Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/12/02(日) 19:28:47.92ID:qfeCfWNu
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2019/03/18(月) 13:33:48.29ID:bwsQU/jn
>>871
良かったね
他のスレには興味ない
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:41:40.61ID:WuIQgKrh
>>871
大変ですね。
2019/03/18(月) 21:47:50.91ID:xKUsKOsW
andoroidで入力の取り消しってどう操作すればいいですか?
iphoneだったら、本体を振ればできますが、
androidだと、調べてもやり方が見つかりません。
どなたか教えてください。
2019/03/18(月) 22:30:59.73ID:NgpGBFhZ
入力の取り消しってどんなのだ?
文字ならATOKに元に戻すって機能あるけど
2019/03/18(月) 23:11:56.70ID:xKUsKOsW
>>875
例えば、間違えて文字を消してしまったとき
文字を消す前に戻す感じ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:16:06.72ID:WuIQgKrh
>>874
戻るボタン押すとかBackSpace連打とかかなぁ。林檎ってしゅごいね
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:18:07.11ID:WuIQgKrh
>>876
>>875も書いてるけどIM次第。
2019/03/19(火) 04:09:12.24ID:XHO6Ekl0
>>876
WindowsのCtrl+zみたいな感じかな
ググったらInputting Plus: Ctrl + Z/F/C/Vってアプリがあるけどどうだろう
レビュー少ないけど、iphoneからの乗り換えで使ってる人いるよ
880874
垢版 |
2019/03/19(火) 15:49:19.08ID:3/QdfDYn
>>879
そう、Windowsでいうctrl+zです
勧めてもらったInputting Plus: Ctrl + Z/F/C/Vを試したけど、操作のやり方がわかりませんでした。

ちなみに入力はgoogle日本語入力を使ってます。
atokにしないとダメかな
2019/03/19(火) 21:32:16.79ID:XHO6Ekl0
>>880
ごめん、入れてみたけど思ったより使い方めんどくさいね
入れただけだと無効のままで、ユーザー補助でinputting+をonにしないと使えない
初期設定では文字入力できる状態にするとスマホの通知領域にアイコンが表示されるので、
そこから引き出して使う感じ
設定でStyleをNotificationからFloating Bubbleに変えると、
キーボードの右上にアイコンが出るからこっちの方が簡単かも
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 02:17:13.10ID:Yu3QjmbI
スマホが壊れたので 次に買う候補を探していたのですが、ボタンレス?をGoogleが進めているらしく タスクボタンどころか バックボタンすらない(正確にはソフト上にある)ものしか 店頭にはありませんでした。
ですが、私は短気なのでどうしても タスクボタンとバックボタン、あとメニューボタンの3つがハードに付いているものが欲しく
またゲームもそこそこやるので、バージョンアップに耐えられるそれなりのバージョンのandroid (8 or 9あたり)が動くスマホを探しています

そんなものはこの世のどこにも無いかもしれませんが、もしご存知の方が居ましたら情報を頂けると幸いです
2019/03/20(水) 03:38:54.77ID:UfYlqQXo
>>882
BlackBerry
2019/03/20(水) 04:27:09.99ID:hmQgueLD
>>882
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548859368/
2019/03/20(水) 04:56:26.99ID:NbzMb+Fi
>>882
CAT S61
2019/03/20(水) 05:35:42.91ID:SNZ3Sug7
>>882
Xiaomi Black Shark
2019/03/20(水) 07:14:24.63ID:IvpmUEQu
auのAndroidを使ってます
ブックパスとかau Wi-Fi接続ツールとか、auとGooglePlayストアのどちらからもアプリが配信されてるものがありますが、何か違いがあるのですか?
2019/03/20(水) 09:46:26.37ID:d3cazARx
bluetoothについて質問です。
家のリビングにスピーカー@、風呂にスピーカーAがあり、両方ともペアリング済みです。
風呂に入っているときにスピーカーAにつなぎたい状態で、
android (Xperia SO-01K)のbluetoothをONにします。

すると、自動で@ or Aに接続しにいきます。(最後に接続した方?法則は不明)
@に接続しにいった場合、切断、Aに接続し直し、と地味に数十秒ほど無駄にしています。

bluetoothをONにしても、ペアリング済みの機器に自動接続しに行かないでほしいんですが、可能でしょうか?
毎回手動で、接続する機器を選択するのが理想です。

よろしくお願いします。
2019/03/20(水) 10:02:42.09ID:+7afafM8
>>888
相手側切っとけよ
890888
垢版 |
2019/03/20(水) 10:07:07.11ID:d3cazARx
>>889
ありがとうございます。やっぱそれしか無いんですかね。
リビングのやつは高いところに置いてあるので、電源入れたり切ったりが面倒で…
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 10:16:52.17ID:OO9syF7k
>>867
分かる方居ませんでしたね
ただ単に端末が古くなったのかもしれません
有難うございました
2019/03/20(水) 11:48:19.65ID:eOzanrIu
アプデしたらホームキー長押しで起動する機能が作動しなくなった
長押しすればグーグル起動したりする
shv41
2019/03/20(水) 13:17:04.77ID:h/hdYNmh
>>892
そうですか
報告お疲れ様でした
次回からはチラシの裏にでも書くか壁に向かって1人で喋ってくださいねデコ助
2019/03/20(水) 13:25:08.62ID:t/tapXk7
>>893
おまえの書き込みが一番チラ裏
二度とくるな
2019/03/20(水) 16:57:22.33ID:nWQG47iP
わら
2019/03/20(水) 17:43:13.55ID:P3HVkPaH
>>888
手動でってことなのでこれどうですか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=a2dp.connect2&;hl=ja

Blutooth自体はONにしっぱなしでペアリングされているBT機器を
ウィジェットとして一つ一つホームに配置して個別に接続切断できるよ
2019/03/20(水) 17:49:00.69ID:P3HVkPaH
>>887
アプリとしては同じもの
アプリケーションの管理(アップデートの通知とか)がGooglePlayで行われるか
auマーケット(今でもこの名前なのかな)で行われるかみたいなくらいじゃ
なかったかな

あと、通常は有料アプリの権利がGoogleアカウントで管理されるけどスマート
パス(だっけ)だとauのアカウントで管理されるとか
2019/03/20(水) 22:55:27.97ID:kzKLAxpz
g07++を昨日アップデートしたら通話でこちらの声が相手に届かなくなった
再起動したりSIMを都度選択するにしてもダメだった
どうしたら治るの?
2019/03/21(木) 05:51:28.78ID:qkhXfb7j
>>898
アップデート前に戻せばいい

→どうしたら戻せるの?
 →それを聞くレベルの能力なら100%無理だから、素直に修理か買い換え
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 08:15:39.13ID:434L2Qbv
galaxysU6年間使って5chMate中にフリーズからのブラックアウトして
充電器挿しても電源+音量ボタン押しても無反応になりました 
バッテリー逝くことってありますか
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 08:18:49.09ID:PGQbNE7h
googleアプリなんですが、ほとんどが自動で同期ONにされてしまいます
複数アカウントを設定しているといちいちアカウントごとにOFFにしなければいけません
一度にOFFにする裏技みたいのありますか?
2019/03/21(木) 10:49:46.16ID:6PQXudCE
ありません
2019/03/21(木) 12:59:49.76ID:6NbyAwvt
>>900
バッテリーで問題になっているGALAXYで察してください
2019/03/21(木) 13:01:58.08ID:6NbyAwvt
>>901
機内モード
一度にオン・オフできる
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:58:49.29ID:434L2Qbv
>>903
一回空にしてから充電したけどほんのり機体が温かくなるだけで
想いは届きませんでした

大容量バッテリーが君を退屈させないんじゃないんですか
2019/03/21(木) 21:16:26.84ID:4gZ28nSN
連絡先に登録してる誕生日がGoogleカレンダーに反映されてるんですけどこれの通知はこないのですか?
通知させる方法を知りたいです
個別に登録とか以外で


https://i.imgur.com/oNYiJxR.jpg
2019/03/21(木) 21:51:50.53ID:MDe/6MWY
>>906
お母さんをタップ
エンピツマークから編集
ベルのアイコン「通知を追加」で
前日や数日前を指定すればお知らせしてくれる
2019/03/21(木) 22:31:12.90ID:4gZ28nSN
>>907
鉛筆マークがない剣
2019/03/22(金) 00:07:02.09ID:c8RXD0TV
> お母さんをタップ
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:35:59.78ID:typOloaq
>>883-886
ありがとう御座います。参考になります
2019/03/22(金) 19:37:28.10ID:PIFd2V2g
android9.0なんですけど、Radikoを再生中にスリープに入るとアプリの再生が止まるんですが
設定のどこを変えればいいんでしょうか?
2019/03/22(金) 19:54:55.75ID:jxPpZltI
J( 'ー`)し「ラジ子 寝たらだめですよ 
   再生中はずっと起きてきちんと役割を果たしなさいね」
2019/03/22(金) 21:29:51.67ID:Ah4u68Li
かーちゃん...
2019/03/22(金) 21:47:06.86ID:sQ/iD3vt
>>911
気休めかもしれないが電池の最適化をしない設定にする。
2019/03/22(金) 23:30:52.03ID:cl2cfhu1
相変わらず使用機種は書かず
2019/03/23(土) 07:08:28.70ID:D4wqAd3n
>>904
もちろん電波ONでです
機内モードだったら必要な通信もできなくなってしまうので
2019/03/23(土) 12:19:05.46ID:ddHJYzgj
>>914
そこいじってみますわ
>>915
doogee Y8って端末です
2019/03/23(土) 22:53:03.93ID:Kr2g/uU4
Zenfon max proなんだが
マナーモードにするとバイブすらならない
サイレントにしてないんだけども...
そもそもマナーモードの種類がサイレント、アラームのみ、優先的する通知のみの3つだけなんだよ
で、LINEとか来ても震えないから困ってる
有識者頼む
2019/03/23(土) 22:57:54.82ID:Kr2g/uU4
あ、優先する通知でメッセージ入れればいいのか、そこは解決した。
普通のアプリとかの通知はどうするんだろうか
2019/03/24(日) 00:23:37.81ID:OKBKZ0Ym
gpsモードでgpsのみを一度選択してしまったら高精度に戻せません
高精度のボタンを押しているのに内部的にはgpsのみになっているようです。
再起動したら高精度を押したはずがgpsのみになっています
知っている方がいたら教えてください
2019/03/24(日) 00:39:04.21ID:GGo4Cy5+
端末依存と思われる問題は端末スレで聞いたほうがいいと思うんですけど…
2019/03/24(日) 00:40:08.31ID:W87//BDv
テンプレートを読まない質問者へは
ドロイド君のように寛容な気持ちでスルーしてください
2019/03/24(日) 00:50:26.05ID:OKBKZ0Ym
しねクズ共
解決したわ
2019/03/24(日) 01:20:39.59ID:qyS5WkDV
雑魚がイキってて笑った
2019/03/24(日) 06:55:46.07ID:GCjknqtj
AQUOS機種使用しています
Google日本語入力の左下の地球マークを押すとデフォルトのSHARPのキーボードに切り替わるのですが、ここからまた設定画面からではなく、SHARPキーボード上からGoogle日本語入力に切り替えることはできますか?
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:17:34.91ID:gGZVOzHj0
>>925
端末OSVe.によって違うかも
設定→詳細設定→言語と文字入力→デフォルトのキーボード
で変えられる
2019/03/24(日) 13:11:37.20ID:QUU2qo/g
スマホって2個以上PCに接続しても1個しかファイル転送のUSB接続できないのね
ファイル引越の際は一度PCに保存しなきゃいけないのか
勉強になったわ
2019/03/24(日) 15:41:41.92ID:pv6GRENb
>>925
右下のキーボードボタンで切り替えられるけど、表示されてないのかな
複数のIMEを有効にしてたら、ホームボタンとかの並びの右端に出てくるけど
929952
垢版 |
2019/03/24(日) 15:52:15.08ID:GCjknqtj
>>928
こんな感じで、キーボードのアイコンはQWERTY表示に切り替わります。

https://i.imgur.com/DJVn49n.jpg
2019/03/24(日) 20:15:39.44ID:XyAj5R5q
apkは、なぜpkになったのですか?
.APK (Android application package)
2019/03/24(日) 20:57:21.84ID:e68cWRR9
>>930
http://monobook.org/wiki/Apk
PKはPacKageらしい TeleVisionがTVと略される様に
AAPKだったら分かりやすいが、長いのでしょうね
2019/03/24(日) 21:01:12.62ID:YFwKTjMb
>>930
application pac kageかと思ってたwww
2019/03/24(日) 21:01:59.11ID:YFwKTjMb
>>932
あってるんかいwww
2019/03/24(日) 21:49:12.27ID:xbfEWV70
ア(a)プ(p)リケ(k)ーション
じゃないのか
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:08.36ID:XyAj5R5q
>>931
やっぱ頭文字見る限りそうなるよね。頭のaはたぶんapplicationのaなのだろうな。Androidはどこいった!
素朴にずっと疑問だったのファイラーいじってて思い出して、今夜の安眠のために書き込んだんだ、これで快眠だぜ。真面目な回答サンクス。
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:56:13.10ID:XyAj5R5q
>>TeleVisionがTVと略される すげー納得出来た。
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:53:33.40ID:eqogyumP
.aap
Android Application Package
だと
American Academy of Pediatrics
AAP. 米国小児科学会と混同しやすいからじゃね?
Google様は検索エンジンもやってらっしゃるから
重要なお客様の名称に後から被せるような事は自らしないだろ
2019/03/25(月) 11:55:34.06ID:uOfhiMDN
>>937
それ まだやってるけど面白いの?
2019/03/25(月) 12:31:46.84ID:e+1gYf6J
AQUOS R コンパクトを使っていますが
ホームキー押したらホーム画面に戻るはずが
なぜかAQUOSかんたんホームかもうひとつかを選ぶ画面になってしまうように
どこで設定をやり直せますか?
2019/03/25(月) 12:38:08.28ID:caJkAXRN
>>939
片方のホーム指定したらいいんじゃないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:39:43.57ID:eqogyumP
>>938
え?面白いか面白くないかでレスしてんの?
なんで掲示板で暇つぶしてんのキミは?
2019/03/25(月) 12:55:27.71ID:e+1gYf6J
>>940
選ぶ画面じゃなくてホーム画面に戻りたいのです
2019/03/25(月) 13:26:29.62ID:hmIbXcnW
>>942
だから既定が外れてるんじゃないの?
2019/03/25(月) 13:27:24.84ID:8PY+dQgs
ガガガガ〜イ(笑)
ガ、ガ、ガ、ガ〜イ(笑)


ガガガガ ガガガガ ガガガガイ(ガガガガイ)
ガガガガ ガガガガ ガガガガイ(ガガガガイ)
ガガガガイッッッ!!!(ガガガガー)
ガガガガイッッッッッ!!!(ガガガガイガイ)
ガガガガイッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(ガーーーー)

ガ、ガ、ガ、ガ〜イ(笑)
2019/03/25(月) 16:19:26.89ID:e+1gYf6J
>>943
ホーム設定は「かんたん」でない方になってます
既定が外れているとは?

ホームキーを押すとアイコンの並んでいるホーム画面に戻るはずが
アプリを選択する画面になってしまい
かなり不便なのです
2019/03/25(月) 16:20:24.89ID:e+1gYf6J
ちなみにググったら価格.comで同じ現象の方がいましたが解決していませんでした
2019/03/25(月) 16:25:36.49ID:WfWWLUJu
お騒がせいたしました
常時、としてみたところ
ホーム画面に戻るようになりました
申し訳ありませんでした
2019/04/02(火) 19:54:22.25ID:RjYBfDsf
Wifiで保存済みネットワークに
A,B,Cと複数入れてると
いつの間にかいずれかが自動で接続されるけど

この中でCは自動的に接続せず
手動でしか接続しないようにするよう方法はないんでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:40:32.61ID:T3jvVp5W
最近ABCと表現するの流行ってるのか?
別板でも同じ様にあっちこちで見かけるな
これも運営の水増しか?
2019/04/02(火) 21:35:15.33ID:RyNiaIbx
自動接続のチェック外しとけばええやん
2019/04/02(火) 21:39:54.86ID:RjYBfDsf
>>950
すいません、その自動接続のチェックは設定のどこで出来るのでしょうか
Android 8.1なのですが
2019/04/02(火) 21:42:47.19ID:5IvlyZsH
>>951
テンプレ読まない教?
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:31:26.10ID:9/pw8tSu
運営の水増し教
2019/04/03(水) 06:56:48.79ID:3XeEgCTr
android8あたりでマルチタスクが可能になったんですよね?
ということはカーナビでナビゲーションしてもらいながら
カメラで動画撮影とかできたりするんでしょうか?
2019/04/03(水) 07:27:44.81ID:FYLX0QMi
>>954
泥7から
2019/04/03(水) 09:28:05.83ID:3XeEgCTr
>>955
できるんですね?
ありがとうございます
2019/04/03(水) 09:36:06.14ID:+KChHBpj
>>956
基本的にアプリがマルチタスク許可してたら出来るんちゃう?
処理落ちしなかったら前提やけど
2019/04/03(水) 10:19:22.27ID:3XeEgCTr
>>957
なるほど、アプリ側でも対応してる必要があるんですね
撮影コマ減らしたり解像度下げたりすればいけそうかな?
メモリなるべく多いタブレットの購入考えてみます
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:40:28.17ID:MTeHcCA6
Pieでステータスバー常時表示ってできますか?
2019/04/03(水) 16:01:35.42ID:cBKgp9WU
そういやこないだ買ったタブはマップでナビ使おうと思ったら音楽アプリと
連携して案内中に音楽鳴らしますか?と確認されたな
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:38:03.86ID:egIXp/V2
>>948
毎回長押しして切断しとけ
2019/04/04(木) 12:57:52.90ID:NwT/u9Xb
AQOUSのSHV34を中古で買ったんだけど
データ引き継ぎやってから本体のソフトウェア更新したら途中でエラーが発生しました(アンドロイドのキャラが横たわってる画面)になって再起動してもその画面以外でなくなった
販売店に連絡したらまずはauショップにいけと言われたんだがこれ治すの有料だよね?
自分でなんとかできたら一番楽だけど
こんなん初期不良みたいなんだから四の五の言わずに交換するべきじゃないのか
2019/04/04(木) 13:54:05.43ID:sqjISLUh
>>962
えぇ…
2019/04/04(木) 13:58:14.75ID:G/NlWay6
ワロスwww
2019/04/04(木) 14:00:39.82ID:BUEn4n31
頭の中が初期不良なんですが返品できますか?
2019/04/04(木) 14:23:44.31ID:tDc18sZM
自分でgを入れてイチャモンつけるチ・ン・ピ・ラかよww
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:28:34.92ID:cruPao1i
泥なんてろくなもんじゃ無い
クラウド1つでペイ以外全部引き継げるiOSの中古買った方がいいぞ
ここの奴らみたいに冷たく無いし必ず解決法が見つかる
2019/04/04(木) 14:32:42.12ID:s1yas+dL
Speed Wi-Fi NEXT W05を使っているとたまにこの画面が出て接続が切れます。キャンセルすると復帰するんですが…
調べたらWi-Fi側ではなくAndroid端末特有の問題らしいのですが、回避する方法をご存知の方はいらっしゃいますか?というか他に同様の症状が現れる人います?

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/9/DT

https://i.imgur.com/uZBEYLK.jpg
2019/04/04(木) 16:16:19.44ID:GNtuAqvk
中古買っといて初期不良は草も生えない
2019/04/04(木) 16:48:24.83ID:et/TaqF9
中古に初期不良はないわな
2019/04/04(木) 16:54:23.69ID:NwT/u9Xb
突然変な煽り来まくってビビったわ
変なやつが自演してる臭いな
>>967
Edyついてないと嫌なんだよなあ
最後までiOSのりかえも検討してたんだけどね
なんかあったとき自己責任になるの嫌だから保証付きで店舗で買ったのにau行けは萎える
それだったらもっと安いメルカリで買ったッつーの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況