Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538615986/
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/17(土) 07:52:19.39ID:atM8kywe
2018/12/13(木) 17:17:58.23ID:wDnCmNN7
>>566
FireTVのリモコン反応なくなるとかBTリモコンになってから
多発はあたりまえだったりする。
効かなくなった時には、スマホをお持ちならリモコンアプリで代用して
回復を待つと知らないうちに治ってることもある。
FireTVのリモコン反応なくなるとかBTリモコンになってから
多発はあたりまえだったりする。
効かなくなった時には、スマホをお持ちならリモコンアプリで代用して
回復を待つと知らないうちに治ってることもある。
2018/12/13(木) 17:29:17.05ID:3Pnfi7wX
「アレクサ かわいいね」
2018/12/13(木) 17:52:02.69ID:Lj5Owqto
n○k「Fire TVありますよね?支払い義務があります(^^)」
2018/12/13(木) 17:59:17.21ID:vSey3FX0
アレクサに今日のニュース聞いたらNHK流しちゃうのはその為か
2018/12/13(木) 18:03:52.55ID:Hdlnflid
>>567
リモコンアプリで試したらアプリ側の音声認識・ホームボタンも反応ない…本体側の不具合か?ホームは普通どのページに居ても押すとホーム画面に戻りましたよね?ホーム長押しでスリープ画面は機能するが、謎すぎるわ…カスタマーに連絡しますわ…
リモコンアプリで試したらアプリ側の音声認識・ホームボタンも反応ない…本体側の不具合か?ホームは普通どのページに居ても押すとホーム画面に戻りましたよね?ホーム長押しでスリープ画面は機能するが、謎すぎるわ…カスタマーに連絡しますわ…
2018/12/13(木) 18:18:37.48ID:wDnCmNN7
>>571
新機種だけに今起きてるのであればバグでもあるんですかねぇ。
新機種だけに今起きてるのであればバグでもあるんですかねぇ。
2018/12/13(木) 18:24:28.92ID:9vPlWTFo
3000円ちょっとのもん買って大失敗とかもうあほかと
2018/12/13(木) 18:38:16.61ID:1Z0VkhOm
そだねー
2018/12/13(木) 18:46:31.91ID:u975NJX/
4K棒予約購入者に貰える500円分の「Amazonギフト券(Eメールタイプ)」って
もう来た?
もう来た?
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 18:48:08.77ID:li2OWYlw 4K棒のリモコンでスマート家電もコントロール出来ますか?
echoのアレクサとは似て非なるもの?
echoのアレクサとは似て非なるもの?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 19:00:37.00ID:li2OWYlw って言うのもそれなりの音量でテレビを見てる時だと、ほんの少し離れた位置に有るechoを反応させるにはデカイ声を出さなければならず
テレビのセリフと被って誤認識する事も多かったので、手元の4K棒リモコンで使えるなら願ったりなんだ
テレビのセリフと被って誤認識する事も多かったので、手元の4K棒リモコンで使えるなら願ったりなんだ
2018/12/13(木) 19:01:16.57ID:wDnCmNN7
>>576
リモコン操作可能な機器なら黒豆で。
ホームハブ装置に接続するタイプならそちらの専用アプリで。
ホームハブ機能のあるechoPlusと連携できる対応なら
echoPlusで。
アレクサスキルに対応しているタイプならFireTVシリーズで可。
リモコン操作可能な機器なら黒豆で。
ホームハブ装置に接続するタイプならそちらの専用アプリで。
ホームハブ機能のあるechoPlusと連携できる対応なら
echoPlusで。
アレクサスキルに対応しているタイプならFireTVシリーズで可。
2018/12/13(木) 19:04:33.88ID:wDnCmNN7
>>577
テレビの音声をBTアダプタでechoに飛ばすようにしておけば
その状態で、echoがウェイクワード発声さえ拾ってくれれば
あとはTVの音声自動消音になるから
コマンドワードは普通の声の大きさで可能。
テレビの音声をBTアダプタでechoに飛ばすようにしておけば
その状態で、echoがウェイクワード発声さえ拾ってくれれば
あとはTVの音声自動消音になるから
コマンドワードは普通の声の大きさで可能。
2018/12/13(木) 19:09:29.20ID:749jn9Ni
アレクサ、明日の天気は?って言っても、
何も見つかりません。対応しているコンテンツはありません。って出る。
使い方間違ってるの??
何も見つかりません。対応しているコンテンツはありません。って出る。
使い方間違ってるの??
2018/12/13(木) 19:11:41.10ID:wDnCmNN7
2018/12/13(木) 19:12:56.47ID:749jn9Ni
アレクサ、明日の天気は?って言っても、
何も見つかりません。対応しているコンテンツはありません。って出る。
使い方間違ってるの??
何も見つかりません。対応しているコンテンツはありません。って出る。
使い方間違ってるの??
2018/12/13(木) 19:12:56.52ID:749jn9Ni
アレクサ、明日の天気は?って言っても、
何も見つかりません。対応しているコンテンツはありません。って出る。
使い方間違ってるの??
何も見つかりません。対応しているコンテンツはありません。って出る。
使い方間違ってるの??
2018/12/13(木) 19:14:56.52ID:wDnCmNN7
2018/12/13(木) 19:20:07.71ID:PInoIjGF
>>580
何回も質問するのが間違ってる
何回も質問するのが間違ってる
2018/12/13(木) 19:20:28.63ID:PInoIjGF
>>582
何回も質問するのが間違ってる
何回も質問するのが間違ってる
2018/12/13(木) 19:20:43.97ID:PInoIjGF
>>583
何回も質問するのが間違ってる
何回も質問するのが間違ってる
2018/12/13(木) 19:26:28.43ID:u5uPcnw5
変なのがわらわら湧いてるのはサイバーマンデーと4K棒効果か
2018/12/13(木) 19:28:22.46ID:wDnCmNN7
>>588
藁藁
藁藁
2018/12/13(木) 19:31:42.86ID:kzLHzIEB
旧棒にもalexa降りてるのね
リモコンにマイクないけどスマホアプリから使える
リモコンにマイクないけどスマホアプリから使える
2018/12/13(木) 19:34:29.59ID:RMzwleDP
新棒だけど未だにアレクサ使えへんで
設定にアレクサが出てるけど中身は空だし
設定にアレクサが出てるけど中身は空だし
2018/12/13(木) 19:39:12.62ID:s0MRD/bB
いろいろやってみたけどショッピングとアラームは対応していないらしい。あと今聞いている曲をecho で再生しようとしたらファミリープランにかえるか聞かれた。
2018/12/13(木) 19:40:52.55ID:wDnCmNN7
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 19:41:14.55ID:D+Ia8NOK FireTVstick4KでYouTube見ると彩度がやたら低くなってしろっぽくなるんだけどなんでだろう…
YouTube以外のアプリだとならないし、YouTubeなら非公式アプリでもブラウザでもなるし
工場出荷状態に戻しても意味ない
YouTube以外のアプリだとならないし、YouTubeなら非公式アプリでもブラウザでもなるし
工場出荷状態に戻しても意味ない
2018/12/13(木) 19:44:24.85ID:m9GDTR6W
4K棒は5ghzのw53、w56のチャンネル接続できるようになりましたか?
2018/12/13(木) 19:45:24.22ID:RMzwleDP
2018/12/13(木) 19:45:58.29ID:wDnCmNN7
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 19:48:09.87ID:D+Ia8NOK >>594
すみません自己解決しました
すみません自己解決しました
2018/12/13(木) 19:50:04.64ID:wDnCmNN7
>>598
自解おめでとうございます。
自解おめでとうございます。
2018/12/13(木) 20:22:20.71ID:mP0qC4sZ
>>595
むしろW53 W54は回避した方が捗るのが事実だから諦めろ
むしろW53 W54は回避した方が捗るのが事実だから諦めろ
2018/12/13(木) 20:27:54.59ID:NlHHcyRq
一日で飽きてしまった
Alexa、さよなら
Alexa、さよなら
2018/12/13(木) 20:35:37.86ID:GBA2vai7
Alexaは何がやれるのかわかりづらいね
難しいね
難しいね
2018/12/13(木) 20:38:25.91ID:XE2MsX7c
2018/12/13(木) 20:46:00.73ID:+XQQ7xGy
ちょっと試した感じSiriやOkGoogle程の精度無さそうだから検索に使うには辛そう
今の所ネタ機能って感じ
今の所ネタ機能って感じ
2018/12/13(木) 21:03:47.28ID:Ykx4FoCC
アレクサに地上波に替えてくれって言っても出来ませんだってよ
2018/12/13(木) 21:12:27.75ID:u2rUs35p
>>596
再起動してみ
再起動してみ
2018/12/13(木) 21:14:51.72ID:99za5CxM
箱に話しかけても
普通の検索になるわ。。。ちょっと悲しい
普通の検索になるわ。。。ちょっと悲しい
2018/12/13(木) 21:33:31.79ID:BYnIgwAB
アレクサはアプリ開くのと早送り巻き戻し一時停止くらいしか使えねーな
検索はアホすぎてゴミだわ
検索はアホすぎてゴミだわ
2018/12/13(木) 22:00:07.92ID:ZodYVS8b
2018/12/13(木) 22:10:13.92ID:XxHm7Fm8
4kをエディオンでpaypay払いで買ってきた
2018/12/13(木) 22:12:35.07ID:ZodYVS8b
ぺいぺい、本日で終了は本当だったね。
アプリ開いたら、宮川のコメントが
変わってる
アプリ開いたら、宮川のコメントが
変わってる
2018/12/13(木) 23:42:02.94ID:vi/rXn6/
2018/12/14(金) 00:45:26.84ID:Bl/DNwD3
リモコン壊れたなう
テレビが4k対応でも無いし新型買うのもなぁ
TVリモコンで生きていくか
テレビが4k対応でも無いし新型買うのもなぁ
TVリモコンで生きていくか
2018/12/14(金) 00:51:08.51ID:3veWQtIe
>>613
高いけどリモコンだけかえるよ
高いけどリモコンだけかえるよ
2018/12/14(金) 01:14:30.95ID:WzoLNbwI
firetvstick2017買ったけどカラーがテレビの詳細表示で見るとRGB(リミテッド)になるけどそれが普通なの?
フルカラーに対応してないの?
フルカラーに対応してないの?
2018/12/14(金) 01:36:43.02ID:wdkxIszG
リモコンどこが壊れやすいん?
2年保証入ったほうが得するのかねえ
2年保証入ったほうが得するのかねえ
2018/12/14(金) 01:37:16.63ID:3veWQtIe
>>615
フルレンジ?
対応してないよ、たしか8ビットリミテッドまで
4k箱か4k棒なら12ビットフルレンジとかになるけど
安いからとか4kテレビではないから4k箱or棒を買わないとか、意外とハマりやすい罠
フルレンジ?
対応してないよ、たしか8ビットリミテッドまで
4k箱か4k棒なら12ビットフルレンジとかになるけど
安いからとか4kテレビではないから4k箱or棒を買わないとか、意外とハマりやすい罠
2018/12/14(金) 01:45:27.51ID:WzoLNbwI
2018/12/14(金) 02:28:42.93ID:yB4plK0J
黒豆について勘違いされてる人がいたので補足
Stick4Kにはボリュームボタンと電源ボタンと消音ボタンがついてる
このボタンは赤外線でおくってる
だから黒豆に学習させればGoogle Homeから音声認識できます
Stick4Kだけだとハブがないのでデフォルトだとアレクサに指示しても当然音声でボリューム上げてとかは出来ない
それを黒豆だけ買えば出来るようになる
ちなみに黒豆はアレクサで使う事は出来ないように塞がれた(今はどうなってるのかしらない)
Stick4Kにはボリュームボタンと電源ボタンと消音ボタンがついてる
このボタンは赤外線でおくってる
だから黒豆に学習させればGoogle Homeから音声認識できます
Stick4Kだけだとハブがないのでデフォルトだとアレクサに指示しても当然音声でボリューム上げてとかは出来ない
それを黒豆だけ買えば出来るようになる
ちなみに黒豆はアレクサで使う事は出来ないように塞がれた(今はどうなってるのかしらない)
2018/12/14(金) 02:29:47.05ID:yB4plK0J
Google Home + 黒豆 ○
Echo + 黒豆 ?
Echo + 黒豆 ?
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 02:32:43.30ID:ApW+AwtV2018/12/14(金) 02:35:27.01ID:yB4plK0J
新リモコン買えば良いと思うよ
あとはもうスマートホーム系の学習リモコン買って登録するだけ
あとはもうスマートホーム系の学習リモコン買って登録するだけ
2018/12/14(金) 04:44:44.13ID:KtqCfLCj
Alexaを拒否できないのが地味につらい
Continueせずにホーム押せば次にスリープになるまでは大丈夫だが毎回うざい
Continueせずにホーム押せば次にスリープになるまでは大丈夫だが毎回うざい
2018/12/14(金) 05:29:40.82ID:t9pVCynI
Firefoxってどうやって終了されるの
2018/12/14(金) 05:42:32.88ID:U4Rb3mEg
2018/12/14(金) 07:16:12.98ID:zkTiG3Te
Background Apps and Process List
をどうぞ
をどうぞ
2018/12/14(金) 09:51:52.73ID:0K7lpCwC
グーグルと和解した?
アプリ使えるようになるかな
アプリ使えるようになるかな
2018/12/14(金) 10:38:03.01ID:kkwx26gY
これだね
https://japanese.engadget.com/2018/12/13/amazon-chromecast-google/
Fire TVにYouTubeの公式アプリ復活しそうだな
https://japanese.engadget.com/2018/12/13/amazon-chromecast-google/
Fire TVにYouTubeの公式アプリ復活しそうだな
2018/12/14(金) 10:43:27.42ID:kkwx26gY
https://www.amazon.com/dp/B0157OY5EA/
In Stock.
Ships from and sold by Amazon.com.
日本のAmazonではまだみたいだ
Chromecast Ultra で検索すると、中華の怪しいヤツが大量にヒットする w
In Stock.
Ships from and sold by Amazon.com.
日本のAmazonではまだみたいだ
Chromecast Ultra で検索すると、中華の怪しいヤツが大量にヒットする w
2018/12/14(金) 11:07:15.26ID:Twy3uoiZ
>>628
firetvの青youtubeアプリって公式なの?
firetvの青youtubeアプリって公式なの?
2018/12/14(金) 11:10:05.21ID:s57WrDft
2018/12/14(金) 11:24:06.72ID:w/H6kaNh
>>630
あれはアプリじゃなくてブラウザで開くショートカットだぞ
あれはアプリじゃなくてブラウザで開くショートカットだぞ
2018/12/14(金) 12:09:48.58ID:gMLeNG+i
Chromecastは脅威ではなくなったから売ってやんよ
って感じに思える
って感じに思える
2018/12/14(金) 12:24:47.58ID:ThPf//ar
Amazonプライムの動画見るのChromecastの方がいいんじゃねーかって思い始めてる
Firestickで見るの微妙
Firestickで見るの微妙
2018/12/14(金) 12:29:51.65ID:1RwOhIIh
>>505
新型用のテレビのリモコンがついてる奴3000円で売ってるよ、本体セットの値段を考えると微妙だよね
新型用のテレビのリモコンがついてる奴3000円で売ってるよ、本体セットの値段を考えると微妙だよね
2018/12/14(金) 12:30:48.36ID:nL6TlMiX
>>634
理由は何?
理由は何?
2018/12/14(金) 12:36:01.93ID:f3kLl9HN
初fireTVなんだけど、せっかくなので
新発売の4K買ったが、リモコンの反応が
ワンテンポ半遅い事があるなぁ
また夜に動かしてみるかな。
新発売の4K買ったが、リモコンの反応が
ワンテンポ半遅い事があるなぁ
また夜に動かしてみるかな。
2018/12/14(金) 12:47:33.20ID:Z4mN52Yp
映画そこまで見ないから見るときはパソコンをHDMIケーブルでつないで見てるけどやっぱ棒あった方が便利なのかな
トラックボールこないだ買ったから寝ながらでも操作できるしこれで十分な気がしてきた
トラックボールこないだ買ったから寝ながらでも操作できるしこれで十分な気がしてきた
2018/12/14(金) 12:48:42.33ID:ThPf//ar
>>636
Fireのホーム画面要らないのとか見られないのが多過ぎでブラウザ機能のみの方が良いかもしれないなと
プライム動画のサイトがPC準拠なら買い替えてもいいかもしれないので
どっかで実機触りたいChromecast
Fireのホーム画面要らないのとか見られないのが多過ぎでブラウザ機能のみの方が良いかもしれないなと
プライム動画のサイトがPC準拠なら買い替えてもいいかもしれないので
どっかで実機触りたいChromecast
2018/12/14(金) 12:53:21.66ID:vTPwcNrU
>>634
サポートされればChromecastも良いが現状だとミラーリングしか出来ないから画質が悪い
サポートされればChromecastも良いが現状だとミラーリングしか出来ないから画質が悪い
2018/12/14(金) 12:55:00.00ID:w/H6kaNh
ウォッチリストに入れたのを見るなら棒で十分だよな
2018/12/14(金) 12:56:53.96ID:ThPf//ar
2018/12/14(金) 13:16:56.65ID:WPRFvVUv
4K Stick届いたけどお持ちのTVブランドでリストにEIZOがなかった\(^o^)/
どうせリモコン付きじゃないからいいけど
どうせリモコン付きじゃないからいいけど
2018/12/14(金) 13:21:17.64ID:ka2aEBpP
やっと端末名自分で変えられるようになった
リビングちゃん
寝室ちゃん
にしといた
アレクサも変えられるといいなあ
リビングちゃん
寝室ちゃん
にしといた
アレクサも変えられるといいなあ
2018/12/14(金) 13:26:01.01ID:DJiQKAPs
>>643
EIZOってテレビも出してるの
EIZOってテレビも出してるの
2018/12/14(金) 13:47:46.05ID:uT7b7czM
余ってるPCモニタ使うかテレビを買うか迷ってるんだが
テレビの方がスピーカーの質がいい
テレビには独自の映像美麗化機能がある
テレビはリモコン操作ができる
テレビはHDMI入力連動でオンにできる
って感じで消費電力が大きい以外は、基本的にテレビが上?
テレビの方がスピーカーの質がいい
テレビには独自の映像美麗化機能がある
テレビはリモコン操作ができる
テレビはHDMI入力連動でオンにできる
って感じで消費電力が大きい以外は、基本的にテレビが上?
2018/12/14(金) 13:53:01.45ID:ApW+AwtV
>>638
パソコンでどうにかなるならそれでいいんじゃない?
実際俺も寝室はPC、リビングはFireTV Stick
でもパソコン持ってる人も減ってきてるし、パソコン無くても困らない世の中になってるのは確か。そこまでいかないとしてもパソコンを2台、3台各部屋に置くわけにもいかない。
パソコンでどうにかなるならそれでいいんじゃない?
実際俺も寝室はPC、リビングはFireTV Stick
でもパソコン持ってる人も減ってきてるし、パソコン無くても困らない世の中になってるのは確か。そこまでいかないとしてもパソコンを2台、3台各部屋に置くわけにもいかない。
2018/12/14(金) 14:18:37.42ID:gMLeNG+i
TV電源OFF状態で「音楽再生して」って言ったら、起動して音楽の歌詞画面になるけど
再生が始まらず再度、「再生して」って言っても他の音楽の画面に切り替わるだけで無音。
バグってる?
再生が始まらず再度、「再生して」って言っても他の音楽の画面に切り替わるだけで無音。
バグってる?
2018/12/14(金) 14:20:22.48ID:xm1Ln2JD
アレクサ、明日の天気は?
って聞いたら、隣のAmazon echoが答えた。
当たり前か笑
って聞いたら、隣のAmazon echoが答えた。
当たり前か笑
2018/12/14(金) 14:23:24.68ID:PMSAAVIZ
頭にアレクサいらないよ。
2018/12/14(金) 14:26:04.67ID:FBDYRBCO
echoからFireTVに対して制御出来ないよな
完全に別々な感じ
完全に別々な感じ
2018/12/14(金) 14:28:49.51ID:XKxMLZsX
ADB使ってがんばればアレクサをOK googleにすげかえできるらしいぞ
2018/12/14(金) 14:37:06.65ID:ValPVng/
2018/12/14(金) 14:55:15.97ID:2gSVB5QL
2018/12/14(金) 15:01:40.11ID:WPRFvVUv
「スピーカー(BTイヤホン)に接続」
「すみません、Fire TVでのBluetoothの接続または制御にはまだ対応していません」
Echoの方になれてるといちいち設定メニュー開くの面倒だね
「すみません、Fire TVでのBluetoothの接続または制御にはまだ対応していません」
Echoの方になれてるといちいち設定メニュー開くの面倒だね
2018/12/14(金) 15:10:21.71ID:OS+NrGdC
iOSのアプデしたけど改悪してない?
2018/12/14(金) 15:22:30.52ID:XgeyjWDr
>>597>>600
接続しているwimaxルーターの5ghzがw52に対応してないのです
接続しているwimaxルーターの5ghzがw52に対応してないのです
2018/12/14(金) 16:12:00.48ID:F3S2Y5xU
検索したいだけなのにアレクサが勝手に反応して邪魔なんだが
よくわかりませんじゃねーよ
よくわかりませんじゃねーよ
2018/12/14(金) 16:13:59.24ID:ka2aEBpP
やべえ
アレクサと一時間
おしゃべりしてた
アレクサと一時間
おしゃべりしてた
2018/12/14(金) 16:35:44.17ID:ju3wO/hn
テックノロッジ〜
2018/12/14(金) 17:09:02.74ID:8FZrQ/s/
うふふ…歌いますね///
2018/12/14(金) 17:12:54.40ID:VI7NSdD7
alexa音声はBluetoothで飛ばせる?
使ってるスピーカーがヘッドセット認識されてるからか無理だった
使ってるスピーカーがヘッドセット認識されてるからか無理だった
2018/12/14(金) 17:13:03.44ID:F3S2Y5xU
天気とかニュースとか一部はウェイクワードがいらんから
それに反応する検索ワードでアレクサが誤反応するんだな
オフにしたいけどどこで設定するんだか
それに反応する検索ワードでアレクサが誤反応するんだな
オフにしたいけどどこで設定するんだか
2018/12/14(金) 17:14:30.07ID:lLehhV2H
>>646
どれくらいの値段帯のTV買う気かわからないけど、
今のTVってそれ自体にプライム・ビデオとかネトフリとかユーチューブとか見れる機能がついてる奴が多いよ。
ところで、少し前からFireTV Stick使い始めたんだけど、プライムの無料作品てFireTV Stickからだと作品選ぶまでわからない。
PCブラウザとかPS4、スマートTVみたいに、作品のサムネに無料のプライムって描いた帯がでないんだけど。
スレ見てるとどうしようもない感じ?設定か何かでどうにかならない?親に説明しにくいんだけど。
どれくらいの値段帯のTV買う気かわからないけど、
今のTVってそれ自体にプライム・ビデオとかネトフリとかユーチューブとか見れる機能がついてる奴が多いよ。
ところで、少し前からFireTV Stick使い始めたんだけど、プライムの無料作品てFireTV Stickからだと作品選ぶまでわからない。
PCブラウザとかPS4、スマートTVみたいに、作品のサムネに無料のプライムって描いた帯がでないんだけど。
スレ見てるとどうしようもない感じ?設定か何かでどうにかならない?親に説明しにくいんだけど。
2018/12/14(金) 17:22:00.66ID:EPZm8gEe
>>646
テレビは家電リサイクル法で有料引き取りだがモニターは無料
テレビは家電リサイクル法で有料引き取りだがモニターは無料
2018/12/14(金) 17:27:42.86ID:3veWQtIe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 ★2 [ぐれ★]
- 中国「高市許さん😡」ジャップメディア「熊!🐻!」 [809488867]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 女子高校生におちんちを見せる 、 頭髪薄めが発生 [485983549]
- 今季最強寒気襲来!!!!
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
