【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/30(金) 19:27:59.14ID:eLuUB4dc
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540387698/
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2018/12/31(月) 18:06:34.36ID:gA0Po83H
>>772
荒らしが涌いたことで触れにくくなった感
2018/12/31(月) 18:07:05.86ID:4M10dGJH
最近メールが多いね
2018/12/31(月) 18:09:47.86ID:ReraCjV7
>>773
そもそも議論になってるのincludeするかどうかだけでページ変えること自体は誰も反対してなくね?
2018/12/31(月) 18:10:22.97ID:ReraCjV7
>>775
そうだよ
さっさと変えればいいのでは?
2018/12/31(月) 18:10:37.90ID:TAOCyxyt
2018/12/31(月) 18:10:50.18ID:PiYCdu7e
>>776
2018/12/31(月) 18:12:21.91ID:TAOCyxyt
まあ言ってることはその通りだけどね
変えても誰も文句言わないだろ
下手に荒らしを刺激してまた荒らされたりすると嫌だから放置してるんじゃないの?
2018/12/31(月) 18:13:35.41ID:2k6NK+w2
>>779
じゃあ俺が変えてやるわw
2018/12/31(月) 18:36:19.44ID:5DbNwkv5
737を教えていただければ正月を迎えられます。
2018/12/31(月) 18:47:13.83ID:bpEcGBHg
version2.9.70の俺にアドバイスを
2018/12/31(月) 18:55:26.06ID:3cV4B8y4
>>781
カスタムフィルターに280をインポート
ユーザーフィルターになんJ改修フィルターをインポート
これが攻守最強
2018/12/31(月) 19:03:07.69ID:3cV4B8y4
>>780
マジで書き換えてて草
2018/12/31(月) 19:03:57.91ID:TAOCyxyt
>>780
やるじゃん
行動力の化身
2018/12/31(月) 19:27:52.01ID:JKPpHJCx
>>783
バラバラに入れるのとマージ版入れるのと効果が違うのですかね?
2018/12/31(月) 19:29:24.30ID:TAOCyxyt
>>786
お前wiki読めない人なの?特別にリンク貼ってやるからここ読んでくると分かるよ
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1
2018/12/31(月) 19:51:50.43ID:d5O4I0d8
結局教えるのかよ
2018/12/31(月) 19:52:31.49ID:JKPpHJCx
>>787
すまね、さんくす
2018/12/31(月) 19:54:47.48ID:S3oQDdtz
>>787
>カスタムフィルターでなんJ改修フィルターをインポートした場合には、DNSのブロック解除が行われないため、不具合修正機能の一部が働かなくなります。

>ということで、なんJ改修フィルターはユーザーフィルターからインポートする必要があります。
>(280はカスタムフィルターでOK)


これか
2018/12/31(月) 20:36:37.02ID:ZiEDIZbo
その欠陥バージョンとやらがうちでは三台で快適に動いていますw
2018/12/31(月) 20:51:54.19ID:RX0qcOz2
発狂?
ID:TAOCyxyt
ID:WHNdYGfi
2018/12/31(月) 20:52:28.15ID:jPiBA9Kq
>>787
3.0のバグかもしれんから今後はマージ版でもいいかも。
2018/12/31(月) 20:55:48.24ID:WHNdYGfi
>>792
は?
2018/12/31(月) 21:08:11.79ID:buIDVWZT
>>739
正規版とηを同列にする>>734みたいなのがいるから>>737のようなのが出てくる
信者まじ有害
2018/12/31(月) 21:15:37.50ID:hOXguv58
5chのノリだと議論にならないから仕方ないね
2018/12/31(月) 22:03:28.90ID:8oSPUhxT
>>792
発狂してたのはその2人じゃなくてID変えながらアプリの管理データベースの重要性を主張してたほうだろ
2018/12/31(月) 22:10:44.43ID:EydyrP75
IDが赤色の奴ばっかじゃん
2018/12/31(月) 22:13:35.92ID:2HXu+gvP
そのwikiページを作ったやつもここに書き込んでるかもしれないからページの批評をすれば発狂しても何もおかしくないしスルーしろよ
2018/12/31(月) 22:16:36.90ID:drUZk+u4
>>479とかどう見てもアプリデータベースのページ作った本人の書き込みだからな
2018/12/31(月) 22:32:47.68ID:DKm2B053
Happy Holidays
December 2019

いや…
2018/12/31(月) 22:34:33.52ID:tfohYkgw
端から見たらそいつら全員発狂してる
2018/12/31(月) 23:27:32.18ID:gdRStPPU
争いは同レベルのやつ同士で起こるからな
お互い発狂してなかったらアプリ管理データベースみたいなクソどうでもいいページのことで言い争いなんてしない
2019/01/01(火) 00:16:56.23ID:63A5AJ9b
>>801
マジだった
早過ぎる
2019/01/01(火) 01:20:52.04ID:8lJgZKs0
エロタレスト見れません
2019/01/01(火) 01:52:44.87ID:1rfVA6Kp
>>795
2.12信者は有害すぎる
ポンコツが好きなんだね
2019/01/01(火) 14:00:20.01ID:8h0wSLu/
いやもう2.xの奴らが害悪だろ
さっさとNightlyに移行しろや
2019/01/01(火) 14:14:22.94ID:qkTkr6Fs
正規版が出たらね
2019/01/01(火) 14:46:24.95ID:VH7UsCI1
>>807
質問者には答えないくせにwwww
2019/01/01(火) 16:31:39.22ID:YShakZBG
>>809
2019/01/01(火) 17:50:57.45ID:I82iE8Oc
今日だけでこれ90MBも通信してんだけど
そんな去年までと違ってサイト見まくったわけでもないのに
ちょっとだけなのに今までこんな使ってないぞ絶対
2019/01/01(火) 18:24:00.08ID:Zf7JwwBx
そうなんや
2019/01/01(火) 18:24:29.35ID:lmeAEeqC
>>811
Adguardのログを見ろよ
2019/01/01(火) 23:13:17.13ID:SOv39v++
>>734
実感でも大差あるよ?
三倍はいいすぎだけどね
2019/01/01(火) 23:16:39.62ID:SOv39v++
>>741
だね
v3.0.166η (1.2.150cl)でもカスタムでは$app=com.adguard.dns使えない
ユーザーに280+なんJか280はカスタムでなんJだけユーザーでもいいけどね
どちらにしても手間は2.xxとあまり変わらないかな
2019/01/01(火) 23:55:48.35ID:Mh+hoSB3
2.12信者が亀レスしてまで悔しがってるのはウケる
どこまで必死なんだか
出来の悪い子だから愛情深いのかな?
2019/01/02(水) 00:07:34.13ID:jH37C441
>>815
なんJは280ほど更新頻度高くないから自動更新のカスタムフィルターに280入れてユーザーフィルターになんJなら手間は減るんじゃないかな?
極論言えば新たな不具合に遭遇して困ったとき以外はなんJを更新する実益もそんなないよね
2019/01/02(水) 10:27:50.23ID:Tbb8Q1aU
年越しに伸びてると思ったらキチガイかよ
2019/01/02(水) 13:00:31.54ID:TdUnccoX
2.12のキチが居るから荒れている
2019/01/02(水) 13:58:32.97ID:w24pmDC4
2.12にこだわってるやつも2.11にこだわってるやつもキチガイだぞ
2019/01/02(水) 14:21:25.72ID:G1666plJ
OSが4.4以下なんだろうな
2019/01/02(水) 14:47:31.43ID:kkgSvP1Z
スマホ買えばいいじゃないか
2019/01/02(水) 14:56:40.00ID:WfadGke2
GALAXY買ってアドヘルにすれば解決!
2019/01/02(水) 15:04:38.59ID:xaKIG6lD
>>823
非rootの広告カットならそれがさいつよよね
2019/01/02(水) 15:23:55.40ID:WfadGke2
そうらしいが導入が面倒そうなのでてを出してない
GALAXY10にしたらやろうかな
2019/01/02(水) 15:51:24.85ID:gsiD6fOu
フォーラムで放置されてるのはどれ?
フォーラムはこまめに見てるけど覚えがない
2019/01/02(水) 15:52:15.97ID:gsiD6fOu
>>742
2019/01/02(水) 16:08:47.52ID:0kTOLxOg
>>826
捏造
2019/01/02(水) 16:19:03.15ID:nnr2YgTx
>>823
アドヘルって動作が軽快だったけど広告消す機能はアドガードより弱いぞ
2019/01/02(水) 16:20:58.71ID:T+0y5EwN
AdhellはAdGuardで言えばDNSブロック機能だけに特化して最適化したアプリだからな
DNS以外の機能が使いたいならAdhellに乗り換えるわけにはいかない
2019/01/02(水) 16:29:31.96ID:WfadGke2
>>829
>>830
ならアドガードでいいな導入もかんたんだし
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:14.63ID:rQ6D0vEU
ただ機種(メーカー)純正なだけあって、レスポンスや相性、バッテリー消費のなさは優秀よね
2019/01/02(水) 17:20:31.40ID:ayAQz52R
2.12のガイジは馬鹿なのか?
粘着質でキモい
2019/01/02(水) 17:24:55.04ID:0JDv6Yaf
ハッキリ言ってどっちでもいい奴から見たら
いつまでも粘着して暴言吐いてるお前がガイジだわ
2019/01/02(水) 17:56:52.12ID:/mPc7Bee
>>832
これね
アドヘルでDNSブロックをしてブラウザでのブロックは広告ブロック機能付きのブラウザを使うという手もある
2019/01/02(水) 18:09:16.43ID:waoE47ia
>>826
いますぐぽんと出せないけど記憶ではChromeだけで出るちょっとした問題くらいかね
Chromeメインじゃなければなんの問題もないよ
それとは別に富士通端末でVPNが壊れるというのはスレだけで報告あった
これはフォーラムにもGitHubにも報告されてるのはみたことない
2019/01/02(水) 19:00:11.69ID:atKUYhYJ
>>836
日本でしか使われてない端末で日本人ユーザーが誰も報告してないのに「アドガードはバグ放置したー」とか言ってんのか
2019/01/02(水) 19:19:37.12ID:k5X/Mggc
2.12基地はもう荒らすなよ
2019/01/02(水) 20:58:31.82ID:ox5Uqchw
2.12&Chromeなんだけど
Stableだと要素?が残るのがCanaryだと消える
Chrome側にも何か作りに問題有るんだろうか?
つか既出な話ですか?

・Stable
http://i.imgur.com/camokQO.jpg

・Canary
http://i.imgur.com/wghBpQI.png
2019/01/02(水) 21:00:37.47ID:l7jziBhi
>>839
死ね
2019/01/02(水) 21:05:46.24ID:PYKg4iGR
>>839
2.12はChromeで不具合がでる欠陥バージョン
分かっててレスするなよ
2.11か最新の3にすれば問題でないよ
2019/01/02(水) 21:47:34.10ID:pF2IqbLp
>>839
それ3でも2.11でも出るよ
>>841
そんな単純なはなしじゃないんだよなあ
2019/01/02(水) 23:22:54.11ID:JOpHuZp+
どっちがキチガイ?
どっちもキチガイ?

>>681,734,742,806,816,819,828,833,838,840,841
2.11信者=2.11キチ=アンチ2.12

>>731,736,791,795,814,826,836,837,839,842
2.12信者=2.12キチ=アンチ2.11

※別のバトルもあったり繋がりが追いきれなくて漏れがあるかもです
2019/01/03(木) 00:39:36.75ID:m0QZeff6
さっさと3に上げろよ。快適だぞ
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6010/9/DT
https://i.imgur.com/ERULauG.jpg
2019/01/03(木) 01:15:52.64ID:VRns97hZ
>>752
> 最終更新日はつい最近でしょ

http://dotup.org/uploda/dotup.org1733556.jpg
作られてまだ二週間くらいみたい
15以前が分割で16以降が一ページ
更新が途絶えたようには見えないかな
2019/01/03(木) 01:16:52.85ID:VRns97hZ
>>835
SamsungブラウザはContent Blocker使えるね
2019/01/03(木) 02:32:27.61ID:424ZWtKg
>>841
2.12でChromeバージョン違いでの話しに無関係の2.11持ち出していて草
2019/01/03(木) 04:16:23.40ID:nBAqiucA
2.12キモい
2019/01/03(木) 05:44:09.00ID:83g3EMlY
>>839,842
おれのは2.11&stableで空白残らないよ
2019/01/03(木) 06:51:17.64ID:ia3iCv+L
>>839,849
HTTPSフィルタリングは使ってる?
2019/01/03(木) 07:01:50.10ID:BXJs9Fjm
>>850
使ってる。オンだね
2019/01/03(木) 08:09:06.52ID:YHk4LjNs
3にしたいけど設定がわからない。
2からアップデートしたまんまでいいの?
2019/01/03(木) 08:11:01.88ID:8iXpoJnR
>>839
それは初耳
ただそのキャプチャ見ると端末違うよね?
同じ端末上ではどう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary
2019/01/03(木) 14:45:44.59ID:h0P+bV14
>>852
3にすると内蔵フィルターが勝手にオンになることあるからチェック外せ
2019/01/03(木) 17:56:53.80ID:ueSvYSHU
スマートニュースのこれ、消したくて仕方ないんだけど何を指定したら良いのだろう
https://i.imgur.com/gTKFvGr.jpg
2019/01/03(木) 18:10:20.82ID:ImrFQsv1
スマートニュースを使うのやめろよ
2019/01/03(木) 18:18:03.48ID:aETUWdDf
>>855
これスマートニュースのアプリ?
2019/01/03(木) 18:32:50.56ID:jjSojwcJ
>>855
どこのページ見てたら出てくるの?
試しにまとめ見てみたけど見つからなかった
2019/01/03(木) 18:45:52.91ID:4demB72m
こんなスレにいるやつがスマートニュースみたいな情弱御用達のゴミアプリ使ってるのか
2019/01/03(木) 19:00:42.88ID:PEaxph8N
>>859
情強はGoogleニュースかYahoo!ニュースって聞いたけどマジ?
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:02:07.50ID:cttY79kR
そもそも情弱はニュースなんて見ないし、アプリインストールも出来ないぞ
2019/01/03(木) 20:39:43.47ID:lIt691UA
>>854
DNSオンになってたサンクス
2019/01/03(木) 21:46:50.44ID:9bbyt24B
@Saihate_ssb ほとんどの方にとっては関係のない話です。 広告収入によって無料提供されているサービス上で、広告ブロックを推奨する事が良いのか悪いのかって話です。
例えばAdguardのまとめサイトでも話題になっていますが、最悪サービス利用停止させられる可能性があります。
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:48:54.10ID:gi5SlbUg
>>860
嘘だぞ
2019/01/03(木) 21:49:58.98ID:LAWY6JTZ
スマートニュースがニュースアプリとかマジ?
2019/01/03(木) 22:03:53.73ID:83g3EMlY
スマートニュースで満足よ
2019/01/03(木) 22:04:30.36ID:fw2SVvfe
>>865
クーポンアプリだぞ
2019/01/03(木) 22:14:57.45ID:U5ojNYiv
ヤフーニュース、newspicks
スプートニク位だな
2019/01/03(木) 22:20:17.57ID:JwQ4AztZ
>>859
つよつよは何をみるんだ
2019/01/03(木) 22:21:37.49ID:sgp6meEe
adguard3ってAndroid6から?
2019/01/03(木) 22:26:15.79ID:6635eY0P
>>867
クーポンつかったことあるわ
2019/01/03(木) 22:29:27.81ID:nNlu8Qfc
スマニューユーザーもピンキリや


578 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/24(月) 14:58:50.60 ID:9CBnTRwr
スマートニュースってそんなに人気あるアプリなのか

580 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/24(月) 15:11:29.10 ID:UhW5djJE
クーポンが貧乏人に人気
ガストのハンバーグ半額とかはなまるのマーラーうどん半額とか

581 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/24(月) 15:28:53.56 ID:8noKpTWQ
クーポン使ってるからこそ非標準チャンネルのクーポンチャンネルのこと知ってるんだね
ホント貧乏人さん自己紹介乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面