Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf68-JWxn)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:55:54.93ID:7yO2wElS0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
 16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
 32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg

■スペック (2018)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大400GB
 【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2018)
 2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
 3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)

■実機レビュー (2018)

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/18(火) 13:49:32.50ID:UJkc6TL50
中古再生品
2018/12/18(火) 13:58:21.27ID:1Nz4Ng1w0
>>964
私は貼る準備段階で一辺をマスキングテープで仮止め
位置決めしてから裏を剥がしてスルッと貼ってる
人それぞれの技があるんだな
2018/12/18(火) 20:38:04.12ID:mBQLp4/P0
自分は風呂入った後、作業時は換気扇止める(空気の流れでわずかな埃が動くから)、風呂の蓋の上で作業するからデスクライトを引っ張ってきて明るくしとく(感電注意)、エアダスターとセロテープで画面ペタペタペタペタ気が済むまでやる

その後貼る
2018/12/18(火) 21:18:20.58ID:4noXO3Yn0
来年のサイバーマンデーで
「HD7」が発売されて4480円ぐらいで買える事を期待して
今年買った「HD8」を一年間使い倒す
2018/12/18(火) 21:20:03.49ID:6K5J8nkr0
SDカード 内部ストレージと外部ストレージ どちらでやってます?
機械じたいは内部がお勧めと言ってくるけど、ググってみたら内部にすると壊れやすく
一度壊れちゃうとお終いとか書いてあるんですけど、皆さんはどっちでやってます?
アプリとか入れるのであれば内部扱いにしないとダメなんですよね?
2018/12/18(火) 21:32:19.69ID:6/jQJVmx0
自分も悩んだけど結局内部にした。
SDが壊れた経験も無いし壊れてもスマホと違って重要なデータは入れてないから
データ破損したらサクッと初期化するつもり。
2018/12/18(火) 21:49:14.22ID:UQB+ukDZ0
持ってるSDカード入れたら壊れてますって表示になったからセールのときに32GBのサムスン買って入れたらちゃんと内部で使えた

なおSDカードは元から壊れてた模様
2018/12/18(火) 21:55:57.63ID:JIl7/TNN0
内部にしたけど
gp導入後に入れてもGoogleアカログイン出来なくなる現象出たし
本体容量以上のデータをsdに入れようとしてもエラーになる不具合もあるみたいだから
次初期化したら外部に戻そうかなと思っている
2018/12/18(火) 22:01:47.66ID:HO6DuTmr0
>>971
Amazonのレビューでは内部ストレージにバグがあるみたい


アノマロカリス
5つ星のうち1.0 exFATは非対応
2018年10月30日
説明ではSDカードの形式がexFATに対応してるとなっているが、
実際は入れると対応していないとなる。フォーマットするとFATになる。


ロダン
5つ星のうち1.0 SDカードを内部化してフォーマットにはバグがある(2018/11/2現在)
2018年11月3日
SDカードを挿入するとフォーマットの種類を聞かれ,「内部化してフォーマット」が
推奨されていますが,これには現在システムに重大なバグがあり,
何百GBのSDカードを入れていても,本体のストレージを越える容量を
ダウンロードしようとすると容量不足でダウンロードできなくなってしまいます。
Amazonからはこの件については何のアナウンスもされていません
(これもかなり不誠実な態度だと思われる)が,2018/11/2現在で他からも
同様の症例が報告されているとのことで,解決の目処は立っていないようです。

私はこれで数十GBのダウンロードに費やした時間を全く無駄にする羽目になりました。
Amazonから何らかのアナウンスがあるまでは「内部化してフォーマット」は
使用しない方が良いでしょう。
2018/12/18(火) 22:12:09.12ID:sPYsTTM20
最近システムのアップデートでOSが 6.3.0.1になったけど
これでSDカード関連のバグが直ったんじゃないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af26-skpA)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:24:04.33ID:tiV1mmfq0
>>965
何だと!
でも3年近くも経てば現行型は無くなって、新型になるのではと、淡い期待。
2018/12/18(火) 23:34:23.11ID:rUXldkCU0
やっぱアップデート来ないのかなぁ
2018/12/19(水) 00:45:48.54ID:qkSpnoFa0
これってamazonアカウントなしでも使える?
ウェブサイトが見れれば十分なんだけど
2018/12/19(水) 00:50:20.56ID:BVNP3PG00
初タブでFire HD 8ポチッたった その後Wi-Fi必要だと知って詰んだ
2018/12/19(水) 01:28:03.24ID:Ur3aOzhQ0
基本機能だけのWi-Fiルータなら1500円くらいであるよ
2018/12/19(水) 01:55:52.53ID:iRl3TtHSM
スパホでテザリングするか安いポケットWiFi契約するか
2018/12/19(水) 02:14:11.24ID:ldSW42kkM
>>979
アカウント作れない理由でもあるの?
2018/12/19(水) 02:31:57.59ID:qkSpnoFa0
>>983
いや古いのを人に譲ろうと思って
2018/12/19(水) 02:53:47.50ID:ldSW42kkM
>>984
初期化した状態でいいなら
使えるんじゃないの
2018/12/19(水) 04:15:05.50ID:quGOjM9F0
>>971
外部

SDはデータ専用なんで、他機種に移行する時、差し替えるだけで楽だから
アプリ多い人は本体16GBだと辛いかもしれないけどね

そもそもFireHD8自体が予備のサブ機だから
2018/12/19(水) 04:15:06.28ID:F0RIpPiv0
>>981
5Ghz帯のW52に対応してる1500円のってあったっけ
2018/12/19(水) 04:37:14.46ID:39k1X3r80
>>979
一旦Amazonアカウントでログインしてその後ログアウト
GooglePlay入れておけばAmazonコンテンツは使えないけど
Googleのアプリは使える
2018/12/19(水) 05:26:00.53ID:mbOv+2L+0
今ダイソーで買ってあったipad miniの保護フィルムをFire8貼ろうとしたけど
このフィルム少し足りなくね?下のU下に合わせると上のカメラの穴が画面上の所なって画面の一部にカメラ穴の所が来るし
なんとか調整すれば画面の部分だけギリギリ行けそうだけど…サイズに余裕がなくてどうはっていいのか分からないだけど…
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af26-skpA)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:36:43.82ID:3yFueKY70
安物買いの銭失い
2018/12/19(水) 07:03:05.37ID:mbOv+2L+0
ここでipadmini用がいいって書いてあったからmini買って来たが…
ダイソーのipadmini用だとカットしてなんとか画面全体の部分だけは貼れても
液晶画面光る部分以外全面に貼ろうとしてもそもそもサイズが小さくて貼れないなこれ…

どうやら…画面全面に貼る場合、ダイソーの大きめのフリーサイズを奴を買ってカットするのが正解だったみたいだな…
面倒だけどまたダイソーに行ってフリーサイズのフィルム買って来るか……
2018/12/19(水) 08:16:59.46ID:kB7MRCVn0
2回もダイソーの店舗行って、レジ並んでって位ならアマで安いの買った方が早くね?
2018/12/19(水) 08:30:36.49ID:NHWbLC5Od
そもそも専用じゃないフィルムは選択肢に入らないでしょ

専用品と数百円しか違わないのに
2018/12/19(水) 08:45:14.15ID:ceRKnBjX0
ノングレアで数百円はないっしょ
2018/12/19(水) 08:55:27.81ID:oDNM0VfU0
>>989
>>266 にサイズが合わないって写真付きで載ってるのになんで買うのかわからないw
2018/12/19(水) 09:04:43.96ID:mbOv+2L+0
>>995
>>266
のレスが出る前に買ったから…
レス番や日付で言うと
俺がこのスレを見てダイソーに行った時は
>>108
ちょとのレスしかなくてipad miniのフィルムがいいって話だったんだが…
2018/12/19(水) 09:41:54.30ID:r74qZ8TUa
>>980
使うときコンビニ行けばいい
2018/12/19(水) 09:47:43.37ID:z6UX28KZM
ノングレアのこれ良かったよ
All-New Fire HD 8 2016年 2017年 8インチ 液晶保護フィルム 非光沢 指紋防止 F744

自分派ヤフオクで買ったけどほかでも売ってる。360円送料込み。
下手くそすぎてすごいズレたが
2018/12/19(水) 09:51:55.39ID:WJlCQf3V0
車載専用機で使ってる人いる?
2018/12/19(水) 10:49:08.50ID:I1hC0pgD0
26日かぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 13時間 53分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況