※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/02(日) 19:28:47.92ID:qfeCfWNu
2019/02/21(木) 22:55:32.33ID:5XdsWu+r
長い
2019/02/21(木) 23:08:23.59ID:RFHOMSPv
2019/02/21(木) 23:11:32.90ID:TBWL6www
2019/02/21(木) 23:34:22.47ID:5MruUY2B
あー有ったねシステムとユーザーで領域分けちゃってる端末
そんな端末機買っちゃった自分を呪うしかないよねw
パーテション切り直しとかムリだし
そんな端末機買っちゃった自分を呪うしかないよねw
パーテション切り直しとかムリだし
2019/02/22(金) 10:37:55.82ID:3th879Kr
2019/02/22(金) 12:00:32.84ID:3th879Kr
連投すみません。自分の希望と全く同じことを実践なさっている情報がありました
パーティション切り直しも可能なんですね。Androidは自由度が高くて面白いです
文鎮化も割り切って情報を試してみます。お答え頂きありがとうございました
パーティション切り直しも可能なんですね。Androidは自由度が高くて面白いです
文鎮化も割り切って情報を試してみます。お答え頂きありがとうございました
2019/02/23(土) 13:34:44.70ID:rQDM0E3+
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/9/LT
havoc pieで使ってるけど、playストアでアプリダウンロード出来ない、エラーコード190が出るとき
@ストア、開発者サービス、ダウンローダーのキャッシュクリア
Aダメなら同データクリア
Bダメなら端末初期化
これAとBの間に何かやりようある?結局Bしたけど再設定めんどい。
havoc pieで使ってるけど、playストアでアプリダウンロード出来ない、エラーコード190が出るとき
@ストア、開発者サービス、ダウンローダーのキャッシュクリア
Aダメなら同データクリア
Bダメなら端末初期化
これAとBの間に何かやりようある?結局Bしたけど再設定めんどい。
2019/02/23(土) 13:51:38.10ID:r+A+BB9B
>>692
Googleアカウントを一旦削除して再度追加の再起動かな
Googleアカウントを一旦削除して再度追加の再起動かな
2019/02/23(土) 16:14:50.14ID:FHDL+hlv
>>692
2、3日待つ
2、3日待つ
2019/02/23(土) 16:30:10.92ID:OFq7c5qr
>>692
自分もストアが調子悪くてやたら繋がりにくい事あったがほっといたら治ったぞ
自分もストアが調子悪くてやたら繋がりにくい事あったがほっといたら治ったぞ
2019/02/23(土) 17:46:44.19ID:KHj7vaBd
SDを変えたら、名前がSDカードからdiskに変わってしまったのですが、直す方法はありませんか?
前のSDにもどしても名前がdiskになります
https://i.imgur.com/RTRaS5P.png
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/9/ST
前のSDにもどしても名前がdiskになります
https://i.imgur.com/RTRaS5P.png
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/9/ST
2019/02/23(土) 18:07:00.19ID:PJgMMPus
2019/02/23(土) 23:16:31.60ID:aXsxN+lK
もう使わなくなったGalaxy S5(SC-04F)があり、実家と手元のPCとの間のVPN作成用にでも
使おうと思ってます
Port Forwarder Ultimateを動作させたスマホでVPNのポートを開放等をし、
手元のPCと自宅サーバとの間でsoftetherによるVPNを構築できるところまでは確認しました
しかしこれだとインターネット側へは常にVPNで接続できる状態になってしまうので、
自分がVPNで接続したいときだけテザリングやポート開放等をさせられないかと思ってます
例えば、スマホに電話経由でシリアル接続してサービスを制御する…等のことは
できるでしょうか
使おうと思ってます
Port Forwarder Ultimateを動作させたスマホでVPNのポートを開放等をし、
手元のPCと自宅サーバとの間でsoftetherによるVPNを構築できるところまでは確認しました
しかしこれだとインターネット側へは常にVPNで接続できる状態になってしまうので、
自分がVPNで接続したいときだけテザリングやポート開放等をさせられないかと思ってます
例えば、スマホに電話経由でシリアル接続してサービスを制御する…等のことは
できるでしょうか
2019/02/24(日) 01:53:06.05ID:qfHHfJW7
泥ってネットパフォーマンスチューニング方法ってある?
2019/02/24(日) 21:15:10.76ID:aVjcGI3a
SDカードを内部ストレージとして使おうと思うんだけど、このとき移動されるファイルの作成日時って移動時に変更される?
2019/02/24(日) 21:55:35.95ID:3HxyzA/B
androidのバージョンによる
2019/02/24(日) 23:29:10.73ID:aVjcGI3a
>>701
7
7
2019/02/25(月) 00:48:09.39ID:rU9w9X4c
2019/02/25(月) 14:07:47.73ID:lWzFi3tl
Googleアカウントを複数使ってる人というのは個人情報を
分散させるためにやってるの?
アプリごとにアカウントを使い分けるような感じなの?
分散させるためにやってるの?
アプリごとにアカウントを使い分けるような感じなの?
2019/02/25(月) 15:56:11.93ID:YcZG2+1L
そんな事Androidに限らず人に寄ってまちまちだろ
取り敢えずgmailは何個もログインして切り替えてる
ツイッター等のSNSも個別にgmail登録してるから
取り敢えずgmailは何個もログインして切り替えてる
ツイッター等のSNSも個別にgmail登録してるから
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 10:51:09.93ID:GPlhp4ZT adbコマンドを使ってSDカードを内部ストレージ化した後SDカードをフォーマットしたら「未対応」と表示され使えなくなってしまいました
元に戻す方法はあるのでしょうか?
https://i.imgur.com/nRzQnw8.png
2chMate 0.8.10.45/LGE/LGV33/7.0/GT
元に戻す方法はあるのでしょうか?
https://i.imgur.com/nRzQnw8.png
2chMate 0.8.10.45/LGE/LGV33/7.0/GT
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 19:09:48.30ID:j0JYUPjW TeclastA10S使ってるけど黒い砂漠ってアプリがGooglePlayに表示されないけどなんでかな?
2019/02/26(火) 22:04:00.15ID:34Gagn97
Huawei P20 Lite Yモバ版
Android 8.0.0 EMUI 8.0.0
非充電時にアプリを立ち上げるとステータスバーとナビゲーションバーが赤になってしまいアプリによっては画面の明るさが自動で下がる。
LINEとかの通知もスリープ中来ない。
省電力モード関連は全てオフにしてるしアプリ個別の設定なども確認済み、セーフモード中でも改善せず。
省電力モードが内部的にオフにならない的な不具合のような気がするんだが…誰か助けて…
Android 8.0.0 EMUI 8.0.0
非充電時にアプリを立ち上げるとステータスバーとナビゲーションバーが赤になってしまいアプリによっては画面の明るさが自動で下がる。
LINEとかの通知もスリープ中来ない。
省電力モード関連は全てオフにしてるしアプリ個別の設定なども確認済み、セーフモード中でも改善せず。
省電力モードが内部的にオフにならない的な不具合のような気がするんだが…誰か助けて…
2019/02/27(水) 07:09:02.01ID:F7K+EhxF
今頃だけど、前スレの10月くらいに 中華タブのSilver win SWE775 でYouTubeのエラーが出る件。
そもそもYouTubeがシステムアプリになってて、更新&アンインストール出来ないのが元凶と思われる。
Kingo ROOTで root 取れたので、システムアプリになってるYouTubeをアンインストール。
Playストアから最新のYouTubeをインストール出来たので、エラーは出なくなったと思う。
そもそもYouTubeがシステムアプリになってて、更新&アンインストール出来ないのが元凶と思われる。
Kingo ROOTで root 取れたので、システムアプリになってるYouTubeをアンインストール。
Playストアから最新のYouTubeをインストール出来たので、エラーは出なくなったと思う。
2019/02/27(水) 13:04:09.22ID:MofTUDf+
YouTubeは無効化してYouTube Vancedを入れるのが手っ取り早いのにな
2019/02/27(水) 13:24:44.55ID:qEqTciR2
同一機種でosのバージョンの違いによるベンチマークの差が分かるサイトや画像ってないでしょうか具体的には現在android6なのですが8にしてどれほど処理速度などが向上するのか知りたいです
https://i.imgur.com/ppDAPeg.png
https://i.imgur.com/ppDAPeg.png
2019/02/27(水) 15:26:12.53ID:3k+M1yAN
YouTube musicって一時保存しても動画は見られないのかな?ネットに繋がってると動画が見られるんだけどオフラインだと曲だけで動画が動かない
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 16:37:42.10ID:fsvHUq2B ロック画面でステータスバーを無効にすることって出来ないのでしょうか?
最上部から下にシュッとやると出てくる電波マークや機内モードのアイコンがあるあれです
設定からそのような項目を見つけられなかったのでどなたか教えてくれたら助かります
最上部から下にシュッとやると出てくる電波マークや機内モードのアイコンがあるあれです
設定からそのような項目を見つけられなかったのでどなたか教えてくれたら助かります
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 04:07:16.81ID:0ZHzPTGq オレオ以降はテザリングでWi-Fiの5GHz接続ができなくなりましたが、どうにかしてできませんか?
root化すれば可能?
root化すれば可能?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 14:38:10.21ID:XfrOrLIp >>714
機種依存
機種依存
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 16:51:48.54ID:tyLxEWmS >>715
どの機種なら可能?
どの機種なら可能?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 17:06:43.90ID:D8RhWdp/ >>716
技適はないけどUmidigi One Proとかは5GHzでテザリングできてるみたいだけど。
技適はないけどUmidigi One Proとかは5GHzでテザリングできてるみたいだけど。
2019/03/01(金) 17:23:39.28ID:cxHgfvfH
iOSからの機種変更で今度Androidにしようかと思います
機種変で注意した方が良い点はありますか?
データの引き継ぎが出来るものと出来ないものが把握できていません
iCloud等の物は仕方ないにしてもゲームデータや課金アイテムは引き継ぎ出来ないと聞いたのですが
本当でしょうか?
仕様の違いは自分で慣れるしかないと思うのでアドバイスがありましたらお願いします
希望機種はOPPO R17 Neoです
機種変で注意した方が良い点はありますか?
データの引き継ぎが出来るものと出来ないものが把握できていません
iCloud等の物は仕方ないにしてもゲームデータや課金アイテムは引き継ぎ出来ないと聞いたのですが
本当でしょうか?
仕様の違いは自分で慣れるしかないと思うのでアドバイスがありましたらお願いします
希望機種はOPPO R17 Neoです
2019/03/01(金) 17:26:28.57ID:aaLQ7IYS
>>718
おとなしくiPhone買っとけ
おとなしくiPhone買っとけ
2019/03/01(金) 17:27:58.51ID:Xzfw0Ow1
2019/03/01(金) 17:31:48.70ID:NdZ055Di
データの引継ぎは基本的に各々のアプリケーションがどうしているかの
問題なので、アプリケーション毎にデータの移行方法を調べるしかない
偶々アプリケーションがGoogleのクラウド環境に対応していたりAppleの
クラウド環境に対応しているとAndroidスマホ同士やiPhone同士で簡単に
データを移行できることもあるけど、AndroidとiPhone両方でデータ同期
できますと謳っているアプリケーション以外はデータ移行方法はないと
思っていた方が良いかも
問題なので、アプリケーション毎にデータの移行方法を調べるしかない
偶々アプリケーションがGoogleのクラウド環境に対応していたりAppleの
クラウド環境に対応しているとAndroidスマホ同士やiPhone同士で簡単に
データを移行できることもあるけど、AndroidとiPhone両方でデータ同期
できますと謳っているアプリケーション以外はデータ移行方法はないと
思っていた方が良いかも
2019/03/01(金) 17:53:27.49ID:cxHgfvfH
2019/03/01(金) 17:54:56.98ID:dpFbSDVB
ゲームに関してはアプリによるけど
i泥両対応でゲーム内に引継ぎ項目があるゲームならだいたい引き継げるんじゃないかな
課金アイテム(ガチャ用通貨)はわからん
i泥両対応でゲーム内に引継ぎ項目があるゲームならだいたい引き継げるんじゃないかな
課金アイテム(ガチャ用通貨)はわからん
2019/03/01(金) 17:55:23.10ID:dpFbSDVB
リロってなかった
2019/03/01(金) 23:27:46.57ID:ef3R0Vkj
>>722
いいってことよ!
いいってことよ!
2019/03/02(土) 10:24:59.26ID:cEpYeCm4
公式ではデータ引継非対応のゲームを何とか移行したいんだが
Heliumでもadbコマンドでもバックアップがうまくいかないのでアドバイスがほしい
パスワード絡んでるところで躓いているのだけど
USBデバッグのフルバックアップ用のパスワードと、端末そのもののパスワードorPINって別物の認識でいいのかな
Heliumだと前者の後に後者も聞かれてる感じたったから同一にしてみたけどパスワードの問題っていうメッセージがでて失敗
adb叩くとサイズ最小のファイルしかできてない
旧端末はOreoでadb.exeは1.0.40
対象ゲームはHeliumではバックアップ可能な表示のもの
何かこれちゃんとやったの?みたいなことでもいいので教えて
Heliumでもadbコマンドでもバックアップがうまくいかないのでアドバイスがほしい
パスワード絡んでるところで躓いているのだけど
USBデバッグのフルバックアップ用のパスワードと、端末そのもののパスワードorPINって別物の認識でいいのかな
Heliumだと前者の後に後者も聞かれてる感じたったから同一にしてみたけどパスワードの問題っていうメッセージがでて失敗
adb叩くとサイズ最小のファイルしかできてない
旧端末はOreoでadb.exeは1.0.40
対象ゲームはHeliumではバックアップ可能な表示のもの
何かこれちゃんとやったの?みたいなことでもいいので教えて
2019/03/02(土) 14:54:35.04ID:sUN93CuW
Androidいじるのが好きなんだけどおすすめの職業ない?
2019/03/02(土) 15:01:27.41ID:VsEZpNw3
>>727
YouTuber
YouTuber
2019/03/02(土) 16:18:05.53ID:CBzrELRw
>>726
使ってないのであてずっぽうだけどHeliumはNougat以降だとうまくいかない
場合が多いみたい
パスワードに絡むところだと「0000」にするとうまくいったアプリもあるとかいう
情報は転がってたけどどうかな
使ってないのであてずっぽうだけどHeliumはNougat以降だとうまくいかない
場合が多いみたい
パスワードに絡むところだと「0000」にするとうまくいったアプリもあるとかいう
情報は転がってたけどどうかな
2019/03/02(土) 16:19:56.01ID:dE0khStq
>>727
街の修理屋さん
街の修理屋さん
2019/03/02(土) 16:40:48.25ID:EzXfNcVe
>>727
自宅警備員
自宅警備員
2019/03/02(土) 16:42:48.63ID:tMXfkhhU
2019/03/02(土) 19:46:06.17ID:sUN93CuW
2019/03/02(土) 19:59:58.41ID:qETRDHB3
上から順に
見るわけない
iOSと違って機種が多過ぎんだから
マッチしない何の参考にもならない
英語圏のYouTuberでさえ少ない金にならないネタ
修理屋に関してはライバルが少ない地域でやらないと
信用第一だから技術は二の次
今から始めるならむしろ遅い
自宅警備は金にならないから職業ではない
731はおきまりのネタしか出さないバカ
見るわけない
iOSと違って機種が多過ぎんだから
マッチしない何の参考にもならない
英語圏のYouTuberでさえ少ない金にならないネタ
修理屋に関してはライバルが少ない地域でやらないと
信用第一だから技術は二の次
今から始めるならむしろ遅い
自宅警備は金にならないから職業ではない
731はおきまりのネタしか出さないバカ
2019/03/02(土) 22:36:16.29ID:3xOxRcoC
>>726
heliumでパスワード設定したことないな。気をつけてるのはバックアップフォルダを内部ストレージにしておくことと、データのみにしてること、バックアップできそうでできないやつを見極めること、くらいかな。
heliumでパスワード設定したことないな。気をつけてるのはバックアップフォルダを内部ストレージにしておくことと、データのみにしてること、バックアップできそうでできないやつを見極めること、くらいかな。
2019/03/02(土) 23:29:26.75ID:tMXfkhhU
2019/03/02(土) 23:46:57.43ID:3xOxRcoC
>>736
試行錯誤。moneytreeとかバックアップの進捗の数字がストップすんのよね。
試行錯誤。moneytreeとかバックアップの進捗の数字がストップすんのよね。
2019/03/03(日) 04:47:45.09ID:OiJG6QD9
2019/03/03(日) 15:53:46.19ID:5adqurKM
2019/03/03(日) 22:14:55.71ID:gv86PRlD
Android 4.2 って古いですか?使ってる人少ないですか?
2019/03/03(日) 22:21:19.44ID:xB9msEVF
平成になってからのOSなので古くはないです
しかし使っている人は少ないでしょうけど
0ではないので、使い続けるといいでしょう
しかし使っている人は少ないでしょうけど
0ではないので、使い続けるといいでしょう
2019/03/03(日) 22:24:14.06ID:sQQEJBlA
もう古いね。アプリが使えなくなってるだろうよ
今はAndroid8か9の時代だよ
今はAndroid8か9の時代だよ
2019/03/03(日) 22:50:05.50ID:QTNhWgQV
昭和生まれのオイラは5月から骨董の仲間入りだ
わりかし周りにも明治生まれとか居たんだけどな、、、
わりかし周りにも明治生まれとか居たんだけどな、、、
2019/03/04(月) 07:49:55.26ID:nTjwgwHT
そういう質問が出るというこはつまりそういうこと
2019/03/04(月) 13:08:18.53ID:jhyZ2uN1
アプリ履歴が左右に並んで上フリックで消すというのはpieの仕様ですか?
以前(Oreo)のように、上下に重なるように並んでるほうがアプリタイトルの一覧性が良くて使いやすいのですが…
2chMate 0.8.10.45/motorola/moto x4/9/DR
以前(Oreo)のように、上下に重なるように並んでるほうがアプリタイトルの一覧性が良くて使いやすいのですが…
2chMate 0.8.10.45/motorola/moto x4/9/DR
2019/03/04(月) 13:22:46.30ID:/7tojGjP
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 13:41:54.30ID:Xlhfc7+U docomoから買ったギャラクシーS8なのですが、SDカードの取り出し口に付属の針みたいなのを入れても
SDカードを入り口が浮き上がれないのですが、ロックされていることありますか
SDカードを入り口が浮き上がれないのですが、ロックされていることありますか
2019/03/04(月) 13:47:38.33ID:/7tojGjP
2019/03/04(月) 16:12:09.13ID:hk2EwN8u
Android onex3 OSバージョン9
キャリアYモバ
電源オン→パターン解除→Androidを起動していますからの再起動ループ
セーフモードで起動しても同じ症状です
リカバリー画面で強制初期化を選択し、NO command までは表示されるのですがそこから何をしても初期化まで行くことが出来ません
やはり店頭修理に出すしかないのでしょうか?
ぐぐってもネクサスやエクスペリア等しか出てこなくて万策尽きたような状態ですがなにか他に方法はないでしょうか?
キャリアYモバ
電源オン→パターン解除→Androidを起動していますからの再起動ループ
セーフモードで起動しても同じ症状です
リカバリー画面で強制初期化を選択し、NO command までは表示されるのですがそこから何をしても初期化まで行くことが出来ません
やはり店頭修理に出すしかないのでしょうか?
ぐぐってもネクサスやエクスペリア等しか出てこなくて万策尽きたような状態ですがなにか他に方法はないでしょうか?
2019/03/04(月) 16:14:46.93ID:/7tojGjP
2019/03/04(月) 16:33:40.03ID:hk2EwN8u
>>750
回答ありがとうございます
やはり修理に出すしかないですかね…
名義人との都合が中々合わない状態で1週間ほど頑張ってはみたのですが諦めて修理出せるか話してみます
すみません、故障原因はアプリ等の入れすぎかと考えていたのですが購入後数ヶ月から半年程経っていても初期不良という扱いになるのでしょうか?
回答ありがとうございます
やはり修理に出すしかないですかね…
名義人との都合が中々合わない状態で1週間ほど頑張ってはみたのですが諦めて修理出せるか話してみます
すみません、故障原因はアプリ等の入れすぎかと考えていたのですが購入後数ヶ月から半年程経っていても初期不良という扱いになるのでしょうか?
2019/03/04(月) 16:48:01.59ID:KTWjBXGY
名義人との都合、、
不法入国者かな
不法入国者かな
2019/03/04(月) 18:48:56.40ID:Xlhfc7+U
2019/03/04(月) 19:27:35.36ID:RtAEAq/K
誤作動防止のためキーボードを表示している間だけ自動でナビゲーションバーの非表示はできないでしょうか?
今の所ホームボタン長押しに拡張デスクトップのon-offを割り当てています
https://i.imgur.com/91JzBii.png
https://i.imgur.com/fJmgVih.png
因みにアプリ別の拡張デスクトップの設定では、キーボードの設定画面だけ反映されるだけでした
https://i.imgur.com/XPp8JMR.png
2chMate 0.8.10.45/ZUK/ZUK Z2131/9/DT
今の所ホームボタン長押しに拡張デスクトップのon-offを割り当てています
https://i.imgur.com/91JzBii.png
https://i.imgur.com/fJmgVih.png
因みにアプリ別の拡張デスクトップの設定では、キーボードの設定画面だけ反映されるだけでした
https://i.imgur.com/XPp8JMR.png
2chMate 0.8.10.45/ZUK/ZUK Z2131/9/DT
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 15:13:06.74ID:IwIoRqMJ2019/03/06(水) 04:56:04.37ID:oYCH1wFB
Android9にアプデしたらスクリーンショットにメニューボタンが映ってしまうようになってしました
これって非表示には出来ないのでしょうか?
これって非表示には出来ないのでしょうか?
2019/03/06(水) 07:46:09.76ID:c8gNpLk1
>>756
出来るので、まずテンプレートを熟読して下さい
出来るので、まずテンプレートを熟読して下さい
2019/03/06(水) 10:19:08.92ID:Pe/YB84S
機種:xperia XZs (OREO)、OREO・Pieスマホ一般
root:なし
質問
通知音と着信音が同期していて通知音1・着信音7みたいな設定ができません
とりあえずTaskerで「着信すると7に、電話切れたら1に戻す、マナーモードの場合は音量0を維持」と組みましたが
設定側で分離する方法はないでしょうか?
またMagiskでrootedなら分離できますか?
root:なし
質問
通知音と着信音が同期していて通知音1・着信音7みたいな設定ができません
とりあえずTaskerで「着信すると7に、電話切れたら1に戻す、マナーモードの場合は音量0を維持」と組みましたが
設定側で分離する方法はないでしょうか?
またMagiskでrootedなら分離できますか?
2019/03/06(水) 10:59:41.87ID:vQiSqLs9
>>758
音量調整できるアプリ使ってできないなら端末固有の問題じゃないの
音量調整できるアプリ使ってできないなら端末固有の問題じゃないの
2019/03/06(水) 11:31:47.13ID:Pe/YB84S
>>759
ttps://feel-log.net/android/ringtone-notification-volume-separate/
にある通りデフォルトで一緒なんです
例外もあるようなのでなんとかならんかな?rootedならいけるんかな?と思った次第です
ttps://feel-log.net/android/ringtone-notification-volume-separate/
にある通りデフォルトで一緒なんです
例外もあるようなのでなんとかならんかな?rootedならいけるんかな?と思った次第です
2019/03/06(水) 12:27:21.63ID:jhvplgK9
>>758
xposed でリンク解除のmoduleがあります
https://repo.xposed.info/module/com.gzplanet.xposed.ringerandnotificationvolumeunlink
xposed でリンク解除のmoduleがあります
https://repo.xposed.info/module/com.gzplanet.xposed.ringerandnotificationvolumeunlink
2019/03/06(水) 18:04:33.10ID:7zOeDUbH
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 14:26:59.98ID:4HHOvR7d アマゾンコインで課金するために安堵スマホ欲しいのですがそこそこコスパのいい機種ありますか?
できれば1万円台で欲しいです
とりあえずゲームが立ち上がって課金さえ出来れば良いんですが
できれば1万円台で欲しいです
とりあえずゲームが立ち上がって課金さえ出来れば良いんですが
2019/03/07(木) 14:35:27.36ID:YT0kc5Il
2019/03/07(木) 14:40:56.60ID:GcRGyMit
>>763
そんなあなたに 本日までの大特価!
至急(交通費を使ってでも)買いに行くべし!
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1172568.html
そんなあなたに 本日までの大特価!
至急(交通費を使ってでも)買いに行くべし!
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1172568.html
2019/03/07(木) 14:42:22.85ID:GcRGyMit
2019/03/07(木) 17:13:30.89ID:JJAUBjzS
え?自演
2019/03/07(木) 17:27:14.19ID:GcRGyMit
自演ちゃうよ
2つ目>>767は(マジで勘違いしての)おふざけ謝罪
2つ目>>767は(マジで勘違いしての)おふざけ謝罪
2019/03/07(木) 17:41:54.81ID:0pCFAHNH
勘違いのうえに勘違いされやすい安価レスでややこしかぁw
2019/03/07(木) 17:43:57.72ID:0pCFAHNH
ちなみに同じタイミングでwinタブにもレスしてるのあんたかw
2019/03/07(木) 17:48:27.18ID:CXS480tt
スラッシュでID切り替えた痕跡有るから自演か管理人本人だな
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1550575489/271
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1550575489/271
2019/03/07(木) 18:20:02.37ID:g52sZkoC
レオパレス出る時にAir Stickのレオパレスバージョンを転居先送るけどいるかって言われた
これroot?とって通常のAndroidに戻す方法あるのかね
タダだったけどいらねって、あんがい使えたかな?
これroot?とって通常のAndroidに戻す方法あるのかね
タダだったけどいらねって、あんがい使えたかな?
2019/03/07(木) 19:32:32.92ID:o9Y2qprX
最近の5chは日本語拙いのが多いな
2019/03/07(木) 19:47:43.82ID:Irx+r9k3
↑独り言も増えたよな
2019/03/07(木) 20:54:57.76ID:DCNqndx9
画面の下から上にスワイプすると戻るボタン、ホームボタン、タブボタンが出てきますよね?
それをスワイプしても出てこないようにしたいのですがどうすればいいですか?
スマホゲーやる時にやりづらいんすよ。
それをスワイプしても出てこないようにしたいのですがどうすればいいですか?
スマホゲーやる時にやりづらいんすよ。
2019/03/07(木) 21:10:09.07ID:DCNqndx9
特に太鼓の達人やってる時このバーが表示されると落胆します。
連投失礼。
連投失礼。
2019/03/07(木) 21:26:40.89ID:E9Nb7Pwh
2019/03/07(木) 21:27:24.78ID:E9Nb7Pwh
>>777
もしくは太鼓の達人をやらない
もしくは太鼓の達人をやらない
2019/03/07(木) 21:42:22.65ID:AFCHu0+O
できるか分からんがサイドエッジを反応させないようにするフィルタ?アプリを、下部にできたら、配置するとか
ゲームの時だけこの起動ポイントを下部へ。
何度も言うができるかは分からん
Frontmost
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
ゲームの時だけこの起動ポイントを下部へ。
何度も言うができるかは分からん
Frontmost
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
2019/03/08(金) 10:03:17.71ID:SX6XWcl3
>>776
Android Pieにする
Android Pieにする
2019/03/08(金) 13:31:25.00ID:M3SxFPG1
>>776
端末依存じゃね
何回か端末買い換えてるけど横画面の時はボタン類は下じゃなくて横に出る端末も多い
横スワイプしないかぎり出てこないからそれほど邪魔にならない
https://i.imgur.com/S7LqrZL.jpg
端末依存じゃね
何回か端末買い換えてるけど横画面の時はボタン類は下じゃなくて横に出る端末も多い
横スワイプしないかぎり出てこないからそれほど邪魔にならない
https://i.imgur.com/S7LqrZL.jpg
2019/03/08(金) 16:34:53.38ID:UZi/HOMx
>>776です。皆ありがとう。
これは端末をあれするしかないな。
これは端末をあれするしかないな。
2019/03/08(金) 20:02:58.34ID:DdF1gJvA
AndroidってWindowsでいうChkdskしなくていいの?
2019/03/08(金) 20:15:40.78ID:61iYTvgP
WindowsだからChkdiskが必要なんじゃないんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- なんか悔しいよな。安倍晋三よりも迅速かつ的確に日本を破壊する総理大臣が出てきたことが [928194223]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【高市爆笑】中国「フランスさん聞いて!日本はゴミなの!台湾問題では中国を支持してくれるよね?」→「中国は事態悪化を控えるべき」 [614650719]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
