https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/12/huawei_3.php
中国に追い越されないために日本は真相を直視する勇気を!
ここで注目していただきたいのは、清水氏が
「HiSilicon社は外販をしていません。Huawei社のためのHuawei社によるHuawei社のためのチップなのです。
これほど高性能のチップを、中国の他のスマホメーカーに供給し始めたら、Qualcomm社もMediaTek社も
あっという間に市場を失ってしまう可能性があります。」
と仰っている点だ。
何も筆者だけが言っているのではない。筆者が書くと、「中国の回し者が」という類の心ないバッシングを受けるが、
日本の最高権威の半導体専門家が書いておられることなら、日本人も信用してくれるだろう。
いま日本が直視しなければならないのは、中国の真相であって、耳目に心地よい中国への罵倒だけではないはずだ。
日本国民の利益を本気で守る気があったら、中国の現実と習近平の野望を見抜かなければならない。
そうしてこそ日本を守ることができる。そうしなければ、日本はもっと中国に追い越される。
それでいいのか?
筆者が1992年の天皇訪中という日本の政権の選択がいかに間違っていたかを言い続けるのも、その真相を見てほしいからだ。
その証拠に、日本は2010年からGDPにおいて中国に負け、今では中国の3分の1にまで下落したという体たらくだ。
日本はこのままでいいと思うのか?
同じ過ちを二度と繰り返したくないとは思わないのか?
このまま真相から目を背ければ、日本は中国に惨敗する。
筆者には日本を守りたいという切なる思いしかない。
だからこそ、安倍首相が習近平に「一帯一路」への「協力を強化する」と誓ったことに賛同できないのである。
天皇訪中の二の舞を招くことは明らかだからだ。
日本国民の利益を守るために、どうか真意を理解していただき、真相を直視していただきたいと切望する。
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-mRay)
2018/12/11(火) 15:16:18.82ID:XjvNxo2la■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
