青味がかった液晶が日本人に好まれるのは、日本のTV局が青味の強い
色温度(9300K)を基準に設定しているため
それに慣らされてしまっている人が青味の強い方が良いと思い込んでいる

一方、アメリカの放送局は黄色味がかった色温度(6500K)を基準にしている
だから米国ではむしろ尿液晶の方が一般的な白に近い
イラストレーターなども、白の基準はこちら(6500K)にするのがふつう

同じ色のハズが設定1つで大違い 液晶ディスプレイの「色温度」を究める
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/30/news002.html

“画質の差”が丸わかり! 液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/22/news002.html