【Amazon】FireTVシリーズ Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/13(木) 03:51:24.17ID:wDnCmNN70?2BP(1000)


Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

新発売Fire TV stick 4k アレクサ始めました …6,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR
Amazon Fire TV2017 … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV2015 … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542408739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/13(水) 14:45:54.41ID:1JCvGQXQ0
>>452
実測で600Mbpsぐらい
2019/03/13(水) 22:51:39.88ID:iI5XCzhH0
nasneの録画見たかったのに
Dixim糞すぎてがっかり
2019/03/14(木) 07:40:35.72ID:/NzqgBY5a
たぶん5年以上利用してたツタヤディスカスを解約した。
アマプラさいつよ過ぎる(-_-;)
2019/03/15(金) 10:48:46.25ID:TPyAXaIK0
>>315
tverもブラウザじゃなくアプリ対応ならいいのにな
一発全画面表示とかすぐできたらいいのにな

あとtverの板とかスレってどこか知らん?
14歳の母とか昔のドラマが4話配信されてるけど次もあるのかな?
それともないなら見ないし
2019/03/15(金) 13:42:44.18ID:pIcA3we8a
TVer 画質が悪いからわざわざ大画面で見る気になれない
2019/03/16(土) 21:41:32.98ID:JfWkrKqZa
一番最初のFireTVから最新のに変えたらカクカクしなくてめっちゃ快適
2019/03/18(月) 03:22:52.01ID:N3uiYeh/0
>>456
4話まで配信のやつは、Huluのリンクが下にある。
ということは→続きは有料だぞ!としか考えられない。
全話無料は、望み薄だと思う。
2019/03/18(月) 08:58:53.41ID:c6iszXVb0
>>458
それ棒?箱?
2019/03/19(火) 08:58:41.82ID:9K5lZGy/M
>>458
それ棒?箱?

箱使ってるが壊れかけで買いかえたいがパフォーマンスは落としたくないんだよね…
2019/03/19(火) 09:29:21.27ID:cakcvrrl0
今でも第2世代のFIRETV(箱)が処理能力だけなら一番性能高いぞ
最新の技術に対応してないだけ
2019/03/19(火) 11:46:17.66ID:oSf+KfU4a
>>462
箱って◆のことだよな
対応してない最新技術て何?
2019/03/19(火) 11:58:19.06ID:9K5lZGy/M
>>462
さんきゅー
買い替え先ないってことか…
2019/03/19(火) 12:02:25.83ID:9K5lZGy/M
>>463
第2世代の箱はこれやぞ
http://www.dalahast.jp/wp-content/uploads/2015/12/slooProImg_20151228151517.jpg
2019/03/19(火) 12:09:33.58ID:cakcvrrl0
>>463
ペンダントは第3世代
2019/03/19(火) 12:59:54.24ID:/4oOBntRa
シルクを起動するとエロ動画サイトが勝手に…!
2019/03/19(火) 14:02:59.89ID:XydUfZc10
第二世代が■で第三世代が◆だね。
2019/03/19(火) 14:12:42.82ID:YxrPvt+10
>>468
第二世代■の一辺を1とすると
第三世代◆の一辺は√2/2

面積は1/2
2019/03/19(火) 14:28:43.37ID:o6KSjp3YM
つまんね
2019/03/20(水) 01:46:45.54ID:LQvkPDRq0
◆使いだけど居場所がこのスレしかない
棒は向こうのスレ行けてええな
2019/03/20(水) 09:17:11.14ID:WZO7Gnk70
■使いなんだけど対応できない新機能って何なん?なんの不自由もなく使えてるんだけど
2019/03/20(水) 09:21:26.99ID:6k7lkCt20
フォーケー
2019/03/20(水) 09:44:29.06ID:lKyWWIiW0
>>472
不自由するかどうかではなく、OSバージョンの違いや機能に違いがある
映像補正や音響技術など■には無い
不自由するかは個人の問題で判断したら良い
2019/03/20(水) 11:42:45.50ID:CGPqLJgV0
■は4K対応だけでHDRとアトモスには対応してないんじゃなかったっけ。
2019/03/20(水) 11:48:08.77ID:lKyWWIiW0
んだ、それに加えて4k棒では更にdolbyVisionやHDR10プラス他、最新の技術に対応してる

単純なSoCの処理性能は■が一番だけど如何せん古いOSとSoCなので仕方ない
2019/03/20(水) 12:38:56.66ID:bok9K5Ixa
Itunesみたいに新作映画買えば4K吹き替え特典映像全部付いてくる仕様にしてくれればfire4K新型に対しても本気出すんだけどねえ。
2019/03/20(水) 12:46:48.37ID:lKyWWIiW0
まあプライムで4k増やせとか無謀だけどさ
Netflixとか4kプランやってるところはもっと増やせと
2019/03/20(水) 13:22:27.77ID:WZO7Gnk70
せっかく■持ってるのに新棒買うってちょっとなあ、lanコネクターやsdスロットは捨てたくないや。
2019/03/20(水) 14:05:29.75ID:lKyWWIiW0
>>479
■は壊れるまで使ってあげなよ
2019/03/20(水) 15:26:50.37ID:VGJkE/dX0
>>479
HDR必要ないなら現役で十分使える
2019/03/20(水) 19:05:34.32ID:dRnrKJFg0
>>479
テレビ複数台あるから
それぞれの機能に合ったのを使ってる
最新4K棒だけはまだ未購入
先ずはテレビ買わなきゃねw
2019/03/20(水) 20:26:51.90ID:hvv2+50zM
■使いでKodiでBsのtsがハードデコードだとうまく動かないので4k棒を導入してみた
解決しなかったのと、■のほうがキビキビ動いた
4k環境とプライム4kとHDRソースで視聴もあまり恩恵を受けるタイミングがなかった
棒いらね
2019/03/20(水) 20:51:18.56ID:lKyWWIiW0
元々放送波のTSなんて想定してない
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4373-CkMu)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:56:29.72ID:RenyYLgT0
そもそもなんで箱でキビキビ動かないのに棒に手を出したんだよ
socのスペック低いのに
2019/03/21(木) 14:17:10.67ID:kCQQnBVq0
私も旧型の大きい箱使ってますが、
新リモコンを買えば、音量だけでも手元で調整できるようになりますか?
2019/03/21(木) 14:38:54.80ID:YtzlAJBra
怨霊は赤外線で飛ばしてるからテレビに向けないとムリポ
2019/03/21(木) 14:54:21.29ID:kCQQnBVq0
すみません、言葉足らずでした。
新リモコンで旧箱を操作できますか?
2019/03/21(木) 14:55:26.11ID:NUYms9WR0
>>486
第3世代FireTV(◆)、第2世代FireTVStick(新棒)、FireTV4kStickでしか使えませーん
2019/03/21(木) 14:56:30.03ID:NUYms9WR0
第2世代FireTV(箱or■)ではあかんねん
2019/03/21(木) 15:02:31.15ID:kCQQnBVq0
ありがとうございます。
反応しないんですね。
2019/03/21(木) 15:06:58.96ID:NUYms9WR0
確かペアリングすら出来ないって聞いた
2019/03/21(木) 18:22:24.91ID:xu30Ur540
新棒買ったら彼女が出来た、マジ感謝してる
2019/03/21(木) 18:40:05.60ID:qOUd3Ruj0
>>493
画面から出てこないんだろ
2019/03/21(木) 18:40:57.12ID:/kijWXrQ0
新棒の方が少し太くて長いからな
2019/03/21(木) 19:22:25.14ID:+sdiM9qd0
しんぼうたまらん
2019/03/22(金) 09:50:18.26ID:APB1TGX40
>>483
同じく◾持ちだけど棒買わずに済んだ。
2019/03/22(金) 14:26:09.29ID:9pNJF+Jy0
prime video というアプリ、前からあったっけ?
2019/03/23(土) 00:06:38.27ID:Qfp7OhZF0
prime videoが無いFire TVなんて
2019/03/23(土) 09:04:49.85ID:BcBC0aDL0
マイアプリの入れ換えができないんだけどなぜなんだろ?
apkから直接放り込んだアプリはこのアプリはありませんと表示されるし、起動はできるんだけど。
2019/03/23(土) 14:42:50.04ID:zlwbvhmP0
今月初めくらいにマイアプリが任意の場所に移動できなくなったの気付いてすぐ苦情のメール送ったよ
ここで話題にならないからみんな気にしてないのかと思ってた

担当部署に改善点として申し伝え云々のテンプレ回答が返ってくるだけだけど
そういう声が多ければ改善してくれるかもしれないので今の仕様が不便だと思う人は協力してくれ
2019/03/23(土) 22:21:40.45ID:BcBC0aDL0
>>501
そうだったのか。で仕方がないのでいったんピンを外して再び重要度の小さなアプリからピン止め、最後にラウンチャーをピン止めした。
ついでに設定>アプリケーションでクラウドアプリの表示をオフにして見やすくした。
なんかどんどん使いにくくなるな。
2019/03/26(火) 12:38:13.48ID:2ZTvXT0mF
秋からapple tv対応ってことは、HDR、DOLBY VISION、DOLBY ATMOSの作品がたくさん観れるってことか
2019/03/27(水) 01:07:32.69ID:NkqEHh4T0
>>503
Appleのサービスは
AppleTV 4k しか
4k再生出来ないかもよ

それよりもNetflixのドルビーアトモスに
対応させる方が先だよな
2019/03/27(水) 09:33:33.84ID:TqEL4WN5a
>>503
サポートページによると
新しいApple TVアプリを利用できる国は
米、英、仏、独、加、豪、
ブラジル、メキシコ、
ノルウェー、スウェーデンとなっている

日本は提供未定だよ
2019/03/27(水) 11:33:49.28ID:ZW/lcHVs0
最近の新規格って対応してもソフトが無いものばかりで
ハード屋の終末感がすごいよな
2019/03/27(水) 12:44:29.31ID:PcVqK1KK0
>>506
apple tvアプリ解禁に関して喜んでんのは、その「新規格のソフト(コンテンツ)」=4K Dvision Datmosの映画が豊富に配信されるからだろ?
2019/03/27(水) 12:51:13.43ID:ZW/lcHVs0
>>507
だからそういう状況をソフトが無いといってるんでしょうが
一部サービスの一部コンテンツを頑張って探さないといけない
2019/03/27(水) 13:24:15.22ID:PcVqK1KK0
>>508
だから「豊富にある」と言ってるんでしょうがw
2019/03/27(水) 15:35:05.57ID:ZW/lcHVs0
馬鹿と会話が成立しない典型w
2019/03/27(水) 16:08:52.08ID:PcVqK1KK0
>>510
新規格の初期にタイトル数が少ないとか、これまでにも何度も繰り返してきたことでハード屋の終末とか誰も思わんよ
2019/03/27(水) 19:59:35.60ID:VRc+2stP0
>>483
◆と4k棒持ちだけどts再生は4k棒駄目だね
2019/03/27(水) 21:53:55.58ID:+yJkqYtY0
tsやらh265がまともに再生されるのって
shield tvくらいじゃないん
2019/03/27(水) 22:51:47.26ID:ZvOJ0mDTM
>>513
h265はfiretvでもまともに再生できるけど
tsとかh264 10bitとかソフトデコード必要なやつはshield tvならまともに再生できるな
2019/03/27(水) 23:15:19.08ID:Gc4UhkY90
dアニメストアのアプリで再生が止まるのは家だけだろうか?
2019/03/28(木) 02:45:24.95ID:oBF7BqR60
あまじょん
2019/03/28(木) 15:55:26.82ID:N1jmBW140
>>515
その現象先週やたらと発生したわ
今は出なくなったけど
2019/03/28(木) 17:01:31.49ID:Do+oXgAvM
>>515
プロバイダに速度制限されてるんじゃなかろうか
2019/03/28(木) 19:21:03.44ID:EiOumrtM0
dアニメアプリは昔から変な挙動が多いね
2019/03/29(金) 17:03:36.87ID:lJ2FZrMf0
PTW-WMS1
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JPZTARU

Archos Video
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTUFOCZ
2019/04/03(水) 00:22:01.47ID:nfd0V0mc0
>>512
◆の方が性能ええんか
買い換えなくてええか
2019/04/03(水) 00:29:44.96ID:dzs5ocYY0
>>521
単純な処理性能は4k棒の方が高い
TS抜きしたような特殊なファイルの再生でハードウエア再生支援が効かないだけ
2019/04/03(水) 11:23:42.80ID:jJbdraZo0
prime videoを見るという点ではどのモデルも性能差なんてないからな
2019/04/03(水) 11:41:38.97ID:dzs5ocYY0
元々配信用のストリーミングにチューニングしてあるから、デジタル放送向けのTSの仕様には対応して無くて当たり前
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b20-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:08:02.77ID:eqL8ueBF0
テレビ録画して、これでSMB
Archos Video
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTUFOCZ

VLC for Fire
https://www.amazon.co.jp/dp/B00U65KQMQ
2019/04/03(水) 14:16:09.13ID:dzs5ocYY0
この手のストリーミングメディア再生機器持ってるやつは録画なんてしないと思うが・・・居たとしてもマイナーすぎ
2019/04/03(水) 14:29:11.75ID:LBwwBpw/0
>>526
映画はWOWOW経由でサラウンドで録画できるけど、旧棒からの動画キャプチャーはステレオ音声になるから録画としたら限定的でお勧めしないわなぁ〜
http://imgur.com/c6ap8Tu.png
2019/04/03(水) 14:58:52.11ID:dzs5ocYY0
>>527
キャプチャー?
それなら普通に再生出来るだろ

TS抜きしてる奴らのことよ
デジタル放送向けのコンテンツをTS抜きするとちょいとした特殊なもので再生する端末によっては上手く再生できないっていうだけ
特にAndroid系の端末はSoCのハードウエア再生支援が効いたり効かなかったりする
TS抜きしたものそのままじゃ無くて再エンコードしてMP4なりに
2019/04/03(水) 15:00:09.20ID:dzs5ocYY0
おっとミスった
再エンコードしてやれば普通に再生出来る
2019/04/03(水) 16:39:08.41ID:oXWKbMvda
>>527
wowowオンデマンドって配信してる映像を保存できるの?
2019/04/04(木) 09:31:50.33ID:/Ti6wF4op
リモコンの電池の減りが気になる
2019/04/04(木) 12:29:52.78ID:sZXU5cqTM
>>531
ホントに減ってる?電池交換してください嘘ではなくて?
2019/04/04(木) 17:28:26.83ID:jVuqAmLM0
【速報】 pringが現金500円を配布中!4/12まで  
     
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです 

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。     
C応援コードを登録する【D6fsMs】
     
これで\500をゲット    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
2019/04/05(金) 16:46:56.84ID:EW/BHqW+0
C応援コードを登録する【AhoAho】
2019/04/07(日) 07:40:13.14ID:ZEgENHeD0
スティック4Kのアップデートで選択のボタン押したはずがキャンセルになってしまってその後はアップデートはありませんてなるんでアップデートされたのかな?アップデートで何が追加されたかわかりますか?それかバージョン番号教えてくださ
2019/04/07(日) 09:18:47.39ID:LbuiLat40
>>535
息を引き取ったか
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-xE0F)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:52:57.64ID:Wzc9k57H0
AmazonのFire TVシリーズで、
民放公式の見逃し配信サービス「TVer」が
視聴できるようになる。
「TVerテレビアプリ」がFire TV向けに、4月15日午後に配信開始予定。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1178819.html
2019/04/08(月) 15:20:38.59ID:47owZM4ia
>>537
やっとかよ
嫁のTV用にfire買ってやるかな
あとtverは画質悪いのでなんとかしてほしい
2019/04/08(月) 21:14:58.66ID:JqW+9lk+0
なんか音声検索が反応悪くて使えなくなった。
とほほ
2019/04/08(月) 22:19:47.95ID:21/pz5YB0
>>539
うちも反応悪い
なんか仕様変更があったの?
2019/04/09(火) 02:14:55.56ID:StNLvtmx0
アレクサ入ってから検索使いにくくなった。
アレクサ殺せないのん?
2019/04/09(火) 02:57:24.09ID:Lscf8aZ+M
キャー殺人予告よー
2019/04/09(火) 20:46:36.87ID:kklt3e1w0
音声検索はうちも駄目だ
1ヶ月前くらいからだけど
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-04SR)
垢版 |
2019/04/10(水) 07:38:39.18ID:hXl3ewXz0
うちも あ しか出なくて再起動
直ったみたいだけど
聞き取れなくてごめんなさいとか言うの
2019/04/10(水) 10:03:43.02ID:oIi0lwXS0
先に謝られたら怒れないよな
2019/04/10(水) 18:12:54.55ID:zj3UsSYN0
数日前からテレビでニコニコの高画質チャンネルだけ弾かれて見れなくなった
PCで見るとみられるのでアプリが悪いんだと思うがどこにも書いてない
シュシュと南関東見れなくて困るわ
2019/04/11(木) 11:20:52.62ID:qaTecrQY0
>>537
FODアプリもTVer対応になるんだろうか?FODがないとフジテレビだけ再生できないということになる。
2019/04/12(金) 09:26:01.98ID:j3Y6yWO7r
>>547
普通に考えてAndroid版と同じ対応でしょ
FODアプリは前からfire tvアプリにあるし
2019/04/12(金) 13:31:49.16ID:t+60dwNb0
TVer来るんだから、そろそろNHKオンデマンドも来てほしいな
2019/04/12(金) 14:54:51.39ID:BSn+JzLt0
皆様のNHKの誠意有る対応次第だな
2019/04/12(金) 15:33:02.45ID:+evjhNcja
tver来るならadguard入れたいけど、誰かすでに入れてない?
2019/04/12(金) 19:36:11.24ID:KfMe7ov9M
>>549
断固拒否する。
新宿駅通る度に、国営放送が金かけて番宣流してる飲みるとムカつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況