気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/01(火) 09:58:19.03ID:GPepkndG
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2019/01/26(土) 09:53:55.99ID:q7WtHZGz
ランダム通話アプリってある?
出会い目的じゃなくて、男女関係なくマッチするやつ
男だけでもいい
起きてから誰かと話さないと1日頭が起きないので、少しだけ雑談がしたい
2019/01/26(土) 10:00:23.96ID:daSz3P48
毎朝104で頭の体操
2019/01/26(土) 10:04:25.63ID:eXcfq/lv
>>521
AIスピーカーでも買えば
2019/01/26(土) 10:22:43.12ID:GeYqZb1L
>>521
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.azarlive.android
2019/01/26(土) 11:28:46.19ID:4f1EVzPt
>>517
ドックってホーム画面の機能だからecohomeが対応してない以上あきらめろ
2019/01/26(土) 11:43:44.72ID:VEaFoCcV
斎藤さんだぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:04:48.24ID:nUm8eukd
Rotation Lock Adaptiveっていう画面回転制御アプリって
Googleplayからなくなったんだな
画面の向きを変えたいときだけ自分でタップして回転させれるアプリ
https://www.teradas.net/archives/12596/

これと同等のことできるアプリってでてきてないよね
2019/01/26(土) 12:06:51.56ID:nszqW6oT
>>524
出会い系appではございません。(大嘘)
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:26:34.82ID:Rpz1gr2k
>>514
画像から
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.infordio.mojiscan
選択できないテキストなら(おすすめ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy

画像からのOCRならAndroid8ならGoogleアシスタントでも出来たはず。またはGoogle翻訳。
2019/01/26(土) 16:56:55.50ID:n4lCx7Dj
>>527
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vinance.rotation&;hl=ja
2019/01/26(土) 17:17:29.78ID:HdVe+ZOn
>>527
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bubblegumapps.dynamicrotation
これ、オススメ
2019/01/26(土) 20:50:20.99ID:bCJH1WJd
アプリ情報からキャッシュ削除をしていますが
数種類のアプリのキャッシュを一括で削除する事が出来るアプリや方法はありますでしょうか?
2019/01/26(土) 20:58:51.72ID:y4s7s7X4
お薦めの目に優しいパズル系ゲームは何でしょうか?
最近ゲームのやり過ぎで目が霞みます…
2019/01/26(土) 21:01:30.88ID:Dk4IStLs
>>531
527じゃないけどコレいいね
ありがとう
2019/01/26(土) 21:01:40.39ID:JpPo5cr3
>>533
ゲーム自体を辞めなはれ
2019/01/26(土) 21:04:13.02ID:y4s7s7X4
>>535
みんなに言われますが、お恥ずかしながらゲーム中毒なので
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:06:00.21ID:Hpwiv0Js0
>>536
上海
2019/01/26(土) 21:13:48.83ID:y4s7s7X4
>>537
もちろんハマりました
ガーデンスケープ?のオースチンシリーズが好きです
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:16:45.27ID:Rpz1gr2k
>>527
タップじゃなくて照度センターで向き変えるのもあるよ。昔はシンプルだったけど今はちょとごちゃごちゃしてる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kuni.rotation_control

今はRotation Control使ってる。上限の強制反転出来るからUSB挿してると便利。(要望の機能はないけど)
2019/01/26(土) 21:25:32.71ID:JpPo5cr3
>>536
ゲーム探す前に、画面の色を和らげるフィルタを考えてみては
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:40:07.95ID:nUm8eukd
>>530>>531>>539
ありがとう。ちょっと試してみる
2019/01/26(土) 21:42:23.09ID:ybEx9Nqt
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eyefilter.nightmode.bluelightfilter

寝る前はこれ使って小説読んだりしてる
ブルーライト系アプリの中ではより暗く設定できる
地味なパズルゲームなら目が疲れにくくなるかも
2019/01/26(土) 22:22:08.99ID:gPYnGCpF
日記アプリは
やっぱり、PostEverからのEvernoteですか?
2019/01/26(土) 22:24:37.81ID:qrpMfu1t
文字認識アプリでPDF化しないでお気軽にテキストをメモしたりコピーしたりできるおすすめはありますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 22:26:15.19ID:Lt8X1W1X
>>544
グーグルレンズ
2019/01/26(土) 22:37:43.09ID:qrpMfu1t
>>545
GoogleLensは画像からは行けんと思ってたけど行けた!ありがとう!
2019/01/26(土) 23:00:22.45ID:WJzi6jo4
>>527
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
2019/01/26(土) 23:02:20.76ID:y4s7s7X4
>>540
ありがとうございます
こういうアプリもあるんですね
さっそく使ってみます
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 00:20:08.28ID:3v9GTECI
>>509
アプリ紹介ありがとう。泥タブが使いやすくなった。
寄付の意味で有料版も買った。
2019/01/27(日) 05:55:05.07ID:K/iE9nqo
柱時計として動くアプリあったら教えて
音も変更できたらうれしいなあ
daydreamでスクリーンセーバーが動いている状態なんだけど
2019/01/27(日) 05:55:30.45ID:Do5nX/cL
ツリー形式の5chアプリchmate以外でありますか
2019/01/27(日) 07:04:25.64ID:A12uUG90
>>551
質問雑すぎ、君の考えてることは皆にはわからないんだよ
書き込む前に一度読み手の立場になって考えてみよう
下位互換のアプリ回答されて、後出し情報出す未来しか見えない
2019/01/27(日) 09:13:01.69ID:VoF5B31Q
エスパー希望してんじゃね
2019/01/27(日) 10:14:16.75ID:K3yIiuqF
>>552
551の質問、普通にわかるけど?

>>551
まず自分で調べる癖を付けろ
Wikipedia「2ちゃんねるブラウザ」でAndroid版のブラウザから各アプリ説明を見てツリーが出来るか確認
それでわからなければインストして直接確認してみる

以上
質問してから4時間経過
君に行動力があれば今頃は自身で答えは得られたはず
2019/01/27(日) 10:29:58.41ID:I5e9+Aww
明るさ抑えるならこれおすすめ
マテリアルデザインでオープンソース
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.papdt.blackblub

>>532
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.x0.strai.frep
2019/01/27(日) 11:21:35.12ID:bNdHwjuS
>>542
やはりレス番ズレてました
さっそく使ってますが、目があまり疲れないです
ご紹介ありがとうございました
2019/01/27(日) 12:44:58.68ID:PBOfen0p
気軽に質問できないスレはここですか
2019/01/27(日) 13:53:09.12ID:A12uUG90
>>554
chmateの何が気に入らないのか
ツリー表示以外に何を重要視するか、とかわからんだろ
むしろ何故わかる?
2019/01/27(日) 14:06:08.80ID:Xa5vV4ry
そりゃなんたってエスパー様だからなww
2019/01/27(日) 16:23:11.89ID:EQp5IQZ2
ツリー表示ができるアプリ上げればいいだけじゃん…
何考えてんの?
2019/01/27(日) 16:31:59.01ID:VoF5B31Q
ならないわ
2019/01/27(日) 20:13:54.80ID:5i2cciJx
niconico動画の生放送みれるアプリ公式以外でありませんか?
2019/01/27(日) 20:30:18.82ID:5R0ysEBd
>>562
Chromeでも見れるけども何がしたいとかあるのか?
2019/01/27(日) 20:34:19.54ID:M+PIZmxP
>>562
>>552
2019/01/27(日) 21:27:21.30ID:jeWLnnrR
niconico動画の生放送みれるアプリ公式以外でない?
2019/01/27(日) 21:28:33.51ID:VoF5B31Q
niconico動画の生放送みれるアプリ公式以外でない?
2019/01/27(日) 21:29:11.53ID:jeWLnnrR
いやまじで聞いてんすけど…
2019/01/27(日) 21:31:06.85ID:EQp5IQZ2
また荒れんのか
2019/01/27(日) 21:39:15.38ID:A12uUG90
>>560
言われたことしかできないってPCかよ
仕事できなさそ
そりゃ数撃ちゃ当たるだろうが効率悪すぎ

ツリー表示できるおすすめブラウザ教える

質問者の希望に沿わず、他を要求
(もっとシンプルなものが良いとか、〇〇な機能も欲しいとか)

以下数回繰り返し
2019/01/27(日) 21:53:19.65ID:wOg/1MnZ
ホームではなく、ドロワー内でアプリを1つにまとめて整理出来るアプリってありますか?
Galaxyとかスマホによっては標準で出来るけど、機種変更したらアプリがずらずら並んでて探しづらかったので。
2019/01/27(日) 22:04:30.29ID:5i2cciJx
>>564
返信遅れました。すみません
バックグラウンドとか出来たらいいと思うんですが、無いでしょうか?
2019/01/27(日) 22:11:00.45ID:5R0ysEBd
>>571
2度目になるがChromeでもできるんだがブラウザじゃダメなのか?
Chromeで再生ホームとかに戻ると一度止まるが通知のとこから再生し直せばバックグラウンドで音声再生されるけど
2019/01/27(日) 22:24:24.65ID:FLSqxG4n
長い音声ファイルをいくつかに分割できるアプリ教えてください
googleplayの上位に出てくる着信音作るやつだと音声ファイルから一部分を抽出しか出来ない
一個の長いmp3を数分おきに編集したいんです
2019/01/27(日) 22:36:36.67ID:ao6vJdMS
>>570
NOVA
2019/01/27(日) 22:59:22.26ID:wBE3rNNK
>>574
出来る?
2019/01/27(日) 23:13:18.13ID:AyZ7581i
>>575
フォルダもタブもできる、ただし手動
2019/01/27(日) 23:17:55.74ID:2ca3+zOw
>>575
ドロワーグループのフォルダで出来るけどめんどくさい
http://i.imgur.com/I4CIIfX.jpg
2019/01/27(日) 23:44:45.63ID:5i2cciJx
>>572
なるほど、そんなことも出来たんですね
二度もありがとうございます。
2019/01/28(月) 01:56:56.21ID:OrRtIXBz
>>572
横からスイマセン、chromeで見れる生と見れない(開くアプリの選択が出てしまう)生があるんだけどどういう違いでしょうか
2019/01/28(月) 04:28:11.17ID:uUgI/iNT
おちょくってんのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 04:53:19.40ID:hCHMFXm3
>>573
https://play.google.com/store/search?q=mp3%E5%88%86%E5%89%B2&;c=apps
2019/01/28(月) 05:26:41.47ID:z2WFhNRy
ロックアプリとgreenifyは相性悪いのでしょうか?
スマートロックというアプリで端末設定をロック対象にしていると
画面オフが正常に終わらずいつまでもバックライトが消えません
試しに端末設定を対象から外すとすんなり画面オフしました
greenifyが正常に動くロックアプリがあれば教えてください
因みに最近の機種でもgreenifyは有用ですか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thinkyeah.smartlockfree
2019/01/28(月) 05:35:16.02ID:RUQMBhte
付け足しになりますがgreenifyの「画面オフ後に休止」欄に何も無い時も普通に画面オフします
2019/01/28(月) 05:40:19.36ID:u9R3z2XQ
>>576
>>577
長いこと使ってたけど知らなかった。
NOVAはドロワーの画面で下スライドで出る履歴とかのUIが便利すぎる
https://i.imgur.com/e61PwPy.jpg
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 06:17:21.84ID:wDWHiWjp
>>583
そりゃ端末のシステム設定ロックしてたら休止の操作をアプリが実行できんだろ。greenifyはシステム設定のアプリ設定の休止を自動化してるだけだからな。
2019/01/28(月) 08:30:08.47ID:S6Qc4XP/
AppClonerでLINE複製してたんだがpieにしてから使えなくなった(多分LINEのバージョンの問題?)
pieでLINE複製使えるようにできる方法ある?
root権限はあります
2019/01/28(月) 09:14:04.22ID:bmtd9MAh
複製する必要ある?
2019/01/28(月) 09:27:56.55ID:H1TlJhdz
>>569
そうやって精査してくもんだろ普通
2019/01/28(月) 09:37:43.56ID:+EivB7nf
>>1読んでから普通を語れ
2019/01/28(月) 10:04:37.78ID:0dlRrh/c
なんで精査しなきゃいけんねん
こいつほんとに仕事遅そう
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 10:37:47.05ID:kSV+uGvj
後出しでそのアプリはダメでしたとか、OSは○○とか、この機能はとか、後だしで条件とか、そんな質問の仕方するアホが多いからな。先に書いとけって話やろうな。探しだして答える方はたまったもんじゃない。
2019/01/28(月) 10:45:55.49ID:oimXTeEY
だから適当でいいよ
2019/01/28(月) 10:50:49.04ID:15LqH4BZ
>>587
普段用とは別に女用で使い分けてるんだよね
2019/01/28(月) 10:59:04.11ID:4xsTLb2e
アンカー付けろよ
どれがどれに対する返事かわからん
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:04:13.68ID:Xz+dspOS
>>594
お前もな
2019/01/28(月) 12:55:19.30ID:OY/SjJdi
有志作成のホーム画面アプリ(docomoホームとかaquosホームみたいなもの)ってありますか?
2019/01/28(月) 14:32:19.00ID:tEbHDHMA
>>596
ランチャーって何?w
2019/01/28(月) 14:54:49.92ID:hU0mP9Uh
>>590
お前にとって聞かれたアプリを教えることは仕事と同等なのか?
何をそんなに真面目になってるのか分からん
2019/01/28(月) 15:34:00.43ID:0dlRrh/c
>>598
わからん?要はとろくさいってことや
2019/01/28(月) 15:43:51.66ID:oIg03SJF
共有とか、他のブラウザで開くとかからアプリを切り替えないで呼び出せる、画像/動画ビューアーないですかね
画面上に直接ポップアップ(?)で出てくる感じのやつです
伝わるかわからないんですけど、昔のXPERIAのスモールアプリみたいなのを探してます
2019/01/28(月) 15:48:55.01ID:oimXTeEY
今日は生きのいいネタが入ってないので閉店です
2019/01/28(月) 16:00:44.26ID:ROG3KNKc
>>600
Floating Apps
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.lwi.android.flappsfull
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 16:03:03.45ID:EtcuU2Hs
>>600
あるといいね
2019/01/28(月) 16:09:14.72ID:D10nmlBQ
>>600
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.nonylene.photolinkviewer
2019/01/28(月) 16:40:40.06ID:hU0mP9Uh
>>599
掃除の時間に男子を叱る女子みたいだなお前
2019/01/28(月) 17:05:31.08ID:NH7ice4j
>>600
UZ media player

未だに、これ以上軽くてシャッフル再生出来てバックグラウンドで動く動画アプリは無いと思う。
2019/01/28(月) 22:57:53.40ID:fVN2Ukl1
アプリロックアプリ(表現変だな)のオススメってどれ?どれも一瞬画面が見えるんよね。
miuiの純正は全くそんな事なかったが…中華の純正romは危なくて使えないので…
mimax prime初代、lineage16です。
2019/01/28(月) 23:19:41.51ID:0dlRrh/c
>>586
類似アプリの並行世界ってやつは?
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:35:07.90ID:W2SI1goT
空っぽのウィジェットを配置してその中に別のウィジェットを配置出来るアプリが昔在ったんだけど見つからない。知ってる人いないかな?
2019/01/29(火) 13:52:46.97ID:eKPLT85T
>>609
Googleplay →左上[三]からマイアプリ →ライブラリ
で過去インストしたアプリが見られる
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:30:53.83ID:W2SI1goT
>>610
残念ながらインストールしてないから、わからないのです。
2019/01/29(火) 16:00:20.83ID:fXeCvLfX
テデ-
2019/01/29(火) 18:40:06.60ID:etGhkw0m
テスト
>>609
そのウィジェットを
どんなふうにつかうの?
2019/01/29(火) 19:22:29.13ID:vkqDqw+R
ホーム画面をウィジェットにできるようなランチャーってことかな
2019/01/29(火) 19:26:34.19ID:qAUFySpL
仮想デスクトップonデスクトップか
2019/01/29(火) 19:50:29.88ID:vkqDqw+R
ウィジェットinウィジェットを探してるうちに
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.urysoft.folder
ウィジェット内にアプリをグリッド配置できるアプリがヒットした
1画面に100以上のアプリ置ける(笑)
2019/01/29(火) 20:16:54.93ID:MjHCClZ7
ウィジェット内にウィジェット置けるアプリはないの?
2019/01/29(火) 20:20:49.05ID:b9tDxuXn
>>616
コレ良いな!
ランチャー変えたくなかったからホーム窮屈だったんだよ
大好き!!
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:34:48.99ID:W2SI1goT
>>613
本来はひとつのウィジェットないに複数のウィジェットを配置させるアプリだったはず。
今回はスマートランチャーのトップページにYahoo!天気ウィジェットを配置するとうまく更新出来ないから間にウィジェットを噛ませて見ようと言う試み。
2019/01/29(火) 22:11:03.58ID:tjO3MwWJ
SwipePadのウィジェットアドオンが使いやすかった
もうストアには無いけど
2019/01/29(火) 22:45:11.06ID:/AEuvSiu
シンブルな動画保存アプリ教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況