探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-EioS)
2018/11/27(火) 11:58:31.57ID:z7wAe+Ymaau(KDDI)版Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34(オレンジ・ホワイト)
発売日:2016年6月4日(土)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/hwd34_au.htm
http://www.au.kddi.com/mobile/product/data/hwd34/
UQコミュニケーションズ版Speed Wi-Fi NEXT W03(オレンジ・ホワイト)
発売日:2016年7月1日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w03-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w03/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
287名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-fiSy)
2023/06/07(水) 11:43:45.45ID:iOd9rP3TM288名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-WmBJ)
2023/06/09(金) 16:16:00.95ID:Kdd+ztY7M >>287
ちなみに、設定のバックアップ、リストアは出来るかな?
ちなみに、設定のバックアップ、リストアは出来るかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-fiSy)
2023/06/09(金) 18:24:55.80ID:OWjejg2oM290名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-45Kx)
2023/06/13(火) 11:42:03.96ID:zW2l+i5BM291名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SkUl)
2023/06/13(火) 12:04:49.80ID:WD4m4x78M292名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-45Kx)
2023/06/13(火) 12:59:41.67ID:bpPVe+k2M >>291
私はUQ版です。
私はファームウェア更新、バックアップ、リストア全て出来ません。
別のファームウェアを入れたいと思ってるのですが、USB直で入れれるファームウェアのリンクが切れてて手に入れられなくてちょっと途方にくれてます。
(70のファームウェアを入れました)
同じファームウェアを入れ直しても、現象変わらずです。
やはり、FlashROMが逝ったのかな。
2つ持ってて(両方UQ)、2つとも同じ現象になってます。
私はUQ版です。
私はファームウェア更新、バックアップ、リストア全て出来ません。
別のファームウェアを入れたいと思ってるのですが、USB直で入れれるファームウェアのリンクが切れてて手に入れられなくてちょっと途方にくれてます。
(70のファームウェアを入れました)
同じファームウェアを入れ直しても、現象変わらずです。
やはり、FlashROMが逝ったのかな。
2つ持ってて(両方UQ)、2つとも同じ現象になってます。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SkUl)
2023/06/13(火) 13:27:40.33ID:WD4m4x78M294名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-p5wf)
2023/06/17(土) 17:56:44.89ID:THUbzr9HM 私のはUQ版07.70で楽天モバイル運用中、中古で買ったもので元からこのバージョンなのかダウングレードしたものなのかはわからない。
電源オフ→オンなら初期化されない
再起動を選ぶとプロファイル設定が吹き飛ぶ、バックアップとリストアは機能するがクイックアクセスや自動アップデートの設定は反映されないので自分でやり直している。
リストア後は楽天プロファイルに設定されているけど、一度デフォルトプロファイルにしてから楽天にしないと電波掴まない。
こんな症状。
再起動しないように心がけていたけど最近、オフ状態でSIM抜き挿しした時とバッテリー切れでオフになった時でも初期化されることが判明。
電源オフ→オンなら初期化されない
再起動を選ぶとプロファイル設定が吹き飛ぶ、バックアップとリストアは機能するがクイックアクセスや自動アップデートの設定は反映されないので自分でやり直している。
リストア後は楽天プロファイルに設定されているけど、一度デフォルトプロファイルにしてから楽天にしないと電波掴まない。
こんな症状。
再起動しないように心がけていたけど最近、オフ状態でSIM抜き挿しした時とバッテリー切れでオフになった時でも初期化されることが判明。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】ジャップ、どうやら中国が一方的に戦争仕掛けてくると思ってる模様😰 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【高市速報】明日から中国からの輸入が停止すれば2ヵ月で国内の生産業に53兆円の損失発生 [931948549]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
