【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/17(土) 07:52:19.39ID:atM8kywe
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538615986/
2018/11/21(水) 06:38:28.64ID:gZLywVQX
>>57
だから、デスクトップサイトをリクエストしてないから見られない。ページ遷移ごとにデスクトップサイトをリクエストする。
2018/11/21(水) 06:58:26.44ID:EcGH0Yrd
>>60
にほんでは12/7-11に安売りデー
2018/11/21(水) 07:47:05.17ID:AZpuvv+0
ニュースサイト見た感じだとサイバーマンデーに
新棒のセール来そうだな。
2018/11/21(水) 08:58:00.93ID:eg0Do8CH
予約して人が損するとかあるんか?
2018/11/21(水) 09:01:23.82ID:agPBzZBW
発売と同時に15%引きとか怒るだろ
2018/11/21(水) 10:01:51.26ID:zVXPXA0Y
alexaさんは発売時に半額とかやってなかったっけ
競合がいてスタートダッシュ決めたい時はがっつりセールになる様だが
2018/11/21(水) 11:31:48.29ID:2/oKMpxd
FireTVstickでアプリを終了させる方法は?
2018/11/21(水) 11:35:14.78ID:rpQSr+b/
尼は発売前予約なら最安値ロックが働くんじゃないの?
2018/11/21(水) 12:28:27.52ID:WWt9qQUA
>>77
あってるで
予約してから発売までの最安値が適応される
2018/11/21(水) 13:09:12.99ID:16EHrNA/
適用
2018/11/21(水) 16:06:41.88ID:N8xijZYP
転送や使ってに米アマから買っても今予約して買うより全然安かった
2018/11/21(水) 17:47:30.69ID:oO83yRoH
ケチな話やなぁ
2018/11/21(水) 17:49:33.62ID:w7NKv8Zj
技適厨を召喚してしまったな知らんが
2018/11/21(水) 17:52:22.94ID:eTLlyTj0
同じものだし同じ認証マーク入ってるだろたぶん
2018/11/21(水) 18:05:10.66ID:slvZ+sJb
たしかにアベマCMは下品なのが多い特に番組告知
下品な番組が多いのか下ネタ連発する奴とかたしかに不快だなあれは
テレビで見る以上家族とかには見せたくないはなアベマのCMは特に
2018/11/21(水) 20:07:55.00ID:EiAUm+EF
>>70
ありがと
見れたわ

>>71
10日前に買ったばかりなのに
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:08:50.07ID:E3SgR187
安売り待ってたらいつまで経っても買えないぞ
気にするな
2018/11/21(水) 22:58:21.43ID:yhS6Kw49
あれあれ、smart youtubeが終了できなくなっちゃった。アップデートしたからかな?どうすれば終了できるか知ってる人いない?
2018/11/21(水) 23:03:32.26ID:rLNozPyo
今日の朝くらいにYoutube側が仕様変更したっぽい
終了の仕方が変わっててSmYTTVで終了してしまうとフリーズしてしまう状態
そうなるとFireTV再起動しないとダメだね
そのうち対応アプデくるだろうけど、現状起動させたらホームに戻るで終了しない方が良い
2018/11/21(水) 23:10:11.42ID:EA21EkeO
Smart youtubeが使えないからYouTube Premium3ヶ月無料に入った
2018/11/21(水) 23:44:21.92ID:D+IR8VGU
思う壺やん
2018/11/21(水) 23:51:04.19ID:YV3vrhC5
>>87-88
新しいバージョンきてたの見つけたので、今朝からv6.14.98を使ってるけどもちゃんと終了出来てますよ。
2018/11/22(木) 12:08:38.46ID:3WZ8XuLZ
TVerをみるには
https://www.redpeppers.jp/unitoro/index.php?mode=permlink&;uid=5834
2018/11/22(木) 13:53:02.14ID:Z6LAk6vE
>>92
いいね、これならDlifeも見れそう
4K Stickが届いたら試してみよう
2018/11/22(木) 16:02:58.88ID:Dw7JGUfX
>>88
ネットから最新バージョンをダウンロードしてインストールしたら戻るボタン二度押しと表示されたので無事終了できるようになった。
ワンアクション面倒だけどね。
2018/11/23(金) 11:56:44.29ID:n/7X0FQh
>>92
>>93
DLIFEとかTverはスマホミラーリングは画質悪くなるよな
海外ドラマのブラックリストとか面白いけどね
Tverは普通にAmazonSILKブラウザで見れるからミラーリングする意味ないな
2018/11/23(金) 12:02:34.16ID:coNFZrUH
俺もSILKブラウザで観てる
そこまで不便ないかな
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:58:45.53ID:sBH8zFZM
>>69
わっ、4Kのはミラーリング非対応なのか……有益な呟きありがとう
2018/11/24(土) 23:44:41.86ID:omJrDQFG
いやできるから
2018/11/25(日) 00:06:20.48ID:eb4K5kZF
誰がなんのことについて言ってるかわかりづらいな
firetv 4kは非対応
firetv stick 4kは対応
2018/11/25(日) 06:52:29.20ID:nmX3gW10
RokuやShield TVみたいにコントローラーにヘッドホンジャックつけたやつ出して欲しかったんだけど、WiFi-directは捨て去ったみたいだな
2018/11/25(日) 14:59:18.20ID:dz74O9B7
stickの方はchromecast対応?
2018/11/25(日) 19:15:50.88ID:icbxZF1t
本日、発売が噂されていたFire TV CastがAmagleが正式発表されました。
発売は12/12日で既に各種店舗で予約が開始されています。
2018/11/25(日) 19:49:26.31ID:2PR4ALqN
>>102
楽しい?
2018/11/25(日) 20:30:18.03ID:dSHR585k
Abemaの番組表の使い勝手悪すぎだろ
2018/11/25(日) 20:49:36.90ID:icbxZF1t
>>103
お前を楽しませただけで俺は満足
2018/11/25(日) 21:26:06.95ID:s/GEQSD0
>>105
目的は何だったんだ?
2018/11/25(日) 23:41:51.95ID:icbxZF1t
それについては答える事は出来ない
2018/11/26(月) 00:14:09.60ID:dYjVxGWa
すべっただけとです
2018/11/26(月) 08:41:56.82ID:g2hlTA9G
日本語もおかしいどす
2018/11/26(月) 08:45:57.00ID:hZeq2oio
こんなのが釣りと思えるほど
風が吹けば飛ばされそうな軽いタマシイで
他人と同じような幸せを信じているのか?
2018/11/26(月) 08:52:21.78ID:dRz201T9
お前は幸せそうだな
2018/11/26(月) 12:28:38.12ID:2cWbpH/p
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 14:59:18.20 ID:dz74O9B7
stickの方はchromecast対応?
2018/11/26(月) 17:27:21.25ID:uw5jmSU2
新リモコンが以前のFireで使えないのってアレクサだけかな?音量と電源は欲しかったからリモコンだけ買いたい
2018/11/26(月) 17:35:41.26ID:QvK9mGIo
>>112
どうした?発作?
2018/11/26(月) 17:38:10.63ID:QvK9mGIo
>>113
第二世代Stickや第三世代FIRETV4kはアップデートでAlexaも新リモコンも対応するよ
これより古い物は対応しないけど
2018/11/26(月) 17:57:40.79ID:wIoTVJht
Alexa対応って同じlan内にエコーみたいなのが必要なんですか?
2018/11/26(月) 18:08:01.65ID:2cWbpH/p
>>114
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 14:59:18.20 ID:dz74O9B7
stickの方はchromecast対応?
2018/11/26(月) 18:22:58.50ID:QvK9mGIo
>>117
だから何故貼り付ける?
発作か?
2018/11/26(月) 18:25:03.11ID:QvK9mGIo
>>116
いやリモコンだと音声入力ボタン押してから命令発声しなきゃならないだけ
Echoシリーズがあれば、こいつは常時ハンズフリーで音声入力出来るって違い
2018/11/26(月) 19:02:26.92ID:3fdO7RxM
リモコンを持って音声入力ボタンを押しながらアレクサにテレビつけてってお願いする贅沢
2018/11/26(月) 20:10:52.50ID:QvK9mGIo
>>120
リモコン持って音声入力ボタン入れた時点でfiretv起動してテレビがオンになるけどw
2018/11/26(月) 20:17:52.71ID:uLSkc6Kl
>>119
おお、それは素晴らしいです
2018/11/26(月) 20:27:32.07ID:y5Vh6PEx
youtubeliveでのコメント見る方法ない?
2018/11/26(月) 21:16:50.50ID:GrPujPHg
火狐の終わらせ方がわからないタスクマネージャーほしいなー
2018/11/27(火) 13:50:35.51ID:dnZuWSgU
そんなに始終声を出したくないし
ふつうでいいよ
2018/11/28(水) 18:12:34.02ID:l4tBCXzL
あと2週間!
2018/11/29(木) 10:52:30.80ID:CeDqjR9r
わざわざサイバーマンデー終了後に発売日設定してあるし4K棒は安くならないよな
2018/11/29(木) 11:23:28.02ID:QQQElrcC
海外では発売してるし、日本人には
定価で買わせたいんだろつね
2018/11/29(木) 11:41:59.21ID:mjua8znx
>>127
プライム会員限定割引ないかな
2018/11/29(木) 14:49:06.14ID:QVnNDcx/
>>125
そんなにパンパン音立てたら隣人に聞かれるよ
2018/11/29(木) 17:01:39.36ID:12u17qo/
>>129
10月末までに予約済ませてたらいくらかポイント還元あったはず
2018/11/29(木) 17:22:24.27ID:mjua8znx
>>131
それは先行予約特典やん
2018/11/29(木) 19:59:18.74ID:PmZe06cZ
初代?のFire Tv箱型持ってるんだけどスティック型に統一されたん?
2018/11/29(木) 20:06:13.24ID:PmZe06cZ
統一されたっぽいからポチった
楽しみ
2018/11/29(木) 20:18:45.23ID:rYHVk6BB
サイマンで安ならんの4k?
2018/11/30(金) 09:03:50.56ID:UJLwdS1+
サイマンで安くなったら俺はキャンセルするわ
2018/11/30(金) 09:04:26.86ID:UJLwdS1+
最悪洋服買って一緒に返品すりゃいい
送料無料や
2018/11/30(金) 10:28:54.88ID:Rz/HCWDI
ひかりTVfordocomoを別の部屋のテレビで見たいんだけど
Fire TVにはドコモテレビターミナルアプリをインストール出来ますか?
2018/11/30(金) 11:43:24.37ID:sKFU62Wi
Stickってほとんどテレビリモコンで操作できるけど
Stickリモコンのホームボタン横の『三』ボタンはテレビリモコンだとどのボタンになるんだろ?
これが使えないから不便過ぎる
2018/11/30(金) 12:16:42.16ID:7hyCCQbc
>>138
apk抜けばインストールできると思うが動くかどうかは知らん
タッチベースの操作ならマウスが必要
2018/11/30(金) 12:26:15.72ID:b7Wh9MB8
ひかりTVとか加入していたらドコモテレビターミナルなんてタダ同然で手に入るんじゃないのか?
docomo使えねえなw
2018/11/30(金) 12:33:53.84ID:iR0ZL4iS
>>139
やったことないけどメニューとかオプションとか、そんなニュアンスのボタンがなぁ。
2018/11/30(金) 12:35:20.12ID:iR0ZL4iS
がなぁ、じゃなくて、かなぁ、ね。ごめーん
2018/11/30(金) 13:45:48.31ID:sKFU62Wi
>>142
一応は全部のボタン押したんだけどダメで
なんかやり方あるとは思うんだけど
2018/11/30(金) 14:42:28.14ID:NUdt7ld0
全部押してダメならないよ普通は
2018/11/30(金) 16:28:32.76ID:EbptJS7C
すみません質問です

現在、4Kレグザの内蔵機能でPrime Video見てますが
12日に発売のFireTV 4Kに変えたら専用リモコンが使えてAlexaと連携できるくらいしか違いは無いですかね?
2018/11/30(金) 16:41:59.47ID:8rJLkNkb
>>146
スクロールや操作がサクサクになってレグザ内蔵の方は使わなくなる
2018/11/30(金) 16:46:16.54ID:qZj/wWq0
fire tv 4kの画質が良くなくて現行のfire tvのFHD動画を日本製tvに入力したほうが絵がきれいって前スレ辺りで言ってた人がいた
日本製tvのアブコンが優秀なのだろう
2018/11/30(金) 16:53:42.17ID:8rJLkNkb
>>148
FireTVが自動で2Kと4Kの出力切り替えして欲しい
2018/11/30(金) 17:04:05.16ID:sKFU62Wi
>>145
オプション画面開いて操作とかなんか裏技あるかなと
デスクトップを出せないとtverとか再生できないから面倒なんよね
ほとんど
テレビリモコンで操作してるからその時だけStickリモコンゆ引き出したは出さなきゃならん
2018/11/30(金) 17:29:47.27ID:R34rXsPn
新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも「やる気なし」のワケ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543484496/
2018/11/30(金) 18:05:36.55ID:EbptJS7C
なるほど…
2018/11/30(金) 18:19:47.56ID:yhdOgy2A
新棒の音量と電源ボタンがマイナーメーカーのテレビでも効きますように!
2018/11/30(金) 19:57:48.90ID:bsOaSMjx
>>146
みたくもないCMが挟まれるようになってレグザ内蔵ばかり使うようになるよ
2018/11/30(金) 20:36:29.37ID:iR0ZL4iS
ちゅーるちゅーる
2018/11/30(金) 22:05:13.19ID:RafmHfAR
古いモニター(HDCP規格など無い時代)活用したくて、スプリッター2種類導入。
15インチ1280×720のモニターは映らなかった。(15インチXGAで運用したかった)
19インチ1280×1024のモニターは映ったが、縦長表示。
今時の横長なモニターに買い換えるべきか悩むわ
2018/11/30(金) 22:29:05.30ID:DCmY8fSw
>>154
そのうちレグザでもCM流さないと見られなくなる様にyoutubeが仕様変更する
もしくはTOSHIBAがアップデート対応止めて一切見られなくなるんだよ
TV内蔵機能の宿命ですよ
※個人の感想です。
2018/11/30(金) 23:11:24.47ID:bsOaSMjx
>>157
なんで突然YouTubeの話してるの?
2018/11/30(金) 23:20:34.97ID:DCmY8fSw
>>158
すまんかった
勘違い
2018/12/01(土) 00:06:35.17ID:/RFJLAoV
新棒使って4ヶ月
今んところ大した不満ないけど
万が一今度の年末セールに4k棒来たらポチりそうw
まぁ今回来なくても来年のprimedayには買うつもりだけどな
2018/12/01(土) 10:45:57.38ID:SaWdXJB7
4K棒の音量と電源ボタンがマイナーメーカーのテレビでも効きますように!
2018/12/02(日) 00:20:10.49ID:2JjPteN0
配信サイトのふわっち見れない?
Flash Player プラグインを設定してくれとか出てきて見れない
コメント欄は見れる
2018/12/02(日) 09:38:45.33ID:rck/F/d4
アプリに(au)ビデオパスがあるけど前からあった?
レビューが無いから最近加わったのかなとも思ったけど気づかなかっただけかもしれない。
2018/12/02(日) 22:50:09.95ID:n2+r3FEk
>>161
フナイは不可!www
2018/12/02(日) 23:26:28.10ID:lVVeOo2B
国内メーカーほぼ全滅じゃないのそれ
2018/12/03(月) 11:12:45.70ID:8xXwMa7z
これで日テレTADAのアプリ入れる方法ありますか?
先週の見逃した番組見たくてさ
2018/12/03(月) 12:25:23.23ID:cxqEcbZE
スマホとかからapk抜いてきてインストールは一応できるけど、まともに動く奴と動かない奴がある ファイラーはx-ploreがおすすめ
2018/12/03(月) 13:29:22.43ID:Pvl2Fl7j
>>166
ブラウザで見れるでしょ
2018/12/03(月) 13:33:20.96ID:9JHT1fwO
>>168
ふわっち、LINEライブ見たいのに見れない
ニコ生はアプリあるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況