【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/15(土) 01:28:26.98ID:sFmfGIMU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526644982/
【広告除去】AdGuard Part15【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529928408
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532560197/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/07/24(水) 10:41:58.70ID:E/YhaGWHa
最新で広告でないように設定見直す
2019/07/27(土) 18:29:28.83ID:3Z86tr/L0
>>425
うちは遅くないよ。快調
2019/08/03(土) 18:59:33.15ID:bNRN2drtM
申し訳ないけど、フィルタの書き方がよく分からない
例えば、https://kirarabbs.com/の<div class="ad">を消そうと思って
kirarabbs.com##[class="ad"]
としてみたけど上手くいかない
詳しい方どうかご教示下さい
2019/08/04(日) 09:45:14.61ID:7vKw+nSe0
>>428
kirarabbs.com##.ad
2019/08/04(日) 21:43:28.21ID:/4MmpaRvd
昨日ぐらいから
ttps://googleads.g.doubleclick.net/mads/static/mad/sdk/以下略
関連の広告が出るタイミングでブラウザがポップアップします

例えば、mateでスレを開いた際はほぼ100%でポップアップします
adguardを切ると症状が収まるのでadguard関連だと思うのですが
ポップアップせず非表示にするにはどうしたらいいでしょうか?
2019/08/04(日) 21:51:28.78ID:qsvKtjGNM
>>430
それ別でアドウェア入ってない?
Dr Web lightとか使って調べたら?
2019/08/05(月) 06:18:51.39ID:fh+mwnR00
>>431
入ってません
クロムにそんな機能があったような?
2019/08/05(月) 08:16:33.32ID:3IOHGaRHM
>>432
Chromeにそんな機能あるのか?

対応リンクのリセットはした?
2019/08/05(月) 11:39:25.76ID:qxdsFhfTd
>>433
すいません
対応リンクのリセットとはどうやるのでしょうか
2019/08/05(月) 17:18:33.87ID:3IOHGaRHM
>>434
9pieなら
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定→デフォルトで開く

それ以外は知らん
2019/08/05(月) 23:40:44.26ID:fh+mwnR00
ありがとう
試してみます
2019/08/14(水) 10:04:27.51ID:jyNNOyepa
どこのスレだか忘れたけど、aqua mailの広告。あれはインストールから数日?経過で表示されるやつで、枠は消せなさそうね。(root化すりゃ話は別だけど)

http://imgur.com/HfVEHk6.jpg
2019/08/16(金) 14:01:35.93ID:6rSEmDsi0
なんかロシア語のニュースサイトのページを勝手に開くようになったわ
2019/08/16(金) 14:40:34.97ID:a0kaVtCmd
ヴィヴィ・アクルジェーニイだろ
2019/08/16(金) 17:53:38.88ID:r7aCvMBRM
8/29までベクターで1PC+1スマホが¥1,480-って結構安くない?
2019/08/16(金) 19:58:55.52ID:N6kr9tuI0
自分の金で買うんだから、 自分が安いと思えば安くていいじゃん
2019/08/17(土) 15:38:17.27ID:YA06cg1V0
>>440
不思議なことに2+2を1つ買うより1+1を2つ買うほうが安い謎
2019/08/17(土) 15:42:39.49ID:kjOkuf3hM
プロダクトキーが2つに分かれて管理面倒だからだろ
それにしても貧乏クセェ話題だな
2019/08/18(日) 10:00:24.66ID:8RkzGWht0
1PC+1とか2PC+2とか、皆さんPCにも入れてるの?
PCに入れれば、ブラウザの拡張機能・アドオン(nano block系など)は不要になるんだよね
2019/08/18(日) 13:36:45.73ID:TRUM2hXzr
他の使うし従量制ではないからからPC用は要らん
2019/08/18(日) 13:44:58.51ID:QA5Td3Vv0
自分は日本では正式合法配信されていない海外スポーツの違法配信を見るのでPC版は本当にありがたい
そういう違法配信すんげえ広告ウザいんよ、拡張機能だけではどうしても出てくる

これ以外では拡張機能で十分な感じ
自分のPC利用では
2019/08/19(月) 16:39:21.97ID:W0G46yc+0
amazonの広告消せんか?
https有効にしても有料でも出てくる
どんなにSIMパッケージ進められても買わんのだが
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-trVl)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:13:23.25ID:oKrqTmme0
>>447
そんな広告出たことない
ログは?
2019/08/19(月) 18:43:44.73ID:W0G46yc+0
>>448
無論多数ブロックしている
細かく見たら広告ブロックしようとしてるユーザーの割り出しまでやってるの見て戦慄した

https://i.imgur.com/bUO3KLP.jpg
2019/08/19(月) 18:48:47.98ID:W0G46yc+0
これね
https://i.imgur.com/0XgXdHS.jpg


連投失礼
2019/08/20(火) 23:35:04.30ID:o9J6RTZJ0
久々に更新来た
v3.2.135

https://i.imgur.com/ZyLJQKM.jpg
2019/08/23(金) 13:22:54.90ID:xT5zeDsW0
まじですみません
ワッチョイなしが埋め立てに遭って次スレ立てようと思ったのですがrefer情報が変ですって出てきて色々やったんですが立てられませんでした
後生ですからスレ立てお願いします
2019/08/23(金) 13:24:15.88ID:3lZiVyojH
>>452
スレ晒してくれんと何も出来ん
2019/08/23(金) 13:29:06.54ID:xT5zeDsW0
これでいいんですか?
【広告除去】AdGuard Part27【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563199277/
2019/08/23(金) 13:38:26.13ID:xT5zeDsW0
あ、乱立はいやなので立ててくださる方は宣言してから立ててください
2019/08/23(金) 13:54:23.47ID:xT5zeDsW0
どなたか立ててくださったみたいです、ありがとうございます!
2019/08/24(土) 00:55:09.77ID:7QQ0PVNZ0
火曜日にv3.2.135来たと思ったら
今更確認新したらv3.2.140来たわw

https://i.imgur.com/oaCcbnt.jpg
2019/08/24(土) 01:00:31.57ID:Bn/lJFuR0
月曜日にwikiで相談したんですが回答がつかないのでこっちで質問します
【問題が出るウェブサイト/アプリ】 Powl
【問題の内容】 モニタータブ(真ん中)のアンケートが表示されない(何度も「エラーが発生しました。」と表示され、表示されなくなってからも読み込み中のまま進まない)
【ライセンス】 有料版
【HTTPSフィルタリング】 オン(オフでも変わらず)
【DNSブロック】 オフ(全てのアプリでフィルタリングをオフにしてDNSをオンにすると広告は消えたままアンケートが表示されるようになる)
【使用フィルター】 280ブロッカーと拡張フィルターはカスタムフィルターで、改修フィルターはユーザーフィルターで使用
【その他初期状態から変更した設定】 全てのアプリでフィルタリング:オン
【フィルターの更新日】 今日
【Androidのバージョン】 8.0
【AdGuardのバージョン】 3.2.135
【機種情報】 SHARP SHV37(AQUOS U)
フィルタリングログからad.testee.coをブロック解除すれば表示されるようになるが、これでは普通の広告も表示されてしまい意味が無いです
無料版でDNS仕様の時は出来てたことなので有料版でも出来ると思うのですが…よろしくお願いします。
2019/08/24(土) 01:17:08.99ID:EGu5zBCY0
>>457
致命的な問題があったのかもね
2019/08/24(土) 01:20:54.01ID:Bn/lJFuR0
adguardバージョン3.2.140にしましたが解決しません…
2019/08/24(土) 01:29:11.29ID:EGu5zBCY0
とりあえずのOS再起動は?
2019/08/24(土) 01:32:01.11ID:Bn/lJFuR0
>>461
やりました、Adguard再インストール試したら設定のインポートしなくても設定が復元されましたが広告が全部出るようになってしまいました…
2019/08/24(土) 01:35:05.45ID:Bn/lJFuR0
ごめんなさい、フィルタの更新をし直したら広告自体は消えるように戻せました、今は当初の問題のみが残っています
2019/08/24(土) 01:44:28.23ID:YkGOlSwR0
もう v3.2.141
https://i.imgur.com/P57TCB3.jpg
2019/08/24(土) 03:06:37.60ID:em4mXzJTd
安定版v3.2.140に上げたらネットに繋がらなくなった
Chmateもずっとクルクルのままや
2019/08/24(土) 07:59:14.75ID:2tyblt6Vd
同じく
2019/08/24(土) 08:46:23.50ID:wmZfx7vzd
普通に繋がるから設定見直してみるかフィルタ更新しては?
2019/08/24(土) 08:53:26.04ID:uDphk2XEd
DNSフィルター有効にしてたら、使えなくなるな 3.2.140

フォーラムにも書き込みあるからその内なおるかな
2019/08/24(土) 09:41:23.40ID:evDMNnUY0
Extensionってどこで手に入れるんだろ
2019/08/24(土) 10:47:01.07ID:79n32OQ+d
俺は「無料組=DNSオン推奨」だから140が使えないのか…
2019/08/24(土) 11:20:55.04ID:SpK3MI/B0
オレは有料だけどDNSオン DNSフィルタオンHTTPSオフだけど何ら問題ないな
2019/08/24(土) 13:06:11.46ID:ac0R6rdO0
141無料組だけど、DNSオフにしたら繋がるようになったけど広告表示されるから前のバージョンに戻したい
はやく修正版出ないかな
2019/08/24(土) 13:59:01.34ID:wmZfx7vzd
ダメな人たちって豆腐とか入れてそう
2019/08/24(土) 14:50:59.42ID:VeGRa31nM
>>473
なんで豆腐がいけないの?
2019/08/24(土) 21:07:30.95ID:ac0R6rdO0
>>473
入ってないけどな
2019/08/24(土) 22:50:59.71ID:4AFRpIMj0
なんjの通りやってるけど入れ直してもダメぽい
丁度ベクターで特価だし買うかな
2019/08/25(日) 00:31:12.05ID:/RA/zbno0
v5, v7, v9は最新で接続OKだったけど

繋がらないのは android os v.8のみ駄目だったわ
2019/08/25(日) 01:58:34.55ID:SZPtnK9s0
>>474
豆腐フィルタ入れた状態で
5chから外部へリダイレクト挟んで飛ぼうすると
URLが画面上まで引き上げられてたりする
デスクトップ向けであってモバイルでの使用は考慮されていない
2019/08/25(日) 05:50:55.78ID:B9IE4rH3M
やっぱりAdGuardのせいだったのか。
最新版で繋がらなくて、JCOMを疑ってしまったw
2019/08/25(日) 11:26:31.33ID:qEYJFR0r0
>>469
https://forum.adguard.com/index.php?threads/recommended-extensions-userscripts.1059/
これかな?
2019/08/25(日) 11:41:56.03ID:VVCk8Shp0
>>480
公式フォーラムにあったのか!
どうもありがとう
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-bRAz)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:26:07.21ID:q2AsJkEtM
Adguard公式回答来たから一応報告しとく

Please try moving to AdGuard Nightly http://agrd.io/android_nightly and check if the issue persists.

訳ナイトリー使え
2019/08/26(月) 19:07:17.56ID:wnKBFGZ90
Nightlyビルトは有志デバッガー向けだろ
AdGuard投げやりやなぁ…
2019/08/26(月) 20:00:35.74ID:IubuTd/na
>>482
情報ありがとう
3.2.140 → 3.2.143η泥8.1でDNS有効でも使えるようになった
2019/08/26(月) 20:04:51.72ID:aWPhgrnm0
あれ〜chmate広告出るわ
2019/08/26(月) 23:04:58.84ID:H5pVRDxva
>>485
環境は?
2019/08/27(火) 00:45:20.03ID:O+VUoJYu0
yahooの拍手がどうのこうのってやつ
とめてくれ
2019/08/27(火) 08:21:43.45ID:YoLjfUxT0
8.0だけど、>>482でネット繋がらない問題解決した。
2019/08/27(火) 18:25:57.43ID:gVpg25q50
3.2.147η 更新きた
2019/08/27(火) 20:56:53.21ID:MX97K8eWa
AdGuard 3.2.149 Beta
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v.3.2.149-beta

DNS関連およびその他の問題に対処するためのもう1つのベータ。

#3025
[修正]ネットワークアクセスを無効にすると、DNS要求がグローバルにブロックされる
•[修正]ネットワークアクセスを無効にすると、DNS要求がグローバルにブロックされる#3025
#3026
[修正] DNS要求をバイパスするとDNSフィルターが壊れる
•[修正済み] DNS要求をバイパスすると、DNSフィルタリングが壊れる#3026
#3024
[修正]更新後にAdGuardが保護を開始できない
•[修正]更新プログラム#3024の後、AdGuardが保護を開始できない
#3031
[修正] Facebook liteはIPv6が到達不能であることを検出できません
•[修正] Facebook liteはIPv6が到達不能であることを検出できない#3031
[修正]ブロックされたアプリの通知が正しく機能しない
#3032
•[修正]ブロックされたアプリの通知が正しく機能しない#3032
2019/08/27(火) 21:55:05.55ID:TiYrtWDOa
恐ろしいほどの不具合の量だったんだな
2019/08/28(水) 01:16:00.70ID:7biT/hUY0
3.2.150 更新きた
ペース速いね
2019/08/29(木) 21:46:04.39ID:5IMI9w8oM
LINEの広告のアドレスが追加されたな

||https://a.line.me
2019/08/29(木) 22:23:05.23ID:gg9dYLXZ0
>>493
サンクス
2019/08/30(金) 00:36:46.66ID:nK3TFNDI0
安定版で早速v3.2.149来たわ
それにしても更新ペース超速!

https://i.imgur.com/1YHuEoc.jpg
2019/08/30(金) 00:43:46.45ID:k/54os/Ca
ペース速いね
AdGuard 3.2.149
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v3.2.149

以前のホットフィックスはいくつかの緊急のバグを扱っていたため、迅速に対応する必要があり、重要性の低い残りの問題は修正できませんでした。今日の更新後、それらはすべてなくなるはずです。

・[修正] DNSフィルタリングはHTCデバイスの通常のフィルタリングを中断します
・[修正] AdGuardは完全に拡張機能を削除しません
・[修正] ネットワークアクセスを無効にするとDNS要求がグローバルにブロックします
・[修正] DNS要求をバイパスするとDNSフィルタリングが壊れます
・[修正済み] 更新後にAdGuardが保護を開始できない
・[修正済み] Facebook liteがIPv6を検出できない
・[修正済み] ブロックされたアプリの通知が正しく動作しない
・[改善] dnsproxyライブラリが更新されました
2019/08/30(金) 00:56:29.63ID:3QyfciV90
3.2.150も更新可能になってる
2019/08/30(金) 00:59:10.14ID:L0Z1rw5JM
>>495
通知は149だったが入れたら150だった
確認→ダウンロードの間に差し替えられたのかな?
http://imgur.com/SYcD1Wq.jpg
2019/08/30(金) 01:08:07.90ID:nK3TFNDI0
>>498
もう一度更新かけたら
無事 v3.2.150 になった!

https://i.imgur.com/YDphi2m.jpg
2019/08/30(金) 01:46:53.12ID:fMZqRW3Rd
150にしたけど…今のところ大丈夫そうですかね
2019/08/30(金) 11:41:51.69ID:1mFg0RfJd
規制きてから更新したら長いわ〜
数分かかった
2019/08/30(金) 11:59:37.21ID:j2SJmLUHM
何の話しだよ。
2019/09/10(火) 17:57:35.17ID:udT8rZr2d
どうやらchmateのNG同期と相性悪いようだ。
mateのng同期やめたらサクサクに戻った
2019/09/12(木) 08:59:43.15ID:WxeCsl0Ma
httpsフィルターのオンとオフで、ブロックした通信量の計上の仕方が違ってたりする?
それともブロックの仕組み自体が違うのかな?
オフにしてた頃は特にChMateやGoogle開発者サービスのブロック通信量が、許可された通信量よりも多いくらいだったのに、オンにしたらブロック通信量がメチャクチャ少なく表示されてる


まあ、きちんとブロックしてくれてるので困ってるわけじゃないんだけど、でもフィルタリングログは何か見辛くなったなぁ
ipアドレス?って言うのか、URLじゃなくて数字の羅列で表示されるのが多くて、どれがナニやらさっぱり分かんないw
2019/09/12(木) 09:12:04.52ID:xL/+HwDla
オンにしてると通信量が倍になってしまう…。
2019/09/12(木) 12:51:10.71ID:ZsRZHRf70
>>505
FAQ
2019/09/12(木) 15:34:40.64ID:xL/+HwDla
>>506
どこ?
2019/09/12(木) 23:49:20.00ID:miNFA7R8x
ブロックした通信量ってどの数値のことを言ってるんだろう
2019/09/13(金) 07:02:09.16ID:Ya2xlvBIa
httpsフィルタはウェブサイトでしか機能しないぞ
アプリ広告は関係ない
2019/09/13(金) 07:37:21.36ID:Y8yFviq1a
>>509
だから不思議に思うんだってばwwwww
2019/09/13(金) 08:48:03.26ID:KQmft92ja
>>508
スマホの通知バーに出てくる表示。
ダウンロード時の表示の2倍になってる。
アドガード切ってると同じになる。
2019/09/13(金) 17:12:33.09ID:Hs9Zl3Qa0
Amazonアプリでシェアボタン表示されないのは除去されてるから!
2019/09/13(金) 17:12:38.38ID:Hs9Zl3Qa0
されてるから?
2019/09/14(土) 10:55:33.62ID:oqQl0/MNx
>>511
通知に表示されるのは、ブロックした件数だよ。通信量ではなく。
2019/09/14(土) 11:34:39.50ID:x8bjEDbha
ブロック通信量がキロバイト単位は草
2019/09/14(土) 13:42:57.96ID:K9eNtz67a
>>514
アドガードの通知じゃなくて、端末の通信速度表示。
2019/09/14(土) 19:46:59.91ID:TEF3kIABM
>>515
誰もキロバイトとは言ってないんだよなあ。Kは千を表すんだよ。1Kだったら1000件ブロックということ。
2019/09/14(土) 20:00:49.92ID:x8bjEDbha
>>517
だからもし質問主が件数じゃなくて通信量と勘違いしてたにしてもKはおかしいだろうという意味で言ったわけ。そもそもAdguardの通知じゃなかったらしいけど
2019/09/16(月) 18:18:46.88ID:KgEKVrcL0
Firefoxだと消える広告がchromeでは消えなかったりする
2019/09/16(月) 18:50:57.40ID:7diBUK4J0
グーグルは広告屋だし
2019/09/17(火) 01:56:57.20ID:awry2LnXa
chromeのデータセーバー有効にしてるとブロックできないことあるぞ
2019/09/17(火) 09:47:34.79ID:mDuLw31d0
>>521
それ公式サイトに書いてあるけど、まずは読めよ……
2019/09/17(火) 22:39:33.47ID:IbDPrbKQa
>>521は愚痴じゃなくて回答に見えるんだがwwww
2019/09/18(水) 05:43:32.33ID:rYDoaTq+a
>>523
なるほどそういうことか
522は誤爆でもしたのかと思ってたわ
2019/09/21(土) 13:19:33.99ID:xaxgSG+H0
こっちは>>509,510みたいなのがいんのかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況