【WinでAndroid】LDPlayer Part1【極速カンニング】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/01/27(日) 14:26:48.05ID:1paF0lGD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayeによく似た後発のエミュレーター

公式サイト
http://jp.ldplayer.net/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2020/06/11(木) 14:15:19.10ID:R5uMW/DtM
>>866
能力ないpcだから普通の使用だけでパンパンなんでしょ
スペックを弁えよ
2020/06/11(木) 15:27:39.32ID:lhKTgV+LM
そもそも複窓使わないといけないときってリセマラくらいしかなくね
2020/06/11(木) 16:45:54.87ID:9UxZX8fq0
>>867
一般の話であって何かあったときに一時的に動作遅くなったりするし
ほかの作業が窮屈になる可能性もあるなら最初から落としておくわな
2020/06/11(木) 17:43:30.16ID:OfA8sCi8M
ソシャゲ複垢の可能性もあるか
そんな暇な人がいるのかは知らないが
2020/06/11(木) 18:24:14.07ID:Iut4oz18M
まあエミュやるなら性能いいPCは色んな面から必須だね
しょぼPCは固まる
2020/06/11(木) 19:15:57.36ID:9UxZX8fq0
中にはサブ3垢とかやってる猛者もいる
2020/06/11(木) 19:53:27.14ID:RPbUN7zi0
リセマラ用はもちろん各鯖に垢置いて統計や寝かせて復帰キャンペ用とかやり方は色々ある
なんなら自鯖に複垢置いて相互扶助とかね
自分のスタイルが普通だと思い込まない方がいい

逆に言うとそのためのエミュなんだし
2020/06/11(木) 19:58:40.23ID:gb3FG8OBd
いやお前のスタイルは明らかに異常だろ
自分が普通ですけど何か?みたいに喋ってんじゃねえ
2020/06/11(木) 20:06:58.78ID:RPbUN7zi0
>>874
ちょっと何を言ってるか分からない

だから自分のスタイルが普通だと思い込まない方がいいとレスしてあるのに…
100回くらい音読してもらえば理解してもらえるのかなw
2020/06/11(木) 20:34:37.95ID:lhKTgV+LM
なんや突然のこの流れ草
2020/06/11(木) 20:36:18.33ID:lhKTgV+LM
>>870自分なんだけどたまたままたIP同じになってID同じになったのかな
初めてだわ
2020/06/11(木) 20:38:37.33ID:lhKTgV+LM
>>873
連投すまんが
そういえば垢売みたいなログボだけゲットしてましたみたいなのあるなあ
そういう使い方してる人もいるのかねえ
2020/06/11(木) 20:50:00.16ID:9UxZX8fq0
LDP出てから1年半近くだけどもうちょい有名になってもいいよなあ
使い勝手抜群なのにあまり普及しないよね
2020/06/11(木) 21:21:45.67ID:xQ0dZ/M+M
まず最初にたどり着くのがNOX BSあたりの有名どころだもんな
ソシャゲのリセマラを苦行に感じてマルチウィンドウできるLDに手を出すのが流れだ
2020/06/11(木) 21:30:25.50ID:RPbUN7zi0
>>878
タイトルによっちゃプレーヤー名意味の無い英数字羅列にしてブン回してアタリ引いたら売り飛ばすとかあるね
今どきのゲームはだいたいあとでプレーヤー名変えられるし
2020/06/11(木) 21:33:33.62ID:9UxZX8fq0
とあるゲームだと数十万レベルのガチャ石所持でストーリー一切進めてないようなのもあるね
昔TVで見た実機ポチポチもだけどこういう複窓使えるエミュでコントロールしてるのも多そう
2020/06/11(木) 22:03:52.53ID:CDECY1UjM
エミュは対応タイトルありきな部分はある
新しいソシャゲやるならまずLDで動くか確認して駄目ならBSや他のにいくかな
軽くて複窓は正義
2020/06/11(木) 23:15:13.30ID:9UxZX8fq0
リセマラを1機だけでやるのはもう勘弁なのは間違いないな
2020/06/12(金) 00:58:09.85ID:NAQJVUFQM
LDPはnvidiaのバグ修正早く頼むよ
2020/06/12(金) 15:11:48.93ID:DeBqFGcH0
アプデ来てるな3.0 4.0
2020/06/12(金) 15:50:15.14ID:7kfffzIf0
64bitのアプデもきてるのか久々だな
4.0.29_64
2020/06/12(金) 16:46:40.32ID:DeBqFGcH0
リネMとPUGBの調整がメインか
2020/06/12(金) 17:10:57.55ID:Dy18H47K0
64のもきてたのか
さそっく試すか
2020/06/12(金) 19:57:47.59ID:DeBqFGcH0
結構前に辞めたけどリネM試したら確かにヌルっと動くようになってるな
2020/06/12(金) 20:12:08.96ID:WipsFTUh0
64bit最新版起動また少し早くなって全体的に軽くなったがアプリ立ち上げがMumu方式になってるな…
2020/06/12(金) 22:50:11.05ID:WipsFTUh0
一応解像度カスタム任意指定で以前あった再起動で周りの黒枠太くなるのは直ってるね
2020/06/12(金) 23:01:52.23ID:zL0aXQaLM
リネ2プレイできるようになった?
2020/06/12(金) 23:07:03.02ID:pqIXqTJWM
nvidia治った?
2020/06/13(土) 02:09:43.79ID:fbwwH55i0
最新ドライバ縛りとかいう罰ゲームやめればいいだけじゃないですかね
2020/06/13(土) 02:12:35.72ID:Dgg9R5IxM
>>895
新しめのゲームに対応してなかったり遅かったりするんで
2020/06/13(土) 02:24:27.43ID:AWql2s4h0
知らんがな
2020/06/13(土) 06:47:18.01ID:gJRDd3rA0
RTX2070で64bit版使ってるけどnvidiaがらみでの不具合がなんのことかわからない
2020/06/13(土) 09:26:15.10ID:VXvZQjNGM
チラツキが出るゲームがある
対応は今のとこドライバのロルバ
2020/06/13(土) 11:59:04.59ID:GDg4nb9q0
>>893
自分で試してみればいいじゃない
2020/06/13(土) 12:28:48.66ID:Bl4efcqWM
そもそも最新ドライバ入れるなんて普通だしユーザーの勝手でしょ
2020/06/13(土) 14:39:40.66ID:i//7CicPM
もう少し時間かかりそうだな
このファンでもやってよう
2020/06/13(土) 15:10:47.25ID:GDg4nb9q0
タブでアプリ開いてくれるほうが視認しやすいから好きだな
2020/06/13(土) 17:01:34.83ID:IhA4GNtXM
ld64最新は軽くていいな
1窓追加できそうだわw
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436a-W1lt)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:59.28ID:2Cm68m4h0
4.0.28、マジで全然使い物にならなかった
アプリ起動→アップデートでほぼ確実にフリーズする
どんなゲームでも、更新かけたら止まってた
4.0.29にして試してみる
2020/06/13(土) 17:45:29.80ID:S5mIQHlB0
最新のパッチ見てやってるゲーム関係なさそうだからアプデしなかったけど改善するのか
2020/06/13(土) 17:54:31.24ID:5oAmLYMfM
変だったら後から戻せばよろし
2020/06/13(土) 18:28:47.36ID:brKrz/chM
FOSやってるけどやっぱ序盤はLDでマルチだなあ
特にこういうタイプはマルチ必須だわ
2020/06/13(土) 19:07:34.73ID:GDg4nb9q0
FOS何かと思ったらfallout shelterか
あれ日本だけ配信されてなくって海外のみとかいう制約があったけどようやくか
2020/06/14(日) 00:22:05.87ID:5JC36KwzM
リセマラで強いのきてもモールラットに襲撃されて終わるまでがテンプレ
2020/06/14(日) 00:24:42.31ID:acoHHGTf0
64bit最新版何気にマルチインスタンス起動画面小さくなったんだな
地味に嬉しい
2020/06/14(日) 00:59:59.01ID:0ql1HkDlM
ほんとそれ
こういうちょっとしたアプグレが嬉しい
2020/06/14(日) 14:46:15.62ID:pdkNn4KF0
仮想化支援切ったら軽くなった
2020/06/14(日) 15:44:31.76ID:zEZCuW4RM
そうフォールアウト
6窓でやっていいの確保しつつ進めてる
2020/06/14(日) 16:32:01.02ID:oWRwwsU8M
directxにも対応してくれんかね
対応予定とか言ってた?
2020/06/14(日) 18:28:31.70ID:lGRWJvtSM
知らんがな
2020/06/14(日) 20:03:41.76ID:pdkNn4KF0
切るとたまーにカクっと止まる症状出るな
何が原因かわからないけど元に戻すか
2020/06/15(月) 00:02:01.35ID:UgEMQxmS0
相変わらず録画させないぞという強い意志を感じる
https://i.imgur.com/GJ7qt2g.jpg
2020/06/15(月) 01:02:42.72ID:1cdv3iN90
>>918
クラについてるやつ?
なんでだろう
2020/06/15(月) 04:33:29.31ID:WNlfFxAvM
>>918
おん?
2020/06/15(月) 11:45:01.98ID:UgEMQxmS0
>>919
クラについてるので撮ったら2倍速で撮れてた

>>920
gtx1660tiでGeForceの録画機能
窓+Gでも録画出来るのは知ってるけどDドライブに録画したいの
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-Zcxv)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:27:50.98ID:dCFSNztd0
バージョン: 3.96
1.「Heaven m」が最適化され、フレームレートがより高く、動作がよりスムーズになる。
2.「フリーファイア」における発射ボタンの感度を向上させ、ヘッドショットが更に簡単に出来る。
3.「フリーファイア」における「w」キーを押し続ける際、「shift」を押して走るできないエラーを修正し、またAWMガンがレンズで照準する際、自動的に発砲するエラーを修正する。
4.《Pubg lite》の起動エラーを修正する。
5.エミュレータが頻繁にインストールする際、スタックする事になる問題を修正する。
2020/06/15(月) 16:04:16.68ID:mAslISiAM
>>921
外部からだと録画できないんだな初めて知った
なんでそういう仕様なんだろう
2020/06/15(月) 16:09:41.07ID:IJr0VgNo0
>>921
それって一部のアプリだけ?
普通にLDplayerの画面GFEのデスクトップ録画でキャプチャできるけど
2020/06/15(月) 16:26:57.87ID:1cdv3iN90
>>921
nvidiaバグがないドライバで試してみた?
2020/06/15(月) 16:39:29.54ID:2S5T9aZTM
他のキャプチャ試したけど大丈夫だな
ただこっちはクラについてるのだととれんかった
2020/06/15(月) 17:09:57.52ID:3HlSxeizM
>>922
ヘブンmって何かと思ったらリネか
2020/06/15(月) 17:45:10.90ID:OcxZHwcQM
自分も動画は特に不具合ないな
ちなAMD
2020/06/16(火) 16:49:37.78ID:S42ITAUJ0
なんでこれこんな軽いんだろ
2020/06/16(火) 16:56:37.62ID:uocDlCjmM
openglに特化してるからじゃない?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733d-NjyN)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:28:34.80ID:fW0yg9E40
ちょっと前に4だとGoogleにログインできないって言ってた者だけど
アプデしたら普通に出来た
4だとキーボード遅延みたいのなくてまともにキャラ操作できた
2020/06/16(火) 20:38:25.60ID:c9nATBd80
時代は64bit
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733d-NjyN)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:06:26.49ID:fW0yg9E40
ゲーム内では何故かEscでバック出来ないけど
1時間プレイして落ちたりもしないし問題なさそう
設定あげてもぬるぬるで読み込みも少し早くなったので、3窓お引越し中
2020/06/16(火) 22:10:39.29ID:sbUMr7jZM
root解除お忘れなきよう
2020/06/17(水) 04:25:06.65ID:i1tMS+980
029だと起動すると修復してくださいってのが少なからず出てくるなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73d-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 08:33:45.65ID:uks997G10
寝放置も落ちてなかった
私も029だけど修復してくださいと出てきてないですね
情報あり、root解除とはLDの設定にあるroot権限有効無効とは別物ですか?
2020/06/17(水) 12:21:04.16ID:iHUj/yBsM
>>936
同じだよ
前rootはじくゲーム起動しちゃって接続できなくなった経験から一応ね
確かデフォでroot取られてたと思う
2020/06/17(水) 12:22:14.31ID:iHUj/yBsM
>>935
3のほう?
広告じゃなくてクラ自体の奴?
2020/06/17(水) 13:45:42.84ID:i1tMS+980
>>938
4の方
マルチで5個作ってあるんだけど、2個くらいが起動するとたまに修復してくださいって出る
まぁ修復すれば使えるから問題ないけどなんか気分的にモヤっとする
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73d-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:12:00.13ID:uks997G10
>>937
あり、デフォルトだと有効になってますね、3つの内2つ有効になったままだった
2020/06/18(木) 10:13:42.81ID:cSWrOGp90
これデフォルトだとSamsungしか機種が出ないんだけど他のメーカーの手打ちしてる?
2020/06/18(木) 14:26:30.23ID:3PqjsD7zM
>>941
ランダムでチャンジできなかったっけ
デフォでも別のになってたと思うけど
2020/06/21(日) 08:30:29.68ID:M3GwDFF+0
4の29ってtiktok系の動画アプリ見てるとよくフリーズ起こすなぁ
再起動がめんどい
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-BsQC)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:26:16.73ID:4cMV7Tq70
初めて縦画面のアプリに手を出したんだけど、アプリを開いたら
画面が縦に回転して縦画面になる場合、
大きさはそのままで画面が横で回転しないまま、縦画面になる場合、
縮小されて縦画面になる場合
の3パターンが出て安定しないのですが、原因わかる方いらっしゃいますでしょうか?
2020/06/22(月) 08:03:55.60ID:qpIw495ZM
昔そういうのやってたけど一度もなかったな
3か4か書いて
2020/06/22(月) 11:30:37.89ID:C0ZPv+BHa
>>944
画面固定にしてない?
2020/06/22(月) 16:10:45.07ID:ZuizPQHz0
先日のアンケのお礼きたー 5ドルもくれるとか気前いいやん(糞胡散臭い)
https://i.imgur.com/KnpQbT2.jpg
2020/06/22(月) 17:00:32.67ID:taXXJoTHM
去年NOXは1000円だったような
あれはTweetした人から抽選だったと思うけど当選人数の倍くらいしかTweetしてる人いなかったから当選率上げるためか誰も広めてなかった
2020/06/22(月) 22:37:16.99ID:qhQe/4P/0
noxだったかな?アマギフマジでくれたのは忘れない
あの2000円とストックで洗濯マグちゃん買ったんだー
2020/06/23(火) 06:17:07.52ID:V+qvYkp90
>>942
やりたいこと この画像のデフォルト機種をSamsung以外表示させたい なんかSamsungが対策されてるようなので。
https://i.imgur.com/ZttiIif.png
2020/06/23(火) 06:38:56.26ID:/lp7nmjr0
手打ちすればいいんじゃね
2020/06/25(木) 14:09:21.39ID:8qKexQvt0
>>951
んーと手打ち以外に方法はないのかの確認です
2020/06/27(土) 03:45:36.37ID:+SzQ8tpX0
4の29だけかLD全部か知らないけど
使用中にブルスクで落ちでPC再起動した後にLD立ち上げると
修復のがでるけど、何度やっても修復失敗になるねぇ
2020/06/27(土) 07:02:47.58ID:+SzQ8tpX0
アプリつかってて、いきなりアプリが起動停止して
LD自体もフリーズして強制終了するまでCPU100%って現象もやめて欲しいわ
2020/06/27(土) 07:53:18.82ID:pbNfztD20
PCの問題
2020/06/27(土) 08:43:59.37ID:lsgCGUTZ0
おまんカーン
2020/06/27(土) 11:22:29.62ID:I4tbgjNt0
なんでそんな状態が普通でみんなそうだと思うのかね
2020/06/29(月) 17:59:58.88ID:05HNAd3sM
ちゃんと公式から落としてる?
2020/07/01(水) 07:10:31.85ID:MDjsvZU8M
そもそもCPU100ってスペック晒してくれないとアドバイスもらえんでしょ
2020/07/01(水) 08:00:57.40ID:H1ncA1r+0
Z80とかだろうな・・・
2020/07/02(木) 10:28:18.32ID:W5Og3g8tM
ドルはもらえたん?
2020/07/02(木) 12:18:11.75ID:kvguimd/0
LDPlayer性能的には自分の環境だと最強なんだけどバルーン通知がないのだけがすげえ惜しい
ほんとどのエミュも一長一短あって完璧なのがないな
2020/07/02(木) 13:03:48.84ID:U1uib8h40
>>961
947だがアンケのお礼にあげるよーってメール来てアカ添えて返信したのにまだ来ないw
そもそもpaypayってドル扱ってるのかな?メールの送信者がpaypalと間違えたもしかして?
2020/07/02(木) 15:53:01.59ID:0g2L7NB5M
paypayは草
2020/07/03(金) 00:19:56.66ID:35WTsbty0
ドルでpaypayってどういうことだってばよ
2020/07/03(金) 12:36:48.44ID:iKWenHcOp
おいおい3.97と4.0.30来てるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況