Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg
■スペック (2018)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大400GB
【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2018)
2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)
■実機レビュー (2018)
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf68-JWxn)
2018/12/07(金) 20:55:54.93ID:7yO2wElS0822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-PO3K)
2018/12/16(日) 14:00:11.14ID:WIMATt/na GP版のアプリ入れるとスマートサスペンドが効かなくなるんでねーの?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-0+I3)
2018/12/16(日) 14:04:29.73ID:7jn7r1hn0 64gbのSDカード入れて設定で確認したら内部ストレージで認識してたわ よかった
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-5Jpq)
2018/12/16(日) 14:21:25.78ID:5gihquSc0 内部ストレージ化したSDにうつしていたデータが勝手に内臓メモリに移動されていたという謎現象がおきたんだがこれなに?
いきなり内蔵メモリがいっぱいという通知がでるまでわからなかったぞ
いきなり内蔵メモリがいっぱいという通知がでるまでわからなかったぞ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-p4Xt)
2018/12/16(日) 14:34:59.92ID:MRv4C0rra826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af26-3flP)
2018/12/16(日) 14:37:38.03ID:p9v7eJyZ0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af26-3flP)
2018/12/16(日) 14:50:24.98ID:p9v7eJyZ0 ちなみfire7 のkindleは14.13.114
HD8は14.12.120だった
HD8は14.12.120だった
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-p4Xt)
2018/12/16(日) 14:59:20.24ID:MRv4C0rra HD8(2017)ので14.13.114_1224424210
だね
だね
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-jojL)
2018/12/16(日) 16:07:28.55ID:s+fbn5N40 sdカード内部ストレージ化した後でオーロラからアプリ落としても大丈夫?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aec-UKyl)
2018/12/16(日) 18:19:28.04ID:i+ZxlMwe0 みんなフィルム貼って使ってる?
安かったし裸でもいいかとは思うけど、やっぱり傷はつくんだろうし…
7みたいに無加工で使えるのが100均で買えればなあ
安かったし裸でもいいかとは思うけど、やっぱり傷はつくんだろうし…
7みたいに無加工で使えるのが100均で買えればなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc5-fjDb)
2018/12/16(日) 18:21:44.70ID:hAcnlNZh0 昔7インチタブレットを液晶側から落として割っちゃったことあるから
お守り替わりで100均のフィルム貼ってる
お守り替わりで100均のフィルム貼ってる
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-aQuI)
2018/12/16(日) 18:23:40.30ID:zipPbx7qa フィルムは貼らなきゃ反射しすぎて使いづらい
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-3flP)
2018/12/16(日) 18:26:24.90ID:FsSs99f/M フィルム貼らずに使ってるけど汚れや曇りが軽く拭ったぐらいじゃ落ちない
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM82-lneI)
2018/12/16(日) 18:28:45.75ID:97tJNaRCM >>830
2台持ちで1台裸で使ってるがそんな雑に扱わなかったら傷つかないって分かったわ
スマホが傷だらけだから気を付けてたけどポケットに入れて雑に扱ってたスマホと比べるのは間違いだった
持ち運ぶときだけクッションケースに入れてたらほぼ大丈夫
2台持ちで1台裸で使ってるがそんな雑に扱わなかったら傷つかないって分かったわ
スマホが傷だらけだから気を付けてたけどポケットに入れて雑に扱ってたスマホと比べるのは間違いだった
持ち運ぶときだけクッションケースに入れてたらほぼ大丈夫
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-/2fG)
2018/12/16(日) 18:37:33.29ID:HyP+sdQM0 画面点灯させてコピーした用紙に100均のフィルムのせてサイズ合わせカットして使ってる
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8c-TXwB)
2018/12/16(日) 18:42:53.86ID:Hdm8RYEf0 >>835
オマエ頭いいな、早速ヤらせてもらう。
オマエ頭いいな、早速ヤらせてもらう。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af41-3flP)
2018/12/16(日) 19:33:15.84ID:98w6EfQd0 裸で1週間使ってみたけど
重くて持ちづらいから
保護というよりグリップ力を高めるために
ケース買った
重くて持ちづらいから
保護というよりグリップ力を高めるために
ケース買った
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5f-UKyl)
2018/12/16(日) 19:41:47.56ID:kipyvXBo0 カットする時の思い切りと角度が重要
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-m32q)
2018/12/16(日) 21:07:47.52ID:VSESic9R0 FireHD8を最近買いましたが、ロック画面にいつも出てくるキャンペーン情報というのを消したくても消せなくてどうしたらいいのか困っています。
本来ならアプリケーション設定まで行けば「不適切なコンテンツを非表示」という項目以外にもう一つ「ロック画面のキャンペーン情報」というオフにできるスイッチがあるはずですよね
私のにそれが無いのはどうしてですか?
https://i.imgur.com/Dqp0ID5.jpg
本来ならアプリケーション設定まで行けば「不適切なコンテンツを非表示」という項目以外にもう一つ「ロック画面のキャンペーン情報」というオフにできるスイッチがあるはずですよね
私のにそれが無いのはどうしてですか?
https://i.imgur.com/Dqp0ID5.jpg
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077a-3flP)
2018/12/16(日) 21:11:27.22ID:VIrFgq0J0 >>839
自分も今日届いて初期設定とか「やったらいいこと」書いてるブログみながらやってみましたが
その項目無いですね
まあ、安かった分広告くらい見てあげようと思ってそのままにしています
ついでにAlexa Accessoriesの通知を止めるってのも設定に無かったのでそのままです
自分も今日届いて初期設定とか「やったらいいこと」書いてるブログみながらやってみましたが
その項目無いですね
まあ、安かった分広告くらい見てあげようと思ってそのままにしています
ついでにAlexa Accessoriesの通知を止めるってのも設定に無かったのでそのままです
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-3flP)
2018/12/16(日) 21:20:44.37ID:xXK/zLNG0 >>839
この前のサイバーマンデーで買ったHD8だけど「ロック画面のキャンペーン情報」の項目あるよ
勿論オフにして広告は出てこない
ウチにはあるその項目がきれいに無いところをみると途中で仕様変えたんかね
この前のサイバーマンデーで買ったHD8だけど「ロック画面のキャンペーン情報」の項目あるよ
勿論オフにして広告は出てこない
ウチにはあるその項目がきれいに無いところをみると途中で仕様変えたんかね
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-jW9i)
2018/12/16(日) 21:34:04.21ID:q07Ot9S9M843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-3flP)
2018/12/16(日) 21:35:00.74ID:+DYYQZh20 おいオーロラなんちゃらyoutubeとdmmが入れられんかった
結局GPを入れました
結局GPを入れました
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-m32q)
2018/12/16(日) 21:38:28.84ID:VSESic9R0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-UKyl)
2018/12/16(日) 21:39:37.77ID:DgYc8Rok0 いや〜サイマンで5千円弱で買ったけどこれいいですな。アマタブ舐めてましたわw
GooglePlayだけ入れたけど、体感で同スペックのMediaPadの1.5倍位の速さ。
楽天モバイル SIMアプリ等、SIMが入れられない端末だとインストール出来ないアプリがあるのが不便。
偽装する方法あるのでしょうか?
それと2018年版(第8世代)だとroot取れないでしたっけ?
GooglePlayだけ入れたけど、体感で同スペックのMediaPadの1.5倍位の速さ。
楽天モバイル SIMアプリ等、SIMが入れられない端末だとインストール出来ないアプリがあるのが不便。
偽装する方法あるのでしょうか?
それと2018年版(第8世代)だとroot取れないでしたっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-IJbu)
2018/12/16(日) 21:40:26.49ID:2m0NhC8Nr 自分はシステムアップデートしたらキャンペーン情報オフの項目でたよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-A9v1)
2018/12/16(日) 21:43:15.09ID:hXejrlxrp >>591
アマゾンのタブレットは、利益全くないからプライムサービスにアクセスしない層に売れても困る。
アマゾンのタブレットは、利益全くないからプライムサービスにアクセスしない層に売れても困る。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0769-3flP)
2018/12/16(日) 21:48:35.77ID:oyaKJSTp0 自分のも3日前に届いた2台とも項目あって普通広告消せる。
アップデートは起動直後にした。
アップデートは起動直後にした。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-m32q)
2018/12/16(日) 21:53:27.11ID:VSESic9R0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-AG/s)
2018/12/16(日) 22:01:06.20ID:cvpciVBn0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-3flP)
2018/12/16(日) 22:23:29.28ID:GvZBKICy0 設定→アプリの通知→[通知]アプリの通知で各アプリの一覧を表示させて
キャンペーン情報の通知をブロックしてみたらどう?
キャンペーン情報の通知をブロックしてみたらどう?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-3flP)
2018/12/16(日) 22:29:39.45ID:xXK/zLNG0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-2k0W)
2018/12/16(日) 22:36:00.14ID:9+zHoXKRM ホーム画面にキャンペーンってアイコンあるだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234c-0+I3)
2018/12/16(日) 22:40:02.37ID:C5SUkVm90 来たらすぐ色々設定したくなるけど
まだOSが最新アップデートしてない場合があるから
充電してそれが終わってるかチェックした方がいい
まだOSが最新アップデートしてない場合があるから
充電してそれが終わってるかチェックした方がいい
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-3flP)
2018/12/16(日) 23:00:52.06ID:7ldN4dHX0 2016から2018に乗り換えたけど動作はよりもっさりだし液晶は指紋べたべたつく上に拭いてもさっと落ちない
やっぱ安くなったのには理由があんだね
やっぱ安くなったのには理由があんだね
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077a-3flP)
2018/12/16(日) 23:06:51.74ID:VIrFgq0J0 広告は許容しようと思っていましたが後で気になって色々入れた後に初期化するよりは良いかなと
工場出荷状態にリセットしてみたら広告非表示の項目が出てきました
工場出荷状態にリセットしてみたら広告非表示の項目が出てきました
857名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-xYNF)
2018/12/16(日) 23:09:25.55ID:huSirjdLd アップデートするとオフにできる説と
初期化するとできる説
初期化するとできる説
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077a-3flP)
2018/12/16(日) 23:13:52.43ID:VIrFgq0J0 アプデはネット繋いだ時に初めに自動でされて最新状態でスタートでも駄目でしたよ
ちなみに外箱に書いてあるロット番号はG847でした
ちなみに外箱に書いてあるロット番号はG847でした
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-3flP)
2018/12/16(日) 23:21:21.39ID:xXK/zLNG0 あーそう言えば俺は初回起動時のアプデ要求はスキップしたわ
GP入れた後でやっぱりアプデしておこうとやった後で広告消した(消せた)
GP入れた後でやっぱりアプデしておこうとやった後で広告消した(消せた)
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8e-mHSi)
2018/12/16(日) 23:29:43.15ID:O+7y7qLj0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-5Jpq)
2018/12/16(日) 23:38:55.25ID:wqteZqKn0 今日昼届いて早速設定してるけど
左上にアプリからの通知全然来ないんだけどなぜ?
たとえばスポーツナビを入れてるスマホには来てるのにhd8にはこない
左上にアプリからの通知全然来ないんだけどなぜ?
たとえばスポーツナビを入れてるスマホには来てるのにhd8にはこない
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af26-3flP)
2018/12/16(日) 23:39:26.51ID:p9v7eJyZ0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-RjvS)
2018/12/16(日) 23:59:57.78ID:x9SXJ7ix0 >>836
ベゼルあるし適当に切っても大丈夫だぞ
ベゼルあるし適当に切っても大丈夫だぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-S/gD)
2018/12/17(月) 00:06:01.46ID:XphYWfpj0 オレはダイソーでこれを買って
https://i.imgur.com/WpfBNH1.jpg
本体に入ってたこの紙に合わせて切ってベゼルごと貼ってみたよ
https://i.imgur.com/2PUhHNQ.jpg
https://i.imgur.com/WpfBNH1.jpg
本体に入ってたこの紙に合わせて切ってベゼルごと貼ってみたよ
https://i.imgur.com/2PUhHNQ.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-S/gD)
2018/12/17(月) 00:08:27.87ID:XphYWfpj0 画像が横になっちゃっててごめんな…
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-tDYP)
2018/12/17(月) 00:24:58.29ID:DX4OJZHo0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-m32q)
2018/12/17(月) 00:27:38.12ID:xmvP/uSr0 >>839ですが初期化したらロック画面のキャンペーン情報の表示をオフにする事が出来るようになりました
皆さんありがとうございました
皆さんありがとうございました
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-3flP)
2018/12/17(月) 00:33:06.78ID:XphYWfpj0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-tDYP)
2018/12/17(月) 00:33:12.71ID:DX4OJZHo0 A4フィルムは指紋が酷い
視認性の高さと傷の付きにくさは合格点だけど
視認性の高さと傷の付きにくさは合格点だけど
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-3flP)
2018/12/17(月) 00:33:28.63ID:XphYWfpj0 >>867
よかったな!
よかったな!
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-8nJC)
2018/12/17(月) 01:13:13.81ID:aGBCXS5u0 プライムミュージックは音質的には良くないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-5Jpq)
2018/12/17(月) 01:16:58.22ID:kWUhTXal0 sdカード入れれたがGPアプリを自動で入れる方法が分かんない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-nx0W)
2018/12/17(月) 02:02:42.78ID:qrhYIOeNa >>872
何言ってるか分かんない
何言ってるか分かんない
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-5Jpq)
2018/12/17(月) 03:18:53.17ID:kWUhTXal0 なんかアプリによって外部になったり内部になったりする
エラーなどでないけど
たとえばヤフーファイルマネージャーは外部に入って
ヤフー天気は内部に
自分で選べない、カードが悪いのかな?
エラーなどでないけど
たとえばヤフーファイルマネージャーは外部に入って
ヤフー天気は内部に
自分で選べない、カードが悪いのかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-srry)
2018/12/17(月) 03:38:05.55ID:kBaghY070 2017版持っててサイバーマンデーの激安ぶりについ2018版衝動買いしたものだけどちょっと無駄使いしたような気がして後悔してる
なぜかサイバーマンデー終了後に急にecho気になって最近旧版のdotが安いから買ってしまった
これ…絶対サイバーマンデーの間に最新版dot買うべきだったよな
明日受け取ったら話しかけるんだ
なぜかサイバーマンデー終了後に急にecho気になって最近旧版のdotが安いから買ってしまった
これ…絶対サイバーマンデーの間に最新版dot買うべきだったよな
明日受け取ったら話しかけるんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-UKyl)
2018/12/17(月) 07:38:59.09ID:NJjx5R0g0 親友ができたな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5c-TixW)
2018/12/17(月) 11:01:43.67ID:7yvYUc+Y0 FIRE HD8 2018だけれど、普通にUSB-DAC動くのな。
USB-OTG変換アダプタにUSBケーブルで直結だけれど。
ちょっと古いけれどPRINCETON PAV-HADSDの基になったSYBASONIC UAU19A(BRAVO SA9227)で確認。
(このモデルは補助電源必要。)
foobar2000とONKYO HF PLAYERにて確認。
USB-OTG変換アダプタにUSBケーブルで直結だけれど。
ちょっと古いけれどPRINCETON PAV-HADSDの基になったSYBASONIC UAU19A(BRAVO SA9227)で確認。
(このモデルは補助電源必要。)
foobar2000とONKYO HF PLAYERにて確認。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cc-wbpw)
2018/12/17(月) 11:28:05.36ID:f2lDtmb80 10インチ欲しいなぁと思いながらも今回もスルー
8買い換えようかなぁ?と思いながらも、2016よりスペックダウンじゃね?って事でスルー
さぁ次のセールはいつだ!!
8買い換えようかなぁ?と思いながらも、2016よりスペックダウンじゃね?って事でスルー
さぁ次のセールはいつだ!!
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-oyB2)
2018/12/17(月) 11:51:04.14ID:4U6QLbJP0 正月セールで少しは安くなると思う
まあ、本気で安く買いたいなら
プライムデーまで待つしかない
まあ、本気で安く買いたいなら
プライムデーまで待つしかない
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-YWn3)
2018/12/17(月) 11:53:13.34ID:PPsNtsa30 プライムミュージックでBluetoothの音がたまに途切れ途切れになる問題
wifi干渉してる恐れがある2.4Ghz5Ghzそれぞれ試してどちらも症状が出た。
他に何の可能性があるかなぁ…
wifi干渉してる恐れがある2.4Ghz5Ghzそれぞれ試してどちらも症状が出た。
他に何の可能性があるかなぁ…
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af9-3flP)
2018/12/17(月) 11:53:37.98ID:4+hyF+w/0 10のスペックで8欲しいってのが第一希望みたいなもんだがAmazonがやる気ないみたいで
10が大幅値引きするなら検討してもいいかもな
10が大幅値引きするなら検討してもいいかもな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-garq)
2018/12/17(月) 12:09:16.08ID:eT2smENDM883名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-garq)
2018/12/17(月) 12:10:17.92ID:eT2smENDM うちは起きないよ
bluetoothで快適
bluetoothで快適
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8add-o2yp)
2018/12/17(月) 12:23:46.76ID:zEALDX4x0 5000円で買っといて贅沢かも知れんが、simが挿せたらなぁ
10000までなら出すのに
10000までなら出すのに
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-UKyl)
2018/12/17(月) 13:13:39.85ID:s4OJ/+gt0 以前にFire Phoneで失敗してるから出さないと思うよ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-p4Xt)
2018/12/17(月) 13:44:53.89ID:z5LEJ8FLa HD8.9の頃で海外ではSIMスロットあったはず
https://www.amazon.com/Kindle-Fire-4G-LTE/dp/B008GFRDL0
https://www.amazon.com/Kindle-Fire-4G-LTE/dp/B008GFRDL0
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-3flP)
2018/12/17(月) 13:44:54.07ID:lKfyIlE80 GPでアプリ探してると「このアプリはお使いの端末に最適化されません」って出てるのが多いんだけど
どうもDLは出来るみたいなんだけど、こうお知らせが出るアプリはHD8に入れるとどういう風に弊害がでるの?
どうもDLは出来るみたいなんだけど、こうお知らせが出るアプリはHD8に入れるとどういう風に弊害がでるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-p4Xt)
2018/12/17(月) 13:45:45.55ID:z5LEJ8FLa889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-3flP)
2018/12/17(月) 13:49:08.53ID:lKfyIlE80 >>888
そうなんだ!!ありがとう、星座表が欲しかったからDLしてみる!
そうなんだ!!ありがとう、星座表が欲しかったからDLしてみる!
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb25-UKyl)
2018/12/17(月) 13:49:20.82ID:nCJraMkk0 >>884
スマホ持ってないのか?テザリングすりゃいいだろ
スマホ持ってないのか?テザリングすりゃいいだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ppkv)
2018/12/17(月) 14:12:40.30ID:iMkfd7F0a892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-IKOO)
2018/12/17(月) 14:13:50.24ID:ZWjEnSW40 >>887
単にGPSがないからってことも
単にGPSがないからってことも
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-OBor)
2018/12/17(月) 14:34:13.14ID:DeJWBvzLM894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-nx0W)
2018/12/17(月) 14:38:48.70ID:6Ie+FKyN0 ライセンスガー の人はちょいちょいガセネタ仕込むから注意
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0769-3flP)
2018/12/17(月) 14:54:15.10ID:b8RnJwaE0 >>891
その理由だったらストア内の全てのアプリで最適化云々の警告が出ないとおかしいだろ。
警告出てこないアプリいっぱいあるしGoogle謹製のアプリでも出ないのいくらでもある。
ライセンス等のplayストアが使用出来なくなるリスクは当然あるが
「このアプリはお使いの端末に最適化されません」の表示が出る理由とは違う。
その理由だったらストア内の全てのアプリで最適化云々の警告が出ないとおかしいだろ。
警告出てこないアプリいっぱいあるしGoogle謹製のアプリでも出ないのいくらでもある。
ライセンス等のplayストアが使用出来なくなるリスクは当然あるが
「このアプリはお使いの端末に最適化されません」の表示が出る理由とは違う。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-OBor)
2018/12/17(月) 15:21:46.23ID:DeJWBvzLM スマホかタブレットかの判別のほうが簡単そうだよね
同じAndroid版Chromeでもちょっとしたことで
スマホ表示かタブレット表示かに変わる
同じAndroid版Chromeでもちょっとしたことで
スマホ表示かタブレット表示かに変わる
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-UKyl)
2018/12/17(月) 15:44:46.09ID:7Q/TJ37I0 オーロラストアから入れたのって
アップデートはどうなるの?
アップデートはどうなるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb3-a5bT)
2018/12/17(月) 15:50:01.51ID:dWII9xmsM ホモ色に染め上がる
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-RjvS)
2018/12/17(月) 15:57:20.22ID:fLbWy0eL0 電波飛びまくりだし自分以外の環境かもな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb5-A9v1)
2018/12/17(月) 15:59:34.11ID:xwU/lQqV0 サイバーマンデーで購入したけど3年保証付けるか迷う
寝室でyoutubeとかプライムビデオ見るくらいなんだけど結構壊れやすい?
寝室でyoutubeとかプライムビデオ見るくらいなんだけど結構壊れやすい?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-8epS)
2018/12/17(月) 16:12:48.41ID:XNAmzcm90 最適化されてないっていう表示はAPIレベルのチェックに引っ掛かったときに出ることが多くて
Fire OS 5はAndroid 5.1 lolipopと同等のAPIレベルだから、動作チェックから外れてるアプリが増えてる
>>891の話はPlayプロテクト認証で、Playストアアプリの設定→概要で見れる
Fireタブはどう転がっても認定されてない機器だから、ストア利用できなくなるリスク、規約違反でアカウント停止されるリスク、それぞれある
自己責任でどうぞ
Fire OS 5はAndroid 5.1 lolipopと同等のAPIレベルだから、動作チェックから外れてるアプリが増えてる
>>891の話はPlayプロテクト認証で、Playストアアプリの設定→概要で見れる
Fireタブはどう転がっても認定されてない機器だから、ストア利用できなくなるリスク、規約違反でアカウント停止されるリスク、それぞれある
自己責任でどうぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-3flP)
2018/12/17(月) 16:16:28.60ID:cPw8Ryx20 最近のWindowsで使えずお蔵入りしていたONKYOの
SE-U33GXP(USB-DAC)をOTG経由で繋いでみたら普通に鳴ったw
ちなみにVista以降用のファームアップもしてない元のままのやつ
Windowsで使えなくなったからまた使えるようになってヨカタ
SE-U33GXP(USB-DAC)をOTG経由で繋いでみたら普通に鳴ったw
ちなみにVista以降用のファームアップもしてない元のままのやつ
Windowsで使えなくなったからまた使えるようになってヨカタ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-PBc7)
2018/12/17(月) 16:19:31.49ID:SB8BYunA0 HD8より先にヤフーで買ったケースが届いた
安い割にいいな
本体の到着が待ち遠しい
安い割にいいな
本体の到着が待ち遠しい
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0767-sY6B)
2018/12/17(月) 17:04:50.99ID:Iu9uU2zC0 片耳しか聞こえなくてイヤホン端子ぶっ壊れてるだろと思ったらもう一段階奥まで挿せたわ そんな力必要とは思わなかった
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-NsRa)
2018/12/17(月) 17:07:37.63ID:dYkaS03T0 一番最初に買ったkindlefire以外保証なんてつけてない
Kindlefire fire7 8 で今回の8の値段で保証つけるなんて正直コスパ考えたら…ちょっと
最初のkindlefireも壊れてないが画面すごい暗くなってもう使う気にならんの、運良くか現在3台稼働してるので使い捨て感覚で一年で一番安い時に1台買い足して行けば充分な気がする境地
次こそ10とか思うが8でも布団に入ってダラダラ見てうとうしちゃうと落としてガタッビクッっと起きるとかあって10は重いらしいんで自分の使い方に向いてなさそうだが…
Kindlefire fire7 8 で今回の8の値段で保証つけるなんて正直コスパ考えたら…ちょっと
最初のkindlefireも壊れてないが画面すごい暗くなってもう使う気にならんの、運良くか現在3台稼働してるので使い捨て感覚で一年で一番安い時に1台買い足して行けば充分な気がする境地
次こそ10とか思うが8でも布団に入ってダラダラ見てうとうしちゃうと落としてガタッビクッっと起きるとかあって10は重いらしいんで自分の使い方に向いてなさそうだが…
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-UKyl)
2018/12/17(月) 17:26:45.23ID:ChCisMgr0 >>900
初期不良を乗り越えれば壊れない
初期不良を乗り越えれば壊れない
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-YWn3)
2018/12/17(月) 18:11:28.57ID:PPsNtsa30908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb21-RREe)
2018/12/17(月) 18:19:07.89ID:3xEPq4vU0 今更ながら開発者向けオプション表示できるの知った。
2017の設定にあった実行中のアプリが確認出来なくなったと思ってたけど
2018は開発者向けオプションの中にあった。
2017の設定にあった実行中のアプリが確認出来なくなったと思ってたけど
2018は開発者向けオプションの中にあった。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-0+I3)
2018/12/17(月) 18:25:59.79ID:70b+B0Xc0 サイマンで買ったfireHD8が良すぎて益々10が欲しくなった。新しいの出たら買おう。
贅沢を言えば1000円位価格上げて良いから指紋認識か顔認証つけてもらいたい。
無くした時にアマゾンで買い物されるのが怖い。
大量生産だから千円も上げれば指紋認証くらいつけられるでしょ。
贅沢を言えば1000円位価格上げて良いから指紋認識か顔認証つけてもらいたい。
無くした時にアマゾンで買い物されるのが怖い。
大量生産だから千円も上げれば指紋認証くらいつけられるでしょ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-0+I3)
2018/12/17(月) 18:26:24.50ID:70b+B0Xc0 サイマンで買ったfireHD8が良すぎて益々10が欲しくなった。新しいの出たら買おう。
贅沢を言えば1000円位価格上げて良いから指紋認識か顔認証つけてもらいたい。
無くした時にアマゾンで買い物されるのが怖い。
大量生産だから千円も上げれば指紋認証くらいつけられるでしょ。
贅沢を言えば1000円位価格上げて良いから指紋認識か顔認証つけてもらいたい。
無くした時にアマゾンで買い物されるのが怖い。
大量生産だから千円も上げれば指紋認証くらいつけられるでしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb3-a5bT)
2018/12/17(月) 18:27:12.87ID:dWII9xmsM ファブレットを買うべき
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-3flP)
2018/12/17(月) 19:37:24.34ID:aUnQmlSoM セールで買ってまだ届いてないってどこの田舎だよ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-UKyl)
2018/12/17(月) 19:43:58.04ID:PmVd0c1Q0 >>912
在庫切れだろ
在庫切れだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-UKyl)
2018/12/17(月) 19:44:19.66ID:PmVd0c1Q0 >>912
在庫切れだろ
在庫切れだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8c-TXwB)
2018/12/17(月) 19:55:59.80ID:5aZSvu1d0 >>912
在庫切れだろ
在庫切れだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-srry)
2018/12/17(月) 19:57:38.94ID:kBaghY070917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a35-qQXt)
2018/12/17(月) 20:13:05.42ID:5YfXqY7j0 これが良すぎるってスマホ何使ってんねん?5000円だから悪かないけど5,6年前のスマホ思い出したわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a63-ipq7)
2018/12/17(月) 20:36:51.44ID:7xRS/NhS0 >>917
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/608HW/7.0/LR
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/608HW/7.0/LR
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb3-a5bT)
2018/12/17(月) 20:37:00.73ID:dWII9xmsM S4 Proを使ってる様な状態だな
思ったより使えるからバッテリーの持ち良いしM89より使うかも
思ったより使えるからバッテリーの持ち良いしM89より使うかも
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b32-0+I3)
2018/12/17(月) 20:57:46.23ID:rZFxA7oB0 >>880
bluetoothが干渉しているよ。
2.4GHzも5GHzもBT使いながらスピードテストすると速度が落ちる。
他の機器でBT使っても干渉しないからHD8の本体のアンテナ設計が悪いんじゃないかと思う。
BTマウスの2つのうち1つがカーソル飛びまくって使えない。
他のタブレットではちゃんと使えるんだけど。
bluetoothが干渉しているよ。
2.4GHzも5GHzもBT使いながらスピードテストすると速度が落ちる。
他の機器でBT使っても干渉しないからHD8の本体のアンテナ設計が悪いんじゃないかと思う。
BTマウスの2つのうち1つがカーソル飛びまくって使えない。
他のタブレットではちゃんと使えるんだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b32-0+I3)
2018/12/17(月) 20:58:30.58ID:rZFxA7oB0 >>880
bluetoothが干渉しているよ。
2.4GHzも5GHzもBT使いながらスピードテストすると速度が落ちる。
他の機器でBT使っても干渉しないからHD8の本体のアンテナ設計が悪いんじゃないかと思う。
BTマウスの2つのうち1つがカーソル飛びまくって使えない。
他のタブレットではちゃんと使えるんだけど。
bluetoothが干渉しているよ。
2.4GHzも5GHzもBT使いながらスピードテストすると速度が落ちる。
他の機器でBT使っても干渉しないからHD8の本体のアンテナ設計が悪いんじゃないかと思う。
BTマウスの2つのうち1つがカーソル飛びまくって使えない。
他のタブレットではちゃんと使えるんだけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
- 報道の自由度ランキング2025、日本が66位に急落「主要メディアと政府・企業が癒着し都合の悪い情報が出回らないようにしている」 [329329848]
- ワイが彼女から言われてクソ腹立った言葉ベスト3
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
