!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542729909/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-ghbU)
2019/01/19(土) 20:58:29.66ID:e9GDPr6U0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-sSdu)
2019/02/10(日) 16:28:59.18ID:gjeR4x1/M >>449
見た感じランチャーか何かかな、なんか変なのが裏で動いてんだろ気になるならインスタンス作り直すとかすれば?
見た感じランチャーか何かかな、なんか変なのが裏で動いてんだろ気になるならインスタンス作り直すとかすれば?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/10(日) 16:45:20.58ID:dg/ksx40p >>449
その画面自体はホームで通知バー下に下げた状態に見えるが
その画面自体はホームで通知バー下に下げた状態に見えるが
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a7-GRva)
2019/02/10(日) 17:46:17.65ID:WiS9FAfJ0 >>431
マルチインスタンスマネージャを一般ユーザ権限
に使わせないという前提なら、各インスタンスの
ショートカットをマルチインスタンスマネージャで
作成し、使わせるユーザーのデスクトップのみに
ショートカットを移動させればよいよ。
あとはマルチインスタンスマネージャへのショート
カットを管理者以外アクセスできないように工夫
すればおしまい。
マルチインスタンスマネージャを一般ユーザ権限
に使わせないという前提なら、各インスタンスの
ショートカットをマルチインスタンスマネージャで
作成し、使わせるユーザーのデスクトップのみに
ショートカットを移動させればよいよ。
あとはマルチインスタンスマネージャへのショート
カットを管理者以外アクセスできないように工夫
すればおしまい。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a7-GRva)
2019/02/10(日) 17:56:23.73ID:WiS9FAfJ0 >>431
追記:
インストール後最初にできるNoxへのショートカット
はすべて削除を忘れずに。
そのショートカットはマルチインスタンスマネージャに
あるインスタンスのどれかを指し示している
(通常は1番上)。
上書きや再でのインストール後は特に注意、かな。
追記:
インストール後最初にできるNoxへのショートカット
はすべて削除を忘れずに。
そのショートカットはマルチインスタンスマネージャに
あるインスタンスのどれかを指し示している
(通常は1番上)。
上書きや再でのインストール後は特に注意、かな。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/10(日) 20:05:17.90ID:dg/ksx40p 管理ユーザもその他ユーザのインスタンス見れなくしたいそうだからそれではダメなのでは?
自由にインスタンス作れなくなるし、ショートカット消したところでnox.exeアクセス禁止がなかなか難しそう
自由にインスタンス作れなくなるし、ショートカット消したところでnox.exeアクセス禁止がなかなか難しそう
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e30-/WZR)
2019/02/10(日) 20:14:40.18ID:2Jkr4hNV0 放置ゲー(7人の賢者と錬金術師)を複数窓でやっているのですが、
一時的に、CPUとメモリの使用を抑える方法はありませんか?
回収・戦闘・販売フェイズのときには、通常時の様に動作させて、
放置フェイズのときには、一時的にCPUとメモリの使用率を抑えたいです。
放置時に開いているとメモリ使用率99パーとかで他に何も出来ず、かといって30分毎に立ち上げ直しとかも面倒なので聞きました。
一時的に、CPUとメモリの使用を抑える方法はありませんか?
回収・戦闘・販売フェイズのときには、通常時の様に動作させて、
放置フェイズのときには、一時的にCPUとメモリの使用率を抑えたいです。
放置時に開いているとメモリ使用率99パーとかで他に何も出来ず、かといって30分毎に立ち上げ直しとかも面倒なので聞きました。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/10(日) 20:37:32.89ID:dg/ksx40p CPUは優先度上げ下げできなくはないけど、メモリは起動したままでは無理
※CPUもvt-xでどう働くかちょっと分からない
素直に再起動のプロセスをマクロ化した方がいいけど30分は頻度が高すぎる気が
一体いくつ立ち上げてるかと、PCスペックがわからんけどそんなにメモリ使用量多いアプリなら同時に他のことするのは諦めるか数を減らすしかないんじゃない
放置ゲーにPC取られるのはなんとも言えない無駄感あるかど
※CPUもvt-xでどう働くかちょっと分からない
素直に再起動のプロセスをマクロ化した方がいいけど30分は頻度が高すぎる気が
一体いくつ立ち上げてるかと、PCスペックがわからんけどそんなにメモリ使用量多いアプリなら同時に他のことするのは諦めるか数を減らすしかないんじゃない
放置ゲーにPC取られるのはなんとも言えない無駄感あるかど
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/10(日) 20:45:44.19ID:dg/ksx40p 書き忘れたけどそもそもメモリの制限はできない
そもそもの使用量を減らすという意味では、画面サイズを小さくしたりfps減らすのは効果がある
(もしオンボなら尚更に)
使う時と放置時で設定変えると少しは放置できる時間が増えるかもしれないね
そもそもの使用量を減らすという意味では、画面サイズを小さくしたりfps減らすのは効果がある
(もしオンボなら尚更に)
使う時と放置時で設定変えると少しは放置できる時間が増えるかもしれないね
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-feI+)
2019/02/10(日) 21:15:10.19ID:bgkv8tsf0 垢売り業者が面倒がるなよ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-XsLS)
2019/02/10(日) 21:30:52.93ID:UQiU7WhF0 長時間pcつけてるとnoxが起動しなくなる時がある
タスクでは起動してるけど表示されない
そのときは他のゲームも立ち上がらないし
pcの再起動、シャットダウンもグルグル画面から進まず落とせくなる
グラフィックドライバ入れ直したりとかしてもダメだった
ドライバとかdirectxの問題な気がするんだけど
なにが原因だろうか
タスクでは起動してるけど表示されない
そのときは他のゲームも立ち上がらないし
pcの再起動、シャットダウンもグルグル画面から進まず落とせくなる
グラフィックドライバ入れ直したりとかしてもダメだった
ドライバとかdirectxの問題な気がするんだけど
なにが原因だろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e30-/WZR)
2019/02/10(日) 21:34:19.25ID:2Jkr4hNV0 >>458-459
回答ありがとうございます。
うーん、とりあえず、手動でNOX再起動の方が、自分のやりたいタイミングで出来るのでそっちでやってました。
30分おきに設定を変更するのも面倒なので、無理っぽいですねー。
ひとまず諦めます。
>>460
垢売り業者だったら、ゲーム的に放置フェイズなんか挟むわけないだろ、とか、
そもそも100パーマクロで出来ることしかしないから、一時的に省エネさせる必要が無いだろ、とか、
複数窓で放置ゲーとか一般ユーザでもするだろ、とか、
ってマジレスした方が良い?
知識が無いに、無理して煽らなくていいんだよ。
>>461
プロセスにnoxのゾンビプロセスが残ってるって可能性は?
ProcessExplorerでも使ってプロセスみてみて、終了してもnoxが残ってたらプロセスをkillして終了させると良い。
回答ありがとうございます。
うーん、とりあえず、手動でNOX再起動の方が、自分のやりたいタイミングで出来るのでそっちでやってました。
30分おきに設定を変更するのも面倒なので、無理っぽいですねー。
ひとまず諦めます。
>>460
垢売り業者だったら、ゲーム的に放置フェイズなんか挟むわけないだろ、とか、
そもそも100パーマクロで出来ることしかしないから、一時的に省エネさせる必要が無いだろ、とか、
複数窓で放置ゲーとか一般ユーザでもするだろ、とか、
ってマジレスした方が良い?
知識が無いに、無理して煽らなくていいんだよ。
>>461
プロセスにnoxのゾンビプロセスが残ってるって可能性は?
ProcessExplorerでも使ってプロセスみてみて、終了してもnoxが残ってたらプロセスをkillして終了させると良い。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-vLZZ)
2019/02/10(日) 21:38:16.05ID:C3P9OP7/0 Noxは昔から メモリリークがある
解消したければ 他のエミュレータ使え
解消したければ 他のエミュレータ使え
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/10(日) 22:56:14.96ID:dg/ksx40p 前から気になってたんだけど長時間起動でメモリ使用量増えるのって本当にnoxだけなの?
だとしたらなんの仕組みが悪さしてるんだろう、コア部分なんてみんな同じvboxなのにね
だとしたらなんの仕組みが悪さしてるんだろう、コア部分なんてみんな同じvboxなのにね
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-TG16)
2019/02/11(月) 02:25:39.37ID:ZHv1k5vA0 すまん、白猫やってる人いる?
☆20くわばらサンダーのナーガを倒すと必ずフリーズするんだが、
俺だけかな
LDPでやっても同じなんだが、設定いじってもよくわからん
☆20くわばらサンダーのナーガを倒すと必ずフリーズするんだが、
俺だけかな
LDPでやっても同じなんだが、設定いじってもよくわからん
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-/WZR)
2019/02/11(月) 02:36:52.26ID:2D8Vk28q0 empty.exeを定期的に起動するマクロ組めばそこそこ持つけどそれでも長時間やってると落ちるからな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9134-Ctdi)
2019/02/11(月) 03:24:03.21ID:4FgRTExI0 NoxでPayPay使える?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a7-GRva)
2019/02/11(月) 06:07:10.15ID:OuCcAKfn0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-mbGY)
2019/02/11(月) 08:17:20.49ID:G/X4WQ3d0 >>467 カメラが無いから無理じゃね?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-OLV7)
2019/02/11(月) 11:12:02.90ID:4dE9oVVS0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-/WZR)
2019/02/11(月) 11:39:13.44ID:/aFvVOYW0 そもそも使えたとして店頭にエミュの入ったノートPCなり端末を持っていくの?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e30-/WZR)
2019/02/11(月) 11:53:30.37ID:B44WCxvB0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51d-FtKs)
2019/02/11(月) 14:07:47.81ID:RTeDvCtS0 中設定1窓+ブラウザとかでも5〜6G使ってるから4窓もすればそうなるやろ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-feI+)
2019/02/11(月) 14:11:50.54ID:+jmpf+h+0 ペイペイって中国語で下っ端とか無能とかそういう意味の蔑語なんだってな
孫の嫌がらせ
孫の嫌がらせ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-zS9i)
2019/02/11(月) 17:19:37.25ID:SMV8kh7J0 日本語でもペーペーって言うけど
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-feI+)
2019/02/11(月) 17:25:28.38ID:+jmpf+h+0 スマップを犬のうんこに見立てたCMをするソフバンさすがやで
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-jS8x)
2019/02/11(月) 17:44:32.53ID:FGN8t4Ss0 ペイペイ自体が無能っぷりを晒したのは皮肉ですね
478名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMed-skY5)
2019/02/11(月) 20:32:10.10ID:ux/TJIo7M ぺいぺいって新人とかの事じゃね
伸び代が有るみたいな
伸び代が有るみたいな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-feI+)
2019/02/11(月) 20:43:16.71ID:KpiLW/C00 paypalへの嫌がらせじゃなかったんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-feI+)
2019/02/11(月) 21:24:45.54ID:+jmpf+h+0 中国共産党員のジャックマーさんがつくったアリペイと情報提携したサービスなんで
普通に判ってやってると思われ
https://cjjc.weblio.jp/content/%E3%81%BA%E3%81%84%E3%81%BA%E3%81%84
普通に判ってやってると思われ
https://cjjc.weblio.jp/content/%E3%81%BA%E3%81%84%E3%81%BA%E3%81%84
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saca-R7tV)
2019/02/12(火) 03:11:29.63ID:5atdfGSOa hyper-v環境で使える方法知りませんか?
ビデオボードのバージョンが低いと言われnoxをインストールできませんでした
nox諦めてbluestacs入れたんですが、hyper-v環境ではダメとメッセージが出て起動不可でした。
新しくスマホ買うか、パソコン買うかしか方法ないのかな・・・
今無職なので新規購入避けたいです
いい方法があったら教えてください。
ビデオボードのバージョンが低いと言われnoxをインストールできませんでした
nox諦めてbluestacs入れたんですが、hyper-v環境ではダメとメッセージが出て起動不可でした。
新しくスマホ買うか、パソコン買うかしか方法ないのかな・・・
今無職なので新規購入避けたいです
いい方法があったら教えてください。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-ZFeD)
2019/02/12(火) 05:13:53.72ID:8n+iWThe0 働けよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-IR9C)
2019/02/12(火) 06:15:23.67ID:p6GuZc370 リース落ちの中古パソコンか中華スマホ買え
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-/WZR)
2019/02/12(火) 07:11:07.52ID:Rvuyu1770 つかNoxもHyper-VがOFFでないと起動しないんじゃなかったっけ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-xliF)
2019/02/12(火) 08:09:20.58ID:ZDFMZ6PBa Hyper-Vを切る方法を先に考えれば?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/12(火) 09:15:51.06ID:x41e74HZp Hyper-V環境って言ってるのは、同時に動かすってんでなくHyper-V上のWindowsでってことでは?
いずれにしろ無理なものは無理だけど
Hyper-Vと別に動かすだけならCPU1なら動くかも
後はVMware上で動くとか動かないとかたまに見かけるね
いずれにしろ無理なものは無理だけど
Hyper-Vと別に動かすだけならCPU1なら動くかも
後はVMware上で動くとか動かないとかたまに見かけるね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-mbGY)
2019/02/12(火) 09:31:38.11ID:ZGbdhzKYH >>486 それだと無理だね、仮想の中で仮想は規制して動かないようにしてる
VDIとかかね
VDIとかかね
488481 (オイコラミネオ MM16-R7tV)
2019/02/12(火) 10:01:00.55ID:D/014AMCM 481です
hyper-v上に作成した仮想マシンにwindowsを入れて、そこにnox(bluestacs)入れました。
vdiではありませんが、他にも仮想マシンが動いていまして、nox専用の仮想マシンにしたいです。
hyper-vにする前、VMware playerを使ってたんですが、nox使えてました。
nox,bluestacs以外のエミュも試してみます
無理そうならVMware playerに戻すか、esxiを試すかかな
hyper-v上に作成した仮想マシンにwindowsを入れて、そこにnox(bluestacs)入れました。
vdiではありませんが、他にも仮想マシンが動いていまして、nox専用の仮想マシンにしたいです。
hyper-vにする前、VMware playerを使ってたんですが、nox使えてました。
nox,bluestacs以外のエミュも試してみます
無理そうならVMware playerに戻すか、esxiを試すかかな
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-sSdu)
2019/02/12(火) 11:56:38.68ID:uIUaIIF2M なぜそこまで仮想上でエミュ使いたいのか分からんな、普通にインストールして使うのはダメなのか
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-/WZR)
2019/02/12(火) 12:06:03.27ID:Rvuyu1770 この手の質問をしてくるやつって変なとこに拘りを持っているやつが多い
最近そういう奴ばっか
最近そういう奴ばっか
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e30-/WZR)
2019/02/12(火) 12:35:47.87ID:ptvzDokS0 なぜそこまで古いパソコン使いたいのか分からんな、普通に就職して新しいパソコンを買うのはダメなのか
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe67-hHwN)
2019/02/12(火) 12:55:15.87ID:XDvmQRYz0 そういうこだわりで人生つぶし続けてるタイプだから仕方ない
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ac-/WZR)
2019/02/12(火) 13:02:08.07ID:9elL5o8U0 ダメなのかってのが流行りなのか
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a91d-FtKs)
2019/02/12(火) 13:21:09.25ID:agZ97Q6n0 言いたくなるような質問が多いだけやろ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-mbGY)
2019/02/12(火) 13:32:01.16ID:ZGbdhzKYH 新しいVerを人柱するのも、古いPCを試すのも、仮想環境で試すのも良いけどさ
結局は「解決スキルが無いならやるな、解決するまで試行錯誤しろ」なんだよ
〇〇で問題でたけど、△△で解決できた
の△△の部分を知りたいのであって
〇〇は試した奴のエゴなんで、そんな便所の落書き書かれてもポエムよりたちが悪い
何しろ解決策は初めからあるからね
新しいVer→古いVer
古いPC→新しいPC
仮想環境→実機環境
これが答えとしてハッキリしてるんだし、その〇〇はエゴでしかない点を理解してほしい
結局は「解決スキルが無いならやるな、解決するまで試行錯誤しろ」なんだよ
〇〇で問題でたけど、△△で解決できた
の△△の部分を知りたいのであって
〇〇は試した奴のエゴなんで、そんな便所の落書き書かれてもポエムよりたちが悪い
何しろ解決策は初めからあるからね
新しいVer→古いVer
古いPC→新しいPC
仮想環境→実機環境
これが答えとしてハッキリしてるんだし、その〇〇はエゴでしかない点を理解してほしい
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-LPut)
2019/02/12(火) 13:39:06.40ID:x41e74HZp 質問読み間違えたり的外れなこといって顔真っ赤にするのも増えたけどね
でも確かに変な思い込み抱えた人の質問はわけわからん
暇な時に少し想像して答えてみるけど割とスルーもしてる
でも確かに変な思い込み抱えた人の質問はわけわからん
暇な時に少し想像して答えてみるけど割とスルーもしてる
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IDhg)
2019/02/12(火) 13:50:20.70ID:9+MQpDnIa 何ここ人生相談室なの
それとも職業斡旋所
何様なのあんたら
それとも職業斡旋所
何様なのあんたら
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-feI+)
2019/02/12(火) 15:33:06.82ID:KUJHmvSM0 無駄にえらそうで笑う
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-feI+)
2019/02/12(火) 17:12:23.97ID:pkgb5q2S0 googleの「Android Emulator」ってどんな感じなの?
スレたってないけども
AMDだと10homeじゃむり?
スレたってないけども
AMDだと10homeじゃむり?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2917-mbGY)
2019/02/12(火) 17:57:18.40ID:Kd0w8p/j0 >>500 はいはい
【WinでAndroid】Android Emulator Part1【公式】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549961713/
【WinでAndroid】Android Emulator Part1【公式】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549961713/
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-mnI3)
2019/02/12(火) 18:24:10.27ID:eWHz5hFJ0 助けて エミュ小さくなりすぎて起動できなくなった
エミュ起動させずに設定画面開く方法ありますか?
エミュ起動させずに設定画面開く方法ありますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-i4I9)
2019/02/12(火) 18:37:38.10ID:rC10jX2h0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-feI+)
2019/02/12(火) 18:54:45.77ID:9CkEMQ0m0 >>502
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Noxにあるconf.ini開いて
last_player_width=
last_player_height=
の値を書き換えればいけるんじゃないのしらんけど
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Noxにあるconf.ini開いて
last_player_width=
last_player_height=
の値を書き換えればいけるんじゃないのしらんけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-mnI3)
2019/02/12(火) 19:12:23.20ID:eWHz5hFJ0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-/WZR)
2019/02/12(火) 19:35:41.79ID:Rvuyu1770507名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-mbGY)
2019/02/13(水) 09:56:59.87ID:wz+5TA4fH >>506 LDPみたいに居座られると困るんでこういう対応することにしてる
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-DPhw)
2019/02/13(水) 12:45:32.89ID:tseRNcrW0 星ドラアプデきてまた落ちるようになったな
amazonに退避出来るからいいけどバックアップ経由で引き継げないのが地味に不便
amazonに退避出来るからいいけどバックアップ経由で引き継げないのが地味に不便
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c653-45ee)
2019/02/13(水) 12:52:29.30ID:4v6ico2Q0 星ドラ駄目だな、fgoみたいにPC禁止ならともかく
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-/WZR)
2019/02/13(水) 14:36:28.29ID:62t+DUa00 同じNox上で通常版はNG、Amazon版はOK
BSもOK
ほんと適当な運営だわ
ゲーム内容も適当な焼き直しばっかだし
BSもOK
ほんと適当な運営だわ
ゲーム内容も適当な焼き直しばっかだし
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e30-/WZR)
2019/02/13(水) 15:17:41.19ID:2LG5Ix7B0 適当っていうか、特定条件を禁止したら、たまたまそうなっただけにしか見えないんだが。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c653-45ee)
2019/02/13(水) 17:07:22.44ID:4v6ico2Q0 >>511
他のゲームではこんなに頻繁に起きなくないか?
他のゲームではこんなに頻繁に起きなくないか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-WtbG)
2019/02/13(水) 17:34:18.47ID:g2fMp5jU0 エミュで動くように調整してるところなんて、そんなにないんじゃないか?
推奨環境にNoxでも書いてあるの?
推奨環境にNoxでも書いてあるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-sQyl)
2019/02/13(水) 18:46:41.40ID:MIfPpPcq0 Nox無理だけどBSは可能ってのは普通にいくつかあるかと
パズドラとマチガイブレイカーはこれに当てはまってる
パズドラとマチガイブレイカーはこれに当てはまってる
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-OF6d)
2019/02/13(水) 20:20:46.64ID:obcCeE5O0 ずっと6.2.3.3使ってるんだけど最近のアプデはどない?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eed-ZFeD)
2019/02/13(水) 21:39:17.14ID:ltQY1kwW0 マクロの停止ボタンがクソになった
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0c-OF6d)
2019/02/13(水) 21:51:52.91ID:0tW1mpux0 いつからデフォで5.1.1になったの?
6.2.7から?
6.2.7から?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a181-GwIr)
2019/02/13(水) 23:35:03.61ID:scfDJgKN0 ttps://i.imgur.com/nGypyHS.jpg
Macbook AirのbootcampでWin10を入れてNoxでリネレボを起動するとCPU温度が100℃ぐらいいきます
これじゃゲームを続けられないので買い替えを考えています
ttp://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_15_cs0000/
ttp://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_15/
この2台のどちらかにしようと思っています
どちらがおすすめですか?
Macbook AirのbootcampでWin10を入れてNoxでリネレボを起動するとCPU温度が100℃ぐらいいきます
これじゃゲームを続けられないので買い替えを考えています
ttp://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_15_cs0000/
ttp://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_15/
この2台のどちらかにしようと思っています
どちらがおすすめですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-A2tD)
2019/02/14(木) 00:18:15.75ID:Fc4QDsra0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa1f-BH0Y)
2019/02/14(木) 00:53:31.97ID:v3raLl7pa 6.2.7.0でてたのか
VT-xのみ?
AMD-VでもOK?
VT-xのみ?
AMD-VでもOK?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-M5tQ)
2019/02/14(木) 01:28:36.66ID:13Xmw3Pg0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-A2tD)
2019/02/14(木) 09:07:53.62ID:CLz7UebT0 新Ver出すのは良いけど最近リリースノートを発表と同時に出してくれないから困るわ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-GvlG)
2019/02/14(木) 11:50:58.17ID:LWWdyWfU0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-A2tD)
2019/02/14(木) 12:16:47.52ID:CLz7UebT0 1.設定パネルのインタラクションロジックを最適化し、インターフェースはより完全で多言語で使いやすいです。
2.操作アシスタントと同期アシスタントを最適化してインタラクションデザインを最小化し、条件下での可用性を確保する
3.最前面の操作アイコンがより多くの操作メニューに格納され、タイトルバーがより簡潔になります。
4.各パネルの表示スタイルを統一して一貫性を向上させる
なるほど、分からん
2.操作アシスタントと同期アシスタントを最適化してインタラクションデザインを最小化し、条件下での可用性を確保する
3.最前面の操作アイコンがより多くの操作メニューに格納され、タイトルバーがより簡潔になります。
4.各パネルの表示スタイルを統一して一貫性を向上させる
なるほど、分からん
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-6yUF)
2019/02/14(木) 16:44:30.57ID:Z4KPGw3n0 スクショが保存されてるらしいフォルダが空なんだけど、どこに保存されてるか分かりませんかね?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-R6Dj)
2019/02/14(木) 17:24:02.28ID:ZtWYFapA0 何度おなじ質問見てきたか
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-9ouG)
2019/02/14(木) 19:28:01.18ID:n+u2Ke1np 要rootが読めないのかテンプレ読まない縛りなのか
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-6yUF)
2019/02/14(木) 19:53:39.72ID:Z4KPGw3n0 root起動にチェックでNOX側のマイコンピュータから覗いてるんですけど違います?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-yQ/S)
2019/02/14(木) 21:17:05.84ID:j2/bR4pL0 >>525
ファイルマネージャ入れてれば画像の所に出て来るんじゃね?
ファイルマネージャ入れてれば画像の所に出て来るんじゃね?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-A2tD)
2019/02/14(木) 21:23:54.58ID:Fc4QDsra0 NOX側のマイコンピュータ?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-6yUF)
2019/02/14(木) 21:52:51.29ID:Z4KPGw3n0 PCのコンピューターと勘違いされるかなと思って
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f1-cT+3)
2019/02/14(木) 22:00:27.79ID:OvJB4IzZ0 星ドラギュンギュンバッテリーへってしんどい
対応はよ
対応はよ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0700-15bV)
2019/02/14(木) 23:34:55.83ID:SB2NAJKV0 そもそも起動できないわけだが>星ドラ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-6yUF)
2019/02/15(金) 02:00:21.72ID:rUF+JjUU0 >>527
ササクッテロってどこの板でも無能しかいないんすね
ササクッテロってどこの板でも無能しかいないんすね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-V7TA)
2019/02/15(金) 05:18:48.61ID:pyCIZAJc0 質問してる身でイキっちゃうのは草
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-A2tD)
2019/02/15(金) 08:13:39.18ID:pU+pq37E0 星ドラはAmazon版で動くのに何を言ってんだか
まさか引き継ぎ設定してないとか?
まさか引き継ぎ設定してないとか?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-QiwI)
2019/02/15(金) 08:46:26.56ID:8CEwLwZu0538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-jW7Q)
2019/02/15(金) 09:39:44.39ID:sXKyO0aCa もしくはamaでも同じ垢が使えるのを知らない情弱
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-M5tQ)
2019/02/15(金) 14:09:16.85ID:TCKDCThl0 便乗してマウントするガイジすき
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075b-cT+3)
2019/02/15(金) 15:38:13.78ID:fvA1Bo6t0 質問してもいいかな…?
NOXを更新するたびにエクスプローラーのダウンロードファイル内に
以前使ってたverのファイルが残ると思うんだけど皆さんどうしてる?
無暗に消したらアプリが起動しなくならないか心配なんだけど
NOXを更新するたびにエクスプローラーのダウンロードファイル内に
以前使ってたverのファイルが残ると思うんだけど皆さんどうしてる?
無暗に消したらアプリが起動しなくならないか心配なんだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-U6mL)
2019/02/15(金) 17:22:03.95ID:0ukIAYAQM コピーしてリネームして削除してみな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/16(土) 12:35:47.20ID:7FtbWOLb0 先生方に質問
OPENGL(互換モード)のままStreamlabsOBSでウィンドウズのソースでNOXの画面を表示する方法教えてください
DirectX(急速モード)なら表示できるんですが……
NOX ver.6.2.7.0(Android5.1.1) Streamlabs OBS ver.0.11.14
どなたか助力をお願いします
OPENGL(互換モード)のままStreamlabsOBSでウィンドウズのソースでNOXの画面を表示する方法教えてください
DirectX(急速モード)なら表示できるんですが……
NOX ver.6.2.7.0(Android5.1.1) Streamlabs OBS ver.0.11.14
どなたか助力をお願いします
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-6z03)
2019/02/16(土) 12:40:01.05ID:tzYC0aDA0 ゲームアプリの更新でNOX対策か不明ですが起動できなくなった場合対策方法とかありますか。
一応googleバックアップ済みなので端末増設すれば済むことなのですが極力費用は抑えたい
一応googleバックアップ済みなので端末増設すれば済むことなのですが極力費用は抑えたい
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/16(土) 13:04:14.51ID:7FtbWOLb0 StreamlabsOBSのレンダラーどこやねん
>>542はこのスレではたぶん適切ではない質問だと思うのでOBSスレの方で聞いてきます
>>542はこのスレではたぶん適切ではない質問だと思うのでOBSスレの方で聞いてきます
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4719-yQ/S)
2019/02/16(土) 15:13:30.03ID:ebm01S8l0 >>543
自分で改造apkを作るなりNoxの中身弄る、一生懸命ググって外国人が作ったりしてる改造apkやら対策方法を探す
Nox開発者に連絡を取って「○○が動かなくなりました」と一報を入れて対応待ち
自分で改造apkを作るなりNoxの中身弄る、一生懸命ググって外国人が作ったりしてる改造apkやら対策方法を探す
Nox開発者に連絡を取って「○○が動かなくなりました」と一報を入れて対応待ち
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e703-yQ/S)
2019/02/16(土) 15:49:39.74ID:BPmUrRt60 android7にして試してみたら通信すらできない?ブラウザやプレイストアにつながらないだけ?
なのかわからないのですか、なんかうまく動作できません。
android5ではそんなことないし、上の書き込みみると7でも動いているみたいなので
7を起動させる場合、初期設定で何かする必要があるのでしょうか。
なのかわからないのですか、なんかうまく動作できません。
android5ではそんなことないし、上の書き込みみると7でも動いているみたいなので
7を起動させる場合、初期設定で何かする必要があるのでしょうか。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075b-cT+3)
2019/02/16(土) 18:35:23.87ID:azT86xVv0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-HmRf)
2019/02/16(土) 20:14:03.24ID:9j9gVfFWM >>547
この程度で分からないと言うのならやらないほうがいい、ここは学校ではないので基本もできないようなやつが来るところではない
この程度で分からないと言うのならやらないほうがいい、ここは学校ではないので基本もできないようなやつが来るところではない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-yQ/S)
2019/02/16(土) 20:35:55.79ID:6MA0Bz9y0 大丈夫かダメか試してみる為のノウハウやろ
わかれ
わかれ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-A2tD)
2019/02/16(土) 22:06:03.48ID:x012hoZc0 >>540
以前使ってたverのファイルが無暗に消したらアプリが起動しなくならないか心配
→以前使ってたverのファイルをコピーしてリネームしておく
→以前使ってたverのファイルを削除する
→NOXを実行
→もし動かなくなったら、コピーしてリネームしておいたやつを戻す
→ALL Happy!!
以前使ってたverのファイルが無暗に消したらアプリが起動しなくならないか心配
→以前使ってたverのファイルをコピーしてリネームしておく
→以前使ってたverのファイルを削除する
→NOXを実行
→もし動かなくなったら、コピーしてリネームしておいたやつを戻す
→ALL Happy!!
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-8zyB)
2019/02/17(日) 17:48:11.68ID:oBTgF3e00 あーやらかした、noxのデータぶっ飛んだ…しばらく横着してバックアップしてなかったし鬱だ…
いつも通り起動しようとしてなんかNox VM InstallerのUAC開いてなんだろうと思いつつそのまま通したら99%病でポーンと
うーん、なんだろう…PCのディスクから消えてるみたいだから復旧も無理だな…
いつも通り起動しようとしてなんかNox VM InstallerのUAC開いてなんだろうと思いつつそのまま通したら99%病でポーンと
うーん、なんだろう…PCのディスクから消えてるみたいだから復旧も無理だな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 眼帯つけようかな
- 天ぷら食いたい
- 勇者の母「ん……ふっ、起きなさいっ……私のっ……私のかわいい坊やっ、今日は貴方が……んはっ……勇者として旅立つ日……うふふ」
- 大塚芳忠のASMR
- 東京てこんな女ばっかいるの?
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
