【Amazon】FireTVシリーズ Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新発売Fire TV stick 4k アレクサ始めました …6,980円
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR Amazon Fire TV2017 … 8,980円
http://www.amazon.co.jp/firetv Amazon Fire TV2015 … 11.980円
https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8 Fire TV Stick … 4,980円
http://www.amazon.co.jp/firetv-stick ■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/ Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/ Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/ ■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/ ■<前スレ
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542408739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
なるほど・・・
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
って複数行1スレ目に入ってたのはコピペ用か。
失敗失敗www
テンプレ訂正。以後にスレ立てする方はご利用ください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新発売Fire TV stick 4k アレクサ始めました …6,980円
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR Amazon Fire TV2017 … 8,980円
http://www.amazon.co.jp/firetv Amazon Fire TV2015 … 11.980円
https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8 Fire TV Stick … 4,980円
http://www.amazon.co.jp/firetv-stick ■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/ Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/ Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/ ■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/ ■<前スレ
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542408739/ 今回採用されたグラフィックチップのPowerVRのGE8300についてですが
PowerVR XEシリーズ(GEナンバリング)と
PowerVR XTシリーズ(GXナンバリング)があって
XEシリーズはローエンドorミッドレンジ向け
(IoT機器やスマホ・タブレット機器向け)のコストパフォーマンスに優れたチップで
XTシリーズはミッドレンジorハイエンド向け
(IoT機器やスマホ・タブレット機器向けにしてはハイエンド)なハイパフォーマンスなチップ
箱は2世代前のPowerVR6250で6xxxXTシリーズでした。
8xxxシリーズは何が違うかと言うと
半導体ダイ面積でこれまでのものより60〜100%性能アップ!
OpenGL ESの最新仕様であるOpenGL ES 3.2や新世代グラフィックスAPIであるVulkan 1.0に対応!
1クロックで4ピクセルを処理できる「PowerVR GE8300」だよ!
ロスレス画像圧縮機能の最新版である「PVRIC3」と
H.265デコード用のビデオストリーミングハードウェアである
「YUV 10-bit」という2つの機能がオプション(4K Ultra HDとかHDRとかの再生表示支援処理)
ハードウェア仮想化機能やセキュリティ機能のサポート(AmazonがIoT機器へのこれらの対応をしない場合意味のない機能になるかもしれないし、Googleが利用のためのAPI開発しなくても同様)
基本7xxxとの違いはほとんどなし。
訂正
×箱は2世代前のPowerVR6250で6xxxXTシリーズでした。
〇箱は2世代前のPowerVR6250GXで6xxxXEシリーズでした。
おわ、また打ち間違えてる。
えーと、GEナンバリングがXEで
GXナンバリングがXTだから
〇PowerVR6250GXはXTシリーズ
radiko聞くことはできるの?
アプリのmytunerでNHKとNHKFMは聞けるけど。
>>10 アレクサに頼んだら聞けたよ
タイムフリーとかはわかんないけど
>>11 ホントだ。アレクサに頼んだらできた。ありがとう。
でも、どのアプリを使っているんだろう?
>>10 radiko聴くときは画面つけっぱなし?
なんか電気代無駄にかからない?
>>3 前スレがFireTV Stickになってる
>>16 引用スレ間違えたかな・・・なんでだろ。。。
ご指摘感謝。
テンプレ修正完全版
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新発売Fire TV stick 4k アレクサ始めました …6,980円
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR Amazon Fire TV2017 … 8,980円
http://www.amazon.co.jp/firetv Amazon Fire TV2015 … 11.980円
https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8 Fire TV Stick … 4,980円
http://www.amazon.co.jp/firetv-stick ■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/ Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/ Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/ ■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/ ■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544640684/ アメリカでゲームコントローラーが安くなってるんだけど芯棒で使える?
少なくともFIRETV以外のAlexa操作をするならEchoシリーズ買ったほうが良いよ
いちいちリモコン持ってAlexaとかダルいよね
ラジオや音楽ならEchoの方がずっと省電力
>>19 リモコンのマイク操作がだるいなら
スマホでアレクサに呼びかければいいじゃないか。
Echoシリーズとかちょいちょい半額でやってるのにAlexa使うのに持ってないのが不思議
Echo から FireTV が使えるようになったけど、何ができるのかどっかにまとまってないかな?
動画再生中の声での操作は良いとして。。動画検索と、再生前のUI操作って声でできるの?
Alexa 友達になって
もちろんです! いい友達になれそうですね
ツマラン
マイクボタンオンで「ネットフィリックスを起動して」
FireTVstick4KでYouTube見ると彩度がやたら低くなってしろっぽくなるんだけどなんでだろう…
YouTube以外のアプリだとならないし、YouTubeなら非公式アプリでもブラウザでもなるし
工場出荷状態に戻しても意味ない
アレクサ一台で操作出来るfiretvは一台だけですよね
Stick 4k のアップデートしてるんだが1時間ぐらいかかる?
全然ゲージが進んでくれないんだが
Alexa機能が楽しすぎる
曲を呼び出し疑似カラオケとか
スキル呼び出してもそれに合わせた画面出るし(豆しばかわいい)
応答が画面で確認(株価とか)できるのもいい
板(ペンダント)ではつかえるけど
箱では使えないのね。。。残念です
>>33 >板(ペンダント)ではつかえるけど
>箱では使えないのね。。。残念です
うちと逆のパターン。謎だ。
アレクサ、クイズを出して
しゃべる前に答えを先に表示してどうすんだよ
>>35 情報ありがとう
おとなしく待ってれば良いのかな
アップデートは確認したけど来てなかったorz
>>42 再起動してみ
決定ボタンと再生ボタン 同時長押し
>>43 ありがとー!!!
再起動で箱にもAlexa来ました
楽しい週末過ごせそうw
AbemaTVのチャンネル切り替えは
アレクサで出来ないのかな
まあ声で起動するだけでもありがたいけど
>>48 やっぱ無理かw
まあいずれ新型で対応してくれればいいな
アップデート終了してる箱から棒に買い換えたSDカードもいらないぐらいのアプリしか使わないしとりあえず満足
殆ど存在しない4kコンテンツを楽しむ場合
ノーマル棒じゃ動かないヘビー級アプリを楽しむ場合
冷静に考えると俺まだ要らねってなるよね
棒はスティックじゃない?
箱は四角い版 4(four)K じゃない?
>>53 4k板だとぷらんとしているのが気に入らないからなぁ
4k棒に買い換えようと思ってる
Netflixでの4kやHDR動画はたくさんあるよ
OK google と siri と alexa共存環境の人いますか?
>>52 箱もアップデート来てるよ
Alexa使えるし
ドルビーアトモスで再生出来る
>>56 今時の4kテレビって本体だけでネトフリ見れない?
ずーっとAndroidからミラーリングできなくて昨日ルーター変えたらすんなりできたわ。
>>59 今時TV買うのが当たり前とおもってるのもどうかと思うけど
うちのはTVじゃなく4k/HDRモニターにつなげてるので
■人気オプション最大2ヶ月無料
http://imgur.com/1tXJke8.jpg @10分かけ放題×2 1836円無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
数多く無料になってますが必要最低限だけ選んだこの2つだけでなんと2916円が無料 本当にありがたい
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/iCp5lvT.jpg http://imgur.com/SFhROML.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/RLe0z1c.jpg しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!
https://goo.gl/icHRPc.info どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
アトモス対応は後にも先にもジャックライアンだけになりそうな気がする。
ttps://pbs.twimg.com/media/DuWIwT5U8AA0x6x.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DuWI1zLVsAEAqA7.jpg
ファーウェイは正直に盗みますよって言ってるじゃん
きちんと読んでない奴が悪いw
最近SmartYouTubeTV(v6.14.55)が起動時や戻るボタンや動画読み込み中に黙り込む事が
多くなった。バージョンが上がってるとの事なのでUpdateCheckをオンしてあげようとしたら
ADB onその他諸々し忘れて蹴られた
ADBオンして再度起動したけどアップデートしなくなった
影響あるか知らないが黙り込みも激しくなってしまった再インストールしかない?
>>57 3つともあるよ
活用しきれているとは言えないけど
>>72 アップデート失敗するんで最新apk持ってきてインストールしたよ
>>75 ありがとうございます
4Kモードのとき読み込み中に動画が完全に沈黙するようになってしまったので
自分も最新版のapk持ってきてインストールし直しました
様子見使用中です
Youtubeがどんどん仕様替えてくるからSmartYouTubeで不具合多い
面倒くさいから消したわ
最近fire tv stick買ったんだがyoutube倍速で見れないのか
smartYouTubeは広告出なくて良かったけど今はシルクブラウザーで見てる十分満足だわpremiereにしたし
Fire tv stick 4kではwindows10 からのミラキャスト出来ないんですかね…
情報探しても見当たらず、アプリ入れたら出来るとかご存知の方いらっしゃいますか?
>>81 ミラーリング待機の設定とかないんですか?
4k棒がスリープ中だとechoで起こせないよね?
それとも設定しだいなのかな?起動させてればechoで操作出来るけど
今のところechoとFireTVの連携は未対応じゃない?
箱は
アレクサ ホーム画面開いて
って一声かけるだけで
テレビごと起動する
アレクサ! ホーム!
でテレビごと起動する。
2個前のSTICK+echo
>>86 もとい…STICKじゃなくて箱4Kだったort
ありがとう!
アレクサ!ホーム!で起動できた
今までアベマ開いてとか言ってたんだよね
端折りすぎてたみたいね
4K棒でブラウザからyoutubeの4K見ても画質がHDまでしか出てない。なんで?
たぶんアプリが正規のものでないから対応してないんじゃないですか?
板だけどFC2live再生選ぶ時通常画質じゃ再生出来なくなった
旧式通常画質だと再生してるうちにスクリーンセーバーになる・・・
今更Fire TVの箱を買うのってどう?
中古なら4000円ぐらいで買えそうだし
性能的にまだいける?
>>93 ベースの泥OSが5だからあまりお薦めできないかも。
4KスティックのsilkブラウザでYouTubeのHDR再生できる?
サイバーマンデーでfirehd10タブレットを買って8日目、画面の中に黒っぽいホコリが入ってることに気づいたんだが・・・・
これって配送料無料で交換できる?
echoと連携して「アレクサ、ホーム」で起動するなら
「アレクサ、スリープ」でスリープモード入りますか?
放置でスリープになるけど、性格的に見終わったらすぐスリープにしたい
>>94 第3世代以外は5みたいですが
OSの違いって結構大きいですか?
>>100 AndroidOSのOSサポート切れることがあるので
長く使いたいなら最新のFireTVシリーズの
購入をお薦めしますよ。
>>101 なるほど。Fire OS 5だとAndroid 5.1ベースだから古いですもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています