小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 08:06:29.75ID:3Szgzz6dd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542063512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/13(土) 17:49:32.13ID:ZSPcb/720
>>715
RRかぁもう忘れちゃったけど機種によってはカスロム入れた直後(再起動せずに)にgapps入れなきゃ駄目だった気がする
2019/04/13(土) 18:26:15.82ID:toLjcLsk0
>>717
なるほど
やってみます!
だめならhavocにします
2019/04/13(土) 18:56:28.47ID:2fCrQdQKM
Mix3買ってきたけど、女子供じゃ扱えない程度には重いねw
半日ほど弄くり倒したけどなかなか良く出来ていて大満足だわ
でもこれ手が乾燥してると画面が滑ってスライド點せにくいよな?滑りにくいフィルムあったら知りたい
付いてきた純正のケースだとカメラ部分が保護出来ないので>>690のケース買ってみようと思うけど大丈夫かな…
2019/04/13(土) 20:01:25.00ID:toLjcLsk0
arm64じゃなくてarmだったらgapps焼けた
2019/04/13(土) 20:46:02.93ID:mso9VIEc0
>>716
クリーナーの上のハケをタップして、ディープクリーン画面のアプリデータをタップ
出てきたアプリ一覧の例えばweiboを展開してキャツシュをタップすると下に選択肢が出てきて除外できるよ

https://i.imgur.com/qiqS53I.jpg
2019/04/13(土) 23:34:36.59ID:PDpz4zmJ0
mix2sにdotos焼いて使ってたら突然指紋センサーが使えなくなった
romを変えてもmiflashで初期rom焼いても指紋の設定項目すらなくて駄目だった
一回だけmiui.euを焼いてみたときに設定が出たけど再起動したら消えたから物理的にコネクタが抜けてるのかな
調べてみるとXiaomiの機種でちょこちょこある不具合らしい
2019/04/13(土) 23:36:33.29ID:QJQ0EEAD0
>>721

>>716ではないですが、ずっと悩んでたことが解消できました。
ありがとうございます。
感謝 ! !
2019/04/14(日) 04:36:36.82ID:sE6vgaN30
>>720
焼くのはarm64で合ってるよ

GAPPSはインストール時容量不足って出るならシステムパーティションマウント→アドバンスワイプでシステムパーティション選んでリサイズしてから焼けば焼けるはず

それでも焼けなければTWRPのバグなのかマウント画面でread onlyのチェックボックスつけたり外したりすると直ることがあるよ
2019/04/14(日) 09:41:55.87ID:idIUP/Od0
>>724
xdaにもそうあったけどそれができないんですよ。
もうgapps最初からあるromを使うしか…
2019/04/14(日) 10:33:21.04ID:4WmCEhMl0
3S買おうと思ってけど5G版が出たせいで3Sはもう出そうにないな
4と折りたたみに期待しよう
2019/04/14(日) 10:35:03.83ID:viNUiX8m0
>>725
gappsのどれ入れてる?
nanoとかpicoとかあるけど
2019/04/14(日) 10:41:39.37ID:TA3rxdR10
>>726
仲間
俺も全く同じ見解
2019/04/14(日) 10:49:08.84ID:idIUP/Od0
>>727
nanoです。
そもそもなんですが、AB焼いてましたがこの機種はAのみなんですね。
system-as-rootだからABをってのも書いてあったりどっちなのかわからなくなってきました
2019/04/14(日) 13:59:36.94ID:5qfMXdce0
みんなMix3のケースはどんなの使ってるの?
どれ買うか迷って中々ポチれないでいるから参考にしたい
2019/04/14(日) 14:19:19.17ID:Leh7lvFL0
>>730
付属でいいって言われて付属使ってるが不満はないな
2019/04/14(日) 14:30:44.85ID:WxKPZLVx0
>>730
705のやつ。
スマホバンドまで付けてるからなかなかの重さになってるが、デザインはすこぶるいい。
2019/04/14(日) 16:59:32.56ID:5qfMXdce0
>>731
俺もとりあえず付属のヤツなんだけど、落としたときに守れそうにない気がしてる…
>>732
見た目も大事よね
それにしようかなぁ…
2019/04/14(日) 17:11:59.80ID:j+x2lD5zp
¥ 399 12%OFF | MSVII シャオ mi mi mi × 3 ケースグローバルバージョンマット裏表紙シャオ mi mi mi x3 スリムフル保護電話ケースの Capa
https://s.click.aliexpress.com/e/ZzWkZn6

これは標準でついてるのと大きさは大差ないけど、素材が滑りにくくストラップ穴があってよい
スライドも問題なく使えるよ
2019/04/14(日) 17:20:54.12ID:enPFGCXm0
mix 2sでポケモンgoしてる人いるかな?
捕まえた場所が表示されない場合がかなり多いけどどこの設定いじったらよいやら
GPS感度自体は問題ないんだけど
2019/04/14(日) 20:32:33.00ID:AcFRuqbX0
>>734
俺もコレ
色が選べるのも魅力かな
2019/04/14(日) 20:33:27.53ID:WxKPZLVx0
>>733
元が素で250g位ある機種使ってたからそこまで重すぎて困る感じはないけどね。
その辺は個人差あるかな。
ただデザインはホントに気に入ってるわ。
2019/04/14(日) 21:16:27.10ID:5qfMXdce0
>>734
値段安いし良さげだね
届くまで時間かかりそうだけど…
2019/04/14(日) 21:41:10.40ID:IAjgkG4ma
>>735
2Sでやってるけど全て捕まえた地域出てるよ
なもんで設定はしらん
2019/04/14(日) 22:29:26.82ID:TA3rxdR10
>>739
情報ありがとう、ちなみにキャリアどこですか?
純正romからカスタムrom色々試すけど変わらず
2019/04/14(日) 23:05:27.16ID:IAjgkG4ma
>>740
キャリアというよりWiMAXで利用してます
WiMAXが繋がらない時はdocomoでプレイしますが地域未表示になったことはないです
旅先の各国のトラベラーSIMでも地域出ますし本当は無いはずの中国のジムやポケストップも場所名表記されていて
捕まえた地域中国○○省ってのも手持ちにいます
2019/04/14(日) 23:47:09.57ID:xebQKliD0
>>735
ちゃんと出るよ、au SIM
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-k8UG)
垢版 |
2019/04/15(月) 05:58:09.56ID:GxSbUnjpp
>>735
Mix2Sじゃポケゴーやって無いけど、poco MIUI 10.2
今見たら捕獲地出るよ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-k8UG)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:00:03.68ID:GxSbUnjpp
ワイモバイル書き忘れ
2019/04/15(月) 07:17:33.36ID:prKIi8Z20
みんな出るんだなあ

地方政令都市なんだけど市役所の近くでも出る場所と出ない場所がある
ちなみにラインモバイル
simの問題なのかgpsの問題なのか
2019/04/15(月) 08:08:03.19ID:B3+y1WJXM
>>745
8の字回ししてみた?
2019/04/15(月) 08:43:35.42ID:pqu1so+fM
EUROM 使ってるけどBTが不安定になってない?
2019/04/15(月) 09:22:02.29ID:Q4Q0LaY10
機種くらい書けよ
2019/04/15(月) 11:25:32.24ID:KpJkMESr0
>>746
もちろん試しました
2019/04/15(月) 12:12:14.86ID:VZDpVsH20
アプリのピン留めが戻る長押しで解除ってなってるけど、出来ないよね?
みんなどうなってる?
2019/04/15(月) 13:38:05.02ID:IDO4A3W5M
>>748
失礼、Mix2sで10.3使ってます

https://i.imgur.com/BRX9fza.png
2019/04/15(月) 16:48:24.79ID:sWuC3c3hM
Mix3グロ版だけど通知音が鳴るときと鳴らないときがあるのなんなんだろう
シグナルやラインで起こるけど解決方法がわからない
誰か知らない?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-JSYz)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:12:43.23ID:Q28A6Qqwd
>>752

俺も全く同じ症状、、
色々やってみたが解決できず
あきらめた、、、
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b934-auws)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:47:54.84ID:UNr/73Xh0
>>752
miuiの最適化はオフにしてる?
2019/04/15(月) 17:53:10.53ID:sWuC3c3hM
>>753
諦めたらそこで試合終了だよッッ!!
>>754
してないね。やってみます
2019/04/15(月) 19:06:24.25ID:m44WTCXjr
>>745
複数端末持ちの俺の経験で書くと、ポケモンの地名についてはサーバー側では記録されてるので問題ない、と思ってる。

理由はインドやアフリカ、上海、アメリカで捕まえたポケモンが現地では表示されなかったのに後日、チャンと表示されてたり、使う端末で変化したから。時系列順に表示した時に地名なしが混ざると目立つので「あれ?」って俺もなった。

交換時に10000キロとか距離が出るのでその際に記憶されてる事が分かる。

経験上の話で現象に対する検証の厳格さは無くて申し訳無いが、俺の中では問題なしの現象。
2019/04/15(月) 20:14:01.70ID:Te1Y1ok80
やっと原因を突き止めた(?)ぜ…
アプリ側で音を変えると鳴らなくなるんだわ
つまり↓の画面で設定したのと違うのをアプリ側で設定しちゃうと鳴らなくなる
https://i.imgur.com/3ruvpcQ.jpg

アプリ側で音を変えてしまって鳴らなくなったのはインストールし直せばまた鳴るようになる
文才ないからいまいち分かりにくいかもしれないけど、言いたいこと分かるよね?
2019/04/15(月) 20:20:43.62ID:zQkUMVy7M
>>721
あなたが神か
本当にありがとうございます!
759sage (ワッチョイ d9b1-sIwa)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:10.61ID:prKIi8Z20
>>756
今初期化してEU ROM 10.3で即ポケモンインストールしたけどあいからず産地でず
あんまり気にする問題じゃないのかなー、偽装してるかと思われて嫌だなーて思った
2019/04/15(月) 20:33:24.16ID:nFOG/HSBa
>>759
最適化offにした?
2019/04/15(月) 22:02:28.75ID:prKIi8Z20
>>759
>>760
それはもちろんしました
2019/04/16(火) 12:40:24.96ID:v8nq4ce10
そろそろ2sにxposed来ないかな
2019/04/16(火) 12:47:37.85ID:i4PDrBFx0
>>762
EdXposedで出来るだろ。使いたいモジュールが動くかは知らんが。
2019/04/16(火) 12:58:33.33ID:v8nq4ce10
>>76
>>763
ごめん今確認したら出来た
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-O5QY)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:50.18ID:wQsYPKMM0
きたぞ
https://i.imgur.com/DMn6wd0.jpg
2019/04/16(火) 14:51:30.66ID:2di60lHZ0
miui使いやすい?
Gapps付ArowsとPEくらいしかうまく焼けないから使おうか考えてる
2019/04/16(火) 15:09:51.47ID:/G+Ohr0s0
ロム焼きの必要性を感じない程度には使えるよ
2019/04/16(火) 15:15:17.65ID:6OCi4aeDM
ん?

https://i.imgur.com/fzW5GnS.png
2019/04/16(火) 15:16:03.32ID:zMzdinFK0
自分は全く受け付けなかった。iOS的な作りがどうにも。
2019/04/16(火) 15:17:29.88ID:2di60lHZ0
ステータスバー編集とかカフェインとかないよね?
2019/04/16(火) 15:18:05.62ID:2di60lHZ0
>>769
それな
2019/04/16(火) 16:15:35.19ID:G7dI/BxL0
質問です
au VoLTE SIMを使ってるんですが、今までスマホはauショップでしか機種変更をしたことがなくて、今回初めて端末(mi mix3 global)を自分でネットで購入しました
色々調べた所、電話とSMSは*#*#何とかで使えるようになったのですがインターネットに繋がりません(今は以前の端末からレスしています)
お力添えいただけましたら幸いです
2019/04/16(火) 16:21:13.52ID:wQsYPKMM0
アプデしたら通知周りでまた面倒くさいことになったんだが
2019/04/16(火) 18:13:06.61ID:LUV82Xcra
>>772
VoLTE SIM?
VoLTEオンリー(優先)にしたら特に設定なくすんなり繋がると思う。

https://i.imgur.com/keXrjcV.jpg
https://i.imgur.com/jzURVKv.jpg
2019/04/16(火) 20:10:55.38ID:G7dI/BxL0
>>774
VoLTE SIMですね
現在、右上の電波アイコンはVoLTEの左に4G、その左にやくある階段上の電波アイコンですので、間の+↑↓というのがないようです。
何より設定画面にLTE NET for DATEとLTE NET for Internetはあるのですが、その2つしかなくLTE NETというものがない状況です。
2019/04/16(火) 20:21:18.96ID:YeQyc1xy0
>>775
手動設定してね、「APN uno.au-net.ne.jp」で検索。

あとauのキャリアメールはiPhone用プロファイル開くとテキストの中に自分用のID、ログインパスワード載ってるのでgmailとかに設定できる
2019/04/16(火) 20:23:02.42ID:HNGN16FJr
もしかして、バンドが少ない大陸版とか?
2019/04/16(火) 20:44:32.40ID:uavK4rY1a
>>777
MIX3大陸端末には全球版と全网版があるからなー
本人>>772がglobalって言ってるのがglobalModelなのかglobalRomなのかで対処が異なるからそこを明示してほしいね
2019/04/16(火) 20:49:27.28ID:G7dI/BxL0
>>776
ありがとうございます!
早速APN画面の下にある「新しいAPN」を押して検索したAPNやユーザー名などを入力した後に、その他を押して保存を押しても先程のfor DATEと for Internetの2つから増えないんですが、原因はわかりますか?

>>777
Global版である、ということ以外にはちょっと現状わからないですね。
2019/04/16(火) 20:54:55.41ID:I6cRPDVf0
>>779
SIM1枚にする、for DATEは消す
for Internetの設定見たらたぶんuno.au-net.ne.jpだから有効にする
2019/04/16(火) 20:55:31.93ID:G7dI/BxL0
>>778
MIUIバージョンがGlobal 10.0なのですがこれがどちらを指すかはわからないです
2019/04/16(火) 20:59:05.60ID:G7dI/BxL0
>>780
for Internetに変えたらネットワークは繋がりました、ありがとうございます!

但し別問題かと思うのですがchmateが使えないですね、エラーメッセージが一瞬で消えるのでわからないですが、パッと見た感じJavaが入ってない?んでしょうか。
2019/04/16(火) 21:01:51.26ID:G7dI/BxL0
それと先程のアイコンの話ですが、繋がったら↑↓は増えたんですが、その上の+がないですね。
2019/04/16(火) 21:07:31.47ID:uQrqEkcGM
コンシェルジュ希望かww
2019/04/16(火) 21:09:22.25ID:a9zOy07l0
検索できないアホが物を買うと大変だな
2019/04/16(火) 21:12:18.23ID:G7dI/BxL0
すみません、余計なことまで質問してしまいましたかね
とにかくネットに繋がるようになりました感謝いたします、ありがとうございました
2019/04/16(火) 21:38:47.17ID:wQsYPKMM0
アンビエント表示の種類が増えたけど、コレを設定するとどのくらいバッテリーを消費するものなの?
一日でほんの数%ぐらいならアンビエント表示のままにしときたいが
誰かわからないかな

https://i.imgur.com/i3Aoumn.jpg
2019/04/16(火) 21:43:59.12ID:irM4OkJ90
>>787
ほんの数%
2019/04/16(火) 21:47:33.78ID:GDwwK8Iv0
>>787
自分で試したくない理由でもあるの?
2019/04/16(火) 21:53:56.03ID:wQsYPKMM0
>>788
お おう…
>>789
いちいち比べて測るの面倒くさいからな…
2019/04/16(火) 21:58:26.52ID:a7R9nqEH0
>>786
とりあえず、良かったね。
その知識レベルで輸入スマホを買う勇気もある意味凄いわ。しかも一番トラブりそうなAuで。
2019/04/16(火) 22:35:02.75ID:1W/2UQpTr
>>790
自分が面倒くさいと思ってるものを他人にやらせるな
2019/04/16(火) 22:41:42.54ID:GDwwK8Iv0
>>790
試してみて減りが早いと思ったらやめりゃいし、変化を感じなきゃ使えばいいだけのことだろ。
2019/04/16(火) 22:52:48.54ID:Wp8sy/VK0
緊急SOS機能とか搭載されたんやな
2019/04/17(水) 06:56:52.79ID:XgDw7p/2M
またlineとかの通知音が鳴ったり鳴らなかったりの症状が、、
直ったと思ったのに、、
もう疲れた、、
2019/04/17(水) 07:33:18.20ID:6ra9lv9CM
LINEなんて糞アプリ消してしまえば楽になるのに
2019/04/17(水) 07:52:13.96ID:8jx768a20
>>781
MIUIは実質どの機種でもグロ版にできるから、、
外箱にglobal versionって書いてなかった?
2019/04/17(水) 08:53:11.61ID:hz6DzuXZM
通知は基本オフかサイレントの俺には何の影響もなかったわ
2019/04/17(水) 09:16:12.05ID:9ncOXTWU0
mix3のカスタムロムでインカメラ開けたら反応してくれるようにできた人いる?
2019/04/17(水) 18:35:50.26ID:/LbiHrpO0
euのstableからweeklyに変えるのはフルワイプしたほうがい?
2019/04/17(水) 22:35:45.31ID:KwZN0R9ar
>>796
そう、若い娘と連絡とらなければ要らないよなぁ
2019/04/17(水) 23:31:22.65ID:eTrGHzsB0
うちにもmix3届いたわ
これが初中華スマホになる
2019/04/18(木) 00:09:35.80ID:aW0Pm6E4M
>>802
小指が曲がらない様に気を付けや
2019/04/18(木) 16:50:34.81ID:SqS6m+6Qr
うーんMix3Global版つかってるけど頻繁にアプリが落ちるなぁ
節電モードとかは全部切ってる
同じような人いない?
2019/04/18(木) 16:53:00.82ID:SqS6m+6Qr
>>804
頻繁は言い過ぎた
ナビとか使うと数十分したら落ちてホームに戻ったり
Youtubeだと長い動画(十数分)みてると最初からになってしまう
2019/04/18(木) 17:02:22.47ID:LWVt2PJ0r
>>805
そんなの常駐アプリのせい
2019/04/18(木) 18:07:47.95ID:vD8d6ZTV0
>>804
MIUIはタスクキルが凄いよ
ググれば解決方法あるから見てごらんよ
2019/04/18(木) 21:26:08.49ID:0pWpLfJ0d
mix3 global 通話終了後にモバイルデータが繋がらないことが多いけど、解決策ありますか?
2019/04/18(木) 21:59:01.06ID:K+rNk3Qe0
Googlepay使える?
2019/04/18(木) 23:17:59.39ID:d7qaedEm0
>>809
非接触決済は使えない、通常の管理ウォレット機能は使える
2019/04/18(木) 23:47:44.19ID:jfrx4XVa0
MIX3 って Bluetooth デバイスで音量の調節できないのはどうにかならない?
開発者向けオプションの中一通りいじってみたけどど変わらなかった。
どうも MIUI がダメらしいので MIX 2s 他でも同じみたいだけど。
2019/04/19(金) 08:43:12.32ID:Up7Gcfz70
>>811
mix3でhavocだけど問題なくできた
2019/04/19(金) 20:53:20.91ID:4CL5Gmad0
>>811
デバイス側のプロファイルなどの問題もあるので使ってる型番あげてよ

自分の場合、以前の機種だと電池残量アイコン確認出来なかったデバイスが2Sだと見れたり(アイコン表示あり、%も確認だきた)
以前の機種も別のデバイスでは電池残量アイコンがステータスバーに出てたので双方のプロファイルなど環境次第なところある
2019/04/19(金) 21:34:02.20ID:Ol0Fw0lO0
内藤獅友(ナイケル)@マラリア療養中
@Naikel0311
ズームの精度がヤバすぎるとベナン人にも話題のHUAWEIのP30 Pro。
50倍でここまでハッキリ見えるの凄すぎるけど、使う機会が国
立公園くらいしかない(笑)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117670987661828096/pu/vid/720x1280/ySWtE8blN_ohDToM.mp4
2019/04/19(金) 22:31:36.82ID:Q6E5qS4o0
ここまで来ると盗撮が氾濫しそうw
2019/04/19(金) 23:19:51.42ID:4hwALOTF0
>>813
えと、AVIOTのTE-D01d、SonyのMDR-AS800BT、バイク用のインカムのSB6Xどれもダメ。
Xperia Z3とかHuawei Nova3とかにペアリングすると問題ないんだよな。
だからイヤホン側じゃないと思う。

https://www.reddit.com/r/Xiaomi/comments/aswko2/miui_still_doesnt_support_absolute_bluetooth/
このフォーラムとかにも話題で出てるけど解決はしてないみたいなんだよな。

初期化せんといけんのかな・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況