>550
542だけどmiui9を使いたかったからTWRPは>541のリンク先のV8をダウンロードしてeuロムとmagisk焼いたよ。

自分の環境で問題になったのはUSBケーブルくらいかな。

うちではmicroBからタイプCに変換するコネクタ使うとまともにPCで認識しなかったのと、100 均で買ったタイプCケーブルが使い始め問題なかったが急にPCから認識しなくなった(ケーブルを指で強く握るとPCで認識するので内部で断線した模様)
諦めて1000円位のタイプCケーブル買って使っている、以後は問題なし。