気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/01(火) 09:58:19.03ID:GPepkndG
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2019/01/02(水) 17:54:37.33ID:ob9+zQ5n
>>38
万歩計は?
2019/01/02(水) 18:36:04.91ID:al2p6jFy
スマホ触られてもバレないようにこっそり録音できるアプリある?
2019/01/02(水) 18:42:20.48ID:l03503Gp
触られてもバレないようにフロントカメラで写真撮影してくれるアプリならあったからそれ弄って録音や動画撮影も追加しよう
2019/01/02(水) 18:43:19.34ID:hftxg/n/
>>42
アプリですか?
2019/01/02(水) 20:09:11.55ID:UV/DqQvo
>>45
まんこ計は?
2019/01/02(水) 21:16:33.29ID:buAoCaiK
>>41
FlipFont。
システムフォントを変更できる。
使えるかどうかは機種による。
使い方はググるといい。
2019/01/02(水) 22:18:21.79ID:2JYU224Q
>>47
できねえよポンコツアプリ挙げんな
2019/01/02(水) 22:39:42.78ID:FXDkOiMA
>>48
機種によるって文面読めないの?
2019/01/02(水) 23:34:22.00ID:3ac6L1a7
>>38
CokeOn
51695
垢版 |
2019/01/03(木) 03:09:35.72ID:9FbP/jz9
>>38
https://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21056
ここで勉強してから出直せってんだよ!ドシロウトが!!
2019/01/03(木) 13:21:56.66ID:7yccRMMq
ヤフーリアルタイム検索というアプリで話題になってるツイートを見るのが好きだったんですが、自分のスマホが古くてOS対応から外れてしまいました

ツイッターはIDを持っておらず、自分から発信する話もないのでアカウントを作る気はないのですが、ログインしなくてもリアルタイム検索みたいに閲覧出来るアプリないでしょうか

ちなみにandroid4.2です
2019/01/03(木) 15:32:27.83ID:vf0AEJ9P
>>52
買い替え
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 16:11:08.17ID:MfR3TKxW
>>52
これの事かな?
ブラウザでなら20位まで見れるよ

https://i.imgur.com/4ctapA5.png
https://i.imgur.com/ACGoI85.png
2019/01/03(木) 22:20:22.90ID:9x2w8/eQ
>>52
Chrome使えばOSがTLS1.2に対応してなくても見れるはず
2019/01/03(木) 22:41:40.70ID:7yccRMMq
>>54
>>55
ありがとうございます
クロームで見る事が出来ましたー
2019/01/04(金) 10:19:16.69ID:M/BdLDhA
chmateでテキスト超長押しするとテキスト選択できるけどそのメニューの検索を選んでもactivityが起動できませんみたいなのが出るだけで何も起こらない(画像を見てくれ)
まあ俺がgoogleアプリを無効化してるだけなんだけどさ…
https://i.imgur.com/LLtidn2.png
このアクションをしたときにブラウザを起動して検索してくれるだけのアプリは無いかな?
Search Bar EX( https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devhomc.search )は悪くなかったけど検索バー画面を挟むのが無駄だしウィジェットはいらない
2019/01/04(金) 12:48:55.23ID:PkzgCT7V
初めまして
NFCタグにショートカットを登録出来るアプリで、画面オフ(又はロック画面)でも読み込んでくれるものを探してます。
Triggerでは無理でした

端末設定の部分になるため読み込み待機状態に設定するは不可能なのでしょうか
2019/01/04(金) 16:57:05.46ID:9d179Tk6
>>57
テキスト選択して検索押すと普通にブラウザの選択画面になったけど?
ところで超長押しでそのままテキスト選択出来ると知らなかったのでそれは良い情報
https://i.imgur.com/8zHB9nN.jpg
2019/01/04(金) 17:19:12.15ID:M/BdLDhA
>>59
それブラウザによらない?Chromeは無い
2019/01/05(土) 02:44:51.50ID:tBIxin6z
>>60
他のブラウザ入れるか、グーグルアプリを有効にしたらいいだけじゃん
2019/01/05(土) 06:18:14.34ID:WH9JtiPU
YouTube等のネット動画を見てるとき、音量を最小にしてもそこそこの音が出てます
隣で子供が寝ているときに使いたいので、ギリギリまで音を絞りたいです

端末内すべてに適用されてしまうアプリは見つけたのですが、アラームや着信音にまで適用されるのは困ります

指定したアプリのみ(またはメディア音量のみ)端末のボリューム調整以上に更に音量調節できるアプリないですか?
2019/01/05(土) 06:24:38.90ID:uNMZkR/S
>>57
対象のインテントを受けるアプリが存在しなければどうにもならない。
2019/01/05(土) 06:26:45.60ID:Z4YVTOWm
>>62
イヤホン使えよ
2019/01/05(土) 06:58:12.26ID:x2MvNAtk
>>62
「個別に通知音、通知に応じて音量指定、ランプの無い機種には仮想LED - メッセージ通知Pro」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro
2019/01/05(土) 09:02:59.93ID:kVAHdAva
>>62
子供のくだり不要
自分で調べたアプリを書かない
「そのアプリは試しました」 はい、氏ね
2019/01/05(土) 09:19:11.16ID:9FIeku90
>>62
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeSimple
2019/01/05(土) 13:52:30.08ID:R/XOFbwI
>>65
通知LEDがない端末(L-01J)だと通知音は鳴るが仮想LEDが機能しない
2019/01/05(土) 19:51:55.18ID:LBaLMFC0
>>62
周りに音が聞こえるの気にするのに何でイヤホンかヘッドホン使わないの?
頭腐ってんの?
2019/01/05(土) 20:25:47.37ID:xi2XfdmB
お買い物スキャン計算
https://dotapps.jp/products/com-naouniverse-kaimono
これの代わりになるアンドロイドアプリ探してます

宜しくお願いします
2019/01/05(土) 20:45:42.04ID:zEoELSev
POSアプリ
2019/01/05(土) 20:53:58.05ID:xi2XfdmB
>>71
POSレジアプリのことでしょうか?
アカウント取得不要のがあればいいのですが・・・
2019/01/05(土) 21:18:54.59ID:1GlP0xCV
accubatteryの挙動がどうもおかしいので代わりのアプリを探してます。
バッテリー寿命、健康度みたいなものを調べたいです。
2019/01/05(土) 22:49:09.19ID:8Pi6lr64
>>70
バーコードで商品データが分かるアプリは俺も欲しい
2019/01/06(日) 00:27:16.37ID:oPqSigz6
>>74
アマゾン
2019/01/06(日) 00:54:07.74ID:/0wv5b6W
このスレ気軽に聞けるんじゃなかったのか?
次からスレタイから「気軽に」の文言消しとけよ
2019/01/06(日) 01:13:15.74ID:54eYG/4Q
>>76
お前が答えろ
それで済む話し
2019/01/06(日) 02:08:23.97ID:jh9LW3SG
>>75
もっとシンプルで軽い方が
2019/01/06(日) 02:25:41.13ID:oPqSigz6
>>78https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.belu.barcodeprice
2019/01/06(日) 03:28:51.87ID:jh9LW3SG
>>79
こういうのってネットに商品なくてもデータ出る?
2019/01/06(日) 04:02:02.93ID:4JjonFTB
>>76
1を読めないガイジが居座ってる
82695
垢版 |
2019/01/06(日) 04:33:08.65ID:iwxvP4n2
>>76
すみません私にはわかりません

って書く人の気持ちって現時点ではわからないんでしょうね
2019/01/06(日) 04:45:07.44ID:C3EQstmG
>>76
質問のスタートラインにすら立ってないクレクレ馬鹿のせいでこんなんなってんだぞ
2019/01/06(日) 08:28:57.43ID:Z409SHBv
気軽に聞けなくなってる事への反論になってなくてワロタ
2019/01/06(日) 09:58:56.44ID:wcrNAUBd
自治厨がイキッててわろたw
2019/01/06(日) 10:04:42.71ID:lhPWB63n
カスがイキッててわろたw
2019/01/06(日) 10:33:58.69ID:wL9sKkNv
みんなわろててわろたw
2019/01/06(日) 10:59:22.81ID:Fq8c4fh9
正月休みは穏やかなスレになってたのに帰ってきたな
2019/01/06(日) 11:19:41.56ID:9Jdpqek1
>>58
↑です。すみません、ご存知ないですか
開発とかOS系行った方良い感じですかね
2019/01/06(日) 11:58:10.77ID:AGV8n7+S
扇ランチャーの代わりになるようなアプリありますか?
2019/01/06(日) 14:43:20.64ID:14q+EJEq
>>90
PIEランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jun.ace.piecontrol
2019/01/06(日) 17:12:16.15ID:jPKO5mdZ
Twitterクライアントで、未読のツイートのみを一覧表示できるものってありませんか?
RSSリーダーみたいな使い方がしたいです。
2019/01/06(日) 18:13:40.12ID:YUjTYk40
>>92
RSSリーダーみたいというかそのもののPalabreってアプリにTwitterプラグインがある
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:48:27.15ID:d9dowH6+
音楽プレーヤーアプリで各曲の音量を均一に自動調整して再生できるアプリって有りますか?
2019/01/07(月) 01:33:26.27ID:8wc/A8Uh
>>94
とりあえずリプレイゲインでググってみて
2019/01/07(月) 08:19:41.56ID:aMbm2MSB
コンビニはまだ売れ残り物を大量廃棄しているんですね。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52035893.html
2019/01/07(月) 16:41:49.41ID:JL8fhTo/
オンライン対戦が出来るファイブドローポーカーのアプリは無いですか?
テキサスホールデムしか出てこない気がします
2019/01/07(月) 17:46:45.54ID:16TfSZzE
Superなんとやらはマルチあるみたいだね
プレイしてないから人口は知らん
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:53:48.45ID:kR31bBNs
>>95
それはパソコン使ってファイルに音量変えるタグを付けるやつじゃないの?
そういう面倒な事をせず、音量自動調整出来るスマホの音楽プレーヤーアプリを求めてるんですが
2019/01/07(月) 18:32:40.93ID:ZyrU2vwE
>>99
ストアで「リプレイゲイン」検索したら出てくる
2019/01/07(月) 18:41:15.25ID:5ffXGD18
foobar2000の泥版でreplaygain使えたはず
2019/01/07(月) 18:43:42.68ID:zmgMdfut
>>99
PCが無くてもfoobar2000というアプリでゲインの読み取りタグ付け可能
もしくは、Neutronでノーマライズ機能を使えば似たような効果は得られるけれど、タグ付けはされないのでNeutron以外での再生では効かない
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:11:26.95ID:kR31bBNs
>>102
foobar2000って一度付けたタグは外せました(元に戻せました)っけ?
何かで読んだような気がするけどfoobar2000とか元に戻せなくなるのもあるとか・・・気のせいかな
2019/01/07(月) 19:29:46.50ID:zmgMdfut
>>103
Clear で消せますよ
https://i.imgur.com/tB9TDvy.png
2019/01/07(月) 19:31:16.71ID:zmgMdfut
てかちょっと待って、試してくるわ
2019/01/07(月) 19:39:08.31ID:G8bwakc6
タグって複数一気に編集出来る?
2019/01/07(月) 19:55:06.93ID:a+mr6M7g
泥版foobar2000、リプレイゲインをファイルにタグ付けしようとしてもできないんだけど、何か原因わかる人居る?
本体に入れてもmicroSDに入れても無理っぽい
2019/01/07(月) 19:56:23.41ID:zmgMdfut
試してからレスしろって話しだよね、レス汚してスマン……

>>103
Clear の後、Save to tags でタグ情報は消えました。
(もしかしたらClearの前にスキャンさせなきゃいけないかも知れないけど)

>>106
Music folders の登録次第で、個別でも複数でもフォルダーごとでも一気に処理出来るよ。
ただ、外部SDへのタグ付けは出来ないかも知れない。
(これはちょっと今は試したくない、ゴメン)
https://i.imgur.com/N3tPAsT.png
2019/01/07(月) 19:59:14.82ID:a+mr6M7g
みんな普通にできてるのか……。
もしかしておま環?

Scanはできてるんだけど、Save to tagsしても一瞬で終わるからもしやと思ってReload from tagsしたらfoobar2000のライブラリ側が全部消えた
2019/01/07(月) 20:01:49.17ID:zmgMdfut
>>109
あー、Save to tags の進捗バーはあまりあてにならないかも。
途中で止まったりしても再生させてみたらしっかり付いてたりするし。
2019/01/07(月) 20:05:20.30ID:a+mr6M7g
>>110
Scanはちゃんとできてるから、foobar2000のライブラリにはリプレイゲイン情報があるんだけど、Save to tagsができないから、他のプレイヤーでリプレイゲインが使えない……。
まあ母艦のPCでリプレイゲインタグ付けてからスマホに入れれば良いんだけど、なんか微妙な感じ……。
2019/01/07(月) 20:06:25.33ID:a+mr6M7g
と思ったら何かストレージのアクセス権限をオンオフしたらなんかイケたっぽい

外部ストレージでもイケるか試してみる
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:08:15.34ID:U0cxw29s0
報告はいらないからな
2019/01/07(月) 20:11:01.11ID:a+mr6M7g
音楽プレーヤースレと誤爆してた
スレ汚しスマソ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:20.76ID:kR31bBNs
>>108
サンクス
自分は以前PCでmp3gainというのを使ったことがあって、そこで音量調整のタグを書き込んだファイルをfoobar2000で使うと元に戻せないという話だったかもしれない
すみません・・

自分としてはタグを書き込まなくても(ファイルを弄らないで済むなら)、再生プレーヤーの方で調整出来るアプリがあるならそれも良いと思いました
Neutronも試してみます
2019/01/07(月) 21:54:15.12ID:9KXsOaT9
>>115
GoneMad MusicPlayer
poweramp
タグなしでもゲインしてくれる
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:08:10.58ID:kR31bBNs
>>116
ありがとうございます
色々あるんですね
試してみます
2019/01/07(月) 23:26:24.93ID:aqNyQMXb
ホーム画面にファイルのショートカットをおけるようにできるのはありませんか?
例えばPDFなどを直接置くということです
ちなみにホームアプリはNOVA LAUNCHERです
2019/01/07(月) 23:47:57.59ID:HfJN+nNK
root explore
2019/01/08(火) 00:16:55.96ID:bW4RQcLW
>>118
他のアプリを推したかったのだが
無くなっていたみたいなので検索してみた。
こういうのはどう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.fileshortcut

複数のファイルあったらフォルダ(ディレクトリ)を直接ホーム画面から開くのもいいかも。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dezits.foldershortcuter
2019/01/08(火) 00:38:41.38ID:NN3e9Rb8
こんな聞き方で申し訳ないけど「使いやすい音楽プレーヤー」探してます

sony(XPERIA標準):UIがなんか気になる
GoogleMusic:使いやすいが表示が遅い
と二つ使ってみましたが他にオススメのプレーヤーありましたら教えて欲しいです
2019/01/08(火) 00:40:23.26ID:4CpTpvVO
>>120
ありがとうございました
双方あれば完璧みたいです
2019/01/08(火) 00:42:41.02ID:KayAxDn+
>>118
普通のファイラーならできると思うが
MiXplorerではできた

ここで聞いたら?
Android ファイラー総合 part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518268119/
2019/01/08(火) 00:43:40.48ID:BIITDgeU
>>118
メジャーなファイラであれば大抵はショートカット作成機能があるはず
2019/01/08(火) 00:47:39.32ID:LULDLvQU
>>121
【アプリ】音楽プレーヤー総合 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1497811868/
音楽プレーヤー質問スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512468273/
Android 音楽プレーヤー総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513178445/
2019/01/08(火) 00:52:10.71ID:BJM5Ssqp
>>121
そんな抽象的な質問されてもw
お前のお気に入りのアプリが見つかるまでこっちが付き合わなきゃいけないのか?
2019/01/08(火) 00:57:50.53ID:4CpTpvVO
>>123
>>124
novaはできないみたいですねえ
設定見落としてるのかもしれませんが
2019/01/08(火) 01:29:37.51ID:Sg60m8Q5
アプリのキャッシュを一括で消したり、アプリを一括で停止したりと端末のメンテナンスがウィジェットのボタンで一括で出来るようなアプリはありませんか?
2019/01/08(火) 01:31:28.77ID:BJM5Ssqp
>>128
設定があるじゃんw
初期化すればええ
2019/01/08(火) 01:49:40.84ID:KayAxDn+
novaでできてるでw
2019/01/08(火) 02:39:49.80ID:BJM5Ssqp
>>127
お前のnovaだけだろw
普通できるから
2019/01/08(火) 03:43:58.36ID:4CpTpvVO
ごめんできた
ウィジェット扱いなんだな
2019/01/08(火) 03:44:38.65ID:BJM5Ssqp
せやろ?
2019/01/08(火) 05:51:48.99ID:4CpTpvVO
>>133
と思ってたら
>>120のウィジェットがでてただけみたい
アンインストールしたらできなくなったNOVAのどこでやるの?
2019/01/08(火) 06:47:15.32ID:VgXGgmLy
>>134
標準のファイラーでもファイル長押しでメニューからショートカットをホームに追加出来るだろう
https://i.imgur.com/MNh3JqY.jpg
2019/01/08(火) 09:16:38.78ID:aQq2D/37
ロック画面を自動回転するアプリありますか?
設定項目を見たのですが見あたらなくて。
2019/01/08(火) 09:48:13.63ID:heM6ZwSE
GPS非搭載のandroidタブレットをナビ化したいのですが、スマホのGPS情報をbluetoothで送受信できるアプリなどはありますか?
「GPSをbluetooth経由」というアプリを試しましたが使い方が分からず断念しました。
2019/01/08(火) 09:51:47.73ID:NkKoDWiJ
>>137
とりあえず使い方のわからないアプリ書こうや
2度手間になると思わん?
2019/01/08(火) 09:56:29.66ID:EnW/896U
>>138
日本人?
2019/01/08(火) 10:04:00.40ID:BIITDgeU
>>138
書いてあるじゃないかw
2019/01/08(火) 10:13:44.99ID:bNf/d0TF
ほんまやな、申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況