Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/02(日) 19:28:47.92ID:qfeCfWNu
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
487472
垢版 |
2019/02/03(日) 20:10:15.16ID:fU2x8hDp
>>486
PCは有線で繋いでいるのですが、それが原因ですかね?
ちょっと、別のPCとスマホでもいろいろ実験してみます
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:20:45.18ID:ogrlBDWv
nexus 5を母親が使ってるからOSのバージョンアップやってるんですが、システムアップデートを確認しても最新のバージョンではなく、現バージョンの次にリリースされた(ような)ものしか表示されず、4.4.4から2回更新してもまだ5.1と、遅々として進みません。

最新バージョンに一度にバージョンアップする方法はありませんか?
2019/02/03(日) 20:23:47.25ID:ZU5OKz1D
>>478
無理
機種が正確でない場合はGoogleが対応するまで待つしかない
色も変えられない
2019/02/03(日) 20:32:02.43ID:ZU5OKz1D
>>488
PCに繋いでADBコマンド使ってファクトリーイメージ送って焼く

分からないなら後2回だから頑張れ
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:46.18ID:ogrlBDWv
そうなんや…
頑張ってみるよ

ありがとう
2019/02/04(月) 10:47:35.79ID:5cMmQNlw
>>463
ガラケー時代に携帯屋で働いてた時は電車の中で触ってる人の上部1cmで分かったけど
業界離れてしまったのとスマホだと難易度高いから外しまくりだわ
493超初心者
垢版 |
2019/02/04(月) 21:24:11.90ID:QW7ctp+3
FLASHを見ようとすると
プラグインがサポートされていません
みたいな表示が出るんだけどどうしたらいい?
ちなみに端末は mediapad t2 8proです
2019/02/04(月) 23:58:14.75ID:7qtFR7ID
>>493
FLASH対応ブラウザ使うしかないね
2019/02/05(火) 01:19:41.99ID:HNl2ftGX
flashなんて死に体どころか既に死体だからなあ
2019/02/05(火) 23:02:24.59ID:bvOLuUo0
電話を掛けてプルルルって鳴ってるとき、通話中、電話切るまで画面がずっと暗いままなんですが、何か間違って設定してしまったのでしょうか

例えば電話を掛けて相手が出ない場合、画面が真っ暗で電話を切れないので、向こうが出てくれるまで延々と電話を鳴らさないといけなくなってます
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:53.92ID:a37EJsFU
質問させて下さい
non rootのGalaxy S7でGreenifyを入れてアプリを休止し
CCleanerでジャンクファイルを削除し
再起動したら起動はするものの、画面が真っ暗でパスワード入力が出来なくなりました。
電源ボタンを押すと電源オフ、再起動等のアイコンは問題なく表示されるのがハードが原因ではないと思います。
セーフモードで起動しても左下にセーフモードと表示があるだけで他は真っ黒のままです。

まさかnon root状態でこんなことになるとは思わずかなり焦っています。
解決方法にお心当たりがある方いらっしゃいますでしょうか。
2019/02/05(火) 23:13:37.19ID:3a2JUu24
>>497
ちょいとスレチなんだが
PCでCCleaner使ってPCが壊れたことある
リカバリしたけど
2019/02/05(火) 23:19:25.30ID:a37EJsFU
>>498
同じ経験があります。スマホでデフォでチェックが入っているものは大丈夫だろうと油断していました。
再起動するまでは正常でした。
システムは正常だと思うのですが、画面表示に関わる部分がおかしくなっているか、
Greenifyで変なアプリを休止してしまっているのだと思います。
お心当たりありませんでしょうか。LINEの通知LEDが光っているのが虚しいです。
2019/02/05(火) 23:44:37.72ID:6HMLrWT1
>>499
とりあえずリカバリからキャッシュ削除 
https://xcompact.wordpress.com/2017/05/09/galaxy-s7s7-edge%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%85%ac%e5%bc%8f%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%ae%e5%85%a5%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/

解決しなかったらgalaxy s7 black screenで検索
2019/02/06(水) 00:03:50.23ID:VJdT3Nqz
>>500
キャッシュ削除しましたがだめでした・・・
検索して色々試してみます。レスありがとうございます
2019/02/06(水) 07:07:57.47ID:UBx+7i85
>>497
予め取っておいたfirmwareのバックアップをインストールするんだよ
電源と音量アップ長押しでRecovery mode入れただろ
2019/02/06(水) 10:12:00.05ID:t5IFk8T4
>>496
おそらくは近接センサーの誤作動
故障か画面フィルムが邪魔してる
2019/02/06(水) 18:18:03.58ID:wXKwI0jM
友人のAndroidスマホが一部アプリだけ全く開かなくなって(正確には開いた瞬間強制終了する)困ってるらしいんですけど、原因とか分かる人居ますか?

OSはPieらしいです
2019/02/06(水) 19:10:55.45ID:Wy31WWWz
>>504
9に対応してないだけ
2019/02/06(水) 19:21:42.23ID:yGz2/iiQ
荒らしじゃないの
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:24:18.37ID:pKzNMX3/0
閉経チェックできるアプリないかしら
2019/02/06(水) 19:44:44.67ID:2Da2wcvu
>>503
ありがとうごさいます!センサーの誤差動でした
保護フィルムをセンサーに貼ってしまってたせいでした
とても助かりました
2019/02/07(木) 03:28:13.20ID:1w0ckxjL
ブートローダーロック状態でも使用できるカスタムROMとかってありますか?
ある場合検索語句等調べ方を教えていただけると幸いです
機種は国内版Xperia(Z1とXZP)でunlockallowed:noです
2019/02/07(木) 09:20:15.94ID:K5r7cE1S
無理に決まってんだろ
2019/02/07(木) 10:17:55.60ID:6W++8S15
Androidのアップデートして9.0にしたらタスクキル出来なくなりました
やり方ありますか?ゲームするときめちゃくちゃ困ります
2019/02/07(木) 10:34:56.51ID:hZAOp6sH
>>511
私も困ってます
2019/02/07(木) 11:12:08.87ID:6W++8S15
>>512
今まではXボタンがあってすぐ消せたのに困りますよね…
2019/02/07(木) 11:18:55.41ID:u89o37pR
上にスワイプじゃあかんのか?
2019/02/07(木) 11:42:03.61ID:6W++8S15
あっ!出来たw
ありがとうございます!
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:09:10.29ID:teUlCvZy0
今は仮想環境でROM焼けるよ
2019/02/07(木) 21:40:42.40ID:NRiG7rSX
Android 9にアップデートしたXperia xz1です。

設定のバッテリーの右上にある縦3点の一番下をタップして出てくる「電池を消費するアプリ」で 表示されていたアプリの一つを右上縦3点の管理リストで「非表示」としてチェックを入れました。

当然「非表示」になったのですが、再度「表示」させたい場合はどうやって戻せばいいのか、 どなたか教えてもらえませんか??
2019/02/07(木) 22:42:14.47ID:2zxkpzKb
Project Trebleによるカスロム関係の話してるスレを探してるんですがどんなワードで検索したらいいでしょうか?
8.1でセキュリティパッチの来ないMTK機に9のカスロム焼いて延命させたいです
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:51.33ID:4JqSzepQ
SDを内部ストレージ化したのですが、空き容量が本体の容量と全く同じになってしまいます
原因がわかる方いましたら教えてほしいです
2019/02/08(金) 00:45:50.03ID:W9c9soMi
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:14:28.73ID:4JqSzepQ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1767731.jpg.html

上記のような感じで、取り外しや再起動をしてもこのままです
もちろん中身は空っぽです
2019/02/08(金) 19:05:07.95ID:TqeZ1tas
大阪に行った時に駅の無料wifiに繋いでgoogleマップメインでグルーポン数分しか使ってなくて動画も一切見てないのに3時間位で2.5G使い果たして容量無くなっちゃったんで追加したら500Mが1時間で切れてしまって調べたら
ポータブルwifiアクセスポイントっていうのが物凄くパケットとってるんですが、無効にする事は出来ないのでしょうか?無効にしたらもうwifiは出来ないのでしょうか?
アプリ一覧ではポータブルアクセスポイント出てきません。
Android7のLGV34です。

https://i.imgur.com/lJCO3tm.jpg
https://i.imgur.com/cu71Rha.jpg
https://i.imgur.com/kGM6nAn.jpgイン
2019/02/08(金) 19:07:32.41ID:zBwp2wpg
PCとかつないでテザリングしなかったか?
2019/02/08(金) 19:19:51.68ID:Qt0rDDCS
>>523
出先なんでPCはやってませんが、
息子がスマホで少しドラゴンボールのゲームしてましたけど、そんなに容量くうんでしょうか?
自分の遊戯王は同じ日に20MBしか使ってないのに
2019/02/08(金) 19:35:21.75ID:Qt0rDDCS
普段は昼夜逆転してる息子にデザリングしてゲームやらせてても一晩中繋いで朝まで500Mもいなかいです。
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:37.03ID:8037pXx30
一般的にポータルwifiスポットってテザリングの事だから機種スレで聞いた方がいいんじゃない?
ここでは解決しないと思うよ
2019/02/08(金) 19:58:29.28ID:Qt0rDDCS
>>526
あ、そうなんですか
てっきりフリーwifiスポットの事だと思ってました。
2019/02/08(金) 20:46:19.24ID:vdMpzkHg
スレチかも知れないが
Android OSのスレてない?
2019/02/08(金) 20:52:07.44ID:vdMpzkHg
事故解決した。レスないけど
【KitKat】android OS総合スレ Part2【L】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1404732690/
2019/02/08(金) 21:07:40.62ID:YVJzqepx
デザリングにパスワードかけてなくて他人にただ乗りされてたってオチに100ドロイド
2019/02/08(金) 21:18:07.64ID:mevyLuPg
未だに 「デ」ザリングと言うやつが居るんだwww
2019/02/08(金) 21:38:37.97ID:N9WE70O0
wifiをワイファイって言うようなもんだろ
2019/02/08(金) 21:41:58.18ID:s7CLtWqn
>>531
草生やすヤツいるのも驚きやけどな
2019/02/08(金) 21:54:55.22ID:tbW3CDiB
デザリングは恥ずかしい
2019/02/08(金) 22:28:56.07ID:1thBs4vo
>>530
そういえば、全ての端末を許可にチェック入ってました…
2019/02/08(金) 23:08:15.81ID:s7CLtWqn
>>535
みんなのWi-Fiアクセスポイントやったんやね
2019/02/08(金) 23:16:11.31ID:JX18yrP1
大阪好きだけど、民度低くてびっくりした
駅前のヨドバシのマッサージチェア
平日で30台くらい有るのに全席20〜40代の男女で埋まってた
2019/02/08(金) 23:16:24.56ID:EUh8Gw4t
デザリングw
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:46:10.97ID:B6cZM2eX
>>531
えっ
2019/02/09(土) 01:50:04.05ID:6lEVYQ3+
テザリングをデザリングと言ったとバカにするバカ
やべろ!!!
2019/02/09(土) 01:50:45.73ID:6lEVYQ3+
>>540
ウバいわ!!!
2019/02/09(土) 01:51:57.66ID:6lEVYQ3+
ほんば、ウバイやつぼおすぎ
2019/02/09(土) 09:39:03.02ID:uMvlY99N
デバッグってWi-Fiで出来ないの?
2019/02/09(土) 09:59:16.97ID:NV2Y8hEo
>>543
デバッグとWi-Fiになんの関係があるの?
2019/02/09(土) 10:05:11.37ID:3sETclgf
適当に聞いた単語を言ってみただけ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:27:53.06ID:AAxD6zpU
Qua phonePX/au/Android7.0です
adbコマンドでSDカードを内部ストレージ化してデータ移行したらPlayストアからアプリを落とせなくなりました
どなたか解決方法を教えてください
2019/02/09(土) 11:13:04.59ID:qb+ZnZb7
>>543
できるよ?
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:24:46.14ID:OQj38VzU
質問です。
機種 P20lite OS android8.0.0

現在、複数名で連絡先などを共有しているAというアカウントと、
完全プライベートのBという2つのGoogleアカウントを登録している状態です。

Google playのメニューから、Aを有効にしている状態でアプリをインストールすると、
Aを登録している他の複数名もその履歴が参照できると思いますが、
Bの方のアカウントを有効にした状態であれば、例えばゲームアプリなどをインストールしても、
Aを共有している他の人たちにはバレない、という認識で合ってますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:42:25.66ID:AAxD6zpU
すみません自己解決しました
2019/02/09(土) 19:57:24.97ID:9X4VoddU
>>516
VMでいいの?
2019/02/10(日) 23:57:00.81ID:Fl2HjokU
ネクサス5X Androidバージョン9 使ってます。
ブラウザでサイト見てるとき共有押してurlなど取得する際に、出てくる連絡先やアプリを編集したいのですが、どのようにすればいいいいのでしょうか?
2019/02/11(月) 07:14:21.18ID:suxT8W8H
メインスマホとサブスマホ2台の合計3代の泥スマホがあるんですが
それぞれに新たにダウンロードしたり撮影したりしたファイルファイルが分散していてファイルを探すのが面倒です
ファイルやフォルダを統合したいのですが、重複するファイルやフォルダを作らず、また、アプリのキャッシュ等を省いて一つの統合したバックアップにしたいのですが、どのような方法がいいのでしょうか?
2019/02/11(月) 07:30:20.38ID:L7H/Q9fD
そういうのを同期またはSyncっていうんだよ。
泥機のどれかをファイルサーバーにする気がなければ
PC、NAS、またはクラウドに全ファイルコピーして
そこと泥機を一台づつ同期すんの。
同期は好きなアプリ使えばいいけど、おれは SyncMe Wireless。
「どうすればいいんですか」とかいうのは「同期」でぐぐって。
2019/02/11(月) 09:30:37.10ID:B24oTUnt
うちは Resilio
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:38:54.57ID:zyyDYni7
ここでいいのかわかりませんがよろしくです

Android8.0のスマホなんですが、アイコンに通知ドットが出てるので開いてみても特に何も無いようで、閉じた後もドットが消えないアプリがいくつかあります
どうしたら消えてくれるでしょうか
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:49:24.37ID:VIQUCOYI
キャリア、使用ホームアプリ、対象のアプリとか書かんとホームアプリのリフレッシュ(再読み込み、再起動)としか言えない。毎回なるとか条件による。あとバックグラウンド常駐さてるとホームに配置してあるアイコンにドット通知されるアプリもある
2019/02/11(月) 15:45:39.69ID:e6Jgws2I
>>555
ステータスバーを引きずり下ろしたところに何か出てない?
2019/02/11(月) 16:01:26.71ID:qgRdSvdA
本体保存SDカード保存問わず全ての音楽•動画がどのメディア再生アプリを使っても読み込めなくなりました
QuickPic VLC デフォルトの再生アプリ等どれを使っても全く読み込めず
考えられる原因何かあるでしょうか
2chMate 0.8.10.23 dev/Sony/SOL26/5.0.2/DT
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:19:42.03ID:zyyDYni7
>>557
いいヒントになりました、ありがとうございます
いろいろやったら1個を残して消えてくれました
2019/02/11(月) 21:44:06.61ID:uBQSohnz
Nexus6を使用しています。
Android8.1に出きるなら、
ROM焼きで、やった方がいいですか?
2019/02/11(月) 21:58:49.68ID:suxT8W8H
>>553
ありがとうございます
NAS等の知識がないのでPCから同期というのにしてみようとおもいます
2019/02/12(火) 03:40:56.61ID:kP49edKX
初心者です。
Google検索開いた時、下の方に自分が好きなゲームとかアニメに関する記事がずらっと表示されてたんだけど、
システムアップデートしたらされなくなってしまった。
ゲームを検索して、そのゲームをフォローするボタンも無くなってしまったし、どうすればいいでしょうか?
2019/02/12(火) 05:38:34.82ID:c92leQOl
>>562
ひたすら祈ってください
2019/02/12(火) 06:23:14.98ID:zYyyWsTr
ギターを質に入れてな
2019/02/12(火) 07:33:06.98ID:8o6kx+EG
端末はemmcの一部容量をメモリに割り振ってるみたいだけどadbコマンドでメモリ増やしたり出来ないの?
2019/02/12(火) 09:17:08.78ID:fwNrQ4rv
どなたか教えて下さい
エクスペリアSOV31
Android9

スマホをデータ転送ケーブルでPCに繋いでも、一切反応しなくなりました
(充電もされない、何のポップアップも出ない)
充電専用ケーブルなら充電はします

どうしたらよいでしょうか?
データ転送ケーブルは複数試しており、どれで繋いでもだめです
以前は出来たのですが、Android9にしたあたりから出来なくなりました

Usb接続時のデフォルト設定はデータ転送
にしています

対処法わかるかたいたら、お願いいたします
2019/02/12(火) 09:21:36.12ID:c92leQOl
>>566
スマホ用のデバイスドライバを削除してから再起動して入れ直す(自動的に入るかも知らないけどOSによる)
2019/02/12(火) 10:06:24.17ID:2AEI3ior
>>566
android7に戻せば
2019/02/12(火) 10:35:27.04ID:Ed9IKpl8
>>568
戻せば出来るの?
9で仕様変更あったの?
2019/02/12(火) 11:02:49.59ID:iPJAdtQ1
PC用のケーブルを新調したら?
2019/02/12(火) 11:27:18.29ID:GYzT2nn0
>>566
PC変えたら?
2019/02/12(火) 11:34:14.31ID:ORV8oR5Q
皆さんありがとうございます
566です

PCを変える
データ転送ケーブルを変える
は試行済みです
ちなみに、家族の持っている同機種でも同じ現象が起きています

PCのデバイスドライバ?を一度アンインストールして再度入れるというのを今夜やってみます
ありがとうございます
2019/02/12(火) 13:09:06.76ID:ugdk2O3Y
なんて言ったらいいのか分からないが.urlファイル?
みたいにサイトを開くファイルて作れない?
2019/02/12(火) 13:26:00.08ID:uPtDdclI
>>572
機種スレで同現象が起きてないか確認したらどうだろう
アップデート後の不具合かもしれないし
2019/02/12(火) 13:59:49.92ID:RldL8KzB
>>573
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.ShortcutToURL
2019/02/12(火) 14:58:54.80ID:9cS8Mgmp
>>575
それはファイルも作れる?やり方が分からない
2019/02/12(火) 15:00:26.73ID:I9bLaaUr
>>574
誘導ありがとうございます
機種スレに行ってみます!
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:38:23.13ID:LQCNt1xX
>>573
Androidでは.urlみたいなファイルはサポート外。紹介されようなアプリやファイラーからホームにショートカット作成、またはホームアプリでホームやドロワーにアイコン配置。
最終的に何がしたいかで代替え案もかわるかと。
2019/02/12(火) 16:07:21.26ID:9cS8Mgmp
>>578
ファイラで見てブラウザで開きたい。無理なのか。
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:59:40.72ID:LQCNt1xX
>>579
>>ファイラで見てブラウザで開きたい
そりゃそうなんだろうけど具体性無さすぎ、昔調べたけど無理だった諦めろ。用途がわからんがブックマークアプリとか探した方が無難。
俺はBackupアプリとリンク先のWebをセットでフォルダ整理するのに調べたけど諦めた。
2019/02/12(火) 22:47:17.63ID:ugdk2O3Y
>>580
そのままの方法は無理なのはわかった。
一応具体的な目的を言うと説明書やカタログのPDFを纏めてるフォルダにDLできないカタログのURLを、コピペして開くとか面倒な方法じゃなく置いておきたかった。

てかDLする方法あるのかな?調べるが。
WEBカタログ | ELPA 朝日電器株式会社
http://www.elpa.co.jp/webooks/
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:16.60ID:LQCNt1xX
>>581
やりたいことはわかったよ。ブラウザがChromeならひとつだけ方法思い出した。そのアドレスをChromeで開いてメニューボタン(…の縦)のダウンロードアイコン(↓)押すとダウンロードフォルダに.mhtmlでそのページが保存できるから.urlの代わりにはなる。
ファイラーから開くとChromeでオンラインで開き直すか選べるし、リンク先はオンラインで普通に開ける。カタログのページまで開いてから保存すると動作しないから注意。
これ以上の方法は俺にはアドバイスできんな。
2019/02/12(火) 23:46:53.38ID:ugdk2O3Y
>>582
素晴らしいアドバイスです。ありがとう
2019/02/13(水) 20:21:45.78ID:leiPArra
今日から急に一部のアプリを開こうとすると停止しましたと出て起動できなくなりました
開けないアプリはメールだったりゲームだったりとバラバラです
ググって出てきた対処法は初期化以外試しましたが解決しません
これは放っておいたらそのうち直りますか?
JaneStyle 2.1.0/samsung/SC-01L/8.1.0
2019/02/13(水) 20:30:43.14ID:49inLLN7
あれじゃないの(URL省略)
「韓国政府、アダルトサイトなど海外有害サイトを遮断 画面をblack out状態に」

チョン製だから仕込まれてるのかもねw
2019/02/13(水) 22:28:00.40ID:Xttyo2fG
総合ファイル圧縮解凍アプリでおすすめ、無難な物は?
2019/02/13(水) 22:36:16.84ID:a6a0/ido
>>586
え、スレチなのに質問しちゃう教?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面