!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542729909/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【WinでAndroid】NoxPlayer Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-ghbU)
2019/01/19(土) 20:58:29.66ID:e9GDPr6U0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28e-/kwh)
2019/03/13(水) 22:01:51.75ID:oZ+wqfRA0 まだ試してませんが、ずっとATOK使ってるので>>906が原因っぽいです
思いつかなかった自分が恥ずかしい、本当にありがとうございました
思いつかなかった自分が恥ずかしい、本当にありがとうございました
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-swUc)
2019/03/13(水) 22:39:30.80ID:EGUcqQs00 NoxでリネレボやりつつHuluなどの動画ストリーミングサイトを見るとリネレボがカクつくんだけど
これってPCのスペック上げれば解決する?
これってPCのスペック上げれば解決する?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-Q6RS)
2019/03/13(水) 22:41:29.71ID:knTGEzWI0 スペック書かないとわからん
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-x14/)
2019/03/13(水) 23:35:50.70ID:GWJCw9+40 >>908 たぶんコア不足
スペックを上げるにしてもコア数(HT)の総数を上げないと同時は無理
スペックを上げるにしてもコア数(HT)の総数を上げないと同時は無理
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-YxN5)
2019/03/14(木) 10:00:55.07ID:l+QAqgYT0 この手の話は大体CPUよりGPUだと思うんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3f-7dSC)
2019/03/14(木) 10:18:42.81ID:jMkqKxCU0 GPU搭載してないレベルなら兎も角、CPUのグレードなりのもの付いてて不満あるなら結局は全取っ替えになるんじゃね
まあメモリという線もあるが…スペック不足疑いでスペック書かないような人には、ね
まあメモリという線もあるが…スペック不足疑いでスペック書かないような人には、ね
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-h1+v)
2019/03/14(木) 13:56:03.17ID:Yv7pOvXh0 仮想キー設定を勝手に上書きしてくるの腹立つな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335a-ZuG0)
2019/03/14(木) 15:07:49.88ID://UpK5mD0 今CPUの脆弱性の修正でスペックどんどん落ちてくるし
当分CPUとかの買い替えはできないしあれだよね
今月はじめにきたと言われてる修正プログラムで
ゲームの動作が低下するらしいし早く脆弱性ないCPU開発してくれ
当分CPUとかの買い替えはできないしあれだよね
今月はじめにきたと言われてる修正プログラムで
ゲームの動作が低下するらしいし早く脆弱性ないCPU開発してくれ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-LxEe)
2019/03/14(木) 15:54:02.86ID:zR+dYzRN0 以前ここで聞いたんだが
NoxPlayer起動時にでる広告をOFFするのってどうすんだっけ?
どっかのファイルのソースをコメントアウトするのまで覚えてるんだが
NoxPlayer起動時にでる広告をOFFするのってどうすんだっけ?
どっかのファイルのソースをコメントアウトするのまで覚えてるんだが
916名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-2Nif)
2019/03/14(木) 15:58:13.46ID:c+1NulfmH >>915 rootで起動して
NOVAランチャー(無料で十分)入れてデフォルトにする
アプリ設定の動作中のデフォルトランチャーを止めて
標準のファイルアプリでデフォルトランチャーのファイル名の拡張子の後に.bakとか入れる
(変名は対象のアプリファイルで長押し、メニューとかには無いので注意)
root切って再起動
NOVAランチャー(無料で十分)入れてデフォルトにする
アプリ設定の動作中のデフォルトランチャーを止めて
標準のファイルアプリでデフォルトランチャーのファイル名の拡張子の後に.bakとか入れる
(変名は対象のアプリファイルで長押し、メニューとかには無いので注意)
root切って再起動
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-ynPM)
2019/03/14(木) 17:16:28.42ID:HYe54CGz0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-LxEe)
2019/03/14(木) 17:37:38.79ID:zR+dYzRN0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8317-2Nif)
2019/03/14(木) 17:39:50.57ID:enkDQpov0 ランチャー変名も仮想サイズ増加が減るのでやったほうが良いとは思う
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-Qay2)
2019/03/14(木) 18:11:07.39ID:6QQ6UJ2f0 立ち上げるたびにアプデの催促がうるさいんだけどどうやってOFFにするの?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-LxEe)
2019/03/14(木) 20:50:45.39ID:zR+dYzRN0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-Qay2)
2019/03/14(木) 21:30:26.10ID:6QQ6UJ2f0 >>921
自分はショートカット作ってそこからの起動だけど
https://i.imgur.com/cicNbgP.jpg
これが毎回出る
1クリック手間がかかるだけだから基本はあきらめることにします
自分はショートカット作ってそこからの起動だけど
https://i.imgur.com/cicNbgP.jpg
これが毎回出る
1クリック手間がかかるだけだから基本はあきらめることにします
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-YxN5)
2019/03/14(木) 22:43:06.47ID:l+QAqgYT0 googlenowランチャーにしてるけどそんなの出たことないぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-Na9r)
2019/03/14(木) 23:15:10.75ID:sViyAiu20 サーフェスpro3 8GのスペックでAndroidタブレットととして
noxで運用するのに問題ないか教えて貰えないでしょうか?
ゲームはやらないでyoutubeや漫画を読むのがメインです。
noxで運用するのに問題ないか教えて貰えないでしょうか?
ゲームはやらないでyoutubeや漫画を読むのがメインです。
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-B/CD)
2019/03/14(木) 23:59:52.28ID:71az6D820 その程度の用途なら可能だけどバッテリーの無駄遣いだからyoutubeは普通にWindowsで見た方がいいと思う
あとタップ・スワイプが実機のAndroidタブレットより違和感ある
あとタップ・スワイプが実機のAndroidタブレットより違和感ある
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-Na9r)
2019/03/15(金) 00:05:15.43ID:Jveno/3p0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-h1+v)
2019/03/15(金) 01:24:43.22ID:ZB2DqpMU0 8千回ボタン連打、システムに欠陥 仮想通貨の詐取事件
https://www.asahi.com/articles/ASM3G4TR0M3GUTIL026.html
エミュの存在を知ってれば手動でそんなに頑張らなくても良かったのに。。
https://www.asahi.com/articles/ASM3G4TR0M3GUTIL026.html
エミュの存在を知ってれば手動でそんなに頑張らなくても良かったのに。。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-B/CD)
2019/03/15(金) 01:57:37.66ID:Hq7SWntW0 全量持って行く時にバレると思わなかったのかねぇ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35a-Gu0w)
2019/03/15(金) 05:26:12.71ID:F9WkKZgs0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a374-bP2B)
2019/03/15(金) 06:33:26.50ID:935qs8Tr0 noxってGPU使ってる?
GPUの温度見ても全く変化ないから使ってないっぽいんだが
GPUの温度見ても全く変化ないから使ってないっぽいんだが
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe4-B/CD)
2019/03/15(金) 07:43:29.90ID:0c73C/560 GPU-Zで見てるけど使ってるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a374-bP2B)
2019/03/15(金) 08:25:35.75ID:935qs8Tr0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-B/CD)
2019/03/15(金) 08:47:51.74ID:91hWgNVE0 そっちじゃなく、NoxVMHandle Frontendの方とか?
NoxVMHandle.exe
NoxVMHandle.exe
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-2Nif)
2019/03/15(金) 08:50:19.51ID:lM8efm9d0 この勘違いも定期だよな・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-KRwW)
2019/03/15(金) 09:29:04.91ID:XaxM3tEx0 そだな
バカは一度痛い目に合わないと覚えない
バカは一度痛い目に合わないと覚えない
936名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-2Nif)
2019/03/15(金) 09:48:21.67ID:epyUkdjCH タスクモニターの方見ればすぐに判るのにね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-7dSC)
2019/03/15(金) 10:15:01.85ID:Kt2mJv7pp タスクマネージャーかな
※GPUの表示はWindows10から
まあ、温度じゃ分かりにくいのは確かなのでgpu-zなりで見るのと、
設定に関してはnoxでシステム情報表示してレンダラーとかその辺がGPU名になってればおk
※GPUの表示はWindows10から
まあ、温度じゃ分かりにくいのは確かなのでgpu-zなりで見るのと、
設定に関してはnoxでシステム情報表示してレンダラーとかその辺がGPU名になってればおk
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f45-h1+v)
2019/03/15(金) 16:15:18.44ID:/vqRk8M+0 novaランチャーに変えてデフォルト殺しても知らない間にデフォルト復活するんだけどなにがいけないんでしょうか?
ブラウザファイルとランチャーファイルの2つをリネームしても削除してもいつのまにか勝手に復活します。原因わかりますでしょうか? nox6.2.7です。
ブラウザファイルとランチャーファイルの2つをリネームしても削除してもいつのまにか勝手に復活します。原因わかりますでしょうか? nox6.2.7です。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-ynPM)
2019/03/15(金) 16:19:15.82ID:guSk7ZfE0 >>938
MultiPlayerManagerでUpdateかけたり
強制終了からのリカバリーが起こると
デフォに戻される
Updateは任意でやってるからいいとして
強制終了後に無理やり初期に戻すのはほんとやめてほしい
MultiPlayerManagerでUpdateかけたり
強制終了からのリカバリーが起こると
デフォに戻される
Updateは任意でやってるからいいとして
強制終了後に無理やり初期に戻すのはほんとやめてほしい
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f45-h1+v)
2019/03/15(金) 16:46:09.93ID:/vqRk8M+0 ありがとう。強制終了からのリカバリはデフォなんですね・・。
納得。
諦めるわ
納得。
諦めるわ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-azeE)
2019/03/15(金) 19:19:17.62ID:HOlT1fwC0 mateを使うときに最近見たスレはどこからだせる?
出し方がわからない
出し方がわからない
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-KRwW)
2019/03/15(金) 19:32:37.81ID:XaxM3tEx0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-qX+S)
2019/03/15(金) 21:15:42.42ID:NsaDvQUA0 heliumを使用する場合、使用しているnoxがandroid4.4.2だったらheliumプレミアムを入れても結局無料版も入れる必要があるからheliumは使用できないって認識であってますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-B/CD)
2019/03/15(金) 23:38:39.17ID:p9NDMgFF0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-q6DU)
2019/03/16(土) 18:30:56.39ID:0TeggGJd0 久々にモンスト 立ち上げたんだけど、エミュ検知のメッセージでるんだが。ノックス側のメッセージみたいだけどなんぞこれ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-KRwW)
2019/03/16(土) 18:49:42.71ID:R2XLKSA80 チート行為が横行しているから
即アカウント停止するための前準備だろ
即アカウント停止するための前準備だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-q6DU)
2019/03/16(土) 19:30:06.96ID:0TeggGJd0 まじか
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-Uhhu)
2019/03/17(日) 00:16:10.15ID:zVJghDSn0 Android5だとなぜか出ない
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-S/Di)
2019/03/17(日) 03:09:59.04ID:pOL+5cKN0 VM無尽蔵やめれ下手に放置できない
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-B/CD)
2019/03/17(日) 11:18:52.62ID:D/zQZotM0 noxからニコ動みたらコメントがすごくうちにくくて驚いたんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-2Nif)
2019/03/17(日) 11:39:50.53ID:rb44ET0F0 たまに「不向き(他の適切な手段がある)」なことを
NOXにやらして愚痴る奴は脳が腐ってるのか?
NOXにやらして愚痴る奴は脳が腐ってるのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-yq11)
2019/03/17(日) 15:34:46.12ID:v6vs+s6Z0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-KRwW)
2019/03/17(日) 19:33:07.11ID:WOR7dsBN0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-B/CD)
2019/03/17(日) 19:41:44.99ID:JNUqAJ7Y0 画面の端っこにNox置いて動画垂れ流しするのはありだと思うよ、4kディスプレイ買う前は俺もNoxで動画再生してたわ
PCブラウザのサイズを小さくしてもスクロールバーとかツールバーとか余計なUIが邪魔だし少しでもモニターの専有面積を減らしたかった
PCブラウザのサイズを小さくしてもスクロールバーとかツールバーとか余計なUIが邪魔だし少しでもモニターの専有面積を減らしたかった
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f17-6/Wg)
2019/03/17(日) 20:04:48.83ID:DJhK99T20 ニコニコがpipに対応してくれたら楽なんだけどなぁ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-ynPM)
2019/03/17(日) 20:16:00.52ID:js35hgkr0 >>950
多窓自演コメとか ろくでもないことやってるんだろw
多窓自演コメとか ろくでもないことやってるんだろw
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-YxN5)
2019/03/18(月) 08:00:40.54ID:JYq3Re+10 今noxで総当攻撃がどんなもんかってのちょっとやってみたくて検証してたんだけど
・4桁の数字のみのパスワード
・入力はマクロ
・0000から始める
・webサーバーはサブPCとLAN接続
でやったら代替0500-1000の間でnoxごと落ちるんだよね
初期ブラウザとchromeでも変わりなしだし、なんならその為だけにアプリも作ったんだが
同じくらいの回数で落ちる
落ちる直前に重くなってるようだしメモリも10GB振ってるから問題ないと思う。
わけわかんねー
・4桁の数字のみのパスワード
・入力はマクロ
・0000から始める
・webサーバーはサブPCとLAN接続
でやったら代替0500-1000の間でnoxごと落ちるんだよね
初期ブラウザとchromeでも変わりなしだし、なんならその為だけにアプリも作ったんだが
同じくらいの回数で落ちる
落ちる直前に重くなってるようだしメモリも10GB振ってるから問題ないと思う。
わけわかんねー
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-YxN5)
2019/03/18(月) 08:02:20.67ID:JYq3Re+10959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-YxN5)
2019/03/18(月) 08:07:01.22ID:JYq3Re+10 4790Kで2と4コア割り当て試したけど変わらんかったし性能面は関係ないはず
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-h1+v)
2019/03/18(月) 08:18:16.86ID:ah2oQ7IP0 >>957
毎回同じくらいの回数で落ちるのなら、毎回同じくらいの回数が試行されたらでアクセス遮断が実行されているだけじゃねーの。
毎回同じくらいの回数で落ちるのなら、毎回同じくらいの回数が試行されたらでアクセス遮断が実行されているだけじゃねーの。
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-2Nif)
2019/03/18(月) 08:39:16.37ID:K9n2xrO00 >>957 串は?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-7dSC)
2019/03/18(月) 09:01:46.35ID:S+br9RPJp >>958
コードが悪いのでは
てかスレチだしそもそもこういった攻撃方法の試行や相談はオープンな掲示板やコミュニティだとあまり歓迎されない
致命的な攻撃手段が発見されたり拡散されてしまったら誰も責任取れない
コードが悪いのでは
てかスレチだしそもそもこういった攻撃方法の試行や相談はオープンな掲示板やコミュニティだとあまり歓迎されない
致命的な攻撃手段が発見されたり拡散されてしまったら誰も責任取れない
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-YxN5)
2019/03/18(月) 10:43:39.16ID:GN5NhSEV0 モナコインのアレにでも感化されたんじゃね
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ohJT)
2019/03/18(月) 11:02:10.72ID:2ToK1GN6d 黒い砂漠をこれでやりたいんだけどガクガクで快適とは言えない
どのくらいのスペックが必要なのだろうか
i7 4771 DDR3 8GB RAM-Dual GeforceGTX1060 6GB SSD(W/R500程度)
プレイ中のCPUやGPU使用率は25%前後、メモリはアイドル時2GB以下で設定は高い(4コア〜)OpenGL+、3840*2160 760dpi 60fps
たまにヌルヌルになるんだけど解像度下げたり設定落としてみてもガクガクだった
どのくらいのスペックが必要なのだろうか
i7 4771 DDR3 8GB RAM-Dual GeforceGTX1060 6GB SSD(W/R500程度)
プレイ中のCPUやGPU使用率は25%前後、メモリはアイドル時2GB以下で設定は高い(4コア〜)OpenGL+、3840*2160 760dpi 60fps
たまにヌルヌルになるんだけど解像度下げたり設定落としてみてもガクガクだった
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3f-7dSC)
2019/03/18(月) 11:53:13.26ID:bM1Bwi//0 >>964
メモリがやや心許ないけどスペックは概ね十分では
(8GBのdualで16GBなら言うことない)
いっそ中設定(メモリは増やした方がいいかも)、画面も規定のフルHD程度にしてどのレンダリングしてモードでもダメなら、期待値が高すぎるか根本的にPCに問題抱えてるか
アンチウイルス、その他の常駐系を止めて見る、ベンチマークソフトで同程度のスペックと比べて見る等
メモリがやや心許ないけどスペックは概ね十分では
(8GBのdualで16GBなら言うことない)
いっそ中設定(メモリは増やした方がいいかも)、画面も規定のフルHD程度にしてどのレンダリングしてモードでもダメなら、期待値が高すぎるか根本的にPCに問題抱えてるか
アンチウイルス、その他の常駐系を止めて見る、ベンチマークソフトで同程度のスペックと比べて見る等
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-YxN5)
2019/03/18(月) 12:31:10.11ID:GN5NhSEV0 とりあえずブルスタも試してみればいいんでね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-h1+v)
2019/03/18(月) 12:43:15.83ID:ah2oQ7IP0 >>964
とりま、メモリを増やそうや・・・・
とりま、メモリを増やそうや・・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc7-adHp)
2019/03/18(月) 12:44:31.25ID:sPaV21+eM >>964
来たか、使用時メモリ2gは少ない4-8gに
来たか、使用時メモリ2gは少ない4-8gに
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-B/CD)
2019/03/18(月) 13:03:07.29ID:FkIGUD6i0 >>964
CPUはそれより下、メモリは16GB、同じGPUで、
nox 6.2.6.0 Android5 4コア メモリ4GB 互換モード(OpenGL) タブレットの1280x720でやってるけど快適
解像度とdpi高すぎだと思う
設定を定義にしてメモリ多めに割り当てる(PC自体のメモリも増やしたほうがいい)
泥は必ず5に
CPUはそれより下、メモリは16GB、同じGPUで、
nox 6.2.6.0 Android5 4コア メモリ4GB 互換モード(OpenGL) タブレットの1280x720でやってるけど快適
解像度とdpi高すぎだと思う
設定を定義にしてメモリ多めに割り当てる(PC自体のメモリも増やしたほうがいい)
泥は必ず5に
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc7-adHp)
2019/03/18(月) 14:22:22.84ID:AS//EtgGM >>964
前にいたスレでは16GBと言ってたし恐らく8gx2
遠隔だけど今その設定試してみたわ
Ryzen1700 メモリ24g 1050ti
Cpu15% gpu20%
スペック的には問題ないと思うよ
メモリ2gだと遠隔でもカクカクなのが分かる
4gと8gだと普通に動いてるぽいけど実際に見ないと分からん
前にいたスレでは16GBと言ってたし恐らく8gx2
遠隔だけど今その設定試してみたわ
Ryzen1700 メモリ24g 1050ti
Cpu15% gpu20%
スペック的には問題ないと思うよ
メモリ2gだと遠隔でもカクカクなのが分かる
4gと8gだと普通に動いてるぽいけど実際に見ないと分からん
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc7-adHp)
2019/03/18(月) 14:27:05.25ID:AS//EtgGM 踏んだか立ててきます
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc7-adHp)
2019/03/18(月) 14:31:15.31ID:AS//EtgGM 【WinでAndroid】NoxPlayer Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552887017/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552887017/
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-KRwW)
2019/03/18(月) 14:38:03.99ID:z9p3azYs0 >>971-972
二枚目乙
二枚目乙
974964 (スッップ Sd1f-ohJT)
2019/03/18(月) 15:59:21.78ID:S3DHpdJEd 設定をコア3、dpiを180にしたら動くようになったお
使ってるスマホがdpi759だからPCなら平気かと思ったけどエミュじゃきついのね
ありがとん
使ってるスマホがdpi759だからPCなら平気かと思ったけどエミュじゃきついのね
ありがとん
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-B/CD)
2019/03/18(月) 16:26:44.93ID:FkIGUD6i0 スマホのdpiが高いのは画面が小さいからだからね
PCモニタで同じdpiにしようと思ったら8kでも足りない
PCモニタで同じdpiにしようと思ったら8kでも足りない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-aa6Z)
2019/03/18(月) 16:42:49.67ID:iEbORUJ+M dpiっていうのを理解してないだけだったりして
977名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-wgnT)
2019/03/18(月) 16:57:16.98ID:3hyhQGQ7r >>964
低スペでワロタ
低スペでワロタ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-geq4)
2019/03/18(月) 17:49:26.49ID:7ZE4/fma0 spectreパッチ無効にしろ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3f-7dSC)
2019/03/18(月) 18:00:01.04ID:bM1Bwi//0 まあ、高解像度にレンダリングさせたいならdpi高くするのもアリではあるが
noxの画面解像度は小さめにしてNVIDIAコントロールパネルでDSR有効にすれば表示解像度以上でレンダリングされるので4kモニタサイズに引き伸ばしても多少キレイに見えるかも
noxの画面解像度は小さめにしてNVIDIAコントロールパネルでDSR有効にすれば表示解像度以上でレンダリングされるので4kモニタサイズに引き伸ばしても多少キレイに見えるかも
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336f-oRN0)
2019/03/19(火) 01:40:28.51ID:6cwEUzhh0 PC版があるのにNOXでやる意味とは?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-LIom)
2019/03/19(火) 02:00:24.05ID:TjJAfnt30 外ではスマホで家はNOXみたいな感じっしょ
黒い砂漠mって飛び切りの四六時中放置ゲーらしいから放置端末切り替えてる人は少なくないはず
黒い砂漠mって飛び切りの四六時中放置ゲーらしいから放置端末切り替えてる人は少なくないはず
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-+aqj)
2019/03/19(火) 02:08:05.45ID:/xAh+3p80 バッテリーの消耗激しい系はできるだけNOXとか使いたくなるよな
わかるわかる
わかるわかる
983名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-2rCK)
2019/03/19(火) 14:28:57.63ID:iSugAtEYr 子供にまだスマホ持たせたくないからエミュ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3f-7dSC)
2019/03/19(火) 16:41:56.10ID:3POuil5f0 スマホから持たせられない子どもにPCはいいの…?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-2rCK)
2019/03/19(火) 18:21:23.19ID:iSugAtEYr いいよ。共用PCだから
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-xZ+c)
2019/03/20(水) 02:19:55.74ID:FDlMT52M0 そもそも泥のゲームなんかさせたくないけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-2rCK)
2019/03/20(水) 06:19:26.04ID:pJsv4fITr 泥のゲームとかまた随分狭い話だな。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-YxN5)
2019/03/20(水) 09:21:29.44ID:CKOfWdVq0 子供もエロゲーやりたいだろうしPCの方がいいやろ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-h1+v)
2019/03/20(水) 10:04:39.07ID:e0iwDfCH0 砂場で遊んでいたら猫のウンコがクリティカルヒットした思ひ出
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-1t4V)
2019/03/21(木) 02:17:12.87ID:jd8GjW5nM なんかOS4.4.2でまた新バージョン発見でてるけどいまさらいじるとこなんてあるんかな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-0zLl)
2019/03/21(木) 12:32:46.26ID:jWoUQpnn0 5.1.1にもアップグレード来てた
もしかして全部のバージョンに来てる?
もしかして全部のバージョンに来てる?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-yExI)
2019/03/21(木) 21:31:52.10ID:8wFEfsDW0 タイムゾーンが再起動すると必ず韓国標準時になるんだが…6.2.7.1
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deed-X0yA)
2019/03/21(木) 21:44:22.11ID:Pscov/f/0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-yExI)
2019/03/21(木) 21:50:30.18ID:8wFEfsDW0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-0o94)
2019/03/21(木) 22:34:09.02ID:E02WGPCr0 7は使わないことかな
996名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-q9wa)
2019/03/22(金) 09:49:33.12ID:WQ9zADl0r 再インストールしたほうがいいんじゃないか?気になるなら
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-hnfM)
2019/03/22(金) 18:04:35.61ID:hVxZruB50 埋めるぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-hnfM)
2019/03/22(金) 18:09:45.34ID:hVxZruB50 梅里
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-lcTN)
2019/03/22(金) 18:14:08.04ID:3yUlUpiN0 梅〜〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-lcTN)
2019/03/22(金) 18:14:22.96ID:3yUlUpiN0 1000ゲット
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 21時間 15分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 21時間 15分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【芸能】元NHK・中川安奈アナ、グラビアのNG事項明かす 「ポリシーがあって、谷間はNG」「元NHKってとこもあるので」 [冬月記者★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 立川志らく「高市さん批判するって日本人じゃないの?」2017年の志らく「政府を批判しただけで反日認定?危険だよ。その考え」 [165981677]
- 【悲報】福岡「日本第3位の都市はウチたい!」横浜「いやオレだべ!」→結果WWWWWWWWWW [732289945]
- 【高市速報】トランプ氏、G20を自分好みに再編wwwww中国贔屓の南アは追放wwwww [614650719]
- 苗字が「真中」なんだが娘の名前を考えてくれ
