2019/03/08(金) 00:26:28.07ID:6JRThz/I
adguardのログで…
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:27:32.96ID:393mWe54
950です
アドレスが複数あるのですがアドレスがわかればどこで対策できますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:31:20.82ID:WXNJU5/3
>>964
面倒だからFirefoxとアドオンuBlock Origin入れてフィルタつくりなよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:32:39.60ID:WXNJU5/3
>>960
そもそもその画像はどうやってアップしたんだ?
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:33:08.99ID:393mWe54
頑張ってきます
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:34:00.25ID:393mWe54
950です
アドレスが複数あるのですがアドレスがわかればどこで対策できますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:37:31.95ID:WXNJU5/3
>>968
紙に書いてお前のおでこに貼っとけよ。
2019/03/08(金) 09:47:53.22ID:6PZ6+Z+j
*
2019/03/08(金) 10:08:10.89ID:2WkGhQ1L
こんなんから金を搾り取るJRAは阿漕やなぁ
2019/03/08(金) 10:22:35.35ID:u1E8rpFA
こんなのばっかだから金とれるんだろ
2019/03/08(金) 10:37:05.56ID:d/WI+RvY
>>919
AnzuFilterか?
2019/03/08(金) 17:35:40.15ID:CSYji6fE
3.0.277 ダウンロードくるくるで落とせない
2019/03/08(金) 18:39:01.56ID:0zHrtMTb
普通に落とせたぞ
adguard切ったら?w
2019/03/08(金) 19:12:06.79ID:VSllJSpB
>>974
おま環
2019/03/08(金) 19:31:55.64ID:988nJvG9
今朝ささっとダウンロード済ませた
なんの問題も無いぞ
2019/03/08(金) 23:15:01.95ID:0Uexw/BN
>>974
インストールもまともにできない脳味噌とか草。
https://i.imgur.com/OeIO40Z.jpg
2019/03/09(土) 01:02:42.42ID:D8+78vMA
バグないのか3.xxは
2019/03/09(土) 01:25:54.37ID:rRan6Ph3
>>979
それ気にする人は使うべきじゃないでしょ
自分は今のところないけど
2019/03/09(土) 01:32:05.14ID:ePz2u7o0
ID違うかもしれないがID:rRan6Ph3です
次スレ
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
2019/03/09(土) 01:49:02.77ID:D8+78vMA
2.11安定してると思ってたけど通信詰まりに慣れてただけかもしれん
体感的に詰まってる感覚なくなったわ

https://i.imgur.com/DDamwnF.jpg
2019/03/09(土) 04:31:14.28ID:aPftJpJx
>>981
thx!!
2019/03/09(土) 20:48:39.04ID:Q0Bm03IK
バッテリーセーバーがオンになるとAdGuard経由の通信が途絶するのは仕様?
VPNだからこれが仕様とは思えんのだが
2019/03/09(土) 21:03:17.53ID:psujuuol
>>984
設定のバッテリーから選択して、
省電力機能を対象外アプリにしてる。
2019/03/10(日) 00:56:46.56ID:Vu5dv0+1
タブとかブクマするときに必ずタイトルの末尾にサイトの名前がフルでくっついてるやつ消したい
でも俺程度がソース見ても精々idとかclassでイコール””されてるところをコピペすればええんやなぐらいしか分からないのだ……
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:48:56.18ID:xpb2XfyG
すみません質問です。
Androidタブレット使ってます。
例えばこの掲示板に書き込もうとした時の画面に
不快な(エロ)広告がでるんですが、
それをブロックしてくれるアプリですか?
2019/03/10(日) 08:01:54.75ID:yhoRT3TT
んだ
2019/03/10(日) 08:12:57.12ID:P90m9hjJ
>>987
それを〜と言うか、それ「も」ブロックしてくれる
2019/03/10(日) 08:27:02.53ID:YIETC0XS
普通にこれでブロックしてくれるぞ
2019/03/10(日) 08:29:50.55ID:xpb2XfyG
ダウンロードしよとしたら
端末に悪影響を及ぼすことがあるとかなんとかメッセージが
でるんですが、大丈夫でしょうか?
何度もすみません
2019/03/10(日) 08:30:39.22ID:YIETC0XS
野良アプリだからそれでて普通
2019/03/10(日) 08:46:06.14ID:Yh5LKeLX
>>991
>>1の最後の部分を読む
2019/03/10(日) 08:51:29.72ID:+5/49AgV
次スレは>>980が立ててください
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:58:59.69ID:xpb2XfyG
>>993
wikiを読んだけどよくわからなかったので質問しました。
すみませんでした。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況