【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/07(木) 19:21:50.10ID:Pt0oZaLw
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540387698/
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543573679/
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/02/27(水) 13:59:28.08ID:re1lyP7q
ドメインブロックでインスタグラムが出してる広告なら無理
2019/02/27(水) 14:22:06.47ID:XgKXn8ST
>>714
httpsは有効?
2019/02/27(水) 14:53:15.66ID:pYzx1EFA
いたちごっこ、出す側も必死w
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:55:27.57ID:hwYEyu8f
インスタはHTTPSオンにしてようが広告出る
広告消したいなら、広告なしインスタMOD使うと良いよ
2019/02/27(水) 14:57:30.89ID:nbML37r2
SpotifyModやInstagramModなんてそこらへんに転がってるし広告アレルギーの奴はそれ使えよ
2019/02/27(水) 15:18:53.16ID:tv44vYzu
最近はGBでも広告出るようになったな
2019/02/27(水) 23:04:02.14ID:PSRO74qZ
AdGuard入れてブラウザをChromeにした場合、Chrome内の設定のトラッキング拒否はオフが良いのかな?
上の方のレスを参考にデータセーバーはオフにしましたが。
トラッキング拒否のオンオフで、サイトによっては広告が出たり消えたり。
2019/02/27(水) 23:40:18.82ID:8Do1yT/s
ログを見たら判るけどそれ意味ないよ、GoogleもDNTには従わないと記載してある。
2019/02/28(木) 00:29:04.22ID:oMWSGYXP
「トラッキングしないでくださいと言ってるだけ」だもんな
それを受け入れてくれるかどうかは相手次第
2019/02/28(木) 06:02:24.59ID:ZTbLXJ7M
無料版2chmateでプリコネの広告出てくる
2019/02/28(木) 07:39:50.22ID:7+0d1NBF
オンかオフかはハッキリ答えないと言うwwww

>>721
広告が消える方にしとけばいいよ
2019/02/28(木) 07:45:56.21ID:AVg/Kk+v
Nightly 3.0.257 更新
 
2019年2月27日
* [Feature] License status notifications: #2460
* [Feature] Update CoreLibs to 1.3.170: #2588
* [Fix] "I agree with Terms" button is not visible on screens with small resolution: #2571
* [Fix] "Support" menu bug: #2561
* [Fix] Adding AdGuard widget doesn't work correctly: #2484
* [Fix] Filters in disabled groups being updated: #2581
* [Fix] Infinity load then download failed: #2560
* [Fix] When updated time's words of filters in content blocking is long, it's covered in AG v3.0.180η.: #2456
 
2019/02/28(木) 07:49:55.70ID:AVg/Kk+v
Nightly 3.0.257 Update
 
February 27, 2019
* [機能]ライセンス状況通知:#2460
* [機能] CoreLibsを1.3.170に更新:#2588
* [修]「規約に同意する」ボタンが小さい解像度の画面に表示されない:#2571
* [修正] "Support"メニューのバグ:#2561
* [修正] AdGuardウィジェットの追加が正しく機能しない:#2484
* [修正]無効化されたグループのフィルタが更新されている:#2581
* [修正] Infinityロードしてダウンロードに失敗した:#2560
* [修正]コンテンツブロックにおける更新された時間のフィルタの単語が長い場合、それはAGv3.0.180ηでカバーされている。:#2456
 
2019/02/28(木) 17:19:49.54ID:dnTvtt8Q
AdGuard起動するとIPv6通信がおかしくなる
原因不明
(ログでブロックされた形跡なし

https://i.imgur.com/p5MRXWM.jpg
2019/02/28(木) 17:49:08.93ID:pY9/9qB6
>>721
オフにしておかないと枠だけ出たりする
2019/02/28(木) 19:35:55.14ID:FoFvHXSq
280blocker+なんJ改修フィルター更新
2019-02-25
 
2019/02/28(木) 20:11:16.12ID:oMWSGYXP
最近マージ版遅れてきてるな
2019/02/28(木) 20:21:54.68ID:oUazIcXq
してくれるだけでありがたいから文句無いけどな
2019/02/28(木) 20:46:17.58ID:IKOz/DvR
>>728
自分の環境では問題ないわ
2019/02/28(木) 21:05:48.93ID:dgRHmirf
ユーザーフィルターに間違ったルールを登録すると、それ以後のルールも正誤に関わらず無効になるのか…
2019/03/01(金) 00:06:02.57ID:rNp+t4HS
>>727
まだ来ないぞ
2019/03/01(金) 00:09:07.13ID:dj+LczGp
>>735
きたよ
https://i.imgur.com/AHoRVBn.jpg
2019/03/01(金) 00:14:42.06ID:ef3R0Vkj
>>734
再インスコすればいいのかな?
2019/03/01(金) 15:17:30.30ID:qvd4vNQg
>>737
間違ったフィルターを治すか消すか無効にするかでOK
2019/03/01(金) 18:22:00.96ID:AbqIPMr9
>>619
そのサイト教えて
2019/03/01(金) 18:28:12.39ID:AbqIPMr9
Adguard初めて入れたけどバッテリーも長保ちするようになった
chmateの動く広告って見た目より消耗大きいのね
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:08:37.01ID:9FGSUXSl
この広告は消えないな

https://i.imgur.com/W7FwEGZ.jpg
2019/03/01(金) 19:13:39.76ID:dj+LczGp
消えてるよ
https://i.imgur.com/vPUboFc.jpg
2019/03/01(金) 20:25:12.09ID:l/PO+UdL
浪人買ってchmateは除外するのが一番気持ちいいわ
2019/03/01(金) 20:27:26.57ID:poWdpGir
消えてるよ

https://i.imgur.com/CSi3meE.png
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:33:04.77ID:yygfMI4q
消えないな

https://i.imgur.com/W3ENuP5.jpg
2019/03/01(金) 20:47:35.61ID:Bkeg+XX8
消えてるよ
https://i.imgur.com/qMlTr1r.jpg
 
2019/03/01(金) 20:55:41.92ID:S69WxGEM
なぜ出るのか知りたいくらいだ
2019/03/01(金) 21:09:52.21ID:IC3AN0kq
出ないわ
https://i.imgur.com/mDQRimD.jpg
2019/03/01(金) 21:23:52.01ID:hBqZncDf
Google開発者サービスか何か抜けてんじゃね
2019/03/01(金) 21:34:36.24ID:y2lasuJp
>>741
文字大きいね
2019/03/01(金) 21:38:49.53ID:bEMCPYR2
普通に消えてる
https://i.imgur.com/XhhRujy.png
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:39:40.63ID:1dc79Ql8
やや改善された

https://i.imgur.com/CNBjfst.jpg
2019/03/01(金) 21:51:41.16ID:W3Ce2YLe
chmateで、adgurdの保護対象をアプリ全適用してる時は広告消せてるんだけど、
chmateと開発者サービスに絞ると出るのはなぜでしょうか、、、

他に考えられるアプリって何が考えられるものでしょうか、、、
2019/03/01(金) 22:55:14.06ID:VkAjt1Yj
個別に解除していこうとすると露骨に「このアプリを解除すると広告出るよ!!」って警告されてるアプリがある定期
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:15:05.14ID:tfLU6tYr
なんでこのアプリの質問は度々出るのにwikiやテンプレートバッシングされないんだ?ほんと管理人もどきはいい加減だよな。
2019/03/01(金) 23:16:42.47ID:GkkDQlrI
要素非表示フィルタの書き方で
##[class="aaaa"]
##[class="bbbb"] というフィルタを
カンマ区切りで
##[class="aaaa"],[class="bbbb"]
一行で記載するのは正規のadBlockの構文ルールとしてはありですか?
2019/03/01(金) 23:44:36.32ID:L4jacCw/
ありますん
2019/03/02(土) 00:06:28.58ID:Lzb3pUGD
adguard昨日から突然無効になって有効ボタン押してもすぐに無効になる
ちなバージョンは2.12
再インストールしたりバージョン下げてみたり3.0入れてみたりしたけどダメだった
解決作ありますか?
2019/03/02(土) 00:08:47.82ID:uNTIyuVd
五寸釘を三本打ち込めば解決
2019/03/02(土) 00:15:21.99ID:ljEyhclN
>>753
ログ見たらわかるんじゃないの
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:16:43.45ID:VnRX7EQR
>>757
>>756への回答ですか?
2019/03/02(土) 04:47:27.86ID:oGDff3sX
回答になってるのかよ
2019/03/02(土) 07:19:11.23ID:Alm47ZZ3
>>755
管理人はいないでしょあそこ
2019/03/02(土) 07:20:52.13ID:jAsncUW7
>>755
自分で書けばいいのに
2019/03/02(土) 08:48:33.46ID:Alm47ZZ3
LINE Out Freeが店などへの簡単な問い合わせなんかで重宝した
在庫ある?とかいま混んでる?空いてる?とか
Adguardと280だけならたぶんこれでOK
@@||applvn.com^$app=com.adguard.dns|jp.naver.line.android
発信前の広告はあったりなかったりしていたり5回/日よりなぜか多く使えたりしたけどそのあたりはなぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:57:56.18ID:1uVD0gwb
>>764
>>763
ちょっと質問する奴がwiki見ろだの詳細書けだの言われてるのに、この話題はいつも何も言われてないよなって話。
別に質問のやり取り否定してる訳じゃないし、これからも別にかまわない。このスレで自己中ルール押し付けてる管理人気取りの奴が文句いわないよなってこと。
2019/03/02(土) 09:12:22.69ID:92cZLMSk
自分で検証したわけでなく、Wikiに書いてることを盲信して偉そうにしてるヤツ多そうだよなw w w
2019/03/02(土) 09:31:58.65ID:EoQ6S3Ip
>>753
だ〜か〜ら〜、アプリの管理はデフォルトにして触るな。
2019/03/02(土) 09:39:54.26ID:+kvjqwgp
>>766
お前の方がよっぽど管理人気取りにみえるわw
2019/03/02(土) 09:45:35.08ID:7AbdEzpV
>>766
なにかが釣れたようですよ?
小物みたいですが
2019/03/02(土) 10:18:10.70ID:92cZLMSk
>>768
あほかw
2019/03/02(土) 10:27:17.21ID:Pc7zquPm
以前調べたときはChMate自身と開発者サービスのネット接続だけがChMate広告の出元だったけどね
単純に何か設定ミスっていたりキャッシュ残骸でも見たんじゃないかなあ
2019/03/02(土) 10:33:17.07ID:Pc7zquPm
>>766
763だけどChMateで広告出る出る言ってる人は馬鹿だなあと相手にしないようにしてた
だいたいその手の人は設定書かないので相手するだけ無駄だしね
1やテンプレやwiki誘導する価値もない感じ
2019/03/02(土) 10:43:00.88ID:gLiMjLa3
またきた
https://i.imgur.com/WXVamZi.jpg
2019/03/02(土) 10:52:12.23ID:mCLiO7CQ
Nightly 3.0.264 更新
 
2019年3月1日
* [機能] CoreLibsを1.3.179に更新:#2594
* [修正(回帰)]ホワイトリスト機能を無効にしても機能しない:#2218
* [修正(回帰)] MagiskマネージャがAdGuardを有効にした状態でSafetyNetチェックに合格できなかった:#1894
* [修]フィルタの検索からフィルタが有効になっている場合、グループが有効になるはずです。#2590
* [修正] Kiwiブラウザをブラウザの一覧に追加:#2585
* [修正]すべてのフィルタが無効になっている場合、フィルタグループを有効にしても保護を再開しない:#2589
* [修正] HTTPSフィルタリング設定のバグ:#2582
* [修正]カスタムフィルタグループセクションのアイコンを削除:#2592
2019/03/02(土) 10:54:47.74ID:IDxSuYPP
ちなみにそろそろstable出そうな気配あんの?3の
2019/03/02(土) 12:37:28.04ID:TxRs5T8/
>>776
1月30日のアプデで準備はされていたはずです。
2019/03/02(土) 12:49:54.58ID:IDxSuYPP
>>777
(屮゚Д゚)屮 カモーン
2019/03/02(土) 15:52:58.66ID:1ROZ47wr
ユーザーフィルター開くと一瞬雲のアイコンが出て何処と通信する様になった。
何これ怖い。
2019/03/02(土) 16:10:24.71ID:xSHpMZhf
初めてAdguard入れて広告が消えた事より毎月の通信量とバッテリー消費が凄い改善した事に驚いたんだがみんなこんなもんなのかな
俺の端末がおかしいのか
2019/03/02(土) 16:11:20.67ID:iU9ZDMCp
>>779
3.0.264はユーザーフィルターに画面遷移しただけで保護が再起動するな
リグレッションなきがする
2019/03/02(土) 16:13:00.09ID:iU9ZDMCp
ユーザーフィルタ だった
長音なし表記なのね
2019/03/02(土) 16:20:30.44ID:gLiMjLa3
280も更新きた
2019/03/02(土) 18:16:05.03ID:6+p40y8J
>>780
よかったじゃないか何が食ってたのかはかなり気になるが
2019/03/02(土) 18:21:24.97ID:1ROZ47wr
>>781
それはあり得るね
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:35:06.69ID:GsEbXDWU
>>773
おまえ、なに俺になりすましてるんだ?
2019/03/02(土) 18:52:07.62ID:xSHpMZhf
>>784
寝てる間とかの消費は元々ゼロだから気にしてなかったんだけど、使用中の減り方が明らかに緩くなって嬉しいわ
何かが食ってたというよりchmateとかスマートニュース、MXプレーヤとかで動く広告にアクセスしなくなったのが相当大きいんだと思う
2019/03/02(土) 18:59:16.83ID:HwHdS/Ks
>>781
若い人はそんないいかたするのか
デグレードとかエンバグだな周りは

>>786
なにかあったのか?
2019/03/02(土) 19:18:47.97ID:9j1biPLW
ただの書き間違いだろ
2019/03/02(土) 19:19:46.05ID:1ROZ47wr
>>788
エンバグとリグレッションじゃ全然違う意味だと思うんだけど、私の理解が不足してるのかな?
2019/03/02(土) 20:25:37.79ID:pbpi6MI/
デグレードは和製英語でしょ、エンバグは知らんけど
2019/03/02(土) 20:45:11.34ID:XkAPI/Z/
この通信が引っかかる症状はもうしょうがないんかな
ストレスだわ
2019/03/02(土) 21:44:33.00ID:gFnfayBD
ようつべの最大解像度での読み込み引っかかりまくるのってそれかぁ
2019/03/03(日) 00:29:03.08ID:RB3T8Hh2
通信引っかかるしアプリほぼ全てで通信を伴う通知が来なくなったわ
2019/03/03(日) 00:47:05.24ID:F+q4oER9
2.11が一番安定してる気がするからこれ使ってるけどおまえら最新版?
2019/03/03(日) 00:50:39.66ID:FP02thoY
うん
2019/03/03(日) 00:53:01.33ID:Kp1FKblC
nightlyの3.0.264
若干?な感じだけど
まずまず安定してるな
2019/03/03(日) 01:57:44.04ID:FpGrK3p7
安定性の面から俺もずっと2.11使ってる
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/BLA-L29/9/DT
2019/03/03(日) 03:01:27.48ID:WCubk9Bx
nightly ver.3.0.264
今の所、これと言った不具合はなし
2019/03/03(日) 03:15:34.89ID:76/ivwm5
うちは先祖代々、2.11使い続けてる
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 03:17:08.40ID:cP+gjHgD
>>795
2.11使ってる
2019/03/03(日) 03:32:11.55ID:/a4AwemJ
単純に2.11が一番広告を削除してくれるから使ってる
3のβ版は2.11の高速フィルタリング以下だった
2019/03/03(日) 03:33:41.23ID:6wAAE290
普通3だよね
https://i.imgur.com/sc3nSSe.jpg
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 06:17:31.96ID:8jhVAMwZ
2.11にダウンしたら不具合解消されました
貴重なヒントありがとう御座いました
2019/03/03(日) 07:03:33.91ID:m16q0vxv
フィルターの更新はされるけどnightの更新が来ない
2019/03/03(日) 07:05:41.88ID:O9fiTTDg
購入してたら3は便利すぎる
2019/03/03(日) 07:15:29.45ID:FP02thoY
まぁ3は人柱向けだからどうでもいいやつは2.11でいいよ
2019/03/03(日) 07:17:42.35ID:XOouuePn
3はカスタムフィルタに追加出来るのが良いよね
自動更新の有無に関係無く助かる
2019/03/03(日) 07:47:39.61ID:Tfut5fhw
3の方が機能面では充実している。安定もXZ1で使う分にはどちらも問題ない。
2019/03/03(日) 08:00:52.87ID:yezAyvj0
arrowsだから2.11にしてるけど、いまも3〜系は動作不安定です?
購入するタイミングがない
2019/03/03(日) 08:14:45.15ID:w06ILhoV
XPERIA Z5(SO-01H)
今のところは調子が悪いのはモバゲーぐらい
2019/03/03(日) 09:57:23.54ID:/lFlcoAd
単発2.11がわいてて草
いちいち書き込みにこなくていいから引きこもってればいいのに
2019/03/03(日) 10:01:40.86ID:o+4Tnc+H
まだハッピーセット食ってるんだろ
2019/03/03(日) 10:31:11.16ID:AsSHWHDx
>>812
2.11への嫉妬が激しいな
何でそんなにムキになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況