Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/07(木) 00:44:22.52ID:CjgNhA5J
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
 16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
 32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg

■スペック (2018)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大400GB
 【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2018)
 2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
 3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)

■実機レビュー (2018)

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
2019/03/04(月) 13:08:55.45ID:mZxFu/AH
>>399
出来ない

Chromeのリモート機能を使うとか何らかのディスプレイドライバやリモートアプリを入れてWi-Fiで繋ぐとか方法が無いわけでは無いけど
タブの標準機能とAmazonのアプリストアにあるアプリだけでは無理だと思う
2019/03/05(火) 20:33:51.75ID:caT1Pp/D
今夜はこの八インチでYouTubeプレミアム利用できるのかなテストAppaのアプリ
2019/03/05(火) 20:42:49.67ID:caT1Pp/D
Music for YouTubu」変換してテスト不調
2019/03/05(火) 21:52:48.98ID:DMqPWDi/
2016だけど

バッテリーがもう寿命っぽい

自分で交換したひといる?
2019/03/05(火) 22:36:50.42ID:wpWb2mtA
開腹動画見てたら簡単そうだけど、Aliとかでも売ってなくね?電池
2019/03/05(火) 23:14:43.47ID:DMqPWDi/
一応それっぽいのあるけど

互換品
2019/03/05(火) 23:24:01.63ID:O5DlkMrK
バッテリー交換よりも次のセールまで我慢して買った方が色々と安心だと思うんだけど…
2019/03/05(火) 23:26:39.62ID:bZS1nCxb
2016年版だと不要権限も切れないし
ハード的に延命する理由もあんま無いとは感じるな
2019/03/06(水) 01:49:52.06ID:m7Wcwwkq
おれならセールまで電源かモバイルバッテリーつなぎっぱでごまかして買い替えするな
2019/03/06(水) 04:56:12.53ID:JGjJC6/W
私もそうする
2019/03/06(水) 06:55:30.86ID:siFCwysM
じゃ俺も
2019/03/06(水) 07:29:12.57ID:xAhuuQ2E
バッテリー交換するより新品を次のサイバーマンデーとかで安いときに買ったほうがいい
それまでモバイルバッテリーとかで無理やり延命するほうがいいね
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:17:26.79ID:+vKx3i0x
じゃあわいも
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 11:11:00.16ID:Ig/JuIl+
同じく2016モデルだけど、昨年秋頃のアップデート以降、Alexaのせいか急に電池の持ちが悪くなった。
このスレでも同様の報告があったので
バッテリー関係ねえんじゃない?
2019/03/06(水) 11:25:29.74ID:/MxEhKb5
>>413
自分のHD8(2016)はAlexa(ver.2.2.237036)動いてるとcpu,4core全部フルロード状態なってて省電力機能効かなくなる
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 13:51:47.06ID:Ig/JuIl+
Alexa止める方法ないの?
2019/03/06(水) 14:41:44.35ID:p2QcxIXj
普通にアプリの設定で止めてると思ってたけど?
止まってないの?
2019/03/06(水) 15:16:17.34ID:rtHtj7WP
たぶん止めれない
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:53:49.89ID:LaqVL8Jm
俺が持ってるのは第7世代だけどroot無しでもよくわからんapk使ってpm hideで止められることは止められた
第6世代も出来るんじゃないかな
2019/03/06(水) 16:10:33.88ID:ce3wq0TB
HD8にナビアプリを入れて、車内でスマホにwifiかBluetoothでテザリングして、ナビとして運用出来ますか?
(スマホのGPS情報をHD8のナビアプリに伝えられるか?)

他にスマホやHD8にアプリが必要でしょうか?
2019/03/06(水) 16:15:17.91ID:cJCMsVDE
スマホのGPSデータで位置をつかむよ
でも精度がスマホ単体でやるよりさらに下がる
2019/03/06(水) 16:17:12.60ID:io7t9Rg2
「スマホのGPSを青歯で飛ばす」という新技術w
2019/03/06(水) 16:19:43.64ID:cJCMsVDE
テザリングしてる時点でwifi基地と同じ扱いなんだから新技術でもなんでもない
2019/03/06(水) 16:43:19.53ID:ds01HThS
bluetooth gps output
2019/03/06(水) 17:03:09.56ID:919hCr9Z
次のセールまで我慢出来なくてさっきポチったわ。
2019/03/06(水) 17:34:24.07ID:rtHtj7WP
セールもしょっぱいしなー
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:45:22.61ID:qRSbhYF8
>>424
ここ掘れワンワンってこと?

なんつってwww
2019/03/06(水) 18:06:12.06ID:aN/mH80w
えっ、定価で尼タブ買ってしまったんですか!? 
2019/03/06(水) 18:24:18.64ID:jhF7bt3b
「高菜食べてしまったんですか?」
を思い出してしまった
2019/03/06(水) 20:31:39.70ID:/7LZVvHq
GooglePlay入れらるって最近知って、安いから買おうと思ってるんだけど
そのうち規制が入って使えなくなる可能性あるのでしょうか?
2019/03/06(水) 20:46:30.78ID:jczQouIf
Fireに限らず認証を受けていない中華スマホやタブも同時に死ぬから現実的ではないけど可能性はある
GoogleとしてはPlay StoreやPlay MusicとかYou tubeでお金になれば良いから黙認だろうけど
2019/03/06(水) 22:50:09.98ID:QlYQ/jV9
HD8root化できるみたいだから盛り上がれええええ
2019/03/06(水) 23:38:53.90ID:siFCwysM
>>429
誰も保証出来ないし確証もない
今やれるからヤルだけ
2019/03/07(木) 05:12:18.67ID:J56qWKKx
今さらだけど、第8世代のOSって外部SDカードにアプリを置けなくなってね?
2019/03/07(木) 11:29:17.48ID:+w2xMGrg
今までapk入れて使ってる電子書籍アプリで不都合なアプリなかったけど新ebookアプリが使えない。Googleplay入れるかな。
2019/03/07(木) 11:35:05.46ID:tPywKRww
これ
https://www.amazon.co.jp/Staging-Product-Not-Retail-Sale/dp/B0794TLZT3
Fire HD 8タブレット キッズモデルもこのスレでいい?
2019/03/07(木) 13:31:10.76ID:hGOBwvwd
Freetime UnlimitedはGP入れたFire HDでも使えるのかしらん?
2019/03/07(木) 14:41:40.28ID:KrFJBpZ7
>>435
これFreeTime Unlimited 12か月が付いてるので、実質本体無料で配ってるような物か
凄いな
2019/03/07(木) 16:17:48.73ID:OIXViUJN
しかもサイバーマンデーとかクリスマスにはさらに値下げするだろうし
子供に2年間使わせるにはいいね
2019/03/07(木) 17:07:54.57ID:PSEdqfYd
kids版って米国のみ販売だと思ってた
2019/03/07(木) 17:24:15.53ID:hGOBwvwd
でも、子供がいちばん見たいのはYouTubeなのでは…
2019/03/07(木) 18:08:03.84ID:55aejdH3
YouTubeを子供が知ったら、YouTubekidsなんて速攻飽きるわなw
2019/03/07(木) 18:22:58.83ID:OIXViUJN
絶対YouTubeは?って聞かれるよねw

YouTubeはブラウザで見る事でブラウザの使い方をマスター出来る…かも
でもSilkじゃなぁ…
2019/03/07(木) 18:33:49.81ID:jtYKZffK
その年になったらスマホを与える時期だろ
2019/03/07(木) 19:10:50.14ID:pSQXvwgo
電源長押し再起動から復帰後に、音量小さくなるバグなんとかして
2019/03/07(木) 19:15:24.49ID:dhYnJbWV
それはバグじゃないのでは…
2019/03/07(木) 19:48:56.24ID:pSQXvwgo
不具合か
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:01:12.33ID:uwN1W9oc
平成最後か新元号最初のセールで底値が来るかもね
2019/03/07(木) 22:53:56.89ID:IgCst1pJ
>>447
仮に来ても10連休で、どこもかしこも渋滞してて
なかなか届かないんだろうな。
2019/03/08(金) 01:03:50.08ID:JuzZJ6ib
>>393
VLCで同一ネットワーク内でファイル再生出来る事知らずにわざわざPC からSDカードにいちいち入れて再生してました。ありがとうございました。
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 04:49:43.47ID:WPYa9Son
中国でソーシャルレンディングの倒産増加 大手「投之家」が480億円未回収
違法に資金を集め詐欺をした疑いで捜査
https://www.afpbb.com/articles/-/3183398

仮想通貨マルチ商法?計画倒産?
2019/03/10(日) 09:32:07.28ID:LKD4kwYi
2018のシルクブラウザで検索すると画面が青紫色になるんですが
2019/03/10(日) 11:35:32.86ID:pWfX8YPP
シルク使ってないからわからん
キャッシュ消しても同じ?
2019/03/10(日) 12:57:52.34ID:UXF4alrt
次に5980円になるのは何のセールかな
2019/03/10(日) 13:58:15.28ID:w30BHC/G
7月かな?
2019/03/10(日) 17:31:20.47ID:/OYDqGOt
>>452
キャッシュクリアしても変わらないですね
2019/03/10(日) 17:49:56.53ID:OyKv4ea5
youtubeって見れる?
2019/03/10(日) 20:07:16.62ID:UnMnoICA
>>456
シルク姐さんのエロい動画見たいん?
2019/03/10(日) 22:07:53.79ID:ylOn86ES
>>451
ページ読み込みが遅いとなる時あるね
その後ページ自体は普通にうつる
2019/03/12(火) 16:02:56.78ID:XKvyNrbb
HD8でスリープが勝手に解除される事がよくあるけど
これ普通の事なの?
2019/03/12(火) 16:22:27.16ID:bKiYjfWr
うちのは第8世代だけどはそんなことない
しかしさっきbluetoothでファイル転送したらos落ちて再起動した・・・
2019/03/12(火) 17:25:13.65ID:FF920cJH
たまに壁紙がデフォルトに戻っちゃうけどなんでだろ
2019/03/12(火) 18:18:26.48ID:Vu8RRCpg
充電したら勝手に画面ついたままになるクソ使用どうにかしろw
2019/03/12(火) 20:06:06.25ID:RXs6KAf8
うるせーばか
2019/03/12(火) 22:41:24.19ID:V72sJcp3
ばかはおまえだばか
2019/03/13(水) 02:03:37.22ID:x04/YXAw
バカって言うほうがばか
2019/03/13(水) 03:51:17.59ID:LbggUPSW
はは〜ん バカだなぁ!
2019/03/13(水) 06:07:51.88ID:lo1D1ec7
充電中に突然画面がつくのはなんなんだろうな
2019/03/13(水) 10:17:26.90ID:I8ClPCe7
おまかん
2019/03/13(水) 11:37:44.05ID:MY6HkDTN
尿〜
2019/03/13(水) 11:38:45.35ID:p9ml/VbB
うちのはつかないぞw
2019/03/13(水) 11:49:10.54ID:lo1D1ec7
え、そうなのか
じゃうちの充電器がおかしいのかな
2019/03/13(水) 12:01:28.30ID:skK0wQWJ
接触悪くなってるか断線気味なんじゃないの
2019/03/13(水) 14:20:34.43ID:BnRZ599q
うちは充電してなくても勝手につくぞ
2019/03/13(水) 15:33:33.45ID:XRDvtQ98
充電ケーブル差しても音しなくなったんだんだけど
2019/03/13(水) 15:44:38.16ID:tqqZPXi+
値段的に許容できるけど基本的にもっさりだし寝タブレットするには使いにくいから余ってるスマホリング付けてたけど指が痛くなる
何かないかと調べてこれ買ったら劇的に使い勝手良くなったわ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hsk-online/num5356889.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
2019/03/13(水) 15:47:49.14ID:Og3+EoMJ
>>475
でかいな
100均のバンドタイプの奴でも結構いけるよ
リングはダイソーよりキャンドウのほうがいい
2019/03/13(水) 15:54:29.10ID:tqqZPXi+
あー100均にも似たようなのあるのか、考えもしなかったわ
値段はリンク先よりも安く1300円くらいで買ったけど
手の甲、指の甲が当たる部分のクッションが柔らかく気持ちよくて気に入った
指4本入れてガッチリホールドしたり親指だけとか中指だけとか指一本でもいけるよ
2019/03/13(水) 16:02:41.32ID:Og3+EoMJ
>>477
そのほうがしっかりしてそうだけどね

100均の奴
https://cando-toyoharu.blog.so-net.ne.jp/2017-09-27
2019/03/13(水) 16:07:38.59ID:mDTrkfd6
7、800円位の貼るタイプのバンドホルダー使ってるけど
一年で布ゴム伸びるし端から剥がれやすくなるので
完全家用ならそういうごついの買っちゃう方が正解
2019/03/13(水) 18:51:13.38ID:15duLtQ7
>>414
解決したので報告、amazonアプリストアにあるalexa 
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P03D4D2/
をHD 8に配信して同期するとver.2.2.2615になり不具合は解消した
2019/03/13(水) 19:19:22.27ID:uqlU8Q5G
微妙にUI変えたな
2019/03/13(水) 19:25:40.00ID:uqlU8Q5G
あら元に戻った
メジャーアプデの前兆かな
2019/03/13(水) 20:17:49.74ID:BnRZ599q
キッズ対応のアプデは来る
2019/03/14(木) 00:35:51.18ID:Lc7sjyiX
2016HD8だがさすがに電池が持たなくなってきたので延長保証の交換申請した
で、やって来たのがリファービッシュ品なんだが、外装は2016で中身が2017というやつだった(2017も持ってるので勘違いではない)
容量16GBだったのが32GBに交換してもらえたので文句は無いがセンサーが減ってるのが微妙な気分だわ

既出ならすまん
2019/03/14(木) 01:00:49.90ID:pMes6FnN
具体的に持たなくなってきたってどのくらいのレベルなんや
映画一本みたら50%減ってるとかそういうのなんか
2019/03/14(木) 01:56:37.94ID:Lc7sjyiX
>>485
100%の状態から映画見たら60%くらいやな
せやけど担当者が言うにはそんなに具体的な数字は必要ないみたいや
購入時から明らかに劣化したと感じてる事を伝えればOKやで
2019/03/14(木) 02:43:57.11ID:oLpl/BQN
>>484
2016と2017ではオーディオ用ジャックの位置が違ってるよ
2019/03/14(木) 05:57:14.75ID:pMes6FnN
>>486
いいこときいたで サンキュ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:48:53.28ID:MRAUmnSH
あと2017の方が厚みがあるはず
2019/03/14(木) 09:54:53.61ID:4qxo4wu2
>>451
2016が古いからだからかと思ったら2018でもなるんかい…
青画面は一回タブ閉じて、下の方に出る「○○を閉じました」で元に戻すを選ぶと回避出来ると気づいた
クレカ決済中画面とかでも復帰できる
2019/03/14(木) 10:49:45.38ID:AQXpCnXZ
>>480
横から thx

うちの電池持ち悪くなってたの、これだったみたい。
2019/03/14(木) 11:54:25.06ID:Lc7sjyiX
>>488
申請するなら念の為に一言

保証書に書いてある電話番号に電話かけるんだけど
混んでると自動応答でメールで問い合わせるよう誘導されるけど必ず担当者と直接話すこと
さもないとアマゾンカスタマーサービスに丸投げされて再度テックマークへ問い合わせという流れになって二度手間になるよ
2019/03/14(木) 13:14:49.17ID:YZJa+Ke0
>>484
交換品は2018なんじゃないの
古いモデルの中身をわざわざ新設計して交換品にするとは思えない
2019/03/14(木) 14:48:23.55ID:iBkAKxIp
フルHD機がラインナップに加わる予定は今のところなさそうですか?
2019/03/14(木) 15:02:16.76ID:Lc7sjyiX
>>493
それが端末オプション見ると第7世代って出てるんだよねえ‥
2019/03/14(木) 18:19:37.52ID:50hu9kcU
まぁ7型のゴミ作るくらいなら8をHDとフルHDの二種類にしてもいい気はするな
2019/03/14(木) 18:24:14.81ID:qBJT5D6M
そういった話が出てくると、どんなネーミングになるのか興味はある
Fire FHD 8とか、Fire HD 8 Plusとか
2019/03/14(木) 18:30:43.34ID:J07QeQgj
HD9やで
2019/03/14(木) 20:26:01.04ID:RDAjEyOt
>>494
Fire HD10 (2017) Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548649650/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況