Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg
■スペック (2018)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大400GB
【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2018)
2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)
■実機レビュー (2018)
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
探検
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/07(木) 00:44:22.52ID:CjgNhA5J
2019/03/10(日) 12:57:52.34ID:UXF4alrt
次に5980円になるのは何のセールかな
2019/03/10(日) 13:58:15.28ID:w30BHC/G
7月かな?
2019/03/10(日) 17:31:20.47ID:/OYDqGOt
>>452
キャッシュクリアしても変わらないですね
キャッシュクリアしても変わらないですね
2019/03/10(日) 17:49:56.53ID:OyKv4ea5
youtubeって見れる?
2019/03/10(日) 20:07:16.62ID:UnMnoICA
>>456
シルク姐さんのエロい動画見たいん?
シルク姐さんのエロい動画見たいん?
2019/03/10(日) 22:07:53.79ID:ylOn86ES
2019/03/12(火) 16:02:56.78ID:XKvyNrbb
HD8でスリープが勝手に解除される事がよくあるけど
これ普通の事なの?
これ普通の事なの?
2019/03/12(火) 16:22:27.16ID:bKiYjfWr
うちのは第8世代だけどはそんなことない
しかしさっきbluetoothでファイル転送したらos落ちて再起動した・・・
しかしさっきbluetoothでファイル転送したらos落ちて再起動した・・・
2019/03/12(火) 17:25:13.65ID:FF920cJH
たまに壁紙がデフォルトに戻っちゃうけどなんでだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2019/03/12(火) 18:18:26.48ID:Vu8RRCpg 充電したら勝手に画面ついたままになるクソ使用どうにかしろw
2019/03/12(火) 20:06:06.25ID:RXs6KAf8
うるせーばか
2019/03/12(火) 22:41:24.19ID:V72sJcp3
ばかはおまえだばか
2019/03/13(水) 02:03:37.22ID:x04/YXAw
バカって言うほうがばか
2019/03/13(水) 03:51:17.59ID:LbggUPSW
はは〜ん バカだなぁ!
2019/03/13(水) 06:07:51.88ID:lo1D1ec7
充電中に突然画面がつくのはなんなんだろうな
2019/03/13(水) 10:17:26.90ID:I8ClPCe7
おまかん
2019/03/13(水) 11:37:44.05ID:MY6HkDTN
尿〜
2019/03/13(水) 11:38:45.35ID:p9ml/VbB
うちのはつかないぞw
2019/03/13(水) 11:49:10.54ID:lo1D1ec7
え、そうなのか
じゃうちの充電器がおかしいのかな
じゃうちの充電器がおかしいのかな
2019/03/13(水) 12:01:28.30ID:skK0wQWJ
接触悪くなってるか断線気味なんじゃないの
2019/03/13(水) 14:20:34.43ID:BnRZ599q
うちは充電してなくても勝手につくぞ
2019/03/13(水) 15:33:33.45ID:XRDvtQ98
充電ケーブル差しても音しなくなったんだんだけど
2019/03/13(水) 15:44:38.16ID:tqqZPXi+
値段的に許容できるけど基本的にもっさりだし寝タブレットするには使いにくいから余ってるスマホリング付けてたけど指が痛くなる
何かないかと調べてこれ買ったら劇的に使い勝手良くなったわ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hsk-online/num5356889.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
何かないかと調べてこれ買ったら劇的に使い勝手良くなったわ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hsk-online/num5356889.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
2019/03/13(水) 15:47:49.14ID:Og3+EoMJ
2019/03/13(水) 15:54:29.10ID:tqqZPXi+
あー100均にも似たようなのあるのか、考えもしなかったわ
値段はリンク先よりも安く1300円くらいで買ったけど
手の甲、指の甲が当たる部分のクッションが柔らかく気持ちよくて気に入った
指4本入れてガッチリホールドしたり親指だけとか中指だけとか指一本でもいけるよ
値段はリンク先よりも安く1300円くらいで買ったけど
手の甲、指の甲が当たる部分のクッションが柔らかく気持ちよくて気に入った
指4本入れてガッチリホールドしたり親指だけとか中指だけとか指一本でもいけるよ
2019/03/13(水) 16:02:41.32ID:Og3+EoMJ
2019/03/13(水) 16:07:38.59ID:mDTrkfd6
7、800円位の貼るタイプのバンドホルダー使ってるけど
一年で布ゴム伸びるし端から剥がれやすくなるので
完全家用ならそういうごついの買っちゃう方が正解
一年で布ゴム伸びるし端から剥がれやすくなるので
完全家用ならそういうごついの買っちゃう方が正解
2019/03/13(水) 18:51:13.38ID:15duLtQ7
>>414
解決したので報告、amazonアプリストアにあるalexa
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P03D4D2/
をHD 8に配信して同期するとver.2.2.2615になり不具合は解消した
解決したので報告、amazonアプリストアにあるalexa
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P03D4D2/
をHD 8に配信して同期するとver.2.2.2615になり不具合は解消した
2019/03/13(水) 19:19:22.27ID:uqlU8Q5G
微妙にUI変えたな
2019/03/13(水) 19:25:40.00ID:uqlU8Q5G
あら元に戻った
メジャーアプデの前兆かな
メジャーアプデの前兆かな
2019/03/13(水) 20:17:49.74ID:BnRZ599q
キッズ対応のアプデは来る
2019/03/14(木) 00:35:51.18ID:Lc7sjyiX
2016HD8だがさすがに電池が持たなくなってきたので延長保証の交換申請した
で、やって来たのがリファービッシュ品なんだが、外装は2016で中身が2017というやつだった(2017も持ってるので勘違いではない)
容量16GBだったのが32GBに交換してもらえたので文句は無いがセンサーが減ってるのが微妙な気分だわ
既出ならすまん
で、やって来たのがリファービッシュ品なんだが、外装は2016で中身が2017というやつだった(2017も持ってるので勘違いではない)
容量16GBだったのが32GBに交換してもらえたので文句は無いがセンサーが減ってるのが微妙な気分だわ
既出ならすまん
2019/03/14(木) 01:00:49.90ID:pMes6FnN
具体的に持たなくなってきたってどのくらいのレベルなんや
映画一本みたら50%減ってるとかそういうのなんか
映画一本みたら50%減ってるとかそういうのなんか
2019/03/14(木) 01:56:37.94ID:Lc7sjyiX
2019/03/14(木) 02:43:57.11ID:oLpl/BQN
>>484
2016と2017ではオーディオ用ジャックの位置が違ってるよ
2016と2017ではオーディオ用ジャックの位置が違ってるよ
2019/03/14(木) 05:57:14.75ID:pMes6FnN
>>486
いいこときいたで サンキュ
いいこときいたで サンキュ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 07:48:53.28ID:MRAUmnSH あと2017の方が厚みがあるはず
2019/03/14(木) 09:54:53.61ID:4qxo4wu2
>>451
2016が古いからだからかと思ったら2018でもなるんかい…
青画面は一回タブ閉じて、下の方に出る「○○を閉じました」で元に戻すを選ぶと回避出来ると気づいた
クレカ決済中画面とかでも復帰できる
2016が古いからだからかと思ったら2018でもなるんかい…
青画面は一回タブ閉じて、下の方に出る「○○を閉じました」で元に戻すを選ぶと回避出来ると気づいた
クレカ決済中画面とかでも復帰できる
2019/03/14(木) 10:49:45.38ID:AQXpCnXZ
2019/03/14(木) 11:54:25.06ID:Lc7sjyiX
>>488
申請するなら念の為に一言
保証書に書いてある電話番号に電話かけるんだけど
混んでると自動応答でメールで問い合わせるよう誘導されるけど必ず担当者と直接話すこと
さもないとアマゾンカスタマーサービスに丸投げされて再度テックマークへ問い合わせという流れになって二度手間になるよ
申請するなら念の為に一言
保証書に書いてある電話番号に電話かけるんだけど
混んでると自動応答でメールで問い合わせるよう誘導されるけど必ず担当者と直接話すこと
さもないとアマゾンカスタマーサービスに丸投げされて再度テックマークへ問い合わせという流れになって二度手間になるよ
2019/03/14(木) 13:14:49.17ID:YZJa+Ke0
2019/03/14(木) 14:48:23.55ID:iBkAKxIp
フルHD機がラインナップに加わる予定は今のところなさそうですか?
2019/03/14(木) 15:02:16.76ID:Lc7sjyiX
>>493
それが端末オプション見ると第7世代って出てるんだよねえ‥
それが端末オプション見ると第7世代って出てるんだよねえ‥
2019/03/14(木) 18:19:37.52ID:50hu9kcU
まぁ7型のゴミ作るくらいなら8をHDとフルHDの二種類にしてもいい気はするな
2019/03/14(木) 18:24:14.81ID:qBJT5D6M
そういった話が出てくると、どんなネーミングになるのか興味はある
Fire FHD 8とか、Fire HD 8 Plusとか
Fire FHD 8とか、Fire HD 8 Plusとか
2019/03/14(木) 18:30:43.34ID:J07QeQgj
HD9やで
2019/03/14(木) 20:26:01.04ID:RDAjEyOt
2019/03/14(木) 20:28:38.64ID:RDAjEyOt
>>497
HD10の存在を忘れとる
HD10の存在を忘れとる
2019/03/14(木) 20:32:07.79ID:qBJT5D6M
2019/03/14(木) 20:51:28.40ID:iBkAKxIp
2019/03/14(木) 23:28:48.34ID:Hcs+wk5l
HD8root化できるようになったしな
2019/03/15(金) 00:34:37.86ID:DomJ5ie+
>>503
現行HD8で?
現行HD8で?
2019/03/15(金) 02:26:01.21ID:BXxemyF0
2018でいけるっぽいよ
2019/03/15(金) 12:03:24.30ID:d0/eoQ79
キッズモデルを2台買おうと思ってるんだけど、2台買ったらfreetime unlimitedは2年分になるの?
freetime unlimitedは親プライム会員1人につき4人まで子供を登録出来るって見たんだが、2台買っても別々に1年分しかつかないなら意味ないんじゃないかと迷ってる。
freetime unlimitedは親プライム会員1人につき4人まで子供を登録出来るって見たんだが、2台買っても別々に1年分しかつかないなら意味ないんじゃないかと迷ってる。
2019/03/15(金) 12:32:43.47ID:mhCdErMj
2019/03/15(金) 13:05:08.27ID:/Qg1H0+g
>>506
使い始めの1年間無料なんだから2年分になる訳ないだろ
使い始めの1年間無料なんだから2年分になる訳ないだろ
2019/03/15(金) 13:07:03.50ID:p2IdVgQS
2台買ったら2年になるとかそういう発想するやつが子供いるって
子供が不幸だな 親は選べないし
子供が不幸だな 親は選べないし
2019/03/15(金) 13:22:30.94ID:d0/eoQ79
>>508
それはわかるんだけど、親会員に付帯させる物って書いてあったから、結局2台買っても1台分の1年無料は丸々無駄になっちゃうのかなと思ってさ
それはわかるんだけど、親会員に付帯させる物って書いてあったから、結局2台買っても1台分の1年無料は丸々無駄になっちゃうのかなと思ってさ
2019/03/15(金) 13:28:02.98ID:d0/eoQ79
1年分しかつかないなら2台目は通常のfire HDとキッズカバー買った方が安くつくから気になったんだわ
2019/03/15(金) 13:28:15.81ID:+wq2Z2LQ
無駄と思うなら来年2台目買えばいいのでは?
2019/03/15(金) 13:30:24.83ID:OESM1JDu
そりゃそうでしょ
普通はfreetime unlimitedの付いてないヤツ無いの?って考える
普通はfreetime unlimitedの付いてないヤツ無いの?って考える
2019/03/15(金) 14:14:16.50ID:dIj9I+8i
>>509
それだけでそんな考えに至るお前の親が不幸だろw
それだけでそんな考えに至るお前の親が不幸だろw
2019/03/15(金) 14:18:58.05ID:tP5mcgy6
定食屋に2人で行って部下がおかず一品食べきれないから今度行った時におれの定食に一品増やせと言ってるのと同じだけどなw 会計は俺もちだからおれに権利があるってか?ww
2019/03/15(金) 15:47:09.43ID:SC+jmsZp
2019/03/15(金) 16:34:10.81ID:sgrXk8Tt
2019/03/15(金) 16:43:42.73ID:dtp0t7uP
2019/03/15(金) 18:25:15.85ID:sgrXk8Tt
>>518
全然同じじゃねえw
まあそんな例え話を言ってるんじゃなく506が言ってるのはfree time unlimitedはプライム会員に付与するもので1人分入れば子供4人まで分けられると謳ってるから二つ買えば二年分使えるのかね?と聞いただけだろ?
保証しろなんてどこにも書いてないのに、それに対して子供が不幸だとか煽らなきゃ気が済まないその発想について言ってるんだよw
全然同じじゃねえw
まあそんな例え話を言ってるんじゃなく506が言ってるのはfree time unlimitedはプライム会員に付与するもので1人分入れば子供4人まで分けられると謳ってるから二つ買えば二年分使えるのかね?と聞いただけだろ?
保証しろなんてどこにも書いてないのに、それに対して子供が不幸だとか煽らなきゃ気が済まないその発想について言ってるんだよw
2019/03/15(金) 18:27:23.93ID:RiLfIr+E
正直どうでもいい話
2019/03/15(金) 18:31:49.01ID:jpxZ9yHC
元の質問者じゃないのにそんなことに熱くならんでも
2019/03/15(金) 19:18:37.96ID:/cJHE+E7
セットの割引はいらんから8を5980円で売ってくれ ポチるから
2019/03/15(金) 19:37:15.60ID:AnBu35ob
子供が不幸とか言ったのおれじゃないしw
2019/03/15(金) 21:39:50.19ID:/Qg1H0+g
>>510
台数に関わらず端末を買えばfreetimeを利用するアカウントで一年間無料ってことだろ
端末ごとに無料期間が付いてくるなんて考え方自体が間違い
一年後にも同じ条件で買えるなら別のアカウントでまた一年無料にすることはできるかもね
台数に関わらず端末を買えばfreetimeを利用するアカウントで一年間無料ってことだろ
端末ごとに無料期間が付いてくるなんて考え方自体が間違い
一年後にも同じ条件で買えるなら別のアカウントでまた一年無料にすることはできるかもね
2019/03/16(土) 03:48:21.68ID:Tl/3Kr5y
うちの2016のバッテリーも旅立たれた
新型買うか 泥タブ買うか うーん
新型買うか 泥タブ買うか うーん
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 20:16:37.78ID:LKnhHSEP >>525
どうにかならんの?
どうにかならんの?
2019/03/16(土) 20:18:03.38ID:BAWRfrbm
バッテリが消耗したらAC専用機として第二の人生
2019/03/16(土) 20:22:19.79ID:2I85YOPb
これってPC通さず直接usb外付けhddとデータやりとりとか出来る?
2019/03/16(土) 20:52:45.81ID:LRva4kxS
第二の人生もそうそうに妊娠して終了するわな
2019/03/16(土) 20:53:20.49ID:lSq/0ONt
2019/03/16(土) 21:13:00.94ID:Tl/3Kr5y
2019/03/16(土) 21:15:41.88ID:Tl/3Kr5y
2019/03/17(日) 00:25:23.78ID:e31o+ZRn
外付けでも問題ない、外部電源必要ない
問題はフォーマット。特定のやつじゃないと認識されない
3、5インチは要らない子
問題はフォーマット。特定のやつじゃないと認識されない
3、5インチは要らない子
2019/03/17(日) 02:00:35.89ID:vT0YvypX
2018買ったけどスペック抑えめだからか他の泥タブよりもバッテリーかなり持つな、スリープ時も減りにくくて感動
ゲームやらないから大満足ですわ
ゲームやらないから大満足ですわ
2019/03/17(日) 03:05:11.76ID:2IAOZ24D
容量空きが2GB以上あるのに内部ストレージ不足の警告が出るの
とてもうっとうしいんだけど
表示する閾値変えたり
一度見たら出ないようにする事って出来ませんか?
とてもうっとうしいんだけど
表示する閾値変えたり
一度見たら出ないようにする事って出来ませんか?
2019/03/17(日) 04:07:22.13ID:+D3Duls/
2019/03/17(日) 06:25:10.46ID:yPmMids+
2019/03/17(日) 07:45:58.81ID:nBNImTBl
おれseagateの2.5HDD1TBつないだけど電力不足なのかチーチーなって動かなかったけどなあ。
2019/03/17(日) 08:59:14.69ID:hCxibfvq
外部電源なしで動作するHDDがあれば是非教えて下さい
2019/03/17(日) 09:22:26.09ID:Um4NuHHQ
>>537
いちど完全放電してみるのはどうだろう
いちど完全放電してみるのはどうだろう
2019/03/17(日) 09:46:53.13ID:6WjyjzXa
>>539
君はご飯を食べずに歩けるのか?ン?
君はご飯を食べずに歩けるのか?ン?
2019/03/17(日) 11:17:06.31ID:9oevKysR
バッテリーの完全放電は過度にやると逆効果
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 11:23:31.43ID:sCzFGDN4544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 11:25:08.44ID:sCzFGDN4 でも結局めんどくさいから、SDカード買って中に入れとくのがいいと思うよ
なんかFire HDではまともにアクセスできないけどね。本の自動保存先としては使える。
なんかFire HDではまともにアクセスできないけどね。本の自動保存先としては使える。
2019/03/17(日) 11:44:09.56ID:OCVKklvu
手元にあるWDのポータブルHDDでUSBバスパワーの500GBは読み込み書き込みできたわ
古くて表面もスレて型番は不明
どうでもいいけどついでに試しに二股かまして
hd8上での操作でsdカードリーダーからHDDに直接移動できるかなとやってみたら
そもそもHDD→二股→OTG→HD8
→なにも繋いでいない
で二股の一つは繋いでいない状態でもHDDが読み込めなくなった
古くて表面もスレて型番は不明
どうでもいいけどついでに試しに二股かまして
hd8上での操作でsdカードリーダーからHDDに直接移動できるかなとやってみたら
そもそもHDD→二股→OTG→HD8
→なにも繋いでいない
で二股の一つは繋いでいない状態でもHDDが読み込めなくなった
2019/03/17(日) 11:55:52.05ID:iQXcrUQN
補助電源としてUSBケーブル2本差しのケースを使えば使えないHDDはないな
2019/03/17(日) 13:15:54.19ID:tRkkQOz+
>>542
バッテリーの再生じゃなくてコントローラーを再調整させるために放電を勧めてるんじゃないかな?
バッテリーの再生じゃなくてコントローラーを再調整させるために放電を勧めてるんじゃないかな?
2019/03/17(日) 13:39:12.69ID:SS8dtMT3
こういうUSBホスト機能っていうのかマウスやキーボードは繋げて動かせるみたいで
なら外付けの保存媒体とかどうなのかと思ったが一応動くのもあるぐらいの認識でいいか
なら外付けの保存媒体とかどうなのかと思ったが一応動くのもあるぐらいの認識でいいか
2019/03/17(日) 16:11:23.70ID:1WMXA+Ei
Wi-Fiマークの左隣に出てきた、☆のマークが消せない…
2019/03/17(日) 16:34:42.61ID:XKGNgO0F
Chmateのお気に入り新スレ立った通知じゃないの
自動巡回切ればいい
自動巡回切ればいい
2019/03/17(日) 16:49:02.18ID:Dpkc9x9g
>>549
心配すんな消えない
心配すんな消えない
2019/03/17(日) 17:01:28.91ID:Um4NuHHQ
通知設定とかいじって消せたはずだが
詳しくは忘れた
詳しくは忘れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」★2 [muffin★]
