小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 08:06:29.75ID:3Szgzz6dd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542063512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/08(金) 02:09:03.81ID:PL8uwhZX0
壁紙変えても少ししたらデフォに戻されるのってどうしたら起きなくなる?
2019/02/08(金) 10:25:48.31ID:kUWnotoKM
Launcher変えたらええんでないか?
2019/02/08(金) 11:15:41.30ID:Djuwtp/Zr
>>172
どちらで注文しました?
2019/02/08(金) 21:40:41.57ID:p1fJRMwz0
mix2s届いたんやが、LINEの通知音変更する箇所がない
どうやって変更するんや
2019/02/08(金) 22:17:43.62ID:ll/6uT7J0
>>179
Android 9は未対応だって
2019/02/08(金) 23:41:41.49ID:BeBSnNHg0
わお
2019/02/09(土) 15:24:26.24ID:LOH/TxbB0
>>175
eu9.1.24でこの件は解消されてるわ。
しばらくStableに手を出せなくなっちゃったよ。
2019/02/09(土) 23:27:38.18ID:EdTWQ76ur
>>179
何を今更
音を変更からできるよ
2019/02/10(日) 00:08:50.18ID:XtyIOdvD0
>>183
どうするや?
2019/02/10(日) 01:21:41.16ID:IHUdf5Xw0
LINEの通知音のみの変更は出来ないと思うけど?
前スレにもでてたよね
2019/02/10(日) 08:26:59.34ID:a3Lx1QKZp
>>185

https://i.imgur.com/vC3TQr7.png
それが普通に出来るんだよね
ちなみにeu9.1.24
LINEから設定→通知→メッセージ通知で画像の画面が出て変更できる
2019/02/10(日) 10:02:33.59ID:KQqciBqXD
>>186
手許の2s、純正グロ版dev 9.1.24で確認してみたが
通知を表示、フローティング通知、ロック画面での通知、音、バイブレーション、通知ライトしか出ないね
全部ON/OFFだけでファイルを選べる項目はない
2019/02/10(日) 10:21:10.74ID:afPd99jY0
>>187
自分で答え書いてるのに分からないの?
2019/02/10(日) 11:01:28.22ID:mC2Cjl1z0
>>186
Oreoベースだからなぁ
2019/02/10(日) 13:02:05.56ID:a3Lx1QKZp
>>189
?
pieだけど
euはOreoだっていいたいの??
2019/02/10(日) 13:17:04.03ID:IHUdf5Xw0
>>186
euROMは使ってないから分からん。
Globalstable10.2.1.0では音変更できん
https://i.imgur.com/RJcbNpu.png
2019/02/10(日) 22:43:48.26ID:HjudJLIu0
話が噛み合ってねーな。
2019/02/11(月) 03:21:20.41ID:+gLy/46k0
eu9.1.24 ならできるって事で
2019/02/11(月) 08:52:44.05ID:czQr3FoQ0
euだと出来ることって結構あるよね
2019/02/12(火) 12:56:00.53ID:1vdlqlwZp
>>178
Mi Global Storeて約2週間で届いたよ
2019/02/13(水) 22:15:09.46ID:0e2KJJNBr
このmix2s中国版を書き換えたものっぽいですが
グローバルバージョンと同じと考えて良いですか?

https://www.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-6-128-Snapdragon-845/32859101906.html
2019/02/13(水) 22:39:17.09ID:HQ9DS0iO0
>>196
対応するバンドが違うよ。それ以外は同じようなものじゃないのかな。
2019/02/13(水) 22:54:05.80ID:5t1Nz37M0
>>197
確かにバンド19無いですね
見落としてました。ありがとうございます。
2019/02/14(木) 10:15:08.96ID:rPFfm6Ggd
Mix2のeu9.1.24で物理キーのプラスとマイナス押すとメディアの音量調整になるんだよね。(ホーム画面の状態で)
今までは着信音量調整だったのに。
2019/02/14(木) 10:21:45.27ID:slYSiP4Lr
>>199
設定→音量とバイブレーション→Default volume control stream→Ringtone
2019/02/14(木) 10:24:01.49ID:rPFfm6Ggd
>>200
ありがとー!
こんな設定あったんだ・・・。
2019/02/14(木) 15:11:52.20ID:cNLmsqhM0
mix3が499ドルで買えたら安い?
2019/02/14(木) 19:49:45.86ID:JKF9dNEk0
470ドル前後で買えるのに?
2019/02/14(木) 21:18:41.72ID:DE5+m6jq0
おお
そんなに安く買えるのか!
もう少し探してみます
2019/02/14(木) 21:43:43.81ID:1/EFZbcfD
JDでジョイコレなら$470であるな
6/128GB中国版(B19/26非対応)でもよければ
2019/02/14(木) 22:00:55.11ID:1/EFZbcfD
グロ版6/128もAliで$480台からあるね
JDはインボイスを正直に書くので消費税取られる可能性高いから
この程度の価格差ならAliの方が結局安いだろうな
2019/02/14(木) 22:34:09.85ID:MKdGz0zT0
mix3ってこれ設定しないでもブリッジ出来るの?
なんかステータスバーのアイコンだけ見てると勝手にブリッジしてるように見えるんだけど
2019/02/14(木) 22:41:14.63ID:rbcEkzFv0
>>206
何度も買ってるが一度もとられたことないな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cc-mpQ4)
垢版 |
2019/02/15(金) 01:25:07.91ID:Aez5wUHa0
ちょいと古めだが、mix2でimei書き換えが成功したので、整理しておく。
・miui global stable 8.5.1.0
・DFS tool v.17.10.02
・qpst v.2.7 build 472

1)diag modeにて、DFSでNVファイル一式をバックアップ
2)qpstでqcnファイルをバックアップ
3)手順2のqcnファイル内のimei部分をバイナリエディタで編集
4)adb shellのroot権限にて、
modemst1, modemst2, fsgの各ブロックをzero埋めしてリブート
5)DFSで手順1のNVファイルをリストア(上書きコピー)
6)qpstで手順3の編集済みqcnファイルをリストア
7)DFSで手順1のNVファイルを再度リストア(上書きコピー)
8)リブート

参考にしたのは、ガジェットフリーク下記記事のコメントより
https://mymobile-wifi.com/volte-sim-au-nano-ic-card-04
2019/02/15(金) 08:01:49.70ID:jnCH/dmpD
>>208
Joy Collectionで?
2019/02/15(金) 08:55:57.13ID:oFRwQ8Qa0
昨日mix3のグロ版が届いたので色々触ってたんですけどいくつかわからない点があったので分かる方いたらご教示ください。

1. 指紋認証、顔認証等を使わずにロック画面を飛ばす設定ってできますか?
(電源ボタンを押す、持ち上げると即ホームないし前回起動アプリ画面)

2. マグネットが入ってる手帳型ケースを折り返して使うと毎回音が鳴るんですが何が反応してます?
(ワイヤレス充電回り?音だけでも消す方法があればありがたい)
2019/02/15(金) 09:20:43.00ID:xAywoQ0l0
>>211
mix3もってないけど、no lockってアプリで実現できるよ。
2019/02/15(金) 09:32:34.55ID:vDqfW2Jpa
>>207
Wi-Fiテザリング出来るみたいよ
2019/02/15(金) 09:35:22.86ID:vDqfW2Jpa
>>211
1.ロックオフって設定あるからそれかな
2.スマートカバーケース対応かな(マグネットで画面オンオフ、ロック)
2019/02/15(金) 10:50:31.28ID:6sJ2ztwi0
>>211
毎回音鳴るのはNFCが反応してるとかかな?
2019/02/15(金) 10:55:53.70ID:6sJ2ztwi0
>>211
3は分からないけど2sなら開発者向けオプション有効にして画面ロックをスキップ
2019/02/15(金) 11:13:27.41ID:HIhS8F1sH
>>213
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます!
2019/02/15(金) 11:18:23.14ID:oFRwQ8Qa0
>>212,214,215,216
皆さん本当にありがとうございます、無事両方解決いたしました。
今後誰かの参考になればと解決方法を書いておきます。

1. 画面ロックは開発者オプションから行けました。no lockは試してみましたが非対応みたいです。
2. おっしゃる通りNFCが反応していました。特に使う予定がなかったのでネットワーク>その他>NFC をオフにしたら音が鳴らなくなりました。
2019/02/15(金) 11:57:02.61ID:Q02bMp18d
でもロックしないのって落とした時怖くない?
2019/02/15(金) 12:59:08.63ID:YOqeP5vY0
mix2sで楽天でんわ使えないんだけど
外部アプリが使えないって出る

184発信もできない
どうしたらいい?
2019/02/15(金) 13:34:49.02ID:vDqfW2Jpa
>>220
別機種のだけど、こういうことかな
http://s.kakaku.com/bbs/K0000910353/SortID=20292157/
2019/02/15(金) 14:13:48.68ID:7JAJEQ4A0
>>220
らくでん入れて使ってるけど。
2019/02/15(金) 15:08:58.71ID:D0F9rG5bH
mi bandつけてりゃすっ飛ばしてくれるから良いよ
他のでもできるだろうが。
2019/02/15(金) 17:03:15.00ID:WgjCAnY3M
楽天でんわ普通に使えてるよ
2019/02/15(金) 17:43:32.55ID:w/ZnROjbM
003768つけて電話したらガイダンスで、専用サイトからの登録が必要ですって流れる。
サイトから再度登録しても
ご注文いただいた電話番号はすでに登録済みです。
ってなる。
つんだ
2019/02/15(金) 17:48:40.38ID:OSI/W6Avr
使わせねぇよw
2019/02/15(金) 21:38:26.70ID:MDzVCokD0
simが2枚入ってるわけじゃないよね
2019/02/15(金) 21:53:27.66ID:80BRvzfc0
>>209
DFSでNVファイル一式をバックアップ
もっと詳細に教えて下さい。
2019/02/15(金) 23:37:44.75ID:mHQnsGpA0
sim2の方に挿してる
2019/02/16(土) 04:01:12.78ID:oZPeFg+U0
>>228
すげー丁寧に書いてくれてるけどなぁ
2sはできないから、まぁ今更だしな
2019/02/16(土) 11:23:39.36ID:htA3YD5PM
mix3で質問なんだけど

chmateつかってるんだがレスの際に長押しでお絵かきとか端末情報だせないよね??

これはmix3というよりアプリがアンドロイド9に最適化されたないだけ??
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-mpQ4)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:37:01.70ID:erhSXbFe0
>>228
[tools]-[File explorer]を開いて、
nvフォルダ以下の3フォルダをローカルに保存する。
2019/02/16(土) 14:16:51.76ID:/kV0BpgP0
>>231
2sだけど同じ。chmateのバージョンを下げたら出来るみたい
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MIX 2S/9/GR
2019/02/16(土) 15:18:55.88ID:Mq1Opy/L0
8.0だからmix2は問題ないな
https://i.imgur.com/wLtwDZg.png
2019/02/16(土) 16:43:52.17ID:XDNUgQNm0
>>231
三本指で長押しでお絵かき、二本指でimurへアップ
2019/02/16(土) 16:54:30.43ID:htA3YD5PM
>>235
3本指ほんとだ!
ありがとうございます!!

端末情報とかは無理ですかね?
2019/02/16(土) 20:48:08.05ID:NV0S6aCur
MIX4

スナドラ855
メモリ10MB/ストレージ512Gb
ベゼルレス6インチ(1440:180)
フロントカメラ無し
リアオクタカメラ(自撮りミラー付)
指紋、汗認証

1999元
2019/02/16(土) 21:01:05.22ID:kH1Jvx6H0
>>237
そんなメモリで動くんか?www
2019/02/16(土) 21:12:37.71ID:4PNiNxCkD
Windows 3.1時代かな
あと妄想はイラン
2019/02/16(土) 21:32:27.52ID:MRK0kF8z0
4は抜かして5になるんじゃね
2019/02/17(日) 00:23:06.42ID:V1zW98NE0
ストレージも512Gbということは、64GBで普通だね。
2019/02/17(日) 10:46:39.26ID:zKK9gJm70
汗認証で吹いた
2019/02/17(日) 11:05:17.92ID:iY6iIqBbD
汗認証とやらを研究している学者は一応いるみたいだな
たぶん近年中に実用化されることはないと思うが
濡れた手で指紋認証が利かなくなるのを補完できるなら面白そうなんだがな
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-47iI)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:08.84ID:azaXprDoM
mix3やっと届いた。
でもmiui 10.2.1.0 にアップデートする方法がわからん。ネットでパッケージをダウンロードしたりしてみたんだけど出来ない。助けて。
2019/02/17(日) 13:50:20.44ID:0R/jlsOt0
>>244
その程度すら自分で解決できないのなら中華端末は諦めた方がいい
2019/02/17(日) 14:04:37.72ID:iY6iIqBbD
そもそも中華ROMなのかグロROMなのかもわからないけど
その端末に焼かれているのがショップROMでなければ
Wi-Fi繋いで デバイス情報→システムアップデート で来るはずだがなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-qyMA)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:31:21.07ID:azaXprDoM
>>246
購入は友人に中国から買ってきてもらった
そのはずなんだけど出来ない
ちなグロROM
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-qyMA)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:33:57.16ID:azaXprDoM
>>245
では貴方は解決できるんですか?
2019/02/17(日) 15:43:54.15ID:V1zW98NE0
>>248
煽られて反応しちゃう前に、やった手順とかもうちょっと具体的に書いてみたら?
ファイル落としてみたけど出来ないじゃ、他の人にどこが間違ってるのか全くわからんよ。
2019/02/17(日) 15:48:03.49ID:iY6iIqBbD
>>247
とりあえず今のROMのバージョン番号は?

つかMIX3のGlobal Stable ROMって14日に上がった最新版がdeleteされて
V10.0.11.0.PEEMIFH に戻されたみたいなんだが
http://en.miui.com/thread-5661516-1-1.html
2019/02/17(日) 15:49:40.97ID:V1zW98NE0
あと、間違いなく正規のグロ版?
中華版にグロROMやショップROM焼いたものじゃないよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-qyMA)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:58:02.35ID:azaXprDoM
>>249
実際知識が人並みより少しあるかないかだから煽った奴の言い分もわかる っていうかごもっとも
手順については更新待っても来ないからネットでパッケージ探してダウンロードしてそこからアップデートしようとしたけど選択しても更新プログラムが確認できませんってなる
これぐらいしか書けない
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-qyMA)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:58:52.16ID:azaXprDoM
>>251
買ってきたの友人だからもしかするかもしれない
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-qyMA)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:04:14.33ID:azaXprDoM
>>250
マジかよV10.0.11.0.だわ
友達の10.2.1.0 なのに
2019/02/17(日) 16:09:11.70ID:cJQJFBFY0
>>244
OTAで降ってくるまで待てばいい
2019/02/17(日) 16:10:09.73ID:iY6iIqBbD
>>254
んじゃOTA配信再開まで待っていればいいだけだな
2019/02/17(日) 18:03:41.94ID:Z247xQ0Q0
汗認証ってなんだよソニックセンサーを使った指紋認証だろ?
2019/02/17(日) 18:04:12.10ID:wYlueog+0
ある程度簡単な問題を自己解決出来ないならキャリア端末使っとけよ。こんなニッチな場所へ自ら飛び込んで来るなよ。貧乏なの?
2019/02/17(日) 18:08:28.68ID:wYlueog+0
あ、俺は貧乏だからmix3買ったけど。
2019/02/17(日) 21:49:32.75ID:LaWj4DNT0
中国でグロ版って売ってるのかな
2019/02/17(日) 22:01:43.28ID:zKK9gJm70
おすすめの保護ガラスとかありますか?
2019/02/18(月) 00:44:03.13ID:EoZeLO+9M
>>261
わいも知りたい
黒縁はもろくて割れやすい
透明フイルムは隅に隙間が開いて死にそう

キレて裸のまま使いガラス画面(液晶は無事)割れたけど、
中国の電気街で交換したら画面ザラザラで滑らないスクリーンになった。
150元
2019/02/18(月) 07:28:33.73ID:ySQi/Yia0
端末左のaiボタンオフにできないの??
長押しと2度押しはオフに出来たけど通常おしもオフにしたい…
2019/02/18(月) 07:29:11.60ID:ySQi/Yia0
>>263
ごめ、mix3です
2019/02/18(月) 07:35:39.32ID:XNpxkzUPr
>>260
香港とか深センならね
2019/02/18(月) 07:48:05.20ID:XNpxkzUPr
>>261
値段が高いのはそれなりに良いけど安い奴で消耗品と割り切った方が良いかな
機種の指定が無いので2、2sなら今はこれのアンチblu-ray使ってる

US $2.21 26%OFF | For Xiaomi Mi MIX 2 2S Tempered Glass 3D 9H Anti Blu-ray Full Cover Phone Screen Protector glass xiaomi mi mix2s mix 2 s
https://s.click.aliexpress.com/e/b02Jh3u8
2019/02/18(月) 10:20:56.48ID:+byueUena
>>261
MIX 2S用なら蟻にある安いやつ何枚か試すといいと思う。
Amazonにあるやつは指紋目立つ

蟻ならこれかな(アフィ無しリンク
https://m.aliexpress.com/item/32889929916.html
2019/02/18(月) 14:48:20.58ID:aujSWaUfr
>>265
ちょくちょく華強北行ってるけど、グロ版売ってるのは見たことない。
2019/02/18(月) 17:16:25.75ID:94jSn4qc0
Ringtonesディレクトリにmp3ファイル入れても着信音の選択候補に現れないんだけど
そーゆーもん?
「ローカルの着信音を選択」って方からやらないとダメなの?
2019/02/18(月) 18:58:53.08ID:ECNBaa4K0
>>268
店で頼めば出てこない?
2019/02/18(月) 19:24:40.96ID:9lDhEnGZD
Aliのセラーとかって深センとか広州が多いと思うんだが
グロ版端末を扱っているのはどういう仕入れルートなのかといつも気になるな
ギアべみたいに香港にも倉庫があるところならわかるんだが
2019/02/18(月) 19:36:08.02ID:s5pkfvjK0
現状安い方?のaliexpressのmix3、グロ版って書いてるくせに対応言語のところに日本語がないんだけど、店側が書いてないだけで設定には日本語ありますよね?御教授お願いします
https://www.google.com/amp/s/m.aliexpress.com/item/32948657626.html
2019/02/18(月) 20:23:57.37ID:9lDhEnGZD
>>272
PCで見ると対応言語一覧の画像が貼ってあって「日本語」が含まれているよ
つか実際に日本語対応
2019/02/18(月) 21:27:28.93ID:s5pkfvjK0
>>273
私も確認出来ました。見落としていましたね(--;) ありがとうございました。
2019/02/19(火) 08:40:15.29ID:DThxmkHSr
>>270
没有!で終了。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況