小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 08:06:29.75ID:3Szgzz6dd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542063512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/16(火) 16:21:13.52ID:wQsYPKMM0
アプデしたら通知周りでまた面倒くさいことになったんだが
2019/04/16(火) 18:13:06.61ID:LUV82Xcra
>>772
VoLTE SIM?
VoLTEオンリー(優先)にしたら特に設定なくすんなり繋がると思う。

https://i.imgur.com/keXrjcV.jpg
https://i.imgur.com/jzURVKv.jpg
2019/04/16(火) 20:10:55.38ID:G7dI/BxL0
>>774
VoLTE SIMですね
現在、右上の電波アイコンはVoLTEの左に4G、その左にやくある階段上の電波アイコンですので、間の+↑↓というのがないようです。
何より設定画面にLTE NET for DATEとLTE NET for Internetはあるのですが、その2つしかなくLTE NETというものがない状況です。
2019/04/16(火) 20:21:18.96ID:YeQyc1xy0
>>775
手動設定してね、「APN uno.au-net.ne.jp」で検索。

あとauのキャリアメールはiPhone用プロファイル開くとテキストの中に自分用のID、ログインパスワード載ってるのでgmailとかに設定できる
2019/04/16(火) 20:23:02.42ID:HNGN16FJr
もしかして、バンドが少ない大陸版とか?
2019/04/16(火) 20:44:32.40ID:uavK4rY1a
>>777
MIX3大陸端末には全球版と全网版があるからなー
本人>>772がglobalって言ってるのがglobalModelなのかglobalRomなのかで対処が異なるからそこを明示してほしいね
2019/04/16(火) 20:49:27.28ID:G7dI/BxL0
>>776
ありがとうございます!
早速APN画面の下にある「新しいAPN」を押して検索したAPNやユーザー名などを入力した後に、その他を押して保存を押しても先程のfor DATEと for Internetの2つから増えないんですが、原因はわかりますか?

>>777
Global版である、ということ以外にはちょっと現状わからないですね。
2019/04/16(火) 20:54:55.41ID:I6cRPDVf0
>>779
SIM1枚にする、for DATEは消す
for Internetの設定見たらたぶんuno.au-net.ne.jpだから有効にする
2019/04/16(火) 20:55:31.93ID:G7dI/BxL0
>>778
MIUIバージョンがGlobal 10.0なのですがこれがどちらを指すかはわからないです
2019/04/16(火) 20:59:05.60ID:G7dI/BxL0
>>780
for Internetに変えたらネットワークは繋がりました、ありがとうございます!

但し別問題かと思うのですがchmateが使えないですね、エラーメッセージが一瞬で消えるのでわからないですが、パッと見た感じJavaが入ってない?んでしょうか。
2019/04/16(火) 21:01:51.26ID:G7dI/BxL0
それと先程のアイコンの話ですが、繋がったら↑↓は増えたんですが、その上の+がないですね。
2019/04/16(火) 21:07:31.47ID:uQrqEkcGM
コンシェルジュ希望かww
2019/04/16(火) 21:09:22.25ID:a9zOy07l0
検索できないアホが物を買うと大変だな
2019/04/16(火) 21:12:18.23ID:G7dI/BxL0
すみません、余計なことまで質問してしまいましたかね
とにかくネットに繋がるようになりました感謝いたします、ありがとうございました
2019/04/16(火) 21:38:47.17ID:wQsYPKMM0
アンビエント表示の種類が増えたけど、コレを設定するとどのくらいバッテリーを消費するものなの?
一日でほんの数%ぐらいならアンビエント表示のままにしときたいが
誰かわからないかな

https://i.imgur.com/i3Aoumn.jpg
2019/04/16(火) 21:43:59.12ID:irM4OkJ90
>>787
ほんの数%
2019/04/16(火) 21:47:33.78ID:GDwwK8Iv0
>>787
自分で試したくない理由でもあるの?
2019/04/16(火) 21:53:56.03ID:wQsYPKMM0
>>788
お おう…
>>789
いちいち比べて測るの面倒くさいからな…
2019/04/16(火) 21:58:26.52ID:a7R9nqEH0
>>786
とりあえず、良かったね。
その知識レベルで輸入スマホを買う勇気もある意味凄いわ。しかも一番トラブりそうなAuで。
2019/04/16(火) 22:35:02.75ID:1W/2UQpTr
>>790
自分が面倒くさいと思ってるものを他人にやらせるな
2019/04/16(火) 22:41:42.54ID:GDwwK8Iv0
>>790
試してみて減りが早いと思ったらやめりゃいし、変化を感じなきゃ使えばいいだけのことだろ。
2019/04/16(火) 22:52:48.54ID:Wp8sy/VK0
緊急SOS機能とか搭載されたんやな
2019/04/17(水) 06:56:52.79ID:XgDw7p/2M
またlineとかの通知音が鳴ったり鳴らなかったりの症状が、、
直ったと思ったのに、、
もう疲れた、、
2019/04/17(水) 07:33:18.20ID:6ra9lv9CM
LINEなんて糞アプリ消してしまえば楽になるのに
2019/04/17(水) 07:52:13.96ID:8jx768a20
>>781
MIUIは実質どの機種でもグロ版にできるから、、
外箱にglobal versionって書いてなかった?
2019/04/17(水) 08:53:11.61ID:hz6DzuXZM
通知は基本オフかサイレントの俺には何の影響もなかったわ
2019/04/17(水) 09:16:12.05ID:9ncOXTWU0
mix3のカスタムロムでインカメラ開けたら反応してくれるようにできた人いる?
2019/04/17(水) 18:35:50.26ID:/LbiHrpO0
euのstableからweeklyに変えるのはフルワイプしたほうがい?
2019/04/17(水) 22:35:45.31ID:KwZN0R9ar
>>796
そう、若い娘と連絡とらなければ要らないよなぁ
2019/04/17(水) 23:31:22.65ID:eTrGHzsB0
うちにもmix3届いたわ
これが初中華スマホになる
2019/04/18(木) 00:09:35.80ID:aW0Pm6E4M
>>802
小指が曲がらない様に気を付けや
2019/04/18(木) 16:50:34.81ID:SqS6m+6Qr
うーんMix3Global版つかってるけど頻繁にアプリが落ちるなぁ
節電モードとかは全部切ってる
同じような人いない?
2019/04/18(木) 16:53:00.82ID:SqS6m+6Qr
>>804
頻繁は言い過ぎた
ナビとか使うと数十分したら落ちてホームに戻ったり
Youtubeだと長い動画(十数分)みてると最初からになってしまう
2019/04/18(木) 17:02:22.47ID:LWVt2PJ0r
>>805
そんなの常駐アプリのせい
2019/04/18(木) 18:07:47.95ID:vD8d6ZTV0
>>804
MIUIはタスクキルが凄いよ
ググれば解決方法あるから見てごらんよ
2019/04/18(木) 21:26:08.49ID:0pWpLfJ0d
mix3 global 通話終了後にモバイルデータが繋がらないことが多いけど、解決策ありますか?
2019/04/18(木) 21:59:01.06ID:K+rNk3Qe0
Googlepay使える?
2019/04/18(木) 23:17:59.39ID:d7qaedEm0
>>809
非接触決済は使えない、通常の管理ウォレット機能は使える
2019/04/18(木) 23:47:44.19ID:jfrx4XVa0
MIX3 って Bluetooth デバイスで音量の調節できないのはどうにかならない?
開発者向けオプションの中一通りいじってみたけどど変わらなかった。
どうも MIUI がダメらしいので MIX 2s 他でも同じみたいだけど。
2019/04/19(金) 08:43:12.32ID:Up7Gcfz70
>>811
mix3でhavocだけど問題なくできた
2019/04/19(金) 20:53:20.91ID:4CL5Gmad0
>>811
デバイス側のプロファイルなどの問題もあるので使ってる型番あげてよ

自分の場合、以前の機種だと電池残量アイコン確認出来なかったデバイスが2Sだと見れたり(アイコン表示あり、%も確認だきた)
以前の機種も別のデバイスでは電池残量アイコンがステータスバーに出てたので双方のプロファイルなど環境次第なところある
2019/04/19(金) 21:34:02.20ID:Ol0Fw0lO0
内藤獅友(ナイケル)@マラリア療養中
@Naikel0311
ズームの精度がヤバすぎるとベナン人にも話題のHUAWEIのP30 Pro。
50倍でここまでハッキリ見えるの凄すぎるけど、使う機会が国
立公園くらいしかない(笑)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117670987661828096/pu/vid/720x1280/ySWtE8blN_ohDToM.mp4
2019/04/19(金) 22:31:36.82ID:Q6E5qS4o0
ここまで来ると盗撮が氾濫しそうw
2019/04/19(金) 23:19:51.42ID:4hwALOTF0
>>813
えと、AVIOTのTE-D01d、SonyのMDR-AS800BT、バイク用のインカムのSB6Xどれもダメ。
Xperia Z3とかHuawei Nova3とかにペアリングすると問題ないんだよな。
だからイヤホン側じゃないと思う。

https://www.reddit.com/r/Xiaomi/comments/aswko2/miui_still_doesnt_support_absolute_bluetooth/
このフォーラムとかにも話題で出てるけど解決はしてないみたいなんだよな。

初期化せんといけんのかな・・・。
2019/04/19(金) 23:32:37.56ID:knXUnJBq0
>>814
sugeeeeeee
2019/04/20(土) 01:48:13.94ID:Ep83VsoT0
>>816
リンク先のは通話とメディア音量が同じボリュームって話みたいだけど、それのことなのかな
2019/04/20(土) 16:37:28.49ID:7K55hKYu0
やはりアップデートしたら、通話終わるとモバイルデータに繋がらない症状が起きてる。mi mix3 global
2019/04/20(土) 17:22:08.51ID:wVmJ3OP50
まぁカスロム焼いたら?
2019/04/20(土) 18:28:48.59ID:Ct0+bkSyD
>>817
それマルチポストのコピペ
2019/04/20(土) 19:51:01.40ID:trXkcDZFa
今更気付いたんだけど
MIX3て、テザリングしながらwifi接続出来るのね
MIX2では出来なかった気がするけど
2019/04/20(土) 20:15:38.04ID:U9fKh0mT0
>>822
mix2sだけど出来るよ
2019/04/20(土) 20:35:24.61ID:H1nJSRSo0
>>822
2でもできる。
2019/04/20(土) 22:33:09.41ID:Ct0+bkSyD
Mi5でもできていたような
つかどの端末でもできるものだと思っていた
Mi5以来Xiaomi以外の端末でテザやったことないけど
2019/04/21(日) 13:56:34.62ID:lb+ZJcvg0
>>814
これ、本当ならすごく欲しいけど、結局実はP30pro使ってなくて、本物のカメラ使ってたのが後からバレるいつものお家芸
2019/04/21(日) 14:10:04.32ID:POf+OwYyM
やっぱりスパイ活動してるとこのカメラ性能はスゴイな
2019/04/22(月) 01:39:37.89ID:8jRUc57+0
w
2019/04/22(月) 11:15:14.21ID:UTONTVibM
>>826
専スレで話題になってたのは、この動画だけど
本物っぽいとこがすごい

https://twitter.com/MothershipSG/status/1114931615409377280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/22(月) 14:40:21.54ID:mBojPXs20
やっぱファーウェイはスゲーな
2019/04/22(月) 18:01:35.83ID:IBZ1WjSaM
さっきmix3でビーーーーーで最大音量のビープ音みたいのが鳴り続ける事象発生したけど、同様の方いますか?
その時はやってたゲームのアプリ起動するとランダムに鳴って止まってを繰り返してたんだけど…。
とりあえず再起動したら収まったが何だったのか。
OSはMIUI グロ10.3です。
2019/04/22(月) 18:32:14.10ID:qHs8ckd/0
温度関連?
2019/04/22(月) 19:39:35.96ID:5X73eO0ga
miui最適化をオンオフ
2019/04/22(月) 19:48:54.24ID:Vjtpdrao0
特にこれといってアラート表示はなかったんですよね。
最適化オンオフやってみます。
2019/04/22(月) 22:53:14.75ID:fJLiuU6V0
全画面画面内指紋認証を3sに期待してたけど出そうにないなあ
2019/04/22(月) 23:24:57.44ID:/r5LrSHj0
Hydrogel FilmはIKEEN Accessories Storeでいいんやな
とりあえず1ヶ月半後忘れた頃に届くか、届かないけど覚えてないから大丈夫な状態にした
2019/04/23(火) 07:45:21.67ID:Th5fIaDe0
「MIUIの最適化」って百害あって一利なしだなw
誰得なの?
2019/04/23(火) 08:53:15.34ID:rQMNJ1hc0
>>837
フルジェスチャーとかmiui固有機能使うなら必須、自分はオンにしてるけど特に問題なし。
ただしアンロックしないのでmiアカウントは登録無し、mi関連のアプリも許可無しにして使ってない。
2019/04/23(火) 10:20:12.90ID:8WXFfK8C0
>>838
オフにしてジェスチャー使ってるけど特に問題無いよ?
2019/04/23(火) 12:29:00.85ID:NOa1ir84M
>>831
とりあえず再起動&MIUI最適化オンオフしてからは問題ない感じです。
皆さんはオフにして使ってる感じですかね。
2019/04/23(火) 18:36:47.66ID:fM8FI4cK0
どなたかMix3のロック画面のカメラアイコン消す方法知りませんか?
2019/04/23(火) 22:13:36.26ID:3sbbydML0
消せないかなぁ。。 そんなに邪魔と感じたことないけどそういう人もいるんだね
2019/04/23(火) 22:43:40.23ID:WB2u78ou0
ロックしなければいい
2019/04/24(水) 09:20:18.97ID:5rivPoZ80
ありがとう。ポケットの中でカメラが起動して困ってるんだよね。ダブルタップでオンを切るしかないか。
2019/04/24(水) 10:08:18.34ID:5hTljXQU0
>>844
それかフリップタイプのケース使うか
2019/04/24(水) 10:34:20.16ID:MrZWTfjy0
>>844
Mix3は持ってないから分からないけど、インカメがスライドなせいでポケットモードなるものが無いのかな…
誤爆多そうで大変だね
2019/04/24(水) 18:36:27.80ID:uFsXci3MM
ポケットモードは赤外線で代用できそう?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-nJOb)
垢版 |
2019/04/24(水) 20:26:01.49ID:NdBn8AijM
mi mix 2sでDSDS運用してるんだけど(片方はLineモバイル、片方はデータSim)
なぜかS1に詰んでるLineモバイルのAP設定が消えて4G通信できなくなったんだけど、何か対処法ありますか?
S2側のAPN設定はある
2019/04/25(木) 04:49:02.23ID:AkhMzHs50
システムアプリアップデーターでアップデートを無視しまくってたのですが、今度はアップデートしたくなったのですが全てのアプリが最新ですと表示されアップデート出来ません
アップデート出来るようになる方法はありますか?
2019/04/25(木) 06:10:25.53ID:WqKWInRFM
初期化したらできるのでは
2019/04/25(木) 08:28:26.53ID:9mZCGhLjH
romがなんだかわからんけどMiFlashなりTWRPで焼けばいいやん
2019/04/25(木) 09:03:56.00ID:q4y4+1qf0
>>849
地域=日本
2019/04/25(木) 12:28:14.02ID:LtEKvYdBa
>>849
デバイス情報からシステムアップデート
2019/04/28(日) 00:04:29.67ID:Pzl/k6jQ0
ふと気になったんだけどmix2s eu4月18日版でマルチタスクの履歴画面出したとき画面の右端が1センチくらい黒になるんだけど俺だけかな?
一時期RRでslimとか使ってたからかな
2019/04/28(日) 00:12:10.09ID:H3IOcjl50
>>854
ならんよ
2019/04/28(日) 18:46:59.03ID:Pzl/k6jQ0
うーん、何度やってもmix2s havoc OS焼いても立ち上がらない
10分待っても立ち上がらない
2019/04/28(日) 20:00:47.03ID:w16Scb0i0
誰か黒い砂漠モバイルやってますか?
Mi Mix3で最高グラでできるか気になったので
2019/04/28(日) 20:48:14.26ID:5bokqXCX0
>>857
一つ前の機種Mi MIX 2S(CPUは3も同じ)でこんな感じだけど最高グラなの?
https://i.imgur.com/QGMoD54.png
2019/04/28(日) 21:46:46.16ID:4L8qCgF90
>>857
確認しようと思ってインストールしたらパッチあてるのに二時間越えと出て草枯れた。
2019/04/28(日) 23:23:54.04ID:jhyKwifG0
>>857
機器最大を選択しようとしてみた結果
「この機器では〜」とエラー
要するに、できない
https://i.imgur.com/E4nmW8c.png

>>859
一瞬で出来たけど

ちな、mix3な
2019/04/28(日) 23:54:53.57ID:Pn7k6+Bx0
アプデ後バッテリー食いしん坊になったんだが
2019/04/29(月) 01:30:52.70ID:1x/+pXBh0
>>860
なんでだろうな。
実家のWi-Fiのスピードの問題かしらね。
もちろん結果は同じでした。
https://i.imgur.com/E604cRP.png
2019/04/29(月) 01:45:26.15ID:oFhkj7UA0
>>862
二時間待ったのか 乙
うち回線Nuroだから早いよー

なんかこんな記事見つけたんだが、使えるかな
https://kumahome.jp/bdm-graphic-unlock/
2019/04/29(月) 09:55:30.51ID:x3DsqpFq0
機器最大は使えない感じなんですね
みなさんありがとうございました
2019/04/29(月) 10:06:34.02ID:NMhaFVBmM
>>863
実家の回線速度計ったらお察しだったわ。
2019/04/30(火) 12:44:08.60ID:zlcfMr95d
まだ届いてないけどパンツで買ったmix3楽しみ。次はちょっと値下がったころにoneplus7 proが欲しいな
2019/04/30(火) 17:38:02.58ID:eNe542nh0
フォント変えると色々不具合でるのがmiuiの辛いところ
2019/04/30(火) 19:53:33.18ID:p/V88zbg0
本当にな
2019/04/30(火) 20:48:45.96ID:znO7UKqI0
>>867
フォント差し替えてるけど不具合はみられないわ。euだからかなぁ。
2019/04/30(火) 21:34:01.76ID:8I/8ncoq0
>>869
gの下が切れたりしない?たまに
2019/04/30(火) 22:37:36.07ID:Ah98qA9Z0
フォントによっちゃなるね
2019/05/01(水) 06:26:19.23ID:9+9EV+on0
それ、ふぉんとぉなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況