Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg
■スペック (2018)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大400GB
【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2018)
2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)
■実機レビュー (2018)
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/07(木) 00:44:22.52ID:CjgNhA5J
2019/02/23(土) 10:35:22.44ID:1UNsYkwH
>>284
2016年モデル以降かな…
2016年モデル以降かな…
2019/02/23(土) 16:58:28.32ID:GQkXqcKy
HD8がメモリが10以上でフルHDでroot化できれば!
2019/02/24(日) 08:17:35.49ID:W0eITxh5
>>286
それやったらアホみたいにバッテリー減るから。。10のバッテリー量と消費量見ればわかるだろ
それやったらアホみたいにバッテリー減るから。。10のバッテリー量と消費量見ればわかるだろ
2019/02/24(日) 13:28:55.97ID:uqHA8GUS
昨日届いたけどめっちゃ漫画読むの捗るなぁ
映像観るのは結構画面が暗いな
映像観るのは結構画面が暗いな
2019/02/24(日) 13:36:12.37ID:IuK7Ya4A
たしかに10は重いけどさ、ずっと持ち上げたまま使うの?
机とか膝の上に置けばいいのに
机とか膝の上に置けばいいのに
2019/02/24(日) 13:50:32.66ID:YgVqs6+1
亀頭の上が丁度いいよな。
2019/02/24(日) 13:57:32.72ID:/clUdjcc
ベッドサイドならタブレットアームに固定したHD8がベストやと思う。
2019/02/24(日) 14:23:15.02ID:MGFcii/K
>>290
HD8なら亀頭の先端に挟むには丁度良いんだけど、HD10だとカッターか何かでチョット切れ目を入れて広げてあげないと挟めなかったわ。
HD8なら亀頭の先端に挟むには丁度良いんだけど、HD10だとカッターか何かでチョット切れ目を入れて広げてあげないと挟めなかったわ。
2019/02/24(日) 14:38:49.08ID:YtgQEyEu
血が止まらないんだが
みんなどうやってあけたの?
みんなどうやってあけたの?
2019/02/24(日) 14:48:58.98ID:Ofphd3Rm
ねっころがって使う時はわりと頻繁に体勢変えるから
しかも目線は下向きが楽だから
手で持ちやすい8の方がいい
しかも目線は下向きが楽だから
手で持ちやすい8の方がいい
2019/02/24(日) 15:42:19.71ID:SbKCk/9K
普段使ってる8インチより8mm幅広だから鷲掴みしずらい
これ使ってみて手の小さな人が7インチがベストって言うのがよく分かった
これ使ってみて手の小さな人が7インチがベストって言うのがよく分かった
2019/02/24(日) 16:58:47.36ID:uqHA8GUS
開発者モードでGPUレンダリング使う設定があるけど使った方がいいやつ?これ
2019/02/24(日) 17:04:35.29ID:UvyHBHWI
GPUレンダリングはどの端末でも有効にしてる
2019/02/24(日) 23:39:25.60ID:BNLw0AMi
動画見るとき画面上下反転させたらスピーカーもLR入れかわるんですかね?
2019/02/25(月) 00:38:54.72ID:VXwmPbhw
>>298
変わる
変わる
2019/02/25(月) 01:03:15.62ID:xlSr0qMC
>>287
8でカクカクアプリ動かしてるのが割とサクサクになるなら無駄にカックカクな時間過ごしてるの削減でソコソコトントンにならん?
8でカクカクアプリ動かしてるのが割とサクサクになるなら無駄にカックカクな時間過ごしてるの削減でソコソコトントンにならん?
2019/02/25(月) 10:22:59.83ID:sMCpEexy
2019/02/25(月) 10:41:12.43ID:l/VrJlIN
ゲームアプリはこれでやらないから知らんけど、ファミコンやらスーファミやらゲームボーイとかのエミュは問題なく動くから不満は無いわ。
2019/02/25(月) 11:04:59.19ID:Ak17I6wz
でも次期モデルもし来たらそろそろ多少は性能上がってて欲しいよね
2019/02/25(月) 13:46:19.33ID:8TMOO7EX
2016も18も性能ほぼ変わらずだからなこのスペックでどれだけいけるか試してるのかも
値段もそれなり 不満あるなら他所のでどうぞって
値段もそれなり 不満あるなら他所のでどうぞって
2019/02/25(月) 13:59:03.16ID:VXwmPbhw
HD10と共通のモジュールを使うことでコストが下げられるのなら
多少は性能が上がるかもしれないね
でも共通部品でない液晶パネルは据え置きになりそう…
多少は性能が上がるかもしれないね
でも共通部品でない液晶パネルは据え置きになりそう…
2019/02/25(月) 14:07:06.28ID:PbyUzqcv
Fireは尼のアプリが満足に動く範囲でコストダウンする設計だし
Googleや他アプリにあわせて無駄に性能を上げる事はないな
Googleや他アプリにあわせて無駄に性能を上げる事はないな
2019/02/25(月) 14:53:43.14ID:RkggoKyv
HD10をスペックアップしない限りはHD8はそのまま
2019/02/25(月) 16:21:19.22ID:3Dc8nSWV
ゲーム目的で買ったんじゃないけど
アズレンくらいなら余裕で動くんだな
アズレンくらいなら余裕で動くんだな
2019/02/25(月) 21:21:58.47ID:+u3M36kv
フロントカメラHDにしたって低解像度すぎて誰もつかってないだろうし
いっその事フロントは排除してその分メモリに回して欲しいわ
いっその事フロントは排除してその分メモリに回して欲しいわ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 22:01:00.81ID:2j2nI1Vi Fireタブのくそな所
・画面ON, 電源接続, 電源切断 いちいち広告が出てくる。広告を消さないと電池がなくなるまで画面表示しつづける嫌がらせ仕様
・アプリがアマゾン承認のものしか入れられない
・画面ON, 電源接続, 電源切断 いちいち広告が出てくる。広告を消さないと電池がなくなるまで画面表示しつづける嫌がらせ仕様
・アプリがアマゾン承認のものしか入れられない
2019/02/25(月) 22:02:39.15ID:ne+Ee7hi
>>310
久しぶりに見たわ
久しぶりに見たわ
2019/02/25(月) 22:15:05.56ID:rbkG4LTv
今更・・・馬鹿ばい
2019/02/25(月) 22:51:45.01ID:fyWpK1jc
その広告があるから安く買えると言うのになw
なんにも知らないじょうほうじゃくしゃさんw
みんなが広告見ればみるほど安くなるから何度も見てほしい
なんにも知らないじょうほうじゃくしゃさんw
みんなが広告見ればみるほど安くなるから何度も見てほしい
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:20:30.93ID:iwcZ9BT7 >>310
現代にタイムスリップしてきた人かな
現代にタイムスリップしてきた人かな
2019/02/26(火) 00:05:32.84ID:CbDnfR52
2019/02/26(火) 00:31:05.36ID:rzxWG6X+
電源ON時の起動音の音量ってどこいじれば下げれるの?
2019/02/26(火) 01:50:03.89ID:JWVvgcBT
>>316
スピーカー壊したらいいよ
スピーカー壊したらいいよ
2019/02/26(火) 15:39:22.62ID:g/N8EWCc
>>313
お前も情弱さんやw
お前も情弱さんやw
2019/02/26(火) 15:44:57.01ID:vwC7JVpy
セットアップ時点で、広告は消すよね
2019/02/26(火) 19:01:52.02ID:nEwbnD+a
貧乏人ほど広告を悪と決めつけるw
2019/02/26(火) 19:53:28.04ID:vwC7JVpy
悪とかじゃなくてうざいから
2019/02/26(火) 19:55:25.03ID:fQWWt4Ra
明日から54時間のタイムセール。今回こそは買う。
2019/02/27(水) 09:31:34.62ID:OVH23Nc/
>>322
おまえ毎回はじまる前はそう言ってるやないか。
おまえ毎回はじまる前はそう言ってるやないか。
2019/02/27(水) 11:05:52.55ID:f9Cc1sIo
HD8は満足だけれど正直カメラいらんよな
クソ画質のカメラなんて誰か使ってるのかなぁ
割り切ってカメラ撤廃
そのぶん薄型軽量化
ディスプレイ性能アップ(出来ればベゼルレス)
CPUメモリ性能
これやってくれたら嬉しい
3000円くらいなら価格上がっても我慢するから…
クソ画質のカメラなんて誰か使ってるのかなぁ
割り切ってカメラ撤廃
そのぶん薄型軽量化
ディスプレイ性能アップ(出来ればベゼルレス)
CPUメモリ性能
これやってくれたら嬉しい
3000円くらいなら価格上がっても我慢するから…
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 11:28:27.97ID:UILlF4B6 Amazonタブレットで一番の不満は型番がクソださいことですね…
2019/02/27(水) 11:36:25.16ID:oeHUNVf8
>>324
他の製品買えば?
他の製品買えば?
2019/02/27(水) 12:45:09.08ID:bOxCWcpw
2019/02/27(水) 13:34:30.03ID:oeHUNVf8
2019/02/27(水) 13:38:25.16ID:3cSjpDTi
不良のサポートで変な想像してしまうw
2019/02/27(水) 13:41:48.72ID:0xSuLFYS
やっぱ安いってのは変なの呼び寄せてしまうんだよな
2019/02/27(水) 17:15:05.45ID:wetrJyRX
定価の9000円くらいなら、ポツポツ面白いタブもあるけど、5000円だとゴミみたいのしかないからな
中古のQuaTab01とかQuaTabPZあたりの程度のよいやつ狙うくらいかな
まあ、オクで初期不良くらいのサポートしかないが
中古のQuaTab01とかQuaTabPZあたりの程度のよいやつ狙うくらいかな
まあ、オクで初期不良くらいのサポートしかないが
2019/02/27(水) 18:06:09.76ID:t0RW+7SF
安くなってないな。今回は見送りだわ。
2019/02/27(水) 18:06:43.25ID:znGmv2o0
注文はつけるけど金は出しくたくないという…
2019/02/27(水) 18:12:48.86ID:2YZw7ePY
定価でも十分価値はあるレベルなのにな
セールでの特別価格を基準にして更なる要求とか頭おかしい
セールでの特別価格を基準にして更なる要求とか頭おかしい
2019/02/27(水) 19:37:15.87ID:5DvroGXr
うっかり7インチを買ってしまいそうだ…
2019/02/27(水) 20:05:59.92ID:3vFeuTjQ
7はRAMが1GBだから普通の動作でもストレス溜まるレベルなんじゃないの
2019/02/27(水) 21:21:11.40ID:8LdojwC2
次のモデルチェンジで基本スペックあがるといいなぁ
と日々祈ってます
と日々祈ってます
2019/02/27(水) 22:52:52.38ID:k54v5D1A
8は安くないな前回2台買っといて正解だったわ
2019/02/27(水) 23:28:24.61ID:8tli8xHR
安タブが欲しくなったから数日セール待ってたけどもう買っちゃうわ
これ以上待つのもアホくさいし7を買うのはアホそのものだろうしな
これ以上待つのもアホくさいし7を買うのはアホそのものだろうしな
2019/02/27(水) 23:54:28.43ID:DS7sM+89
一応、最終日まで待ってみれば?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 00:32:13.55ID:YVcRJ4Gc firehd8に「いびきラボ」ってアプリを入れようとしたら
バージョンが駄目って表示になった
なんで?
バージョンが駄目って表示になった
なんで?
2019/02/28(木) 01:50:45.06ID:sgIFoaEa
次の大型セールって例年通りだといつくらい?
2019/02/28(木) 02:03:30.09ID:4nrn6S3L
7月プライムデーかな
2019/02/28(木) 03:46:13.02ID:sgIFoaEa
なげーなw
2019/02/28(木) 08:10:08.77ID:uo/53nl8
プライムセール
Fireどころか他のAmazonデバイスも安くなくて笑える
っていうか年2回セールに比べたら全体的にゴミ
Fireどころか他のAmazonデバイスも安くなくて笑える
っていうか年2回セールに比べたら全体的にゴミ
2019/02/28(木) 08:13:02.27ID:QDTeez37
タブレット類所有してないなら今買うか、次のバージョン待つかの2択だと思うがな
2019/02/28(木) 11:19:18.46ID:ZMfjqun3
来月のタイムセールに期待する。
2019/02/28(木) 11:29:56.86ID:1XreSN9y
8のセール来ないからゲーム買っちゃったよ
2019/02/28(木) 11:35:57.27ID:v9NkhBRq
ゲーム買っちゃったか
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 14:31:36.97ID:1nMcomZe2019/02/28(木) 14:36:04.29ID:aYRiQOSG
2019/02/28(木) 14:41:54.76ID:S52Xw0N4
>>351
アプリを複数保持しなくていいという考えの1.5Gだね
アプリを複数保持しなくていいという考えの1.5Gだね
2019/02/28(木) 15:06:28.05ID:+yfy4LFr
使い道のないアマアプリが常駐してるのさえなければなあ
2019/02/28(木) 15:09:51.64ID:0TjYGPSX
>296,297を見てから検索してたが
バックグラウンドプロセスの制限とかの設定は効果あるかな?
バックグラウンドプロセスの制限とかの設定は効果あるかな?
2019/02/28(木) 16:47:05.52ID:LivXOK4h
2019/02/28(木) 19:12:28.65ID:uo/53nl8
HD8ちゃん凄く頑丈じゃない?
主に(時々)電子書籍とネット、動画くらいしか使ってないけどバッテリー殆どヘタらない
ぶっちゃけ2年目でぶっ壊れて他のタブ買い替えだと思ってたけれど、余裕で3年目突入しましたわ
主に(時々)電子書籍とネット、動画くらいしか使ってないけどバッテリー殆どヘタらない
ぶっちゃけ2年目でぶっ壊れて他のタブ買い替えだと思ってたけれど、余裕で3年目突入しましたわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 19:44:08.96ID:9+a19+go 通信やってると減り早いなーと思うけどオフラインで動画と本読んでるとかだとなかなか減らないなーって感じ
2019/02/28(木) 20:21:06.06ID:asXM0BJQ
遅ればせながらマグネットケーブル使ってみたけど、馬鹿みたいに良いね
マジで感動した
マジで感動した
2019/02/28(木) 20:33:58.16ID:P5+zwesC
単純に楽なんだよね
点灯しっぱなしのLEDも暗闇でケーブル探すの楽
点灯しっぱなしのLEDも暗闇でケーブル探すの楽
2019/02/28(木) 20:36:13.92ID:l3BYBbVY
そうだね
最初に使ったときは衝撃を受けた
端末近づけるだけで、ケーブルの方から接続しに来てくれるのワラタw
最初に使ったときは衝撃を受けた
端末近づけるだけで、ケーブルの方から接続しに来てくれるのワラタw
2019/02/28(木) 20:36:57.30ID:43a8EZqy
自演してまでしつこいなww
2019/02/28(木) 20:54:28.01ID:aYRiQOSG
そんなにマグネットケーブルを売りたいのかな
2019/02/28(木) 21:01:57.92ID:uo/53nl8
マグネットケーブルってなんだよ?
と思ってググってみたけど
思ったよりいらなかった
と思ってググってみたけど
思ったよりいらなかった
2019/02/28(木) 21:47:32.07ID:Ynbn4WaF
タイムセールで売ってたやん
2019/02/28(木) 22:09:14.71ID:6CVqfOtx
付属ケーブルでなんの問題もねーな
端子ぶっ壊れるころには買い替えだろうし
端子ぶっ壊れるころには買い替えだろうし
2019/03/01(金) 01:01:01.78ID:o56IQkiH
7に続いてHD10も安売り始まったからHD8も来そうだなぁ
俺先月の22日に買ったのに
まぁ読書捗ってるから我慢するわ
俺先月の22日に買ったのに
まぁ読書捗ってるから我慢するわ
2019/03/01(金) 03:05:03.87ID:rZT2PxXf
マグネットは金属のカスなどが付着しまくりそうだから使わない。
そもそも家でしか使わないから頻繁に充電しないし。
そもそも家でしか使わないから頻繁に充電しないし。
2019/03/01(金) 04:08:28.62ID:qwdJp93i
HD10も一度9980をみちゃったからこの価格でもすげー高くかんじるわ
2019/03/01(金) 09:30:39.26ID:vTQpPSyI
今日21:00までに8がセール対象にならなければ、7を買う。
2019/03/01(金) 09:39:07.50ID:1c0oeNvf
おれも8待ちだけど、こっから追加セールになる事は無さそうだな…
2019/03/01(金) 10:01:09.24ID:cErDSqnD
2019/03/01(金) 10:28:41.30ID:Y37VoVif
7は本と動画以外はほぼまともに動かんからな
8が5000円である以上わざわざほぼ価格差のない7を買うメリットは。。
8が5000円である以上わざわざほぼ価格差のない7を買うメリットは。。
2019/03/01(金) 11:25:21.48ID:BSYi2z4q
>>372
いつ5000円で買えるんですか?
いつ5000円で買えるんですか?
2019/03/01(金) 11:38:11.62ID:rqtU9uM1
年末にまた4980円になるだろ
GWや夏に5980円も来そうだけど
GWや夏に5980円も来そうだけど
2019/03/01(金) 11:47:47.04ID:BSYi2z4q
9カ月待てっての?アホかw
2019/03/01(金) 11:57:46.31ID:BSYi2z4q
>>372
いつでも5000円で買えると誤解する書き込みすんなよボケカス
いつでも5000円で買えると誤解する書き込みすんなよボケカス
2019/03/01(金) 12:10:14.19ID:ZnNTOFtI
妥協して通常セール時に買うかサイバーマンデーとプライムデーで最安を狙うかは自由だろ
HD8は6500円なら買っても悪くない値段だと思うけど新型は値上げしても良いからMT8173を使ってくれ
HD10は大き過ぎて疲れるしTeclastのM89はバッテリーが持たない
HD8は6500円なら買っても悪くない値段だと思うけど新型は値上げしても良いからMT8173を使ってくれ
HD10は大き過ぎて疲れるしTeclastのM89はバッテリーが持たない
2019/03/01(金) 12:20:40.88ID:FFRl4S/j
HD8は去年新型出たばっかりだけど、もう新型出るの?
2019/03/01(金) 12:55:36.36ID:rqtU9uM1
今年には出ないと思う
この端末の存在意義考えたらもうスペックアップする意味もあまりないし
この端末の存在意義考えたらもうスペックアップする意味もあまりないし
2019/03/01(金) 13:05:55.58ID:o56IQkiH
妥協しての7は本当に止めておいた方がいいと思う
2019/03/01(金) 14:20:31.82ID:12IfE3Al
薬一つ買うけどそのままだと配送料かかるから7を追加したって奴をSNSで見た
配送料は払って、中古のHD7かHD8を買えば良いのに
配送料は払って、中古のHD7かHD8を買えば良いのに
2019/03/01(金) 14:23:34.19ID:6wzsvTs7
薬はヨドで買えばいい
2019/03/01(金) 14:31:46.85ID:qvMOqC89
今買うなら10でしょ
2019/03/01(金) 16:07:54.06ID:o56IQkiH
10は読書用にするにはでかすぎて使う機会が減っていきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【朗報】ウヨの姫小野田大臣、吠える「何か気に入らないことがあったらすぐに経済威圧をする国に依存するのはリスク」脱アメリカを宣言 [856698234]
- 高市早苗 「靖国神社電撃参拝」説が浮上 [163661708]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
