X

【Android】コミックビュワー総合 10冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:35:30.03ID:xFpNolnj
jisuidroidを問題なく使えてる方います?
2020/11/26(木) 22:19:01.09ID:VklZV4dW
comittonで見開き横向きにする設定教えてください。
つまり普通に紙の本を見開きで見るのと同じにしたいんですが、どうも設定がわからなくて。
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 22:25:33.54ID:UEgavEf3
>>903
設定⇒イメージ表示画面の設定⇒表示方向⇒横固定
設定⇒イメージ表示画面の設定⇒見開きモード⇒見開き表示
2020/11/26(木) 22:40:45.63ID:VklZV4dW
>>904
できました!
2020/11/29(日) 10:39:16.08ID:v3jtALFl
comittoNAで次のページに移動したら自動でズーム率の維持を解除することってできますか?
2020/11/29(日) 12:47:26.42ID:yuBeMpTv
comittonA20でテキスト表示が別のファイルに切り替わるときに
表示がちらつくのが耐えられなくて大分前のVerに戻した
2020/11/29(日) 13:18:23.38ID:l1p3wuok
comittonは全ディレクトリ検索とPDF対応があれば神だった
2020/11/29(日) 16:18:14.95ID:2FQl74pM
コミットンは久しぶりに起動すると「あれ?マンガどこだったっけ?」
とおぼえてないんだよな。ファイラーみたいに探しやすくしてほしいずら
2020/11/29(日) 18:30:29.10ID:ab9ewMOl
>>909
マンガのあるフォルダをホーム画面にショートカット設定する方法がある
2020/11/29(日) 18:55:28.37ID:2FQl74pM
ええっ!そんなうまい手が!
君は頭いいね!
2020/11/29(日) 21:22:21.86ID:937Mkqtl
メニュー→ショートカットキー作成
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:44:36.17ID:y0+yNJOU
本を3000冊入れるヘビーユーザーは何つかうのがおすすめですか
2020/11/30(月) 16:17:48.72ID:AZzUXG6O
>>913
「入れる」が意味するところを詳しく
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:25.70ID:y0+yNJOU
>>914
漫画ファイルをmicroSDに入れるってことです
Projectviewer使ってるんですが開く度に読み込むのがウザイので有料でもいいので良い奴を教えて欲しいです
2020/11/30(月) 22:42:04.16ID:FA/57aq3
しょうもない誘導にホイホイ乗っちゃうやつ
2020/12/01(火) 01:06:28.74ID:Xw4pHckO
ComittonA20で全体を表示で100%なのに微妙に横幅が入りきらず
2回タップしないと次のページに行かない
99%にすると全部入って1回タップで次のページに行く
2020/12/01(火) 01:28:30.12ID:5YEi4wjr
ProjectviewerでググってもMicrosoft Projectしか出てこんな
2020/12/01(火) 09:44:47.32ID:lRezns0r
いやぁでも自動的に最後のページをしおりしてくれるコミットン最高ですよ
パーフェクトビューワーって自分でしおりを保存しないといけないし、
ほかの設定もコミットンの方が色々充実してると思うっすよ
2020/12/01(火) 10:31:20.44ID:L0xZOShV
付箋的な栞:PV=しおり / ComittoN=ブックマーク(ブックマークタブ)
最後に読んだページ:PV=履歴 / ComittoN=しおり(履歴タブ)

呼び方が違うだけでどちらにも両方の機能はある
2020/12/01(火) 11:06:54.14ID:lRezns0r
なんだって!!パーフェクトVの方にもあるのかい!
こいつぁ俺はうっかり誹謗中傷しtまったなPVy0ごめん
2020/12/01(火) 11:19:29.53ID:2vP4a88c
Comitto、うちのZ3TCだと強制終了するのですぐ使わなくなったな
PVがepub改善してくれたのでPV一択
2020/12/01(火) 12:02:19.20ID:QWnCySGv
PVでepubの小説を見ると挿絵の画像が小さいんだけど画面いっぱいにする方法ってありますか?
2020/12/01(火) 12:09:55.55ID:kfTZalJs
PVは相変わらずサムネ表示が遅すぎていかんわ
comittonも遅いけどクラッシュし辛いから好き
2020/12/01(火) 12:59:52.79ID:2vP4a88c
>>923
Googleストア評価欄でお願いすると改善してくれるかもしれないよ
epub時の画像表示についてって
ついでにepub横画面表示時、画像見開き対応してくれ
2020/12/03(木) 14:15:45.97ID:fGm9Ni0h
パーフェクトビューアーで左上のちょっと出る画像読み込みマークって消せませんか?
2020/12/03(木) 15:35:21.02ID:8f2Nu++U
フォルダの中のフォルダも読み込める設定に出来ないでしょうか?
2020/12/03(木) 16:02:53.70ID:ZYgsiUXy
>>927
総合スレで何を言っているんだ?
2020/12/03(木) 16:06:21.00ID:8f2Nu++U
>>928
すいません、perfect viewerです
2020/12/03(木) 16:17:25.24ID:Qk2CHIoy
何がしたいのか具体的に書かないと分からん
ビューアでの閲覧は階層深くても問題ないよ
2020/12/03(木) 16:53:28.50ID:8f2Nu++U
ありがとうございます
例えばperfect viewerでaフォルダのb.jpgを読んだらaフォルダの中のcフォルダも移動することなく一緒に読み込んでるようにしたいです
2020/12/03(木) 17:13:39.19ID:Qk2CHIoy
これじゃね
https://i.imgur.com/9O8vPct.jpg
2020/12/03(木) 17:18:09.83ID:8f2Nu++U
それでは無いです
その設定で次のフォルダに飛んでもaフォルダ内のcフォルダは飛ばされて、aと同階層の次のフォルダに移動してしまいます
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 17:40:44.25ID:0OQdKJSP
sidebooks全部読み込む方法ないんかいちいち開かないと読み込んでくれないの
2020/12/03(木) 21:16:47.67ID:tqB2SBUF
pvで1つ前に見たやつが読み込まれるのなんとかならんかな
既読マーク削除しても次のやつ読むと既読マーク復活するんだよな
2020/12/03(木) 22:07:39.68ID:jynR6LFu
読み終わったら、未読フォルダから読了フォルダに移したり削除したりするんで
その前のが読み込まれるせいか知らんが、なんか不安定な時があったわ
それからPV使うのは止めちゃったな……今はどうだか知らん
2020/12/03(木) 22:07:40.52ID:Qk2CHIoy
>>933
zipやrarにすればいけるが素のフォルダだと挙動が違うっぽいな
2020/12/04(金) 07:44:00.39ID:wCq7A2xg
>>935
起動時読込みしない設定あるけど?
2020/12/09(水) 15:33:03.08ID:HBA1yoeI
Comicscreenの課金要素のイメージビューメニューってどう使うんですか?
「メニュー隠し-最初のページ」
とか使い方がわかりません。
2020/12/17(木) 09:49:28.98ID:t1uBWwFk
Perfect Viewerをあいうえお順にすると漢字ファイルの順番の規則性がWindowsと違ってよくわからんな

ファイル多いと目当てのファイル見失う
2020/12/17(木) 10:21:28.70ID:DZDBhnM6
「ファイル名(数字,昇順)」で大小文字無視でおおむねアスキー順に並んでるけど
漢字の読みはwindowsでも対応してないし
かなカナ取り混ぜても50音順にしたいって意味かね
作者多分日本人じゃないしその辺は難しいのでは
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 20:29:14.71ID:MRgIuPWp
perfect viwer使ってて右綴じだと見開き表示が正しく表示されるのですが、左綴じだと左右逆になってしまいます
左綴じのまま正しく見開き表示できる方法はありませんか?
2020/12/21(月) 21:17:04.09ID:5F2FnVci
左綴じ用にファイルを作り直すしかないと思う
2020/12/21(月) 21:34:31.66ID:z3JP9Ei/
>>942
これ?
http://ver321.blog.jp/application/317
>ページ綴じ方向は、「読み取り方向」で選択。「右から左へ」=右綴じ、「左から右へ」=左綴じです。
2020/12/21(月) 21:52:54.81ID:kYfAsjug
右綴じで正しく表示されるならそれは右綴じの本て事でしょ
何故左から読みたいのか分からないけど
どうしてもというなら見開きページを1枚のファイルに作り変えれば可能
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 23:56:52.30ID:MRgIuPWp
レスありがとう
やっぱり手間かけるしかないっぽいね
なぜ左綴じがいいかというと、たんに右から左にスワイプして次のページへっていう感覚が自分に合ってるからという理由です
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 09:43:05.18ID:hamekX3a
ComicScreen 最強じゃね 弱点ないやん
2020/12/22(火) 15:49:35.25ID:h14laV0L
1ページだけ送るのがめんどい
でも他アプリだと何か読み込めないファイルも全部読み込んでくれるからcomicscreen使ってる
2020/12/22(火) 17:48:09.84ID:uztKVVGt
Fire HD(2017)だとデカいファイルとか開くと落ちるね>NxA
メモリやプロセッサ数イジっても特定のアーカイブで落ちる
NxTなら開けるんだけどなぁ
2020/12/22(火) 17:59:29.12ID:2XRxAPQI
comicscreenそんないいの?
pvしか使ったことなかったけど入れてみようかな
2020/12/22(火) 18:41:24.34ID:Ar2L7/Kn
>>950
絶賛レスが入るたびにお試しで入れてすぐ消してを繰り返してるな
試してみたけどsmb2のNAS読めなかったわ
ということで今回もアンインスト
2020/12/22(火) 18:44:36.76ID:17FRaEBE
ComicScreen 気に入ってるけど
ソフトページボタンが2つだけなのが不満
左右に配置したいから4つは欲しい
2020/12/22(火) 18:53:12.52ID:VGGfeShJ
>>947
SMB 2.0未対応じゃなかったっけ?
2020/12/22(火) 18:53:54.05ID:VGGfeShJ
ごめん被った
2020/12/22(火) 21:40:10.61ID:lhTsjMq5
SMB2未対応なんて最強どころか試す価値もないやん

使ってる人はSMB1使ってるかわざわざSDか本体にコピーしてるの?
2020/12/23(水) 03:21:43.64ID:0G47FrJ8
comicscreen派だけど、タブもスマホも縦スクロール読みだわ
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 06:55:44.67ID:XLV4kpr/
PV、comicscreenと使ったけど、
自分にはcomittoNが一番使いやすい。
2020/12/25(金) 21:58:41.47ID:OhFoeiX3
Comic Screen のビュワーの軽快さでperfect vみたいにフォルダをサムネイル表示できるアプリがあればいいのになぁ!
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 03:02:05.33ID:FkljNrae
今一番使いやすい王道な漫画ビューワーアプリってなに?
2020/12/26(土) 03:12:38.61ID:r7UbHfxT
漫画読むだけなら軽い、シンプルのコミックスクリーン
色々いじくりたいなら、perfect vでいいんじゃない?
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 03:28:08.45ID:FkljNrae
>>960
ありがとう
2020/12/26(土) 09:15:11.89ID:zmsWB1cx
該当スレが無いので質問ですが、
漫画じゃなくてPDFの専門書読むのに便利なアプリってありますか?
できればiPadのLiquid Textのようなもの、
なければPDF Expertくらいの機能が欲しいです
Acrobat readerは低機能すぎて使い難い
2020/12/26(土) 09:25:26.43ID:hMw1pmpc
>>962
ダメだったものを列挙しよう
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 13:43:11.82ID:geOn3EVg
コミックキャットは本棚見たいに出来るからいいぞ
漫画読みにくいけどな
2020/12/27(日) 19:37:18.11ID:OvXfqVK/
perfect viewerでepubの小説を読んでみたんですが
木目調の背景画像が気になるんで外して白くしたいんだけど設定の仕方がわからん
どこを設定するか知っている人いませんか?
2020/12/27(日) 22:09:19.16ID:y6sstvUQ
この背景が木目調?、って思ったら自分普通に変えてるやん
まんま電子書籍の設定ってとこで
2020/12/28(月) 07:03:47.14ID:uuzTRo7I
は?役に立たねーな
自己完結済み
これで変えられたわ

電子書籍の設定>テーマの編集>背景画像
968ちゃんばば
垢版 |
2020/12/28(月) 09:37:17.64ID:MLIbQ+SY
>>967
えっ?
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:19:29.90ID:/GuSjpsM
>>967
;;
2020/12/28(月) 23:43:50.70ID:PjARriPC
>>967
!?!?!???!!!??
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:31:05.09ID:MPoC0K6/
結局androidで使えるアプリで
NASを本棚に
二重圧縮を読める(新旧rarも)

っていうのは存在しないの?
2020/12/29(火) 18:47:15.92ID:FoecNuXj
ん?二重圧縮でも読めるよ
もちろんNASでね
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:07:06.90ID:dDEKbxOZ
コミックキャット使ってるやからおらんのか
2021/01/02(土) 23:42:36.72ID:+6mN4Ske
NxA使ってるけど皆フィルタ使えてる?
検索かけても一回なんかのファイル開かないとマーカーすらつかない
2021/01/03(日) 00:04:47.45ID:55ICI1KX
>>974
検索/フィルタ機能の不具合っぽいね

・チェックが付いてなくてもデフォルトで「ディレクトリも対象」相当の挙動になってる
・アーカイブは対象にならない
・アーカイブがない場所で「ディレクトリも対象」をチェックするとエラー(invalid index)が発生する
2021/01/03(日) 00:06:43.59ID:Xy1f7U6w
>>974
そんな名前のアプリあるんですか?
2021/01/03(日) 01:40:57.93ID:qd/5JCG2
>>976
comittoNの改造版ですね
一番大きな違いはSMB2に対応してること
2021/01/03(日) 02:24:14.44ID:fRJykgma
NxAは
サイズ調整方法:全体を表示(見開き対応)
見開きモード:見開き表示
これで見ると>>917のように微妙に全体表示してくれず
2度タップしないと次のページに行けない
2021/01/03(日) 09:21:10.58ID:l5+JsS/t
NxAについては>>557のリンク参照
元は>>83のリンク先のVer1.65t5(改造版)
SMB2に対応してないのでVer1.65t5のソースを元に>>557氏が作り直したのがNxAという流れ
つまり改造版のさらに改造版ということですね
ソースコードはgithubで公開されているのでセキュリティ的に心配なら自分でソースコードを確認したら良い(もっとも知識があればの話ですが)
2021/01/03(日) 10:45:45.86ID:Xy1f7U6w
初心者で申し訳ないんですが
SMB1とSMB2の違いってなんですか?
2021/01/03(日) 11:43:53.56ID:ksFg8YoE
>>980
ぐぐりなさい
2021/01/03(日) 19:49:06.61ID:conDa2X0
>>983が教えてくれるよ。
2021/01/03(日) 21:29:22.72ID:6oapj0Yv
どうぞ
google.co.jp
2021/01/03(日) 22:33:47.96ID:Xy1f7U6w
ぴえん
2021/01/04(月) 17:56:43.85ID:w0svQAkh
産婆さん
2021/01/10(日) 15:00:10.28ID:OYOdtdrF
実際のところ初心者が知る必要は無いからねぇ
自分で調べようとしない人に教える必要などない
2021/01/11(月) 23:01:15.24ID:o7zac2yr
perfect VIewerのプラグインでWebDVを買いました。nasに自炊ファイルを格納し、格納した本棚を設定する事は出来ますか?
2021/01/11(月) 23:46:17.37ID:9Ru2GiSd
本棚で追加できるのはローカル、LAN、FTPのみ
NASがFTPに対応してるなら追加は出来ます
2021/01/12(火) 01:46:35.43ID:2h+Kgw6x
LAN内のNASならSMBでいいと思うけどわざわざWebDVってリモートネットワークなの?
リモートだとしてもNASってことはクラウドサービスではないんだろうし
VPNで繋げられるならそっちのが楽な気がする
2021/01/12(火) 06:36:37.57ID:qX5g4ptA
NxAでSMBの共有見に行くと、ファイルが大量にあるフォルダだと落ちるな…
2021/01/12(火) 07:46:15.23ID:h7H7yb8V
>>990
アーカイブが大量にあるフォルダってことか?
2021/01/12(火) 09:17:01.80ID:FRUx+8er
>>991
そうそう
そこまで数のないフォルダだとサクサク見れてるから、数の問題だと思う
2021/01/12(火) 09:21:41.17ID:zuvzTqQH
何個くらいあるフォルダ?
おちて困るならいくつか分けたらいいのに
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:35:38.14ID:qJ+fQt6i
立てました。

【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
2021/01/12(火) 09:42:52.01ID:6gyG9r9h
>>978
これ修正してほしい・・・
ソースとか見ても全然分からない
2021/01/12(火) 10:48:04.36ID:5lL6EeGS
作者が言及してなかったっけ?
2021/01/12(火) 23:37:41.10ID:xVkYuxYW
うめうめ
2021/01/12(火) 23:37:47.11ID:xVkYuxYW
ウメウメナ
2021/01/12(火) 23:37:50.70ID:xVkYuxYW
おつかれ
2021/01/12(火) 23:37:56.18ID:xVkYuxYW
さようなら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 734日 20時間 43分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況