【WinでAndroid】NoxPlayer Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/19(土) 20:58:29.66ID:e9GDPr6U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP

前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542729909/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/04(月) 20:30:39.70ID:zTyc/KKzp
>>328
これでしょ
https://www.yeshen.com

って昼確認した時とバージョンが違う
てかたぶん見間違えたんだよな…すまん
2019/02/04(月) 22:52:06.07ID:8f95vNwp0
>>323
画面ロックって項目はなかったけど多分オプション設定のとこの横画面強制とかだよな
画面自動回転はあったからONにしたみたけどダメだったわ
後思い浮かぶのは割れだからとかかな
2019/02/04(月) 23:30:42.93ID:zTyc/KKzp
クラウドセーブが購入者識別してるならそうだろうね
(普通に考えてGoogleアカウントなりでデータと利用者を識別してると思われる)

てか匿名掲示板でもないところで堂々としすぎかと…
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-l7hm)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:08:36.78ID:VW1VI9vS0
7.1って安定してますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-l7hm)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:41:28.28ID:VW1VI9vS0
自分で試せばええと思ってさっそく使ってみたら内蔵ブラウザじゃないとネットに繋がらない
Chrome、狐ネットに繋がらない
2019/02/05(火) 00:49:26.36ID:Umx8Rqtdp
んなこたない
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-l7hm)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:10:36.13ID:VW1VI9vS0
>>334
え?おまかん?
apk他から仕入れても繋がらない
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:01:34.85ID:3FBFSHmz0
6.2.6.3のNox使ってるんだけど
特定のアプリだけネットに繋がらない場合は何を見直したらいいですか?

試したこと
・ルーター再起動
・FW無効
・再インストール
・Android4や7を試してみた
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/5f2e07fd02818538f71b785d930ab6e2
このページのことは一通り試した

これでも特定のアプリだけは繋がらない
具体的に言うと黒い砂漠MOBILEなんだけどどうしたらいいですか?
イケメンいたら助けてください
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:03:32.36ID:3FBFSHmz0
ちなみに日本版は無理で
海外版の黒い砂漠MOBILEを試したけど同じエラーで無理でした
ほんと助けて
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:05:02.46ID:3FBFSHmz0
更に具体的に言うと

https://i.imgur.com/Pw8MIRc.jpg

こんなError出ます
海外版でも同じErrorです
アプリをインストールして起動して
たぶん数GBの本ダウンロードが入るタイミングでError出てるんだと思います
SSDにインストールしてるんだけど容量も100GB以上空いてます
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:07:35.87ID:3FBFSHmz0
更に補足なんですがWindows10でセキュリティソフトやFWは標準のものです
2019/02/05(火) 07:53:46.18ID:zTLZ7/TD0
・Androidのバージョンやモード(互換or急速)の変更
・エミュはすべてのアプリが起動する、遊べるわけではありません
・ゲーム側でエミュ対策してる場合は無理ですのでエミュでのプレイは諦めましょう
2019/02/05(火) 08:25:30.69ID:opkQ6WIE0
黒い砂漠Mだけがネットに接続出来ないのであれば
それはエミュからの接続を弾いているだけじゃねの
まぁ起動自体は出来ているみたいだし設定の端末情報でも適当に弄れば
いけそうな気もする
2019/02/05(火) 08:38:32.01ID:Umx8Rqtdp
そもそもサービス開始前だしCBTは終わってるしだがプレイできるの?
2019/02/05(火) 08:59:13.59ID:opkQ6WIE0
まーたそんなエミュ云々以前の話だったりしたらおじさん怒っちゃうよ?
2019/02/05(火) 17:37:35.77ID:YGindmIL0
Nox普通に起動するには問題ないんだけど
マルチ用のショートカットから起動すると先に起動していたFFXIが落ちてしまうのはなぜなんだ
2019/02/05(火) 17:41:18.76ID:4lsaxsT0H
>>344 ネットかな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:54:49.16ID:3FBFSHmz0
>>340
・モード変更を試してみましたがダメでした
バージョンは6.2.6.3でNox公式や5chの人たちが起動確認しているみたいです
・本スレやツイッターを確認したけど他の人はプレイ出来てました
・同上

>>341
このエラー4が出るのはなぜか自分だけみたいなんです
適当に他のアプリもやってみたのですが出来ないのは黒い砂漠MOBILEだけという状態です

>>342
うpしたSSはクローズドβ時に撮影したものです
クローズドβが終了してしまったので台湾版をプレイしようとしたところ
同じエラー(もちろん文字は台湾のもの)が出てプレイ不可でした

ほんと助けて
2019/02/05(火) 17:55:32.07ID:YGindmIL0
どうにかならないです?
2019/02/05(火) 18:10:29.62ID:zTLZ7/TD0
>・本スレやツイッターを確認したけど他の人はプレイ出来てました

プレイ出来た人の環境を再現すればいい
そいつらに聞け ここで聞くな ゲーム個別の話はそのゲームのスレでしろ スレ違い
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:17:40.29ID:3FBFSHmz0
>>348
最新版インストールして設定弄ってないけど出来たとか言ってる奴らばかりなのよ
ゲームと言うよりNoxに原因があるとしか思えないからここに来た
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:19:27.13ID:3FBFSHmz0
https://jp.bignox.com/blog/noxplayer%e3%81%a7%e3%80%8c%e9%bb%92%e3%81%84%e7%a0%82%e6%bc%a0-mobile%ef%bc%88%e6%b5%b7%e5%a4%96%e7%89%88%ef%bc%89%e3%80%8d%e3%82%92%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95/

ちなみにNox公式の解説
これも6.2.6.3でやってる
PCの大先生ほんと助けて
2019/02/05(火) 18:23:19.92ID:P5oxew+h0
教えて君は別のエミュ使ってみるぐらいはしてんのか?
2019/02/05(火) 18:24:11.88ID:h96CfSZW0
>>350
環境再現しろって言われてるだろ
動いてるやつのPC構成聞いて同じPC組めばいいだけ
2019/02/05(火) 18:25:52.41ID:zTLZ7/TD0
あとはjavaをインストールorアプデしてみるとか
「自分とは縁が無かった」と諦めるのが一番だと思うが
2019/02/05(火) 18:28:08.46ID:sA1iESsb0
>>350
君の環境とプレイできている人の環境は全く同じなんだよね?
違うのならどこが違うか把握できてる?
そこを見せてくれないまま騒がれてもこっちも困るよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:36:13.73ID:3FBFSHmz0
>>351
ブルスタならプレイ出来てる
だけどブルスタだと描写がおかしくなるから何とかNoxで遊びたい
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:11.51ID:3FBFSHmz0
>>353
試してきます
2019/02/05(火) 18:49:11.54ID:YGindmIL0
>>345
どうしたらいいですか?
2019/02/05(火) 18:51:46.57ID:7VULQMlwa
>>357
回線の帯域が足りてないと言われてるのに、どうにかならないです?という思考がどうにかならないです?
2019/02/05(火) 19:07:36.37ID:YGindmIL0
Nox.exeだけのショートカットから起動なら落ちないの
Nox.exe -clone:Nox_1からだとFFが落ちちゃうの ←ここをなんとかしたいの
Nox起動後にFF起動はできるの

pol.exeがd3d8.dllに障害?で落ちってるっぽいの
2019/02/05(火) 19:15:45.89ID:7VULQMlwa
>>359
pol.exeとは何か?
d3d8.dllとは何か?
Nox.exeとNox.exe -clone:Nox_1の設定の違いは何か?

ここら辺よーく考えて理解した上で質問して。
2019/02/05(火) 19:16:58.16ID:4QQyqK8fx
FFXI Configで仮想フルスクリーンにしろ
もうなってるor変えてもダメならネ実で聞け、あっちのが詳しいのいる
2019/02/05(火) 19:25:39.79ID:Umx8Rqtdp
>>346
結局、今はどんな設定で試してるの? 泥verとか
パッチサイズが大きいのでメモリ増やすくらいはしてもいいかもね

ブルスタで動いているならあまりネット周りではなさそうだけど(特にセキュリティ関連入れてないらしいし)
解説ページのインターネットに繋がらない場合はやってあるって話しだけど、どこかの手順でエラー出たとかもないのかな
まあ、出来ることやったと思うならこのスレにはやってる人いなさそうだし、サポートにメールしてみたら
2019/02/05(火) 19:38:17.57ID:YGindmIL0
???
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:51:21.98ID:3FBFSHmz0
>>362
今はNox6.2.6.3、AndoroidOS5.1.1で試行錯誤してます
他に弄ったことは高級設定でコア数を4、メモリを4GBにしたことくらいです
手順でのエラーはありませんでした

何度かアンインストールしているのですが
いちど残骸を完全に削除してみたいのですが
アンインストールしても残るファイルやレジストリ項目はご存じないでしょうか?
2019/02/05(火) 19:55:32.68ID:Umx8Rqtdp
>>363
困ってそうなのでフルスクリーン云々はよく分からんけど気になったことだけ

noxとNox_1って設定に違いがあったりする?
(具体的にはDirectXだったりしないかな)

加えてグラボがスペックギリギリやオンボだったりするとメモリの取り合いが起きているのかなーという感じ
解決策は今の時だとスペックアップ以外は思い付かない
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-76bE)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:20:02.53ID:94MfKpuq0
>>364
この通り、日本語版はインストール不可
https://i.imgur.com/Gy6Saxb.png

シナ人語なら動作するぞ
https://i.imgur.com/iJtzJQq.jpg
https://i.imgur.com/MdLadMS.png
https://i.imgur.com/5v6c9v4.png
2019/02/05(火) 20:20:18.91ID:Umx8Rqtdp
>>364
ブルスタのどれでやってるか分からんが泥は7が良いのでは?(nox解説ページは5ぽいけどね)
で帰宅したのでせっかくだから試してみた(泥7、設定は高い、win10)
まず起動時にGooglePlayゲームのアクティビティアクセスの許可があるが、noxでGoogleアカウントは設定してある?
その後は普通にDL始まった(アイルーもどきみたいなの操作できる)

ということでnoxの問題ではなく何らかのそちらの問題と思われる
パッチサーバは69.192.3.16のアカマイのCDNのようなのでそこに繋がるか、かなあ
pcからping、noxから、ブルスタから、色々試してくれ
IPだと通るならDNSの問題かもしれない
a69-192-3-16.deploy.static.akamaitechnologies.com
これを弾いたりしてない?

アンインストールについては色々残るがファイルもレジストリも検索で引っかかるから適当にやっておくれ
ただ経験則的にあんまり意味ないんじゃないかなと思う
(例外的にブリッジ接続使ってるならなくはない)
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-76bE)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:22:07.15ID:94MfKpuq0
こんな非力PCだけどな

バージョン情報: 6.2.6.3004
システムバージョン: Windows10
システムテープ: 32
CPU: Intel(R) Core(TM) i5-2500 CPU @ 3.30GHz
CPU 数: 4
記憶容量: 3317MB
使えるメモリ: 371MB
VTを起動しますか: 有効
レンダリングモード: OpenGL
OpenGL バージョン: 4.6.0 NVIDIA 391.35
OpenGL Renderer: GeForce GT 710/PCIe/SSE2
グラフィックカードか: 有効
グラフィックボード1: NVIDIA GeForce GT 710
ファイアウォール: 有効(無効化を推薦)
Android バージョン: 5.1.1
ログファイルのパス: C:\Users\***\AppData\Local\Nox
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:53:39.43ID:3FBFSHmz0
>>366
わざわざすみません
日本は解放されてないので例外として
韓国版も台湾版もそこまでたどり着けない状態です

グーグルや開発会社のロゴの後
10秒ほどこの画面でくるくる
https://i.imgur.com/YT85H7X.jpg

次にこの画面になって進まない状態です
https://i.imgur.com/MYMJbpQ.jpg

>>367
本当にわざわざすいません

Googleのアカウントは設定から設定してます
別の新しいアカウントで試したりと色々してみました

pingはPCとブルスタはもちろんいけました
Noxもいけてると思います、こんな感じです
https://i.imgur.com/4frVO9A.jpg
https://i.imgur.com/80j3DpM.jpg

おま環なのは重々承知しています
他に考えられる原因はないでしょうか・・・?
2019/02/05(火) 20:57:07.77ID:YGindmIL0
>>365
ありがとうです
設定は同じ(コピーなので)
起動中の下にバーが動いてる時に、FFの窓がクラッシュしてる感じ
起動してしまえばそのあとFFを起動して併存できるんですけども

オンボです
それでもFF11とFF14を同時に起動しても平気な程度なんですが

片方平気で片方ダメなのがどうも納得いかない
2019/02/05(火) 21:16:50.47ID:Umx8Rqtdp
>>369
まあ、だとすると単に運が悪く混み合ったサーバに繋がってしまってるだけかも?
もしそうなら、リトライあるのみ

あとちゃんと確認してないけどパッチサーバといったアカマイの奴はあくまでパッチ配信のサーバなので、もひとつバージョンチェックのサーバがある気がするのでそっちかもね
あ、ちなみにパッチダウンロード終わってからそのエラー一回出たよ
なのでやっぱ単に混んでるんじゃない? サーバ選択にも繁忙とか出てたし

ブルスタでできてるならadbでデータコピーって手も無くはないが…最初に何かのサーバにアクセスできてないぽいから根本解決になるかは微妙
やるなら泥のバージョン合わせてね
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-76bE)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:30:37.49ID:94MfKpuq0
BSで動いてNoxで動かない
新規にデバイス作成しても動かないのか?

ストレージの容量不足じゃね?
2019/02/05(火) 23:42:48.59ID:3+qWNiC40
>>370
> 起動中の下にバーが動いてる時に、FFの窓がクラッシュしてる感じ
私もメモリの使用割合が95パー越えのときに、何かしらが原因で起動中に止まるわ。
クラッシュする状況の再現をしながら、メモリの使用割合を確認してみて。
2019/02/05(火) 23:59:30.33ID:3+qWNiC40
黒い砂漠MOBILEの本スレのログ見てきたら、
ちょっとヤバめの教えて君が居るんだけど、>>336>>338 の情報が似ているから、君だよね…
2019/02/06(水) 00:18:32.01ID:aTM5jD9Q0
・黒い砂漠MOBILEは割とリリース直後で、そのときのパッチサーバに繋がらない
・パッチサーバでは、お前的には「アプリをインストールして起動して、数GBの本ダウンロード」を行う
・日本CBT、韓国版、台湾版も繋がらない
・本スレで他のNOX勢は普通にプレイ出来ている、ツイッターも同様
・NOXで他のアプリは動いている

から、考えるに、お前のNOXとパッチサーバ間の通信の問題の可能性が高ぇんじゃねぇの。
リリース直後かつサイズでかいし、パッチサーバ側の問題でアクセスが集中しすぎて対応出来てない可能性が考えられる。
何日かステイしてろ。それでもダメなら問い合わせろ。
2019/02/06(水) 00:25:03.19ID:8+/+6hcCd
ブルスタなら出来てピンポイントでNOXの黒い砂漠だけってのが引っ掛かるな
いや恐らく他にも潜在的にプレイできないゲームありそうだけど
上でも誰か指摘してるけどGoogleプレイがらみとかか?
他にもGoogleプレイ必須なゲームで試してみるとか
そんなゲームあるか知らんけど
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:16:15.02ID:x8B6DmWC0
PCの中にある画像をnoxに入れたい時、imageフォルダに入れればいいんだよね?
入れても反映されないんだけど^^;
これどうやったら更新されるの?再起動しても反映されないし
こういう使い物にならないのって本当にイライラするんだよなぁ
2019/02/06(水) 01:17:21.06ID:ZiWnnx9P0
使い物にならないのは自分の頭アピールいらないです
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:19:17.62ID:x8B6DmWC0
>>378
そういう煽りはさ、こういう反映されないどうしようもないバグの訂正ができてからにしようよ
2019/02/06(水) 01:24:27.90ID:A7CDdi3B0
まぁ 日 本 版 が 来 て か ら 悩 め ってことだな
2019/02/06(水) 01:29:41.89ID:U7W0JYly0
>>377
rootにしてるか?

試した事無いけど
Googleドライブで同期してダウンロード出来るんじゃね?
2019/02/06(水) 01:32:28.79ID:UIge9DiR0
まーたガイ沸きか
2019/02/06(水) 01:32:40.73ID:NBwEhEm1p
>>377
バージョンいくつか知らんけど最新ならImageじゃなくてImageShare
%USERPROFILE%\Nox_share\ImageShare

あとrootねさすがに分かってると思うけどw
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:55:31.66ID:W/UQJUE00
>>371
あれから何度か試してみたのですが
Noxだけが接続できないという状態が続いています
ブルスタで試してみるとやはり1回で普通に接続出来ました

>>372
マルチドライブからAndroid4、5、7のバージョンを新規に作成してもダメでした
ちなみにNoxをインストールしたストレージは100GB以上の空きがあります

>>374
すみません

>>375
私もNOXが何かおかしくなっていると思い
アンインストール後の残骸も削除して再インストールを試みてみましたがダメでした

ちなみにアンインストール後に削除した項目です

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nox
C:\Users\ユーザー名\.android
C:\Users\ユーザー名\.BigNox
C:\Users\ユーザー名\vmlogs
C:\Users\ユーザー名\Nox_share

他に何かあれば教えて頂けると助かります
CCLeanerでレジストリの掃除もしてみましたが駄目でした

>>377
例えばどんなゲームがあるでしょうか?
PUBGや荒野行動などの重めのゲームを試したら普通にプレイ出来ました

>>380
日本語版も海外版も同じエラーが出てるので
今のうちになんとか改善したいんです

他に考えられる原因はないでしょうか?
2019/02/06(水) 02:16:44.49ID:NBwEhEm1p
>>384
極端な話ブルスタが繋がる方がおかしい、何か特別という線もないではないが
(正常に思える方が正しいというのは思い込みに過ぎない)
まあ、noxで繋がってる人も多く、そのPC内ですらブルスタは繋がるというのは解せないけど

あ、そういえばnoxのromアップデートはしてるかな?
マルチマネージャーのウインドウ右上の↑アイコンね
思いつくもの片端から言ってるだけだからあんま関係ないかもだけど一応ね
noxの設定内だとブリッジ接続試してみる

まあ、後はadbでlogcatしながらやってみてなんか情報ないか見てみるとか、繰り返しになるけどサポートに問い合わせるとか
個人的にはしつこくリトライしてみるか、一旦日を置いてみる、もういっそOSごとクリーンな環境にしてみる位してもいいかなと思うよ
もひとつ、自分なら一回スマホのテザリングでネット回線の条件変えたりしてみるけどできるかな
2019/02/06(水) 02:31:21.56ID:U7W0JYly0
>>384
「黒い砂漠MOBILE」正式配信は2月26日に決定!
https://www.4gamer.net/games/391/G039124/20190204046/

26日まで待ってみれば
2019/02/06(水) 03:04:06.73ID:RMHdAl5R0
バカな質問しに来て煽られて逆ギレのパターン多いなw
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 03:21:11.32ID:W/UQJUE00
>>385
何度も再インストールしているのでROMのアップデートはやったりやらなかったりですが
どちらのパターンでも同じエラーが出て駄目でした
ちなみに今アップデートして試しましたがやはり駄目でした

logcatを確かめてみたのですが疎いものでチンプンカンプンでした
黒い砂漠MOBILEを起動してからエラーが出るまではこんな感じのログが出力されました

https://i.imgur.com/rcBDRND.jpg

後はWindows10側でネットワーク設定やFWのリセットを試してみましたが効果はなく・・・
デザリングに関しては今からやってみようかと思うのですが
やはり最終的にはOS再インストールでしょうかね・・・

>>386
日本語版でも同じエラーが出るのはわかっているので
当日になって焦るより今何とか改善したいという感じです
他の方は出来ているのに自分だけとなると何か原因がこちらにあるはずなので
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 05:40:02.15ID:S3mwvvHK0
色々試したのですが
なぜかFFBEというアプリでもNoxでは初期の66MBほどのダウンロードが異様に遅く
ブルスタの場合は高速という現象に遭遇しました
一度ではなく3回試しましたがお互い変わらずNoxでは異様に遅くブルスタは高速でした

なにか手掛かりにならないでしょうか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 05:59:55.54ID:S3mwvvHK0
契約してる回線がeo光なんだけど
これも関係あるのかな

ほんと些細な情報でもいいので助けてください
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:14:39.27ID:S3mwvvHK0
更にいろいろ試してみました

FFBEのDL速度
ブルスタ→めちゃ早い
Nox→糞遅い
手持ちのAndroidタブレット→糞遅い
手持ちのAndroidスマホ→糞遅い

>>385さんのご指摘の通りブルスタが逆に異質な感じになってきました
これはもしかするとNox起因の問題ではないのでしょうか?
2019/02/06(水) 08:04:59.73ID:ENY2NE3Z0
他に事例がなくてエラーコード出てるならゲーム公式に聞いてみればいいのでは
回線が駄目なら実機でも同じ事になると思うけど試したのかどうか
2019/02/06(水) 08:55:12.65ID:33HOoAO90
Wi-Fiが遅いのはしょうがないでしょう
他の人が動いてるなら動く可能性はあると思うけど、ハードだったりNox以外のソフトだったり、そこまで情熱あるならOSまっさらにしてNoxだけ入れてやってみるのが早いんじゃないか?
そこでだめならハードなり替えるのもありだろうし

どこか変なところからNox落としてきてないだろうな
2019/02/06(水) 09:34:41.23ID:4M7aK0pyp
>>388-391
romアップデート後に端末作ったという解釈でいい?
(最新版はそこがちょっと今までと挙動が違って既存端末に反映してない気がする、してたらごめん)

ぱっと見、先頭Abyssが黒い砂漠が出してるログっぽく最初のcheck server information failが該当のエラーなのかな
所詮はログなので参考程度に追っかけるくらいでいいよ
サーバの具体的なIPが拾えれば少しは調べやすいんだけどね
(検索するならAbyssとパッケージ名)

eo光自体は固定IPなのがちょっとってところはあるが、それ以外は特には知らない
速さは…何とも言えないがスピードテスト系アプリやサイトで同じような傾向になる?
※実機はWi-Fiオンオフ、noxは一応ブリッジ接続試してみる?

言ってみたもののOS再インストールも本来は仮想端末にどれだけ意味あるのかなと疑問に思う所はあるのでどうしても直らないならワンチャン位のつもりでね
(そもそも繋がってて、何かの拍子に繋がらなくなったなら兎も角、最初から繋がらないのではほぼ意味ないかなあと)

正直おま環系はレスのやり取りだと原因特定まで時間かかりすぎるのでボチボチ鬱陶しがられてるし、しつこいようだけどそろそろnoxサポートに問い合わせして対応してもらった方がいいと思う
(まあ、自分はこういうやり取り嫌いではないんだが長文連投が嫌われるのは仕方ないんで落ち着いて連投は避けたりといった多少の配慮はしよう)
2019/02/06(水) 09:48:06.93ID:c8QUP8Se0
noxはDドライブ(HDD)、BSはCドライブ(SSD)とかいうオチでは?
2019/02/06(水) 10:02:14.86ID:wRIa/u7ca
皆優しいな。
解決して欲しいって言う割に情報小出しにしか出さない奴にまともに相手する気にもならん。
2019/02/06(水) 12:28:04.88ID:buY7SSk+M
>>391
ちょっと気になったんだけど俺もNOXでFFBEやってるけどデータダウンロードがそんなに遅いと感じたことはない、それとブルスタも使ってる(バージョンは古い)が早いと感じたこともない
そもそも早い遅いは個人の感覚とか環境によるので何MBで何分かかったとかじゃないと比較の対象としてはどうかと
2019/02/06(水) 12:35:29.24ID:7JQS+r+E0
クルセイダークエストというのが出来ないんだけどおま環か知りたいから誰か試してみてくれ
2019/02/06(水) 13:04:21.16ID:U7W0JYly0
>>392
「黒い砂漠MOBILE」正式配信は2月26日
質問者は正式では無いので公式に問い合わせ出来ない


尚「黒い砂漠MOBILE」正式配信は2月26日なので26日まで待ってみればの答えが
>>386
日本語版でも同じエラーが出るのはわかっているので
当日になって焦るより今何とか改善したいという感じです
他の方は出来ているのに自分だけとなると何か原因がこちらにあるはずなので


自分はこの回答から
自分の考えしか正しいとしか思ってなく自分が違うと思った事は試さない人と判断したので
今後スルーする事にした
2019/02/06(水) 13:41:28.51ID:aTM5jD9Q0
>>399
日本はまだCBTでも、韓国版と台湾版はリリースされているんだよね、確か
なら、そっちの公式に英語で問い合わせれば良いんじゃない?

わからないよーおしえてよーたすけてよーって言い続けて、6時まで起きているよりは、
頑張って、日本語で質問文考えて、それを英訳して、公式に問い合わせした方が遥かに有意義だと思う。
6時間とかかからんしな。
2019/02/06(水) 14:04:17.40ID:U7W0JYly0
>>400
無理だろ
問い合わせしたらまずプレイ環境聞かれるから
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-FKLj)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:17:05.94ID:JPbswIRT0
MACだけど99でずっと動かないんだが……
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-76bE)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:53:46.48ID:foNKjHZb0
>>379
テンプレ読まずにPCとNox間でファイル共有しているのか?
物事には順序があるんだぞ

馬鹿には使えないから消えてくれ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:10:32.23ID:EwCAjv490
>>394
返信ありがとうございます

ROMアップデート後に新たに端末を作成するのは盲点でしたが
今試してみたところやはり駄目でした

ちなみに回線はPCも実機端末もWi-Fiで接続しています
NOXのブリッジも試してみたのですが効果はありませんでした

OSの再インストールですが実機端末の動作まで怪しくなってくると
効果があるのか不安になってきました

確かにNOXの範疇を超えて完全なるおま環の問題になってきたので
ルーターの設定などを見直してみます
ありがとうございました

>>395
一応インストール場所が悪いのかと思い
Dに入れていたNOXをCにしたりしてみたのですが効果はありませんでした
ちなみにブルスタはDで正常に動いているみたいです

>>396
すみません

>>397
FFBEのダウンロード速度に関してなのですが
元々使っていたXperiaZという端末でFFBEのDL速度が異様に遅いのを思い出し(30分経っても66MBのDLが終わらない)
もしかしてこれはNoxで黒い砂漠が出来ないのと何か関係があるのかと思い
Noxでも試してみたところ全く同じようにDL速度が遅かったんです
ちなみにブルスタの場合は何度やっても数十秒で66MBのDLが完了します

ブルスタでは正常で、Noxとその他の実機端末では遅い
この辺りに解決の糸口があるように感じています
2019/02/06(水) 19:17:38.69ID:1HV/c6pD0
もうこれ荒らしと変わらんやろ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-76bE)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:28:05.77ID:foNKjHZb0
馬鹿だから
他のエミュレータを片っ端から
確認するという発想すら出来ないんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:38:53.09ID:uzz3Y4hA0
すまん出来たわ
親身にレスしてくれた人には感謝しかない
ありがとう
2019/02/06(水) 20:07:20.58ID:tJRoPbMO0
DNSサーバー変えてみたら?
2019/02/06(水) 23:18:44.72ID:aTM5jD9Q0
>>407
自己解決したら、どうやったら解決したのかを書くのがマナーだぞ。
2019/02/07(木) 11:18:06.72ID:SYDJSfOoF
ver6.2.6.3にしたらゲームむっちゃ落ちるようになったんですけど、まだ上げない方がよかったかな。
ゲームはリネレボ
環境変更はnoxのバージョンアップとAndroidの7を使い始めたくらい
すぐ落ちるとわかってからAndroidを従来の5に戻したり、ゲーム内設定を今までより下げてみたり、nox高級設定で4コアとか定義でメモリ最大とかopenGLを+にしてみたりdirect?にしてみたが結果変わらず
元々2窓運用してたからpcスペックは余裕ありで、nox自体が重くなる印象
ゲーム開始時ですでにカクカク 放置30分でガックガクのコマ送り状態
ダウングレードしたいが1つ前のバージョンあるサイトとかないよね?
2019/02/07(木) 11:20:28.08ID:60tzAKgYH
>>410 >2
その手の情報・場所のテンプレが無いわけないだろ・・・
2019/02/07(木) 12:36:27.86ID:tiBcVgbl0
環境変更もりもりしてて草
2019/02/07(木) 13:17:12.24ID:VNaWqSm5p
ダウングレードもなかなかジワって微笑ましい
2019/02/07(木) 15:33:14.65ID:bNJMM/ENa
>>410
リネレボはAndroid4.4.2のOpenGLが一番落ちにくい印象。

環境変更かけ過ぎですよ。
1個変更して様子見て、上手く行くようならまた1個と変更していかないと原因がどこにあるのかわからなくなりますよ。

あと、「PCスペックには余裕あり」とありますが、その肝心のスペック書いてないので何をアドバイスしていいのやら。
少なくともアドバイスを得ようとするならそこはきっちり記載してください。
2019/02/07(木) 16:40:46.90ID:SYDJSfOoF
すまん...
テンプレにあったな
ファイルリンク先が非アクティブだからDLできんとおもてた
さんくす

>>414
有益な情報ありがとう
ただ黒い砂漠Mも触ろうと思ったらAndroid7あるバージョンじゃなきゃ起動しなかったんだよね。

環境変更といってももちろん1個づつ変えていってダメなら戻してましたよ!

>>413
ダウングレードって言わなかったっけ。バージョンダウン?
なんでもええわ!

とりあえず1個下のバージョンで落ちなくなったので解決しました!
2019/02/07(木) 19:21:36.32ID:1ZQDHYQn0
ダウングレードでよくない?
2019/02/07(木) 19:43:52.24ID:4lJn/X800
avast入れるとNOXのアプリが重くなります。
avastの保護を切っても重いままですが、アンイストールすると元に戻ります
前まではavastを入れていても大丈夫だったのすが、どう設定すればいいのでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-vLZZ)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:47:45.24ID:2OAQjkwQ0
>>417
開発元に質問しろ
2019/02/07(木) 21:28:51.74ID:n7yLoUVJd
>>417
しかも、それ、avast側の問題じゃねぇ?
2019/02/07(木) 21:49:04.96ID:S7t8e4pG0
>>415
黒い砂漠とリネレボを一つにまとめる必要はあるの?
黒い砂漠は7.1.2、リネレボは4.4.2で起動させれば済む話なのでは?
2019/02/07(木) 22:10:25.82ID:vKd7zRCE0
OpenGL+ってモードを試してみたんだがこれ横持ちゲーだと上下反転するぞwwww
設定でどうやって変えるのこれ・・・
2019/02/08(金) 00:11:07.84ID:ZZtMhFbKM
>>417
ハードウェア仮想化支援機能を有効にするをチェック外せ、それでもダメなら知らん
2019/02/08(金) 00:40:59.26ID:tFZsPg+00
いっそのことRotation Controlでも入れてしまえ
2019/02/08(金) 07:31:17.73ID:dOkUDwH30
なんでavastなんてスッカスカなの使うんだ?
無料がいいならESETの体験版一ヶ月ごとに入れた方がマシだろ
2019/02/08(金) 11:12:11.71ID:02e0oQVo0
>>421
OpenGL+にしないと動かないアプリが出てくるまで
この設定は使用しないと結論出てるだろうに
わざわざうんこ踏みに行く姿勢か
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saca-SQAy)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:15:27.64ID:leDCfhPIa
初めまして。

↓のスペックですと、何インスタンスくらい立ち上げられると思いますか?
用途は、軽いゲームにログインするだけです。

CPUは、Core i9 9900K
メモリは、64GB
グラボは、GeForce RTX 2060 6G
あたりを検討中です。
2019/02/08(金) 18:28:43.52ID:gToZMYmH0
ゆうパックスマホ割アプリが対応していないと思ったら
アンドロイド5以上じゃないと非対応らしい。

アンドロイド7にしたら動いたよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-rhks)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:59:04.94ID:UR5byiQO0
>>422
直りました。ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況